X



【経済】経団連会長「日本の車市場はオープン」米大統領に反論

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2018/02/23(金) 07:51:35.76ID:CAP_USER9
経団連会長「日本の車市場はオープン」米大統領に反論
2月22日 19時11分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180222/k10011339221000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_047

アメリカのトランプ大統領が、日本の自動車市場ではアメリカメーカーの参入が妨げられていると懸念を示したことについて、経団連の榊原会長は「アメリカの車が売れていないのは消費者の選択だ。日本は車の関税がゼロで最もオープンな国だ」と述べ、強く反論しました。
アメリカのトランプ大統領は、21日、議会に提出する「経済報告」を公表し、日本の自動車市場ではアメリカメーカーの参入が妨げられていると強い懸念を示しました。

これについて、経団連の榊原会長は22日、名古屋市で行った記者会見で、「欧州の車が売れて、アメリカの車が売れていないという実態があるが、それは消費者の選択だ。100メートル競争で負けた人がルールがけしからんというのは全く通らない話だ」と述べました。

そのうえで、「日本は乗用車やトラックの関税がゼロであり、関税障壁が全くない最もオープンな国だ。そういう実態をよく理解していただきたい。政府と経済界でPRをしていく必要がある」と述べ、強く反論しました。

また、榊原会長はことしの春闘に関連して「3%の賃上げという社会的要請を意識した前向きな検討を各社にお願いしている。東海地方は経済も好調で、トヨタも含め、自動車関係企業の数値は相場を形成する材料になるので、こうした方針に沿った回答を期待したい」と述べました。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 08:01:57.30ID:geNJhgeH0
>>11
テスラなんていちばん地雷やんけ…

まあ外車で一番困るのはメンテやな
故障しても代車があって1週間以内で修理できて部品代も日本車と同等程度とか
そのくらいのバックアップ体制が必要だろう
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 08:02:06.69ID:KRpNc0Rf0
アメリカは関税なんて問題にしてないが
馬鹿なのか、それとも知っててすっとぼけてるのか
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 08:03:15.37ID:geNJhgeH0
>>13
国内メーカーがアフター協力してたことがあったけど
みんな米国側の都合で提携解消だもんなあ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 08:03:57.77ID:xDLeVvR/0
iPhoneは売れてるしMacもショップがある関東ではトップメーカーだよ。
売れる物を作ってれば買うわ。
ガソリン車で良いからワゴンRを超える軽自動車でも売れよ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 08:05:03.00ID:geNJhgeH0
>>18
ヤナセが長年アフターサービスまできちんとやってきてたおかげ
米国車も扱ってたけどな
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 08:05:32.13ID:k0e51QeR0
安倍が反論しなきゃいけないことだろ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 08:05:35.64ID:0jT9nUxD0
トランプが言ってるのは道や車庫が狭いってことじゃないの
広くなるならトランプの言うとおりだけど無理だろw
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 08:06:46.41ID:jCKJ03UN0
企業努力が足りないだけ
殆どの車種に右ハンドルが無い
ポルシェでも右ハンドルの時代だぞ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 08:07:35.54ID:Cb8aaF/q0
>>20
日本人ならスマホも自動車も日本メーカー製品を買おうぜ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 08:08:35.54ID:kJgFSqEL0
マイティボーイみたいなアメ版の軽自動車くらい作って売りに来いよ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 08:08:42.72ID:/5HEm0iH0
日本の道路は狭いし曲がってるしアメリカとは違う
アメ車の持ち味は無用の長物だしジャパンライズされたアメ車なんてアメ車じゃない
それに日本人は貧乏になった
格差拡大でますます富んだ富裕層はアメ車なんて下品な車乗らんし
諦めて中国にでも売れよ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 08:09:47.50ID:+kA7VorG0
超絶美味しい豆腐も、お風呂いっぱいサイズじゃ誰も買わないよ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 08:14:01.94ID:bani/VYn0
>>24
アメリカ様が都市計画にまでどうでもよかったから
まあ日本はアメリカにあこがれてたけど自助努力やな
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 08:14:02.34ID:geNJhgeH0
日本はまず燃料代が高すぎ
たとえ道が広い田舎でもピックアップトラックとか乗り回せる環境じゃない
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 08:14:07.86ID:Ue8A6q370
>>1
じゃあ明日から660cc64馬力自主規制撤廃な。

