X



【解説】中銀デジタル通貨発行、強力な政策効果 例えば1000円が1年後に990円に減るようにする すると!消費拡大
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001的井 圭一 ★ 【特別重大報道】
垢版 |
2018/02/23(金) 08:26:25.26ID:CAP_USER9?PLT(15100)

[東京 22日 ロイター] - ブロックチェーン技術(分散台帳技術)を応用すれば、デジタル通貨にマイナス金利やプラスの金利を付与することができ、現在の金融政策よりもダイレクトに効果が出る──。

中島真志・麗澤大学教授は、金融政策に新たな政策手段を加えることが可能との見方を示す。ただ、実現するまでには数多くのハードルをクリアする必要がありそうだ。

中島教授は、日銀に在籍し金融研究所に勤務していた際に、1990年ごろから始まった「電子現金プロジェクト」と呼ばれていたデジタル通貨の研究に携わった経験もあり、資金決済やそのシステムに詳しい。

中島教授によると、中央銀行がデジタル通貨を発行し、銀行券のように広く利用されるになると、デジタル通貨自体にマイナス金利やプラス金利を自由に付けることによって、電子台帳上でデジタル通貨の残高を減額あるいは増額できるようになる。

具体的には「デジタル通貨が銀行券のように広く普及した世界においては、金融緩和による金利引き下げの代わりに、中央銀行が台帳の残高を一定期間ごとに一律に減らしていけば、電子的な形で、マイナス金利を付けることができる」と説明。

「1000円が1年後に990円に減るようにすれば、1%のマイナス金利を実現できる。そうすれば人々はなるべく早く通貨を使うようになり、消費や投資が刺激され、景気が上向くことが期待できる」と解説する。

逆に「プラス金利の場合は台帳上の残高が増えていくことになり、景気過熱が抑制されることになる」と話し、現行の金融機関を仲介した金融政策よりも、緩和や引き締めの効果が強くなるとみている。

すでにイングランド銀行の論文では、デジタル通貨を「第2の金融政策手段」と呼んでおり、景気変動に対する機能が大幅に強化されると予想しているという。

<必要な取り付け防止策>

一方で、中銀デジタル通貨が、金融不安定化につながる面も指摘している。デジタル通貨と銀行券が併存しているケースでは、例えばマイナス金利のデジタル通貨から金利ゼロの現金へのシフトが発生したり、逆にデジタル通貨の金利が高ければ、預金から大量の資金が流失し、「取り付け騒ぎ」が起きかねないリスクもある。

銀行経営が全般に不安定化している環境下で、このような資金シフトが発生すると、現在よりも数段速いテンポで資金が流出し、結果的に金融不安を増幅させる効果が出ることも予想されるという。

中島教授は「デジタル通貨の発行やそれに対する付利については、このように金融政策面からの検討のみならず、プルーデンス政策の面からの配慮も求められる」と指摘している。

2018年2月22日 / 11:28 / 20時間前更新
ロイター
https://jp.reuters.com/article/blockchain-digital-currency-idJPKCN1G6073

■関連スレ
【スウェーデン】「現金お断り」が当たり前−あまりに急激に進むキャッシュレス化に中央銀行も困惑 公式通貨のデジタル発行を検討
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519197864/

【仮想通貨】ビットコイン、通貨としておおむね失敗=英中銀総裁 ★4
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519125942/

【ベネズエラ】 “世界初”国家が発行する仮想通貨「ペトロ」豊富な原油担保に 「1ペトロ」を60ドルから
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519211990/
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 08:29:05.29ID:5Ay2ipQ70
中銀バズーカー


