X



【政治】改憲、参院3分の2…大丈夫? 維新反発、教育「無償化」譲らず 自民は「努力義務」止まり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001イレイザー ★
垢版 |
2018/02/24(土) 08:15:53.19ID:CAP_USER9
 ■自民の交渉カード底つく

 自民党の教育充実に関する憲法改正案に教育無償化を訴える日本維新の会が反発したことで、改憲勢力が国会発議に必要な衆参3分の2以上となるかどうか、再び焦点に浮上してきた。仮に維新が自民党の改憲案に協力しなければ、参院で「3分の2」以上の確保は危うくなるからだ。(石鍋圭、松本学)

                  ◇

 「やはり『無償化』の3文字は入れてもらわないと」

 23日、維新の馬場伸幸幹事長は国会内で自民党の二階俊博幹事長と会談後、記者団にこう強調した。

 自民党の憲法改正推進本部が21日に大筋で了承した教育充実に関する改正案は、教育を受ける権利を定めた憲法26条1項に「経済的理由によって教育上差別されない」との文言を追加し、新設する26条3項で国に教育環境を整備する努力義務を盛り込んだ。

 しかし、維新が平成28年にまとめた改憲原案に盛り込む幼児教育から大学までの教育無償化は、明記を見送った。大学に進学しない人との公平性や教育財源の問題から、自民党では慎重論が大勢を占めたからだ。

 二階氏は維新側の要求に対し「前向きに検討する」と応じた。

 自民党中堅は「無償化の明記はハードルが高すぎる」と漏らすが、維新の協力なくして憲法改正は実現できない。

 衆院では、自民、公明両党だけで312議席を占め、全議席465の3分の2にあたる310を超えている。一方の参院は、全議席242の3分の2は162議席。自民(125議席)、公明(25議席)両党に11議席の維新を合わせて161議席。希望の党や改憲に前向きな無所属議員らをかき集めてようやく3分の2以上を確保できるという、まさにギリギリの状況にある。

 安倍晋三首相が来年日本で開かれる20カ国・地域(G20)首脳会議の大阪開催を決めたのは維新への配慮とされている。それでも維新は、教育無償化の明記を改憲の「一丁目一番地」と位置づけるだけに、譲歩の姿勢はみられない。

 自民党の同本部幹部は当初、維新が求めた「経済的理由」の文言を政党間協議で提示することにしていたが、教育に関する改憲の「大義がなくなる」などとする党内の意見に押されて党の条文案に入れた。自民党は維新との交渉「カード」をすでに手放した形で、新たな案を探すか譲歩を迫られる。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180224-00000003-san-pol
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180224-00000003-san-000-2-view.jpg
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 08:17:01.55ID:s5N/8WX00
増税
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 08:21:58.80ID:pXEXkX9i0
断言する、改憲なんかしない。衆院選の勝敗ラインが過半数と明言した安倍総理は2/3なんか求めてなかったし、カルトが寄生してるし。なにより支持率回復するためのするする詐欺だから
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 08:24:44.34ID:A1Fhf8ht0
カジノもG20も大阪にしてやったのにさらに要求がえすかれえとさすが大阪人
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 08:26:16.61ID:s1bloydY0
戦後民主主義の洗脳から醒めていない情弱日本人が、
まだまだ沢山いるからな。
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 08:26:34.48ID:ErkFPd2J0
全額社会保障費に回すと
嘘を付いて増税したのが
アベとアベノフレンズ

アベノ教徒は頭沸いてる
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 08:27:23.09ID:0delGM5s0
大学をみんなが受ける「教育」の場とするのには違和感あるんだよなぁ

いわゆる文系Fランでは皆が遊んで4年間を過ごすし、
そこでの教育は高卒までに済ませろって内容でしょ
働けよ
人生の就労期間の1割だぞ4年って
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 08:28:11.03ID:s1bloydY0
【日本国憲法は日本人の恥である】
ジェイソン・モーガン(著) 悟空出版 2018/1/25

アメリカ人歴史学者のジェイソン・モーガン氏(麗澤大学外国語学部助教)は
「今こそ日本は憲法改正を推し進めるべきだ」
と主張し、その理由を
「日本国憲法はアメリカのリベラル(左翼)がつくった『不平等条約』であり『日本支配計画
書』にすぎない」
「この憲法を見直さなかったのは、主権国家として『恥ずべきこと』だからである」
とする。

そしてモーガン氏は、GHQが東京裁判で「日本は戦争犯罪国家だった」と断じて、日本
国憲法を一方的に押し付け、日本国民を洗脳していった過程を歴史学者の視点で検証、
さらに旧態依然の反日に凝り固まっているアメリカ歴史学会への「覚悟の反論」も公開
する。