法律すらない縛りやるんじゃない!
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 08:15:25.40ID:2wLeSoy50
アメリカ人がいう閉鎖性というのは、日本はメーカー系の自動車ディーラーばっかりなところ。

アメリカだと、日本の家電量販店みたいに、いろんなメーカーを扱う独立系ディーラーの販売網がある
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 08:15:50.74ID:nCXdbTdw0
トランプが言ってるのは自動車の税体系と登録検査手続きの面倒さだろ
知ってて的はずれな反論してる榊原も大概だわ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 08:17:02.19ID:WSfvR6ub0
公式筋からドイツ車を見ろ、と言うセリフだ出て来ない不思議。

言ってはいけないセリフなの?
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 08:17:36.10ID:5sXYf3uO0
性能やデザインがまともになっても
日本の非正規奴隷を使わないと高くて売れないよ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 08:18:04.95ID:bani/VYn0
>>23
トランプはどこの発言?
日本は決められた項目は関税は0だといっとけはわよい
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 08:20:03.00ID:5ZJxOZ3P0
>>23,>>1

安倍ちゃんはもうとっくに屈服しちゃってるよw

【日米会談】安倍首相に「米国内にもっと工場建設を」要請 トランプ米大統領 安倍首相は応じる
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518650521/

【日米】トランプ米大統領、安倍首相が対米投資拡大、工場増設に同意したと明言
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518651191/
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 08:20:06.99ID:b4AFxtgR0
トランプがいってんのは狭い道路や駐車場なければ車買えないとか軽優遇なんかのことだから
関税ないとか関係ないのよ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 08:20:35.58ID:0puRbho80
>>41
日本でもっとも売れてる軽四の閉鎖性も言ってる。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 08:22:18.09ID:bani/VYn0
アメリカのグリップなんちよらの農耕機具メーカーもそうじゃない?
アメリカ嫌いじゃないけど結局土着しか生き残りにくいいうか
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 08:22:21.30ID:O7/luhbV0
「名車再生クラッシックカーディーラーズ」というイギリスの自動車レストア番組では
世界中を旅して自動車売買をするマイクが、日本だけでは自分で売買できず
また、「日本に車を輸出するのは非常に大変だから」と言って諦めるシーンがある

事前審査に予備検査に各種試験に車検
1回でええんちゃう?
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 08:22:49.30ID:K8wvx9qp0
車にかかる税金等が欧米並に安ければ、シャレでアメ車を買う人間も増えるだろうね。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 08:24:13.84ID:K8wvx9qp0
トランプが正しい。
本当はわかっててシラを切る経団連は度し難いな。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 08:28:14.97ID:CHYhww6z0
なはずねーだろw
日本にアメ車などほとんど、走っていない
これはアメ車を差別しているから
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 08:28:26.68ID:9xiL0RFj0
フォードなんかつい最近、サービス拠点を撤退したからな。

車を売りっぱなしで後は知らねーって言う低クオリティのアメ車なんか売れるとでも思っているのか?
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 08:30:03.62ID:I+TATuno0
アメリカの言い分が通るなら韓国も同じこと言いだすぞ。
ていうか世界中が売れなければ「参入が妨げられている」と言い出しかねない。
あんまり頭の悪いこと言うなよ、アメリカ!
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 08:30:04.95ID:9xiL0RFj0
>>59
ちゃんとメンテナンス出来る体制作ってから文句言えば?
お前はアタマが悪過ぎるw
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 08:30:05.32ID:33lWBZa80
>>59
だって、アメ車なんて、一部の輸入代理店以外、どこにも売ってない
サポートなんて当然なし
他の国メーカーは、直営店だしてんのに
売ってないものは買えない
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 08:31:20.31ID:Z3th4jaz0
日本車は壊れない→×
日本車は家電。壊れたら買い換えろ→◎