            ===
             | .|
           ┌┴┴┐
            ̄| ̄ .Ξ| ̄
            |尊..Ξ|
            |皇..Ξ| プスッ
            |  ..Ξ|      ;・ ▀ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
             ̄|_| ̄     :;; ;■ ◥◣ ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■■〓◥◣
.  / 、o ヽ   /   ||    /::"・∴▂▅██▅▆▇██▀▀ ◥◣
 /   |  __ノ ・  .,. |    .、▂▅▇███ ….▅ ■  ◥◣
           .,.■■■■■・:;;;・   ▪ ■ ∴‥   ∵▃ ▪ ・
           ■ ジャップ■           ▪ ∴ ….
           ii.  ̄"  " ̄ii
        /ヾ| ( ゚) (゚ ) |
       //;;>〈 ___ ||.__ 〉  天皇陛下バンザァァァァァァイ!!
      //γ |   ●● |
     ソ_ソ>'´.-!、 \   Д /
    τソ    −!  ヾ ー-‐  ィ、.. 
     ノ   二!__―.'    .-''  \
    /\ /
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 08:29:07.85ID:BRWQkR8Z0
絵に描いた餅だな
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 08:29:28.18ID:pn+WEbzo0
一方の日本は消費税増税で国民の消費を締め上げようとして失敗した
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 08:30:12.51ID:+SvQ7PfZ0
金持ちほど大損なんだけど
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 08:31:06.64ID:/5HEm0iH0
半分くらいの人たちは今以上消費すると死ぬんじゃね
貯金0は確実に死ぬよね
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 08:31:17.51ID:C7Z0NFA40
無能な人達によって操作されたらあっという間に経済が破綻
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 08:31:25.80ID:U2VLTjLn0
>>5
当然で草
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 08:32:39.72ID:8f+bpjP00
バカだろ そんなところに預けるわけないわ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 08:32:42.43ID:o0cSq+r40
世の中が物々交換で溢れるようになるのか。
中世、いやそんなもんじゃない、石器時代まで逆戻りだな
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 08:34:57.27ID:+SvQ7PfZ0
預金すると減るなら家か貸金庫にするよな
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 08:36:05.87ID:FhulR+OM0
お金が減るならデフレにbなるのでは?
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 08:38:07.91ID:dux3vrf20
こんな事して預貯金が減るってのは間接金融としての役割が出来なくなるって事なんだけど
このオッサン、バカなの?
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 08:38:10.38ID:+SvQ7PfZ0
普及する前から搾り取ることを考えるクズ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 08:38:31.92ID:IQro7Rs+0
>>1
ちょっとよくわかんない。
そんなのクレカ持てばいいんじゃね?
強制でもしなければ誰もそんなデジタル通貨使わないよ。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 08:39:40.07ID:pzBTNrnO0
そんな通貨捨ててさっさと外貨に変えるわ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 08:39:45.83ID:IQro7Rs+0
中島真志・麗澤大学教授←初めて聞く名前の大学
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 08:41:02.33ID:DnsH0T2y0
ベーシックインカムで最低限の保証をした上でやるべきだな
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 08:41:19.26ID:3DtbbsJJO
イングランド銀行だったか、否定的な話しは引用無しかよ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 08:41:33.74ID:Jd2rvor90
今現在も、一年後ではなく朝に一万円預けて、18時以降にATMに預金下ろしに行ったら、なんと九千八百九十二円になってるよ。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 08:41:52.77ID:w1l0Umn30
生活保護のパチンコへの流出防止には使えるな。
パチンコ店にだけ導入不可にすれば。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 08:42:26.13ID:iOsNzNFg0
他の通貨かゴールドに交換されるだけな気がする
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 08:42:30.56ID:z0MKlbQN0
暴動がおきるだろ。
政権の正統性も問われる。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 08:42:57.46ID:sxModJwV0
  \ \ ば か じゃ ね − の コ イ ツ  / /
             ,.-ー .、 ,.-- 、
            ,'   ,ィノ-ィ ;   i
            i  /    `'!  i 
            'r.'´ノリλノリ〉-'
             〉从!゚ ヮ゚ノi(  そうなるなら箪笥が増えるだけだっての
  ∩__∩ ∩__∩  '〈.(つー'〈iつ ∩__∩ ∩__∩
  ( ・w・) ( ・w・) o/_/,,__,__,〉  ( ・w・) ( ・w・)
 c( u u) c( u u)  `.!_ンイ,ノ´  c( u u) c( u u)
0033憂国の記者
垢版 |
2018/02/23(金) 08:43:04.61ID:LL8X0cYp0
suicaに1%の金利つけるだけで日銀の黒田は終わる