2018年、いよいよ憲法改正論議が本格化する中、日本人じしんが新たな憲法の形を
考える上で、是非とも一読してもらいたい1冊である。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 08:34:03.05ID:oogA+P0u0
それで、公明は自民の言いなり?
創価のみなさん、本当にこれでいいの?
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 08:35:59.80ID:oogA+P0u0
>>8
戦後の民主主義より戦前の方がよかったと
本気で思っているのかい? 
それは、かなり重症だな。日本会議くんwwwwww
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 08:36:47.70ID:RoW6Pfep0
困るのは関西人だろ俺は大丈夫だからはやくやってみよう
0020『教育無償化』で丸抱えしてたら、日本は“財政破綻”してしまう
垢版 |
2018/02/24(土) 08:38:12.03ID:aFeRJrI+0
>>1

 > 安倍首相は衆院選の自民党の公約に、財政赤字の削減に使う予定だった消費税の増税分を、
 > 幼児教育や高等教育の無償化などの2兆円規模の財源に充てることを掲げる考えです。

 > この増税分はもともと、借金漬けになっている国の赤字を減らすために使われる計画でした。
 > 赤字削減の予算が減ることで赤字が膨れ上がれば、さらに増税ということになりかねません。

.

だいたい、日本は大学が多すぎる。中には、「本来の大学教育を行っていない」ような学校もある。
「本来の大学教育を行っていない」学校を卒業し、「大卒に相応しい仕事」に“就けてない”者が多すぎる。


以前、NHKの「ニュース7」 ヤラセ=“うらら”、母子家庭の女子高生についても、
一人親世帯でも、大学などの進学率が半数近くもある、世界的にも“恵まれた環境”の中で、
“相対的貧困”というラベリングを無理強いし、「希望者は全員進学させろ」という“贅沢”な主張。


    「働きながら学ぶ」とか、「資金をためてから入学」するとか、
    自分で何とかできる部分は、自分でやらないことには、世の中は成り立たない。


単に『自分の夢』を叶えさせる為に「大学等へ進学させろ」という“贅沢な希望”に対しては、
「公費負担の支援」に頼らず、個人で何とかやってもらわないことには、社会は維持できない。

個人の願望を何でも、『給付型奨学金』制度で丸抱えしてたら、日本は“財政破綻”してしまう。


また、「能力の無い者」が、相対的に低収入というだけで、“公費”で優先的に高等教育を受けても、
必ずしも、それに「相応しい仕事」に“就け”、かつ、将来的に「社会に貢献」できるという“保証”もない。

  優秀な学生であれば、従来の貸与型奨学金を利用して、その教育に十分な効果があれば、
  学費は将来の所得で返済できるハズであり、返せないような大学には行くべきではない。


(40836)

.
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 08:38:28.80ID:oogA+P0u0
歴史修正主義、意味のない明治復古主義、論理性のない主張。
いまどき、「日本会議」はバカの代名詞。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 08:43:24.92ID:ck75Af8z0
>>1
東京大学法学部に代表される日本の憲法学者は「憲法9条は絶対平和主義を表現する
ものだ」と主張している。憲法9条の読み方とは、国際法に合致した国際協調主義的
なものだろう。戦後の日本は「平和を愛する諸国民」=国連の仕組みに自国の安全
と生存の保証を委ねた。
国連憲章もまた2条4項において、武力行使を禁止する条項を持っている。
その点では 、日本国憲法と全く同じである。
国連憲章は、武力行使禁止の一般原則に対する例外を明示している。国連憲章第7章
で規定されている集団安全保障と、憲章51条の個別的・集団的自衛権だ。
憲法9条は国連憲章を前提として成立した。これは、連合国軍総司令部(GHQ)
関係者だけでなく、芦田均元首相などの日本人たちにも共有されていた認識だ。
日本国憲法の前文は、「平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して、
われらの安全と生存を保持しようと決意した」とうたっている。
「平和を愛好する諸国民」という概念は、国連憲章が加盟国を指して用いている概念 である。
したがって憲法の前文は、「連合国=国連を信頼して日本の安全と生存を保持する
ことを決意した」、ということを宣言しているわけである。