アメ車は趣味製の高いピックアップとスポーツクーペだけ輸入すればいい
ハーレー並みの部品供給サービスしないとキツイがな
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 08:31:54.03ID:9xiL0RFj0
>>63
韓国車なんか走る棺桶だからな
バ韓国の製品なんか買うバカいるのか?w
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 08:32:08.48ID:ETLqL6Re0
>>60
まあ普通はそこだよな
後任がまともで半島とは距離置く人であることを祈るよ
榊原は半島系である可能性がかなり高い
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 08:32:38.17ID:K8wvx9qp0
>>65
東京モーターショーでスルーされる現状を日本の恥だと思えよ。
ちゃんと売れるならサポート拠点を撤去なんてしない。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 08:33:21.29ID:RlP+IBrm0
これが差別ってやつだ
怒れよ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 08:34:25.34ID:geNJhgeH0
早い話
「俺が選挙で勝てるようなネタをよこせ」
ってことなんでしょトランプは
支持率が3割台で中間選挙はこのままだとボロ負け確実だしさ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 08:34:31.47ID:K8wvx9qp0
>>71
関税じゃないよ。
異常な税金を全額免除しろって。
ガソリンスタンドもアメ車だけ無税で給油できるようにすべきだな。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 08:38:19.29ID:I+TATuno0
>>75
どういう仕組みでアメ車だけ無税で給油できるようにするんだよ。
お前もアメリカ並みに頭悪いな。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 08:39:29.78ID:ts+X+rtY0
もっと、トランプを怒らせて経団連を解体に追い込んで欲しい
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 08:39:33.21ID:hHu20FNX0
だったら車検とか排ガス規制とか無駄に細かい交通規制とかなくせよ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 08:39:50.36ID:7k9Vp9HV0
アメリカから日本に車をもってくるとたしかに関税はゼロだけど
登録する時に排ガス検査だのなんだので10万以上かかる
さらに排気量ごとに細かく税金が設定されてる上に高いからこれも障害
さらにさらにガソリン1リットルに58円も税金かけてるとか気違い沙汰
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 08:39:57.14ID:K8wvx9qp0
とりあえず日本の自動車市場は異常だから、外圧で変えてもらうしかない。
どっちが日本人消費者の味方かよく考えてみろよ。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 08:42:00.99ID:cYHgHtBh0
アメ車を買う所と修理してくれる所はどこだよ
見た事ねえw
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 08:43:28.10ID:AZTLT+yI0
トランプの国内向けのパフォーマンスに過ぎないだろ
なにしろトランプは安倍さんの下部NO.1を巡って
プーチンと競り合ってるから、その安倍さん率いる
オレたち日本国に歯向かうわけがない
それに自動車を発明したのはオレたち日本人なんだから
安倍さんが国連に一声かければ
アメリカは莫大な利用料をオレたち日本国に支払わなければ
自動車に乗ることも出来なくなるからな
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 08:55:26.59ID:UADi1Zzj0
日欧は排気量で自動車税を累進課税してるだろ、だからアメ車はどうしても不利になる。俺のアメ車は自動車税が年111000円だが、これで障壁がないとでも?

ならば日本向けに小排気量ターボ車を作ればよいのだが共通化をよしとするアメリカメーカーにはそれが出来ない。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 08:58:19.76ID:UADi1Zzj0
>>83
ドイツやアメリカが自動車を発明したと主張してるから喧嘩になるぞww
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 09:14:08.60ID:crIxJ6/K0
メーターもマイル表示だよね
日本向け新車ならいいけど中古は対策必要だね
ライトの照射も左右逆にしなければならないし

日本の重量税と自動車税もネックだね
若い時はビッグサイズもいいけど日本のサラリーマンじゃ維持しにくいものな
関税ではなくそちらの問題があるから
日本よりアジアに売ったほうがいい