本当に日銀はゴミ
銀行もいらない
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 08:43:56.51ID:+bRECpdh0
>>25
あの人もブロックチェーン技術自体を否定した訳ではないよ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 08:44:20.70ID:DnsH0T2y0
減価しても使いたくなるような強力なメリットが無いといかんな
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 08:44:49.93ID:gpjUwYRd0
減価する貨幣だろ
これやると通貨発行でけでいいから、税金取る必要がなくなるとか
将来的にはBIと減価する貨幣で経済がカンタンに回せるとか
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 08:45:21.30ID:+EFTBrSI0
タンス預金するな
消費か投資に回せって事だ
現金で資産を退蔵させたり、隠したり脱税するのは許さないってこと
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 08:45:35.34ID:teujVTkV0
金銀パールプレゼントだな
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 08:45:45.88ID:3OQbtPdd0
円だって似たようなもんだよ
今100万円貯金あっても物価が上がってたら
将来使おうとしたら今の100万円の価値無いよ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 08:45:50.32ID:+EFTBrSI0
ゲゼル貨幣とか自由通貨の歴史に学んだ方がいいぞ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 08:45:51.10ID:+SvQ7PfZ0
>>37
税金とる必要がない理由がワカランな
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 08:46:06.07ID:7Dvd/AG30
>>2
アルミの塊持ち歩くのかよw
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 08:46:14.55ID:vlvkNXez0
1000円が1年後に990円に減るようにすれば
ドル買うわ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 08:46:30.93ID:gpjUwYRd0
>>37
間違えたわ
通貨発行でけで→通貨発行だけで
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 08:47:04.36ID:VnBFT11K0
貨幣の価値が下がるから物の価値が上がるわけじゃないってのが初めに浮かんだわ
これは中国人みたいに余力を貴金属に変えてしまいそう
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 08:47:37.34ID:URS0eYTy0
デジタル通貨にマイナス金利を付与したら、資産家ほど様々な別資産(不動産・株・外貨など)に変換する
そして中流以下は手取り減るのと同じなので将来への不安感が増す。結果としてタンス預金や定額積立などに蓄財する

アホらし過ぎて話にならん
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 08:48:02.70ID:+EFTBrSI0
>>47
それでも経済が回るからいいんじゃね
ゴールドより株に変えるのが最善だがな
特にインデックスファンド
ゴールドだと貸金庫借りないと危険過ぎる
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 08:48:14.22ID:g5gyZxsw0
たんす預金が増えるだけ、何の効果もない。
全部の通貨がデジタル通貨になってるという非現実な前提が無いとありえない学者の夢想。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 08:48:51.97ID:+EFTBrSI0
>>48
>結果としてタンス預金や定額積立などに蓄財する
現金廃止だよ
タンス預金が不可能になる
親戚に現金でタンス預金してる奴が居たら、
現金廃止する可能性があると教えてやれお
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 08:49:17.18ID:+73csmo00
そんな一瞬で無価値に出来るような代物が普及するなら禁の現物にして貯めとくわ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 08:49:20.80ID:+SvQ7PfZ0
そもそもマイナス金利にしたら地方銀行が苦境になりかけてる現状を何も学んでないよな
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 08:49:26.79ID:+EFTBrSI0
>>50
中銀デジタル通貨は現金廃止と必ずセットになる
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 08:49:30.37ID:N69C5S2D0
貴金属や不動産に変えることも
消費と呼ぶなら、拡大するだろうね
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 08:49:59.21ID:QtUtK5Eq0
たった1%の価値の下落を恐れて消費急ぐ思考に至るわけがないだろ
AIの株取引じゃねーんだぞ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 08:50:07.64ID:7Ryg4mOk0
持っていると損をする自国通貨なら
持っていても大丈夫な外国通貨に乗り換えて
逃亡するだけ

何か根本的にアホか
日本経済を抹殺する考えじゃないと
思いつかない発想だな
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 08:50:16.41ID:+EFTBrSI0
>>52
そして泥棒に盗まれて最悪命まで失う
銀行の貸金庫か貴金属店の積み立てサービスが捗るな
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 08:50:37.39ID:4sfCzDbX0
今の現金も銀行で数値が動いているだけだが
何が違うのかわからない。