それは、国連が定める武力行使禁止一般原則および集団安全保障や個別的・
集団的自衛権の仕組みを信頼して、自分たちの安全と生存を維持する、
ということを意味する。当時の日本の状況を考えれば、国連に集う
「平和を愛する諸国民」の集団安全保障体制を信頼して、自国の安全を図っていく
という宣言は、自然なものだっただろう。1946年7月9日の憲法制定議会において、
吉田茂総理大臣は、国連「憲章に依(よ)り、又国際連合に日本が独立国として
加入致しました場合に於(おい)ては、一応此の憲章に依つて保護せられるもの、
斯(こ)う私は解釈して居ります」と答弁している。憲法前文と9条を素直に読めば、
それらが、日本が第2次世界大戦後の国際秩序の中で自国の安全を確保していくこと
を宣言した条項であることは、明らかである。
9条の解釈は、国際法体系の中で行っていくのが、もっとも正当な解釈だということだ。

▼同第7章:平和に対する脅威、平和の破壊及び侵略行為に関する行動
【第39条】安全保障理事会は、平和に対する脅威、平和の破壊又は侵略行為の存在を
決定し、並びに、国際の平和及び安全を維持し又は回復するために、勧告をし、
又は第41条及び第42条に従っていかなる措置をとるかを決定する。
【第42条】安全保障理事会は、第41条に定める措置では不充分であろうと認め、
又は不充分なことが判明したと認めるときは、国際の平和及び安全の維持又は回復に
必要な空軍、海軍または陸軍の行動をとることができる。この行動は、
国際連合加盟国の空軍、海軍又は陸軍による示威、封鎖その他の行動を含むことが できる。
【第43条】国際の平和及び安全の維持に貢献するため、すべての国際連合加盟国は
、安全保障理事会の要請に基き且つ1又は2以上の特別協定に従って、国際の平和及び
安全の維持に必要な兵力、援助及び便益を安全保障理事会に利用させることを約束 する。
【第51条】この憲章のいかなる規定も、国際連合加盟国に対して武力攻撃が発生した
場合には、安全保障理事会が国際の平和及び安全の維持に必要な措置をとるまでの間、
個別的又は集団的自衛の固有の権利を害するものではない。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 08:44:49.59ID:+LmWXyDA0
安倍「各党が具体的な案を国会に持ち寄り、前に進めていくことを期待する。」
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 08:45:12.10ID:RUU6Q5HkO
近くの公明党夫人部隊の集会所の前に張ってある候補者ポスターの上に公明党は
9条改憲には反対ですの文字ポスターが重ねて張ってある

公明党自身も安保法案成立後は自衛隊の加憲も必要ないに方向転換中
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 08:45:46.03ID:oogA+P0u0
>>12
「政府に逆らわないのが愛国心」
とか
「国のために死ぬのは当たり前」
とか
「政府のやることはすべて正しい」

みたいな、日本会議がやろうとしている洗脳は
君にとって、正しい洗脳なんだよねwwwwwww
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 08:45:59.41ID:TD/bFOsw0
無償化とかいれると今度は教育を拡大解釈してあれもこれも無償化しないのは憲法違反となるからね。やるなら法令の方でしろ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 08:47:30.78ID:M8ldQrNe0
安倍さんで出来なかったら未来永劫無理だな
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 08:50:57.91ID:RUU6Q5HkO
>>30
安部は女性から嫌われ過ぎ
女性板の書き込みどんだけ安部が嫌いかしかない
0032『教育無償化』何でも丸抱えしたら日本は“財政破綻”してしまう
垢版 |
2018/02/24(土) 08:51:16.61ID:aFeRJrI+0
>>1

 > 安倍首相は衆院選の自民党の公約に、財政赤字の削減に使う予定だった消費税の増税分を、
 > 幼児教育や高等教育の無償化などの2兆円規模の財源に充てることを掲げる考えです。

 > この増税分はもともと、借金漬けになっている国の赤字を減らすために使われる計画でした。
 > 赤字削減の予算が減ることで赤字が膨れ上がれば、さらに増税ということになりかねません。

.

以前、NHKの「ニュース7」 ヤラセ=“うらら”、母子家庭の女子高生についても、
一人親世帯でも、大学などの進学率が半数近くもある、世界的にも“恵まれた環境”の中で、
“相対的貧困”というラベリングを無理強いし、「希望者は全員進学させろ」という“贅沢”な主張。

.

■『母子家庭問題』『給付型奨学金』キャンぺーン“貧困女子うRら”の真実!


「NHKニュース7」で、金銭的な問題のために進学を諦め、

キーボードのみでタイピングの練習をし、酷暑の夏を保冷剤で過ごす。

……そんな(偏差値36の高校に通う)「貧困女子うらら」さんの状況が放送された。


●アニメグッズが部屋にたくさんある(某アニメの限定DVDBOXも…)

●エアコンのようなものが映っている

●2万円相当の高価なペンセットがあった

●チケット料金7,800円「イントレランスの祭」という舞台を観劇

●同じ映画を5度も観に行き、9,000円のライブにも行く

●ツイートはパソコンから投稿、「パソコンを持っていない」というのも疑わしい

●数千円のランチをしょっちゅう食べに行く

  ※うららのお姉さんは、「そこまで困窮している様子はなかった」と証言。

.

