X



【ビジネス】郊外から東京都心まで…閉店ラッシュの「TSUTAYA」、レンタル実店舗に未来はあるのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2018/02/25(日) 01:57:10.34ID:CAP_USER9
◆郊外から東京都心まで……閉店ラッシュの「TSUTAYA」、レンタル実店舗に未来はある?

「まさか、地元のツタヤが閉店するなんて……」

近ごろ、SNS上ではこんな嘆きのつぶやきが毎日のように聞こえてくる。
そうなるのも無理はないだろう。

TSUTAYAは2017年度だけで全国70店舗以上も閉店しているからだ(都商研調べ、閉店予定含む)。
その分布は北海道から沖縄まで都心、郊外を問わず広範に及び、決算を控える年度末には閉店店舗が更に増える可能性もある。
映像・音楽の定額配信サービスが急速に普及するなか、豊富なレンタル作品をラインナップする実店舗は“時代遅れ”な存在としてこのまま消え去ってしまうのだろうか。

■「恵比寿」や「六本木」の旗艦店も“落城”

TSUTAYA閉店・縮小の波は東京都心の旗艦店にも押し寄せている。
都内初の都市型店舗として1994年10月に開業した「恵比寿ガーデンプレイス店」は、“ないビデオはない”をコンセプトに、都内屈指のビデオ・DVDの品揃えを誇っていた旗艦店。
隣接する「ウェスティンホテル東京」では全客室にDVDプレーヤーを設置し、宿泊客はDVDレンタルが無料になるなど独自のサービスも魅力だったが、2月末での閉店が決まった。

また、六本木駅前のビルに入居する「六本木店」は、六本木ヒルズに立地する旗艦店「TSUTAYA TOKYO ROPPONGI」の陰に隠れた“知る人ぞ知る”店舗であったが、こちらも2月末での閉店が決まっている。
このほか、かつてレンタルCDの品揃えが国内トップクラスだった「新宿TSUTAYA」は2017年11月のリニューアルに伴いレンタルCDの取り扱いを終了。

施設はTSUTAYAによりブック&カフェやコワーキングスペースが中心の新業態店「新宿ミニムビルT・U」へと生まれ変わり、若い女性などが気軽に入りやすい店舗となった。
しかし、かつては「レアCD」目当てに足繁く通っていた音楽ファンも多かっただけに、常連客にとってはなんともショッキングな業態転換となってしまった。

こうした「従来型TSUTAYA」の相次ぐ閉店・縮小の背景はあるのは、言うまで無く「Amazon Prime ビデオ」や「Netflix」といったネット動画配信サービス、「Spotify」や「LINE MUSIC」といった音楽配信サービスの台頭による、実店舗型のレンタルDVD・CD店の売り上げ不振だ。
一定額を払えば好きな作品が見放題・聴き放題となる定額配信サービスは、いちいち実店舗へ行って貸出・返却をする手間も省けるため、消費者の「TSUTAYA離れ」を決定づける大きな要因となっている。
なお、かくいうTSUTAYAも「TSUTAYA TV」で動画の定額配信サービスに参入しており、「実店舗減らし」への流れが確実に出来つつあると言っていいだろう。

解説図:日本国内のおもな定額配信サービス。
ここには入れなかったが、実はTSUTAYAも「TSUTAYA TV」で動画の定額配信に参入している
https://hbol.jp/wp-content/uploads/2018/02/image3-550x207.png

■CCCは「ライフスタイル提案」の書店事業にシフト

こうした情勢の変化を受け、TSUTAYAを運営するCCC (カルチュア・コンビニエンスクラブ)も経営基軸をレンタル事業から「蔦屋書店」で知られる書店事業へとシフトしつつある。
書店事業では、本に関連した商品なども合わせて陳列する「ライフスタイル提案型」の店づくりが大きな特徴だ。

2017年度は4月に銀座松坂屋跡の複合商業施設「GINZA SIX」に“アートと日本文化”がテーマの新店舗を出店し、「TSUTAYAが銀座で日本刀や春画を商品として売る」という“破天荒さ“が話題を呼んだ。
また、同月には大手家電量販店「エディオン」との提携により書店と家電売場が一体化した「蔦屋家電」の2号店をJR広島駅前に出店している。

さらに、近年はCCCが出版社自体を買収する動きも相次ぎ、12月には女性向け雑誌を中心に手がける「主婦の友社」を新たに買収。
“モノ”から“コト”に消費構造が変化するなかで、これまでの「本に合わせた売り場作り」から更に上の段階である 「売り場と一体化した本作り」の領域に突入しつつある。

「レンタル」から「定額配信」へ。「TSUTAYA」から「蔦屋書店」へ。
時代が移り変わる中で、レンタルが中心の従来型店舗はあっさりと“終焉”を迎えてしまうのだろうか。