デジタル通貨も、現金が必要なときは
現金に変えにゃならんし。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 08:50:41.46ID:+EFTBrSI0
>>57
円安になるから企業は願ったりかなったりだろ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 08:51:02.47ID:OxWi9/na0
中学生会議レベルかよw
他の銀行が+利子をつける。個人で為替取引が出来る状況では無理だろw
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 08:51:07.97ID:+EFTBrSI0
>>59
現金廃止だって
欧米でも現金廃止論マジで出てるから
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 08:51:24.41ID:URS0eYTy0
>>51
現金廃止しようが現金同等のモノに変えるだけだろ
結局は貴金属や積立に変わるだけ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 08:51:55.86ID:DnsH0T2y0
少なくとも先進国が足並み揃えてやる必要はあるだろうな
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 08:52:23.44ID:4sfCzDbX0
パチンコ屋でもらうような
謎の景品になったりして
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 08:52:25.10ID:+EFTBrSI0
>>64
それが目的だろ
投資するか、消費しろってこと
投資と消費兼ねられる貴金属が最強
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 08:52:26.88ID:ePO5UEmi0
こういうのは企業の内部留保に対してやれよ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 08:53:27.84ID:IQro7Rs+0
これやったらビットコインが値上がりするな。
自国の通貨信用されなくなるんだから、
年1%必ずインフレになるってことだな。
マイルドなジンバブエ。
所得税減税したり、消費税廃止しないとだめだね。
あとサイバー攻撃で世界は大混乱。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 08:54:05.63ID:+EFTBrSI0
>>66
むしろ買うなと政府が言ってるんだろ
最低限の生活費以外は投資か消費に回せってこと
タンス預金が多すぎるんだよ日本はw
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 08:54:06.27ID:ovTDvXuy0
ただの思考実験だろ
中央銀行の当座がマイナス金利なら銀行は投資したがるみたいな
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 08:54:17.86ID:+bRECpdh0
現金廃止 これは前提
日本だと土地の価値が高すぎるのも問題
これを何とかしないと貧乏人に生まれたら一生貧乏なまま
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 08:54:55.28ID:QktYZhzP0
>>1
大恐慌時代に同じことした地域通貨があって、いち早く恐慌から脱却した事例がある
名前を忘れたけど
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 08:54:57.38ID:OxWi9/na0
それよりデジタル通貨で国債引受対応の通貨単位用意しておけ。
1(京)円無理子とかな。デジタルなんだから、ある日「すまんデーターが飛んだ」
で国内問題で終わるだけだぞw
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 08:55:01.82ID:+SvQ7PfZ0
スイカに貯めれば大丈夫
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 08:55:06.58ID:URS0eYTy0
>>66
仮に現金廃止とデジタル通貨移行を行なって、更に「マイナス金利を付与します!」って言いだしたら、通貨価値がマイナス金利以上に暴落する
何故なら価値は数年〜数十年先を織り込むものだから
年利-0.1%でも複利と恐怖感から20〜30%暴落する
一時的な下落となるかはわからんが、人心と集団心理を甘くみてはいけない
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 08:55:08.54ID:DnsH0T2y0
南アフリカのランドとかトルコのリラとか金利ものすごい高いけど安定しないのは結局内政や治安に問題抱えてるから
通貨の信用は金利の高さじゃなくてその国の経済の強さとリスクの少なさが大切
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 08:55:28.27ID:+EFTBrSI0
>>76
ゲゼル通貨
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 08:55:30.37ID:RlsHb6wl0
誰が買うんじゃボケ!!!!!
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 08:55:39.98ID:AZyra/p90
価値がコロコロ変わる通貨って国の信用にかかわらないの?
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 08:55:45.34ID:oiJv8M/E0
おもしろいから仮想通貨でヘリマネしてみそ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 08:56:23.26ID:+EFTBrSI0
>>83
今だって通貨市場では日本円の価値は毎日変動しとるぞ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 08:56:58.44ID:OxWi9/na0
>>73
国が財政破綻を煽って、老後の社会福祉や補償を減らしてるからね。
そりゃ貯蓄するわな。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 08:57:22.89ID:guIS7urq0
>>1
もうマイナス金利やってるだろ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 08:57:29.60ID:h3j81Zub0
日本円信じれなくなったら第一商品に金買いに行っちゃうだろ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 08:57:43.66ID:e9CEGj2L0
>>20
強制でしょ
だって日銀券と同じって言ってるから
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 08:57:53.06ID:LE2FnOCa0
あの手この手でひとの財布に手を突っ込んでくるなぁ。 
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 08:58:17.86ID:e4yGnxYp0
【金融政策】日銀はまもなく利上げ、1万円札はなくなると予想する理由

経済原理的には、おカネの量を増やし金利を下げて行けば、景気も良くなりインフレにもなるというのが教科書に書いていることだ。ここで、筆者が経済学者として気になった点が二つあった。

アベノミクス2つの課題
 一つ目は、政策の目標として、通貨(貨幣)の量で影響を与えやすいインフレの方を優先したという事である。実は、先進国には共通の経済目標がある。「経済成長率(景気)3%とインフレ率2%」というものだ。
 しかし、先進国の経済は成熟化したため、経済成長率も低下した。インフレ率の方は、まだ通貨の量によって直接的に影響を与えやすい。そもそも、金融政策は景気の引き締めには効くが景気刺激には効きにくい性質を持っている。