彼女らの主張の中で「貧困かどうかは自分達で決める」という台詞が引っ掛かります。

趣味にどれだけお金を使おうが、豪華なランチを食べようが、

「そんなの貧困じゃない」と他人に言われたくない。「貧困かどうかは自分が決める」。


つまり、「絶対的貧困」ではなく、「相対的貧困」を訴えているのです。

「友達がブランド物のバッグを持っているのに自分は買えない!」

「だから、貧困。 なんとかして!」というわけです。    

(40836)
.
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 08:51:39.98ID:oogA+P0u0
カルト日本会議は自民党に寄生していないで、いい加減に
独自候補を立てろよ。安倍晋三とか河野太郎とか小池百合子とか、
候補者はいくらでもいるだろ。名前は、大日本復古党でどう?ww
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 08:51:41.76ID:k9iqK5pg0
高校までやってんだからそれでいいだろ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 08:54:42.07ID:QrCcVCXt0
両院2/3無ければ憲法開催の議論が出来ない。
議論をするには数年では短すぎる。
議論をしつくしたら次の選挙が始まって2/3に届かない。
未来永劫憲法改正は無理。
GHQのような絶対権力を持った外国主導でなければ憲法改正は出来ないだろう。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 08:57:03.73ID:u25VaVIo0
>>1
唯一の存在意義がここにしかないから
単なるパフォーマンスでアピールしてるだけ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 08:57:58.74ID:eRKkJQvi0
塾とか教育テレビ、お稽古をどう捉えるのか?映画だって学問や教育と観ることだってできる
鉛筆や消しゴム、タブレットは教育の必需品なのだろうか?アルマーニの制服はたしかに高いのだろうが、私立はそんなもんじゃない
何に限定することで、できた余剰分を老人ホーム無償化にまわすことも一考ではないだろうか
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 08:59:15.01ID:yf3IXtNy0
維新もあんまり生意気な態度とってると大阪のIRなしにされるけどええんか?
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 08:59:27.47ID:eRKkJQvi0
>>35
思うんだが、米国に宣戦布告してもらうのがいいんじゃないだろうか?
そして無血開城 で憲法を新しいのに変えてもらう
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 09:01:43.65ID:ErkFPd2J0
アベノ無意味憲法改正
軍隊を前項で否定してるのに
自衛隊を書き込む更なる矛盾
0041『教育無償化』で税金をバラ撒いても、教育の質は上がりません!
垢版 |
2018/02/24(土) 09:01:50.09ID:aFeRJrI+0
>>1
 > 安倍首相は衆院選の自民党の公約に、財政赤字の削減に使う予定だった消費税の増税分を、
 > 幼児教育や高等教育の無償化などの2兆円規模の財源に充てることを掲げる考えです。

 > この増税分はもともと、借金漬けになっている国の赤字を減らすために使われる計画でした。
 > 赤字削減の予算が減ることで赤字が膨れ上がれば、さらに増税ということになりかねません。

.

この頃「子供のために税金を使う」とか「学校をタダにする」という話が増えてきました。

    自民党では「教育国債」が検討され、維新は憲法改正するといっています。


    まず明らかなのは、こども国債で借りた金を使うのは親だということです。
    全ての教育を無償化すると文部科学省の予算は毎年10兆円ぐらいになり、
    「公共事業費」の“2倍”になります。

    ただでさえ、赤字で大変な日本の財政は、ますます苦しくなるので、
    国債の発行も増えますが、親は国からもらった金を使えます。


昔の様に、頭はいいのにお金がないから、大学に行けない子供が減って助かる気もしますが、
こういうこどもを減らすには、無償化する必要はありません。

今の奨学金のように、お金を貸せばいいのです。
大学を卒業すると生涯所得は5000万円ぐらい増えるので、授業料400万円位は返せます。


いま問題なのは、逆に頭が悪いのにお金があるから大学に行くこどもが多すぎる事です。
行くのは自由ですが、そういう子供にも1人年16万円の“私学助成金”が出ています。
国立大学とあわせると、1兆5000億円のお金が使われています。