※記事を一部引用しました。全文はソースでご覧ください。

ハーバービジネスオンライン 2018年02月24日
https://hbol.jp/161056
https://hbol.jp/161056/2

※続きます
0002ニライカナイφ ★
垢版 |
2018/02/25(日) 01:57:28.37ID:CAP_USER9
※続きです

■ネット配信の「穴」突いた戦略で生き残れるか

絶体絶命とも言える従来型のTSUTAYAに生き残る道があるとすれば、まだまだ発展途上にあるネット配信の“穴”を突いた戦略を行うことだろう。
定額を払えば見放題・聴き放題と一見「無敵」にも思えるネット配信だが、日本人なら誰もが知るような有名アーティストや有名作品が配信未対応となっているケースが動画・音楽ともに多い。
例えば、Mr.Children、サザンオールスターズといった有名バンドは2018年2月5日現在で定額配信に参入しておらず、「ミスチルやサザンが聴きたい」という人は、ほぼ必然的に最寄りのTSUTAYAへと駆け込むことになるだろう。

もちろん、同様に定額配信サービスでは見ることができない映画やアニメも少なくなく、消費者が見たい・聴きたいと思う有名作品が「定額配信サービス未対応」である限り、従来型のTSUTAYAはその受け皿としてまだまだ機能しうる可能性があるのだ。
実際に、TSUTAYAは2017年10月から月額1,080円を払えば動画の定額配信サービス「TSUTAYA TV」の利用に加えて、実店舗で旧作が返却期限なしで借り放題となる「TSUTAYAプレミアム」の提供を開始。
「ネットにないものをリアルで補完する」という合理的な使い方が示されたことで、実店舗の存在意義がはっきりと浮かび上がったかたちだ。

このTSUTAYAプレミアム、店舗によっては入会後1か月間「完全無料で借り放題」となる「赤字覚悟」の独自特典を導入しているところもあり、様々な定額配信サービスが生まれるなかで「ネット」と「リアル」の両方において顧客の囲い込みを図りたいというTSUTAYAの思いが見て取れる。
とはいえ、今後の定額配信の普及状況次第では、従来型のTSUTAYAはいつ滅びてもおかしくない。

街のレンタル店から大型複合書店、ネット配信へと姿を変えつつあるTSUTAYA。
将来に亘って生き残るためには、過去の栄華に囚われない「捨て身の姿勢」と、時代に合わせた「変わり身の早さ」が求められそうだ。

※おわり〆
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 01:58:26.57ID:9Yytm40w0
そりゃぁモノ運んで入れていそいそと聴く観るじだいじゃないもんなぁ
安いだけでw
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 02:00:43.29ID:DNK4MN5r0
Wi-Fiってシステムもそのうち無くなって無料になるんだろうな
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 02:01:03.54ID:pgTqn8Q80
TSUTAYAに頭文字DのDVD借りに行ったんだけど
「か行」探しても全然ないんだよ。
で、TSUTAYAのアホ店員は「あたまもじD」って読んでるんじゃね?と思って
「あ行」を確認したらマジで置いてあってびびったwww
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 02:02:56.65ID:5qTHViXz0
>>1
記者同士声を掛け合って重複の防止に努めるべき
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 02:04:03.57ID:H39nV4LD0
普通の人なら40インチ以上でDVD(画質)見たら動画配信にするわなww