 インフレ率を直接の目標とするのはいいとしても、国民にとってみれば、インフレになることは歓迎できない事態だ。その部分がすでに乖離していた。なぜ、インフレにして我々を苦しめるのか、と。

 もう一つは、マイナス金利の「やりすぎ感」である。下げれば下げるほどいいというものではない。
 このマイナス金利下の低金利が、金融機関の収益(経営)を悪化させた。中央銀行たる日銀は銀行ヒエラルキーのトップにある。

 現在、金融庁と日銀が中心となって、「金融行政方針」に基づき、銀行を始めとした金融機関が、構造不況業種として歴史上最大規模レベルの経営改革に取り組んでいる。

タンス預金拡大の問題点
 金利が低下すると、おカネを銀行など金融機関に預ける気持ちを低下させる。マイナス金利は個人顧客には適用されないものの、結果的に現金保有(いわゆるタンス預金)を増やす結果となった。
 昨年末で現金(紙幣)の発行残高は106兆円超であった。その内、タンス預金は約40兆円と言われている。これも量的金融緩和・マイナス金利の副作用である。タンス預金の増加は、同じ量的緩和政策を採用している日米欧で発生している。

 タンス預金の問題点はいろいろある。現金はマネーロンダリングに使用されたり、脱税に使われれば税収が下がる。
さらには金融およびその先にある金融市場と切り離されるために、金融政策の効き目が悪くなる。そのため、早急に対応をしなければならない。
(続く)
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 08:58:19.19ID:+EFTBrSI0
>>88
まぁそうだが、それなら銀行口座に突っ込めばいいのに
タンス預金だからな
理想は株式だが
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 08:58:31.89ID:ItBNcvGg0
デジタル通貨って、それこそ北朝鮮の攻撃で妨害されてデータ飛んだら終わりじゃね?
老人は理解できなくてパニックになるだろうし。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 08:58:37.85ID:gpjUwYRd0
今は民間銀行が「現金」(日銀券)を元手に、その数十倍もの「預金」を
発生させて、世の経済を回していくシステム(信用創造)

貨幣の流通量を最終的に決めるのは市中銀行であり、
その思惑しだいで世の中の景気(仕事量や貨幣流通量)が決まってしまう
そして預金の発行量が過剰になり、バブルになると物が飛ぶように売れるが、
必ずその後、大不況に見舞われるという欠陥システム

よくこんな不合理なことをずっと続けてるもんだと思う
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 08:58:56.43ID:e4yGnxYp0
(続き)
■インド・中国で進む管理強化
 発展途上国では金融市場も未発達な場合が多い。そのため、現金取引が主となることも多い。当局から見えないおカネの取引が多くなり、流れを管理できないということだ。
 そのため、インドでは紙幣の入れ替えを銀行経由で実施し、調整も含め管理を強化し、アングラマネーを排除した。これは金融の近代化にとって必要なことであった。

 中国は現金主体の経済で、マネーフローや金融の管理が厳しいといわれていたが、民間のアリペイとウィーチャットペイによって都市部では現金の排除に成功。
情報も活用されている。すでに都市部の中国人の多くは財布を持っていない。

欧米でも始まった紙幣の排除
 先進国でも、同じ理由で紙幣の廃止が始まっている。まず欧州は500ユーロ紙幣の廃止を決定している。さらなる高額紙幣の廃止も検討中だ。

■日本も現金の電子化と紙幣の廃止を進めている。

日本の場合、対象は1万円札だ。2020年に向け通貨の電子化を政策的に推進しており、新聞記事もひっきりなしに掲載されている。1万札円の廃止は5年〜7年後ともいわれている。

日銀は早期金利引き上げへ
 このように銀行の経営悪化、そしてタンス預金拡大の問題から、金利の引き上げが早期化する可能性が高まっている。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 08:59:16.24ID:+EFTBrSI0
>>95
めちゃくちゃバックアップして貰わないと困るし、
いざって時は現金のバックアップがないと困る
あれ?
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 09:00:26.92ID:OxWi9/na0
>>94
財政破綻をあれだけ煽ったら預金封鎖さえ警戒しているんだろうよ。
あと時間外引き出しで取られるし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況