 大卒だといいことがあるのは昔の話で、今は「偏差値の低い大学」を“卒業”しても、
 企業の採用は、“高卒”と「同じ扱い」です。


    何も役に立つことは学べず、4年間働かなかったぶん損します。
    つまり、「こども国債」は親が借りて子どもが返す借金なのです。

    「教育を充実したら経済成長して税収が増えるので国債は返せる」
     ・・・という政治家がいますが、これは“まちがい”です。


大学は肩書きの価値は大きいが「教育の中身」は“ない”ので、成長率は上がりません。
大卒の所得が増えるのは、大卒でないと幹部になれないからで、
大学で勉強した知識が役に立つからではないので、いくらお金を使ってもダメです。

  「教育無償化」で税金を“バラ撒いて”も、教育の質は上がりません。
  これから人口が減る時代には、無意味な大卒を量産するのではなく、
  “高卒”や“中卒”で就職しても、「一生勉強できる」“しくみ”をつくるべきです。


少なくとも定員割れになっている様な私立大学に、国のお金を出すべきではありません。
それは、社会的には“無駄づかい”だからです。

    【SBI大学院大学 客員教授 青山学院大学 非常勤講師 池田 信夫】
     http://agora-web.jp/archives/2024532.html   (40836)
.
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 09:04:07.65ID:eRKkJQvi0
>>40
キミが暴動を起こしたくっても自衛隊はすでに鎮圧することができるよね?
じゃあなぜ軍隊を持つことがそれほどまでに嫌なの?
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 09:08:18.43ID:jJkqdASH0
憲法に教育無償化と書けば、朝鮮学校を無償化しないのは憲法違反だと訴えられるよ。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 09:11:49.53ID:VXIYoQW00
左翼の願望記事
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 09:12:34.36ID:eRKkJQvi0
>>43
そうなんだけど、朝鮮総連や主体思想は日本では認められていないから解体すればいいんだと思うよ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 09:15:07.75ID:ErkFPd2J0
>>42
1項2項を変えないで3で
自衛隊を書き込む
憲法改正に一体何の意味があるのかと
言うことが言いたいんだよ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 09:16:51.30ID:aHxfC8Zj0
そもそも改憲は時期尚早
数だけ多い団塊老人が鬼籍に入らないと、国民投票で否決される可能性が高いだろ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 09:16:53.61ID:bRAqjjf60
今の教育の最大の問題は、教育のやり過ぎだと思う。
机に座って学ぶことがが嫌で嫌で仕方ないのに、中学3年高校3年それに大学4年までやってしまったら人間が腐ってしまう。
今やるべきことは教育の無償化などでなく大学を半分潰すこと。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 09:16:58.94ID:LwomaWhz0
維新の奴に言いたいんだけどさぁ、補助金にタカるなら贅沢するな
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 09:22:17.35ID:mLwu6f2T0
無償化=税金化=質の低下

生徒側にも指導者側にも競争原理がなくなり、何の特徴も無い若者が大量生産される
学ぶ意欲がある人間だけが大きな恩恵を受けられるようにすべき
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 09:33:20.05ID:eRKkJQvi0
>>46
いまの憲法解釈っていうのは自衛隊合憲論と自衛隊違憲論のあいだで綱引きをすることで双方がメンツを保てる妥協点で回答を出してるんだよ
自衛隊違憲論が淘汰されるとどうなるだろうか?今度は軍隊派などのリアリストと自衛隊合憲論派のあいだで綱引きが行われることになるのではないだろうか?
3項加憲後、ただちに9条改正草案を作成すればいいのではないだろうか?
2項削除論は自分もそのほうがベターに思うが、否決されるだろう 一歩前進させたほうがいいのでは?
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 09:37:11.38ID:oinT+BNo0
現行憲法が教育無償化を禁止しているなら憲法改正する必要があるが、そうでないなら法律で対応すべき問題だろう
50年後や100年後にいまと教育の状況が一変していても、この憲法に縛られ続けるわけだから
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 09:59:38.69ID:IQpJ5ZG/0
自衛隊なんかに金投入するくらいなら教育や介護に金回して欲しいわ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 10:06:47.61ID:RUU6Q5HkO
自民党はかなり前から無償化とは関係なく日本人の大学進学率70%を目指して
るんだが。だからどうでもいい大学の認可が簡単におり続けてる訳だが。
この傾向はまだまだ続くよ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 10:17:29.01ID:u25VaVIo0
権利として与えてしまうと
学校側がおかしな事をしてても
国民の代表である政府の指導が効かなくなる