配給(提供)会社の傲慢さでBDが普及しなかったのが何よりでかいな
レンタル屋は不十分だけどBDは入荷してたから
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 02:04:24.14ID:kIiEmQeG0
六本木駅前のTSUTAYAなくなっちゃうのかよ!
裏道から六本木駅に通り抜けるのに便利だったのに。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 02:07:02.04ID:SJXaaKKE0
ツタヤカーメンの悲報
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 02:08:27.52ID:ChQYsm0B0
地元じゃGEOは大盛況
駐車場出入り大変で困る
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 02:08:56.86ID:jC9hhvYS0
見たい映画は9分九厘無く、ロりマンガばかりじゃ潰れるわな
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 02:09:07.27ID:XLCZgTq+0
あるわけねーじゃん
ほぼ日本にしか生き残ってない営業形態なのに
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 02:09:59.63ID:MijeOEoz0
随分前の正月に借りに行ったら犯流がいっぱいあって気持ち悪くなってから二度と行っていないわ
怖い映画の方がよっぽどきもくない
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 02:10:17.87ID:skE71Pcb0
端末だと在庫有りになってるのに紛失して抜けてる巻が放置されてデータ上では在庫は有りだから
取り寄せも出来ないって糞システムに参った
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 02:13:46.03ID:SJXaaKKE0
あれこっち重複なのかwww
気づいてなかったwwwもう酒ストップじゃww
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 02:14:22.07ID:M37ufJaQ0
TSUTAYAオンラインも酷いしな…もう高級路線で
洋書や美術書で食って行くしか無いだろ。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 02:14:42.77ID:eym9t2np0
>>15
GEOは、アプリを使ってると色々とお得感があるからな。
TSUTAYAのアプリでは、あそこまでのお得感は無い。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 02:15:24.98ID:C/pxAX7G0
TSUTAYAて韓流ショップでしょ
そりゃ潰れますわ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 02:18:25.00ID:5K39Vpub0
音楽に関していえば、アップルミュージックのスポティファイで定額で聞くか、最近の再発和物にあるレンタル禁止扱いのは買うしかないのでレンタルCDの立ち位置が微妙になってきている。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 02:19:37.51ID:r/SJvPJ30
ヒャッハー!アベノミクスだあっ!
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 02:19:43.20ID:XWaVgX+f0
オクとかでレンタル落ち作品が大量に流出してるのはこのためか?
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 02:20:35.87ID:K4CeRM6o0
消費税8%でデフレのままなら、
はっきり言って全産業に未来はない。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 02:21:03.34ID:5K39Vpub0
あとAVもDMMの方が便利だし、ツタヤでもう2年ぐらい借りてない。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 02:21:06.86ID:5fnbL4JR0
配信の販売でも上位にあるのは定額配信してないやつばかりだよなあ。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 02:22:02.10ID:EB8ZRi2M0
時代にマッチしてないし
時間過ごすだけの責任感の無い従業員じゃ潰れるだろうな
接遇学んだ方がいいよ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 02:25:23.48ID:8xJjM2Pn0
ポチるだけで家から出ずに観たり聴いたりできるのにわざわざ店舗まで出向く手間をかけるわけない
趣味の一環でDVDやBD購入するくらいだろうし未来は無いな
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 02:25:54.61ID:5K39Vpub0
音楽CDレンタルについて言えば、東京だけで言えば渋谷と代官山だけあれば十分だしな。山下達郎やユーミンみたいな配信してないのを借りるぐらい。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 02:27:07.62ID:zfaHETm20
まぁネットさえあれば月々見放題で500円くらいなとこもあるしな
わざわざ借りて返す手間考えると衰退するのは必然
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 02:28:15.98ID:Ng0NVV3v0
TSUTAYAは高いしみたいやつ借りられてるし、すごく前のも準新作だし。

半年以上借りてない
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 02:28:39.42ID:APycCR+k0
トンキンってTSUTAYAさえ無いんかよwww不便な場所だなw
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 02:29:39.82ID:xLNAWSTv0
AMAZONプライムやPSストアなんかの、ビデオサービスのお手軽さを知ったら、わざわざ店まで出向いて借りてまた返しに行くなんてことはもう無理
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 02:31:31.39ID:KRLPvIaR0
>>8
イニシャルDって言うんだよ
だからあ行にあっていいんだよ
2ちゃんは初めてか?
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 02:32:44.80ID:Yv1GFuys0
ツタヤは韓流ゴリ押しして若者客が逃げたので自爆だろ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 02:33:19.48ID:APycCR+k0
amazonプライムとか、古いのしか見れないし、見たいのは有料で高いし不便だけどな
TSUTAYAと併用してるわ
東京は選択肢が少ないんだねw
TSUTAYAがないトンキーンww
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 02:34:33.82ID:7P77RjTI0
>>41
うわぁっ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 02:34:54.11ID:iNBMRhe30
漫画レンタルばっかやっている
買うとかさばるし読むのはデジタルより本がいい
なくなるのは困るな
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 02:40:47.60ID:xLNAWSTv0
店にいくのはまだいいんだよ
パッケージの絵とかながめるのはまだ楽しさもある。
が、返しに行くのがハンパなく面倒。
ここをなんとかしないと未来はないと思われ
たとえば、客がこのDVDを借りたいと思ったら、携帯ハードディスクかUSBメモリなんかにダウンロードしてくれて、それが返却期限過ぎると削除されるような仕組みにすれば
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 02:41:42.51ID:MNBN/XXA0
2009年だか10年だかに町山智浩が「アメリカではもうレンタルショップ絶滅しました」と言ってて「ほー、さすが国土の広い国だとそうなるのか」と
思ってたがまさかここまで早くこうなるとは。