つまり自動車じゃねえんだよ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 09:18:55.35ID:05uyra7r0
>>69
半島系ではなく韓国面に堕ちただけだろ
金、女色んな接待攻勢をかけてくる
それが朝鮮人
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 09:19:05.63ID:TXwMvd3k0
トランプさん!!ほんと
ここの書き込み見てくださいよ!!
舐めちゃってますよ!!
アメリカを!!
ここの経団連とその一味がアメリカを
舐めちゃってますよ!!(笑)
お仕置きが必要だと思いませんか?
愛国者トランプ!!
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 09:19:21.74ID:jj6/tMIq0
日本の街の駐車場はアメ車を止めるには小さい
タイムズもリパークも5台のアメ車が停められる様に作るなら、7台の小型車が停まってくれたほうが良いもんな
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 09:55:50.36ID:HQROucAC0
むしろ消費税8%課税して日本人に売るよりアメリカに人により売りやすくしてんだろ?
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 10:06:42.39ID:EvKBT2cT0
>>88
日本人と韓国人の顔は違うぞ
普段周囲やテレビの中の人の顔をすべて日本人だと思ってたら判別つかなくなる
通名でよく使われる名前ってだけで判断してるのではない
あの人の顔型はどうみても半島系
だからネットで話題になってる
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 10:21:30.93ID:8RueQLsm0
舶来信仰があるから輸入品は、ブランド、デザイン、ステマでなんとかなるこの国で、金あって売れない時点で売り方間違えてるだろ。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 10:21:43.52ID:U/UlVN8M0
別に今のアメ車デカくないやつもあるし燃費も良くなってるけどそれなら日本車でいいんだよな
アメ車欲しがる奴はそんな日本車みたいな車いらないしまあ今以上に売るのは無理やろな
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 10:45:32.80ID:HO6sV5Dw0
>>1
そもそも、アメ車の日本工場が無い件
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 10:50:55.06ID:HO6sV5Dw0
>>34
サイズ的にはあるんだよ、その右ハンドル車を作ればいいだけなんだがやらないんだな
フォードも撤退したんだろ?
コンパクトカーあるのにね、英国仕様売ればいいのに売らないだけ、売る気が無い
なら売れないだろ、買わないわけじゃないんだから
おぎやはぎの愛車遍歴でもフォードに賞あげてたくらいなんだからさ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 10:57:35.08ID:GVzt8vUF0
ドイツ車が売れるのは、日本人特有の見栄っ張りのバカが作用してるんだろうけど。

レギュラー1L、50円にしないとアメ車は売れない。

ただし、為替の円高でそうなるのではなく、
円安で、原油価格が大幅に下落する必要がある。

為替の円高で、ガソリンが安くなっても、不景気想定で消費低迷も誘発…
これでは、アメ車は売れない。
@120円を超える円安で、
A原油価格が大幅に安いことレギュラー1L50円程度

これだと、間違いなく燃費を気にし無くなる人が増えて、
乗りたい車=アメリカのピックアップやコルベット、ムスタングなどを選択する人は増える。
あとは、アメリカのように大型車を税制優遇すること、これでアメ車は売れる!
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 11:00:51.45ID:J5vWqvl00
660ccで100馬力位の2ドアクーペの軽自動車を作って200万で売ってくれよw
デザインはAZ-1を真似てくれればいいからwww
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 11:10:38.11ID:yZf70xtX0
非関税障壁は便利な言葉だよな

消費者がほしいと思わないのも障壁扱いできてしまう
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 11:16:51.57ID:+j5srI0U0
右ハンドルのマスタング日本に投入しなかったくせに何を言いやがる
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 11:23:11.19ID:aH9RIinn0
基本デザインとシステムが古いからな
アメリカの超階級社会の弊害が車に出てると思うよ
売れる車を作るんでなく俺たち独自のオナニー作品を買えってスタイルだし
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 11:30:36.40ID:vTI8gWfk0
アメリカの自動車工場の給料とか知ってたら誰が買うかアホってなるわ
日本人並の給料にしてやれば十分な競争力が確保出来るのにやらねーのな
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 11:44:20.10ID:zYSZyfDx0
消費者の需要がない車を無理に売り込むより、米や牛肉で頑張った方が売れるだろ?
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 11:48:17.57ID:f/EVkGKA0
ホンダがチェロキーを扱っていた頃は結構売れてたな
輸入車ディーラーは相変わらずいかがわしいボッタクリ商売だし
日本車ディーラーで買えれば欲しいという人も多いだろう
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 11:53:45.48ID:aNoY3fqp0
アメ車買うなら、ミサイルや爆弾買うからアメ車は勘弁してくれ!
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 12:49:17.10ID:d+M0Xxv50
道路事情までアメ車に合わせろとか、まさにジャイアンだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況