これは大問題になるよ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 10:48:37.34ID:5P10Zu5P0
>>4
寄生虫は自民が与党の限り裏切れない
末端の創価学会員の一部は上層部に噛みついてるけど
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 11:26:58.12ID:WEEo8UL30
>>52
逆に政権が変わるたびに教育が左右されないために憲法に書く必要があるというのが維新の主張。
義務教育だって憲法に書かなくても無償化できる。けど法律だけでやると安定性がないでしょ。
もちろんFランは潰すけどね。学校に補助金入れるわけじゃなく学生単位で金出す大阪市のやり方をベースに
考えてるんだろう
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 13:30:24.30ID:hiGfi+BO0
>>6
利益渡しときゃ黙るだろうという東京役人思考そのもの
なんのためにやるのかという目的を忘れて
手段を駒にしてシーソーゲームに夢中とか そりゃ駄目になるわな
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 13:37:22.08ID:yCMI0oDq0
>>57
あくまで帝国憲法を時代に合わせて修正して欲しいよね
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 14:16:55.63ID:Qx0y7fdn0
全部は無理だろう
MARCH以上で地方都市の学部のみ無償化とか
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 18:24:42.15ID:TeUkyOv80
パヨク必死ww
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 19:58:13.62ID:a0+Xjc8H0
自民と維新で憲法を私物化するということ。
右翼にふさわしい手口だね。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 20:05:12.03ID:VOevxobk0
> しかし、維新が平成28年にまとめた改憲原案に盛り込む
> 幼児教育から大学までの教育無償化は、明記を見送った。

この維新の無償化案ってのは要は
高校無償化っておいしい部分は地方(大阪維新の功績)
大学ってクッソ金かかって苦しい所は国に丸投げなんだよ。
もちろん増税になるわけだけど、維新は増税に賛成します!ってちゃんと言えよ。
詐欺師じゃないなら。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 20:07:54.44ID:v2MOt4Gx0
>「やはり『無償化』の3文字は入れてもらわないと」

憲法に「無償化」という単語は相応しくないと思わないのかね
「化」の文字が
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 20:12:38.16ID:v2MOt4Gx0
教育無償化は法改正で事足りる
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 20:25:06.99ID:VOevxobk0
大学無償化でアホ大学をこれ以上増やすのか。
研究設備も職員給与も全部が国民払いで。
経営破綻なんて無くなるわけだろ。
留学生入れまくってウハウハじゃない。
0069Illuminati
垢版 |
2018/02/24(土) 23:05:02.23ID:a4yT8Jva0
それ以前に自民党内でも石破率いる反改憲派が居てるのもどうなんかなとは思うんだがね...
なんかやる気内容にみえるんですが...
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/24(土) 23:07:09.60ID:a0+Xjc8H0
教育無償化なら増税になるだろうが
9条改憲も軍拡のためなのだから
ダブル増税になるんだよ。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 09:07:37.00ID:mrljuovW0
★憲法第9条改正の危険性

@徴兵制導入の危険性

徴兵制は、憲法第18条により禁止されている「意に反する苦役」にあたるから、憲法上は禁止されるというのが、現在の政府見解である。
しかしながら、比較法的にみれば、必ずしも徴兵制が「苦役」に当たると考えられているとは限らないという面があり、
その意味では、我が国の憲法上も、徴兵制は「意に反する苦役」に当たらないとする解釈も不可能ではない。
もっとも、現行憲法では、一切の「戦力」の保持が禁止されている以上、その意味では、仮に徴兵制が「苦役」に当たらないと解したとしても、現行法上は禁止されていると解さざるを得ない。
ところが、憲法第9条を改正して自衛隊を明記した場合、現行の第9条第2項を維持するか否かにかかわらず、
憲法上、自衛のためとはいえ、「戦力」を保持し得るということになるから、徴兵制が「苦役」に当たらないと解釈を変更しさえすれば、徴兵制を導入することが可能となってしまうのである。
したがって、護憲派の立場とすれば、自衛隊を憲法上明記するのであれば、徴兵制を明示的に禁止すべきであると主張するのが相当である。

A核兵器保有の危険性

核兵器と憲法との関係について、従来の政府見解によれば、自衛のための必要最小限度を超えない実力を保持することは憲法上禁止されておらず、
その範囲内にとどまるものである限り、核兵器であっても、これを保持することは憲法の禁ずるところではないというのである。
しかしながら、他国の領土ないし国民の一部を殲滅するほかない核兵器が、「自衛のための必要最小限度の超えない実力」であるというのは、甚だ無理があるというべきであるし、
それをさておくとしても、「自衛のための必要最小限度の超えない実力」しか保持し得ない現憲法が、核兵器保有の歯止めとなっているのは明らかであろう。
ところが、憲法第9条を改正して自衛隊を明記した場合、現行の第9条第2項を維持するか否かにかかわらず、自衛のためとはいえ、「戦力」を保持し得るのであるから、
憲法上は、何らの制約なくして、核兵器を保有し得るということになってしまうのである。
したがって、護憲派の立場とすれば、自衛隊を憲法上明記するのであれば、核兵器の保有を明示的に禁止すべきであると主張するのが相当である。