考えてみれば日本だって車社会じゃないとこのほうが少ないわけだしな。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 02:42:17.01ID:pQfxKXmJ0
使いたくても品揃えクソすぎてネットの方がマシでしかも安いんだもん
そりゃ無理だよね
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 02:47:48.16ID:PCr1xfs10
20年前にTSUTAYAが町の本屋潰しまくってたのに
地元じゃTSUTAYA系列とGEOしか残らなかった
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 02:49:28.35ID:bPfBKScs0
レンタルはいちいち借りに行くのも返しに行くのが面倒くさい
延滞料金がバカ高くて借りる気も失せる、だからな
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 02:51:41.84ID:tWIeDOFj0
>>8
これも消滅の危機か
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 03:00:27.90ID:dYQqL7p60
ネットになんでもあるのに店に何を借りにいくんだよ?w
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 03:01:59.28ID:2SvPDGF+0
今更店でレンタルとか、これだけネットが普及してるわけだし無意味だな
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 03:09:01.30ID:ghF5uRvq0
TSUTAYAの税金に寄生した図書館詐欺商売ってまだ続いてんのか?
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 03:16:15.95ID:jK1sVZL30
>>57
うちの地元はお客さん大入り
本の貸し出しはそれほどでもないみたい
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 03:17:58.93ID:kWpUMY4m0
Amazonビデオはなんで100円増やさないんだろ?
そうすれば完全に食える
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 03:23:58.15ID:jeC1IrVV0
電気信号に変えて送受信できる形のない物の商売は全部ネットに移行して
実店舗は現物がないと絶対だめな商売しか残んないだろ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 03:42:05.85ID:ad7Gsl1+0
コードバンの高級財布に変えてから急にカードがダサい事に気がついたし。更新で会社名まで書かされるのに頭きた。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 03:44:24.40ID:yVSJvfT20
たまにはCD本買ってやるかって思っても全然買いたいの売ってないし、予約すら出来ない事多いもんな
そらAmazon使いますわっての
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 03:44:26.18ID:pFBFACiK0
まさか新宿店は潰れんよな?
通ってたのだいぶ前だが、あそこでしか置いてるの見たことない
B級、C級の海外怪獣もののVHSビデオが山のようにあるんだが…。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 03:49:47.62ID:LBudbaHq0
TSUTAYA潰れたらTカードもなくなるな
あのウザい「Tカードお持ちですか?」を聞かれなくて済む
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 05:45:57.04ID:LZLNdATQ0
この会社潰れるべきだね
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 07:18:22.94ID:+Iz5LAMw0
地方じゃ18年前には無くなってた
東京都は地方から18年遅れてる
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 07:19:35.11ID:+Iz5LAMw0
残念だけど18年前のサービス
都会にいたら時代の流れに取り残される
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 07:43:16.34ID:TEq2PFHA0
超一等地の店なんかは、企業の投資でしかなかったからな
銀行預けても利子つかないところを、3%とかで
誘って引っ張ってきていただけだから
あとは何年前だったか、会員データの共通化で、
長年かけて囲ってきた地方の店舗の顧客まきあげて
個人オーナー店舗潰したのも大きかった
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 07:48:19.05ID:XqY7/wyc0
>>66

なくならない
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 07:53:17.24ID:Es6wTIg/0
新宿TSUTAYAでCD探すと7割くらい見つかってた
近所のTSUTAYA、GEO行ったら0でビビったわ
これからは買うしか無さそうだなー
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 07:53:49.83ID:SBYkqUi10
電送できるものは全部そうなる
本とかDVDとか
モノとして買う意味がない
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 07:54:53.69ID:58fhSzYQ0
あのNetflixも、本国アメリカではネットレンタルDVDを未だにしてるからね。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 07:58:44.48ID:luMV87jK0
>>41
いいたいわー、めっちゃいいたいわー
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 08:15:33.79ID:1DYLQ/Eg0
VHSビデオで見るヤツ今でもいるの?
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 08:17:59.60ID:c5Vg7wQp0
 そうかそうか
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 08:26:11.78ID:q0okBxja0
>>46
店でジャケット見て、気になった作品をスマホでググれば有料ネット配信の有無くらい分かるから無意味。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 08:28:11.78ID:cASQRoSD0
>>77
洋楽なら配信でいいだろ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 08:28:53.57ID:twTYtevy0
ネット配信は楽だけどプロバイダに通信速度を規制されちゃう
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 08:34:48.14ID:Q+DPbBR60
よーわからんけど、ネットがダメならツタヤの宅配レンタル使えばええよ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 09:37:05.19ID:YNisjlYi0
amazonプライムビデオ月400円で最強だからな

レンタルDVDなんて傷だらけで再生止まるの何回もあったからわざわざ借りるのやってられない
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 09:43:25.74ID:W6rDWkcd0
もう5年くらいDVDプレーヤー動かしてないわ
ちゃんと動くんかなこれ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 09:46:44.54ID:MhHiyndl0
そのかわりに要らない本は図書館に高値で卸せて税金貪ってるよな
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 09:55:07.28ID:ZzCIZhP60
TSUTAYAだっけか。売ってる本をそのままカフェに持ち込めてお茶のみながら読めて、欲しくなったら買うやつ。あれだけは許せない。中古本を新品価格で売るなよ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 10:01:49.72ID:7bopsazw0
昔のドラマで福山が演じるプーがツタヤの社員になり1000万以上貰うっていうのがあった
あの頃は勢いがあったなー
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 10:03:16.97ID:XGYoJva+0
でっかい所と拠点(ネットレンタル)を残して相当数閉店でいいかと思う。
CDの拠点が去年新宿から渋谷に移転したんだよね。
新宿の拠点は大改装でCDレンタルは終了。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 10:08:58.32ID:EISfP4O50
U-NEXTは高い割に見放題が少なすぎる
プライムはコスパ最強
たまに新作映画がプライム対象作品に入ってるし
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 10:09:42.01ID:jW7Y2pSF0
動画配信そんなに普及しているんだ
光ならDVD画質なら余裕か
うちはADSLでノートPCのファンの音も煩いから当分無理
これ以上無くならないでほしい
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 10:13:05.27ID:dNBbHksd0
>>8 イニシャルDだろ。
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 10:17:40.69ID:PbWJv0YX0
お試しのアマゾンプライムで無料映画見まくったけど
あれ経験したらレンタル面倒になるわな
プライムはお試しで止めたけどw
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 10:20:49.91ID:WXwmmC5C0
>>97
ここんとこHBOがプライムに増えてんだよね
硬派な名作揃いだからな
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 10:32:32.87ID:hdtSchTA0
もはや本にしても映画放映ドラマスポーツにしても、全編を見なくて部分の"さわり"だけで済ませているCMと同じ印象時代になってる。
商売ならこの時代の特徴を活用するしかないな。
それじゃ深みの無い人間が増えて困るなら、政策で変えていくしかないな。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 10:34:28.01ID:vrvrmrnj0
TSUTAYAは韓流コーナーで雰囲気最悪になった。意識して行くのやめてた。
そのうち存在も忘れてたし潰れてくれていいよ。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 10:38:20.13ID:YaMCdNAl0
>>98
今のテレビは動画配信に
対応してるでしょ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 10:41:29.42ID:ZFxPA0ZD0
近所の大型店旧作80円、小型店ゲオは50円なので無くなったら困る
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 10:42:23.07ID:/JnkP7CD0
>>98
fierスティックTVやクロームキャストなんてものがあってだな
テレビにさすだけで動画配信みれる
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 10:43:30.96ID:9C1n5hnF0
映画自体が終わっているし。ハリウッドの映画も面白くないし2時間とか集中して見るのが飽きるし疲れる
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 10:47:25.08ID:IoXmGBUe0
>>11
HDMI出力のプレイヤーで再生して、テレビ側の映像設定を「鮮やか」にしたらだいぶマシになるよ
やってみ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 10:50:01.36ID:iVP8W2/o0
ネットフリックスのオリジナルドラマが面白くて映画は見なくなっちゃった
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 10:52:18.81ID:Y0Br41cI0
Tポイントでやってけるから下全部切って幹部だけで永遠に儲けようって腹だろ
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 10:54:01.68ID:glXkgo630
渋谷ツタヤも数年前のリニューアルでVHSかなり処分してたし
自分からマニアなやつ放棄してるよな
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 11:01:26.67ID:glXkgo630
有望な店舗は蔦屋書店にリニューアルしてるよな
カフェが付いてるやつ
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 11:02:02.31ID:BaTaHMEk0
昔の映画が好きだけど、配信なんて見たいもん全然ないな
レンタルにもないのはわざわざDVD買ってる
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 11:02:14.93ID:a56QYOOs0
週一ペースで旧作を借りてるから年間出費が5千円程度
そんなに負担は大きくないから、実店舗があるうちは利用するかな
まあ、もし閉店すればそのとき考える
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 11:03:14.22ID:wqBzfSmX0
ツタヤだけでなくレンタルビデオ自体を利用した最期は99年頃だったな。
それから今現在まで金払って映画を見たこと1度もないわ。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 11:03:40.65ID:SBYkqUi10
>>46
アマゾンがもうやってる
一本百円とか
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 11:06:48.03ID:Itwx8jmz0
うちの近所には、まだ店舗あるなぁ。
確かに、東京都心でも、郊外でも、ないわ。
23区のはずれ。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 11:07:46.67ID:AXjNacCP0
韓国のドラマばかり多すぎる 潰れていいぞ
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 11:08:57.00ID:3mG5lFK40
和歌山市駅の再開発事業でツタヤの図書館が出来るらしいが
カフェやレストランに中に本を持ち込めるようにしてほしいなぁ
本の選定はCCに任せて教育委員会が入り込めないように
調整してほしい
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 11:12:57.27ID:+Iz5LAMw0
今は、欲しいものはネット通販で買うんだよ
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 11:15:06.39ID:3/VQZo4N0
>>66
CCCを知らないアホ発見
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 11:16:56.63ID:vrvrmrnj0
韓流コーナーができるまでに古い名作は借りまくっておいたからよかった。
場所を追いやられたのがそれらだからな。"ないビデオはない"は嘘。
uーnextとhuluはポイントゲットするために入ってみたが以前のTSUTAYAより品揃え悪い。
1ヵ月無料なのにセント·オブ·ウーマンしか観なかったってやばすぎた。
2000年代前半の旧作10円キャンペーンが最も効率良かったのかな。韓流以後は見つからないが増えたはず。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 11:17:38.92ID:MEIRy8/n0
ゲオ見習えよー
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 11:19:15.43ID:3/VQZo4N0
韓流韓流言ってるやつ多いけどなんで韓流多いか分かるか?
いちばん利益出るからだよ
アダルトと韓流で支えられてんだよ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 11:19:54.88ID:sPorLdir0
CDやDVDの物理メディアの時代終わりだよ
早くからわかってたじゃん・・・
移行期は覇権の取り合いだったけど、日本は物理メディアに拘りすぎて
とっくの昔に勝負は付いてしまってる
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 11:21:15.69ID:3/VQZo4N0
>>137
ないビデオはないは嘘ってなんだ?
在庫無いやつは返送してるからねーよ
わざわざ嘘つかねーから、倉庫に置くぐらいなら返送するか買い切りなら廃棄しとるわ
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 11:21:21.07ID:iVP8W2/o0
韓流は動画配信があまりないからな
あっても字幕版だったり
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 11:27:23.53ID:iADMWXhz0
>>140
価格次第だろ。郵便で送ってくる安いやつならまだ使ってみようていう気になるが、
店舗型はもうだめぽだろ。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 11:29:36.03ID:Itwx8jmz0
返済に行くのがメンドイからCDもDVDも借りない。
ネットで見られない物は見なければいいだけだし。
他に見たいものは、いくらでもあるから。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 11:30:30.05ID:aq23WdJq0
韓流コーナー潰してそこに小規模な100円ショップを併設してくれよ
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 11:30:46.02ID:3kD6gjwy0
レンタルビデオに限って言えば
店舗のほうが手軽とか品揃えがいい、なんていう事実がないからな