B際限のない武力行使の危険性

憲法第9条を改正して自衛隊を明記した場合、現行の第9条第2項を維持するか否かにかかわらず、「自衛」の解釈を変更することにより、
実質的にほとんどの武力行使をなし得ることになってしまうのである。
すなわち、「自衛」に集団的自衛権を含むと解することにより、多国籍軍における通常の武力行使などについても、憲法上はこれを禁止する根拠はなくなるわけである。
さらに言えば、安倍首相の従来の答弁によれば、太平洋戦争が侵略戦争か否かは、歴史家の判断にゆだねられるべきというのであるから、
憲法第9条を改正した場合、「自衛」と称して、太平洋戦争のような戦争を引き起こすことも、憲法上は可能であるということにすらなってしまうのである。
この点、安全保障関連法の制定にあたり、安倍政権は従来の憲法解釈を変更し、安倍政権のいうところの「限定的な集団的自衛権の行使」を容認したのであり、
「自衛」の解釈を変更しさえすれば、要は何でもできてしまうという前例があるわけである。
今のところ、憲法第9条を改正しても、限定的な集団的自衛権しか容認しないという政府見解は維持されるなどと主張しているようであるが、
これから憲法改正をしようとするのであるから、そのように言うに決まっていようが、いざ憲法が改正されたら、
やっぱりフルスペックの集団的自衛権を行使します、などと言い出す危険性はきわめて大きいというべきであり、そうなってしまったら、もう後の祭りである。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 15:31:22.78ID:yKaT67bW0
維新なんて私学に金流すことしか考えてないんだから、あいつらの言うまま改憲したら3分の2はクリアできても国民投票で否決されるぞ。

そういう意味では現時点での自民党の判断は正しいが、9条改正とバターで安倍が折れる可能性はあるなあ…。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 21:48:50.78ID:hxYNC7Ap0
日本の文化伝統を重んじた憲法というが、
その文化伝統ってじつは幕府などの庶民の統治手法によるもので、そんなものを重んじた憲法が今の憲法とは異なり権力者にとても都合の良い憲法であろうことは容易に想像できる。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 16:42:44.87ID:upZ3iGrL0
なぜか憲法廃棄をしない
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 17:06:31.53ID:V/URNGoL0
9条と関連だけでいいだろ。
関連の方も、話題に乗せろよ。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 18:19:15.86ID:ZQodTijN0
憲法とは国体のことだ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 18:22:56.44ID:6ZOXx2u10
五輪が終わったから、また米朝関係が緊張し出すよ。4−6月は注意だろう。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 18:26:19.54ID:k9to5SWk0
>>3
教育無償化もアレだけど、
基本的人権の「公の秩序」上書き、合区解消と言って一票の格差合法化
とかも
バカなことやってないで9条改憲だけ進めればいいのにね
日本会議とか神社本庁とか後援団体の意向なんだろうけどそういう輩が欲を出すから
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 17:01:36.16ID:FIkTSq290
無償化したら私大、特に東京のが強くなりすぎる気がする
東京一極集中を招くのでは?
その引き金を大阪が引くのか
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 17:13:03.43ID:RGgz8lBP0
維新って本当マヌケばっかりやな
教育無償化なんて全然支持率上がってないがな
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 17:22:52.80ID:dOiDQjaa0
大卒がそんなに偉いなら、「受益者負担」で、
大学に入学する連中が、大学運営に掛かる費用を全部負担しろ。

卒業後に、それを上回る収入を得て(かかった費用をすべて回収できて)、
初めて、「大卒」の意味がある。

「税金は投入させる」わ、「収入は高卒以上を求める」わ、
では、良いとこ取り過ぎる。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 18:00:50.66ID:PXCF+gW+0
お前らみたいなネット中毒男はジミン大好き変態ばかりだから変わらないだろ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 18:08:39.73ID:m0s7gfXC0
今のままなら、教育無償化は単に税金の無駄使い。維新は、ド底辺高校やFラン大学の内容をちゃんと把握してみろ!学習能力も無く、勉学が嫌いな奴らを税金で学校に行かせる意味など全く無い。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 18:08:48.73ID:yPUqTfgj0
>>幼児教育から大学までの教育無償化