ぶっちゃけ品揃えは負けてるとは思わないけど、ネット業者に毛が生えた程度
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 11:32:54.06ID:BaTaHMEk0
>>139
仕入れ値タダだからだよ
とっくの昔に暴露されてるのに、またウソの上塗りか
専用の棚を設けたりレンタルされたらさらに金がもらえるとか
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 11:33:45.20ID:LsW69uD40
品揃えはどうなんだろうな
ゲオとか行くとあるb.c級映画は配信されてるのかね
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 11:34:28.40ID:xLNAWSTv0
一度だけ三日ばかり返却がおくれて、結構な延滞料金をとられた記憶がある。何千円かの
それ以来、返却忘れるのが怖いというか、きもちわるくて、借りなくなった。
返却しなきゃならないというのが、最大の欠点で、衰退の元凶だと思う。
現物を貸すのではなくて、ダウンロードコードを発行して、客はそれを受け取れば自宅などでネットを通してみることができるようにすれば、かなり挽回できるのでは
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 11:36:38.21ID:qI7m2RN70
TsutayaといえばDiscasがあるんだけど
お前ら情弱
若干高めだけど、相当希少なもんまで
あるぞ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 11:37:17.75ID:3/VQZo4N0
>>152
ジジババにそれが出来ると思うか?
もう老人ばかりなんだよ利用者は
アニメなんかanitubeで見てるやつばっかりだろ、俺もそうだ
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 11:38:38.16ID:3/VQZo4N0
Discasってまとめ借りあるの?
店舗取り寄せとかだと旧作だろうが270円とか370円とかボリ値すぎる
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 11:39:41.60ID:xLNAWSTv0
>>154
そうだけど、品揃え的には、まだamazonブライムなんかより有利な点もあるのでは。AV系とかも
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 11:41:02.48ID:3UhSWEz10
CCCは馬鹿な金持ちの主婦相手に
アホみたいなおしゃれ家電と
適当なワークショップしか生きる道
無いだろうな。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 11:41:15.23ID:3/VQZo4N0
もはや仕事内容も割に合わないし転職考えてるわ
セルフレジを親切丁寧に教えてやっても「1円入れたのに反応ない!」とか言ってキレだすお客様
もう疲れちまったよ、駅の券売機でもこんなことで騒ぐやつなのかな

じいさんばあさんの残した土地で農家でも親父とやろうかな
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 11:42:25.06ID:qI7m2RN70
>>156
2本ずつしか借りれねー
ただ、レンタル期限ないから気楽
レア作品借りるのに重宝してるよ
人気作は、ネット配信がメインで使い分けてる
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 11:47:53.61ID:xLNAWSTv0
>>155
選択制にすればいい
現物を借りてきてDVDプレイヤーにぶちこまないと観た気になれないっていうジジババには現物を貸せばいいし
ネット配信のほうが返却の必要なくて楽という人にはコード発行すればいい
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 11:50:03.53ID:z8zI+zTX0
ツタヤというかcccはレンタルで儲けてるわけじゃないからな
ビッグデータを集めて企業にコンサルとかして儲けてるわけで
カード配り終わったらツタヤなんて必要ないだろ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 11:50:17.69ID:3/VQZo4N0
>>162
考えてくれて申し訳ないけど店舗型はどうあっても潰れる
Amazonが全ての掌握してきてるようにHuluに全部乗っ取られるのさ
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 11:53:12.16ID:3/VQZo4N0
年配の利用者が増えているからその人に向けたサービスをしようとか言ってたのに
店舗面積が狭いけど商品入れる場所ないから棚一段増やすとか
老人が明らか出来ないであろうセルフレジまとめて導入とか
上からは月額1000円のどう見てもビデオオンデマンドより割高のツタヤプレミアム
コミックレンタルも始まって返却は重労働

クソだよクソ!
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 11:55:13.43ID:JGDLCmfi0
漫画ばっかりになったからな
CD、DVDの品揃え悪すぎ
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 11:57:55.00ID:xkfkD4Y/0
ツタヤにゃ、近所から隣の駅からその隣の駅まで進出しては今まであったビデオやを駆逐して撤退していたので東西南北どちらに行ってもビデオ屋がなくなった。
ネットでいいだろうっていうけど、目的のものがはっきりしてればいいけど、店で探すほうが面白いんだけど
さがす過程が。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 11:58:24.15ID:z8xvBA1bO
返却しに行くのが本当に苦痛だ。

年に一回しか借りないけど、その時店員がレジ画面を二度見するんだよね。あれは何でだろう。

六本木や恵比寿は凄いボッタクリ料金表だった気がする。
落城というか、自業自得というか、あんな高い土地は店の移り変わりが早いから早く切り捨てるのは英断。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 11:58:54.39ID:xLNAWSTv0
店舗ごとの品ぞろえなんて限界あるし、効率わるいなんてもんじゃない
今どきそんなバカげたことやってるひまあるなら、すべての所有データをデータベース化して、ネット配信できるようにすればいいし、いまどき何故それができてないのか首をかしげる
それと同時に現物の貸し出しもやれば、アマゾンにはない付加価値がつけられるしね
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 12:02:13.49ID:3/VQZo4N0
レンタルDVDを貸す権利を持ってるだけでデータを貸す権利はないんでしょ詳しく知らないけど
検索機のガバガバうんこ仕様を見たらそっち系のエンジニアとか全然いないんだろうなってのは分かるけど
ちょっと文字間違えたら商品出てこないポンコツだからな・・・
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 12:03:43.32ID:v0gW3AJM0
>>8
それ、原作じゃ【イニシャルD】やで
あ行に置くのが正解やろ
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 12:03:55.41ID:3/VQZo4N0
>>168
年一回のレンタル更新のお知らせか
そうじゃなかったら前の返却で傷だらけで返したとかハードクレーマーかだね
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 12:04:14.81ID:g2NVtOfa0
そんなに映画とか見るわけじゃないから月イチくらいで駅前のTSUTAYA使ってるので閉店されると困るわ
月に1000円も使わんし定額サービスのやつは入る気しない
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 12:05:26.27ID:RAeCaYeZ0
カウンターにバイト女の態度が悪い。

延滞金が高すぎる。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 12:06:44.95ID:VhEmWJUD0
(TSUTAYA衰退の原因)

カウンターのバイト女の態度が悪い。

延滞金が高すぎる。

YouTubeでタダで見れる。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 12:07:37.55ID:3/VQZo4N0
延滞金が高いって言っても
確かに旧作1日250円は高いと思うよ、コミックなんて1週間延滞したら定価越えるし
でも借りた物、普通忘れるか?