こんなもん憲法に盛り込むことじゃないだろ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 18:22:18.49ID:3RrhuIYx0
9条に固執してる人ってこの状況でどうやって2/3確保するつもりなんだろ?
維新無償化と公明環境権を丸呑みしてやっと土俵に立てるくらい厳しい状況やと思うんやけど
嫌なら単独で両院2/3取らないといけないわけでそれは現実問題かなり厳しいでしょ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 18:23:36.92ID:W2r7o59B0
合区解消言ってる間は
共産党でも社民党でもなんでもいいから反対票投じるで
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 18:41:13.47ID:SjhnJGpY0
>>86
その通り

どこぞの欧州かそっちの論文だけ読んで
上辺で理解した頭で

さも教育の無償化が良いにように言ってるんやろ?
全体を理解した奴の答えではないわな

欧米において、それがあるから
そう変えたいぐらいのアホの頭だから
黙っててほしいわな

維新さんよ??他にも芸能人や著名人で教育の無償化を言ってる連中な??
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 18:44:37.11ID:zYCniDT60
医療費無償化まだかよ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 18:47:59.80ID:SjhnJGpY0
>>81
そういうことではないのさ

それは些細な方ってことになるわな

なんだろうな
維新とかでいけば、流行にのってる

こんな感じなんだよな
そのシステムにして、機能するのか??
ここの頭が問われてるってのに、まるで
上辺のそこだけで、やった方が良いように言ってる連中だから
バカにしてるのさ

一番重要視されるのなら、そのシステムを入れた時に
日本できちんと機能するのか???

ここやで
この頭がないと、議論には参加してくるなって話しなのさ

頭が足りないことになるからね

スマホでいけば、そのアプリが流行ってるからって
DLしよう。インストールしようって言ってるのと同じ

そのアプリが良いと思えるのはわかったけど

アイフォンにアンドロイドのを入れても無意味みたいなものな

機能しますか???ってのが最終的な頭やで

アベノミクスしかりな??学問でそうだったとしても
実態が違ったから問題になってやろ??

本質は、それが機能するのか??ここが問われるだけ

頭が良いだけでは到達しないのさ
頭が良いうえに、賢くないとね
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 18:48:46.09ID:+5OobPHO0
国民投票は、得てして政権の信任投票になりがち。
否決しても政権政党が変わるわけではないので、
首相は気にくわないが政権政党が変わって欲しくない層が、反対票を入れやすい。

安倍は、よほど安定してる時期でないと失敗する。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 19:15:11.85ID:SjhnJGpY0
>>50
まーそういうことにもなるわな
増税
財源において、どうなのか??ってなるからね
教育の無償化
この言葉でバカなこと考えてる奴がいるが
無償化なんてされてないのさ

年間の○○○億円かかるのなら、その額に変化はないからね
無償化されたのではなく、「金の出処が変わっただけ」
「支払者に変更があっただけ」

こういうことになるのさ
今までだと、利用者である学校に行くガキ本人とその家庭が払っており
お前においては、多少払っていたところ

その本人や家庭においては、直接払わなくていい
ここにおいて、無償だって言ってるだけなんよな
○○○億円がかかる以上は、誰が支払ってるかの違いだからね

ガキがいない家庭においては、実質、負担増
より有料化された話であって、無償でも何でもないのさ

税金でとられて、配分されてるから
お前等、本人達に支払ってる自覚がないだけな

図書館でも同じ
無償ではないんやで???

利用者において「無料」って言うんやろ??
「教育の無償化ではなく、教育の利用者の無料化」ってことだわな
言葉が違うわな

図書館においては、お前等が税金で納め、そこから図書館を運営してるんだからね
支払ってる自覚がないだけで、支払ってるんやで???

国の主な機能が3つ
そのうちの、2つに
@何に対して、税をかけるか??集めるか??
ってなるが
これが利用者ではなく、全員になったってこと

A何に対してその税金を投入するのか?
ここが、教育になっただけな
教育利権だってことさ

教育においては、税金において
保持されるってことになるからね

無償化ってのは、図書館でいけば
誰か私人みたいな人が、財産があるからって、そこに建てて
本をいっぱい置く
税金も入ってないし、利用者からも徴収しない

こういうのが無償って言うんやで

頭は大丈夫か??政治家さんや官僚さんよ??
お前等もしっかり考えた方がいいで

こいつら、すぐに騙しよるからね
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 19:19:28.38ID:SjhnJGpY0
まー
無償と無料って同じ意味合いにもなってくるが

無償ってのは対価や報酬を必要としないみたいなことだからね

対価は貰ってるやないか
こいつらはな??

だったら、教育関係者はボランティアで働くんですか??
利用者から貰わずに、みんなから貰ってるだけやろ??

利用者が無料にってだけやで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況