1日延滞付いた時点で電話してこいってやついるけど俺はお前のママじゃねーんだぞ
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 12:08:41.78ID:3/VQZo4N0
>>175
Youtubeで映画までは見れないと思いますけどね・・・w
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 12:09:18.91ID:F7NIeTpuO
行ったことある店舗でセルフレジ導入しなかった店舗がこの4年の間で8店も閉店した
そしてついにセルフレジ導入したのに今月末で閉店することになった店舗が出てきた
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 12:09:30.53ID:IoXmGBUe0
全滅はしないでしょう
しないと云ってくれ
ゲオもツタヤも2,3キロ圏内の間隔で生き残ってくれれば問題なし
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 12:11:14.08ID:3/VQZo4N0
ゲオはもうゲームに本腰据えてるからレンタル業からは全部引くと思うよ
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 12:12:01.23ID:vSsD1eq60
なんで新作の映画をあんなにDVDで入荷させるの?
もういまじゃブルーレイ持ってる奴のほうが多いだろ
円盤を扱う唯一の強みが画質なのに、その画質の悪いDVDをあんなに入荷する意味がわからん。
店舗まで来る人には、オンラインじゃ不可能な「高画質」を提供できるという
メリットを持たせなきゃだめよ。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 12:13:24.08ID:3/VQZo4N0
>>182
そもそもブルーレイ自体がレンタルに向いてないから
バカなお客が傷付けて返却してくれるからね
バカなお客がいなければ全部ブルーレイでいいんだよ
ブルーレイは1回傷付いたらもうほぼ終わりみたいなもん
ブルーレイ用の研磨も一応あるけどそんな何回も出来ない
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 12:13:30.89ID:xO6ShY/c0
店員の質が悪いと評判の店舗があるがずっと繁盛している
何故ならど田舎にある唯一の激安チェーン店だから
競争率が低いって本当に駄目だわ
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 12:15:41.64ID:xO6ShY/c0
映画マニアの暇なニートでもなければ毎月何十本なんてみない
興味あるのをネットで単品レンタルで見た方が移動返却の手間も省ける
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 12:16:34.89ID:IoXmGBUe0
>>182
ブルーレイプレーヤーの自宅普及率は50%ぐらいだよ
さらに、ブルーレイディスクはちょっとの傷にも弱いからレンタルには向かないのだそう
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 12:17:34.46ID:GGWv4fpq0
>>8
これを見に来た
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 12:22:53.41ID:MnBjiOY70
>>27
じょうよわですまんが、スポティファイは聞きたい曲を全く選ばせずに関係ないのばかりかけやがるのはなんなん
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 12:24:17.79ID:mTGw/w/r0
CDは実店舗だと都会の大店舗に行かないと在庫ない様なマイナーばかり聞くようになったから買うのも借りるのもネットになっちゃった。意外とネットレンタルってレアなCD置いてある。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 12:26:40.62ID:m4+DF9mK0
未対応が無くなったらどうすんだろ?
もうビジネスモデルが終ったって事だろうに。
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 12:27:17.26ID:IoXmGBUe0
>>183
雑に扱ったつもりはなくても傷ってついちゃうものなんだよね
たとえば、再生中に停止をせずにプレーヤーの電源落としたら傷がつくことがあるらしい
それもDVDやBDの故障の原因になってる
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 12:31:20.02ID:dZ7CZb5z0
ブルーレイメディア規格をガチガチにし過ぎたのはあるね

Amazonプライムなりで観る買っちゃうと
もういいやっていう
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 12:36:55.07ID:Ml1g9e+t0
それあるな
DVDだとコピーが簡単だったけどBDだと面倒。
どうせ手元に残らないならネットで良いやと
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 12:38:34.52ID:BxytDFdq0
レンタル店はずらっと並んでるから
新作どんなのが出てるかチェックしに行く
以前は毎週借りてたけど、たまにだな
映画自体つまらんくなってるし
今はnetflix, hulu, spotify, dazn契約してるわ

>>188
無課金だとシャッフル再生、曲変更回数制限、30分おきにCM
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 12:43:36.59ID:IoXmGBUe0
abemaTVで映画専門チャンネルを設立してほしいわ
海外ドラマ、韓流ドラマチャンネルがあるのに映画チャンネルがないのはおかしい
アニメチャンネルは4枠ぐらいあって充実しているのに映画チャンネルがないのはおかしい
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 13:10:35.65ID:YNisjlYi0
次はCATVやCS各局もヤバくなるだろうな
資本に胡座かいて客をナメたコンテンツ垂れ流してるツケが来る
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 13:15:46.64ID:IoXmGBUe0
アルバトロス社配給の映画が今空前のブームらしい
ツタヤやゲオもこの社の映画DVDを目立つところに置いてたりする
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 13:36:10.05ID:dZ7CZb5z0
>>194
個人でコピーで観たい人間なんて安くしたいでしかないから・・・

コスト高になる状態では寄りつかない
アマゾンプライムのほうが余程いい
現物残らないしw
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 14:33:17.12ID:GJ0cZkDm0
うちの近所は移転したんだけど、おかげでゲーム販売やめてしまってさ、ドトールと本販売、レンタルコミックメインになってしもた
それまでゲーム買うときに貯めたTポイント使ってたんだけど、無くなったんで今Tポイント11000ポイントもあるよw
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 14:42:24.24ID:jpYiG1w40
Huluとかはレンタルの代替にはならないな
映画のラインナップが糞すぎるし選べない。ウォーキングデットの放映期間だけ契約してる。

単品配信は旧作でも432円、邦画は540円とかするから高すぎる
もうちょっと安くなれば完全以降できるのに
旧作はせめて200円ならね
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 15:30:28.18ID:IoXmGBUe0
>>200
マジだぜ
特にサメ映画が人気らしい
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 15:36:56.57ID:QaAMa7xo0
>>198
CS局は加入者が減りつつあるけどCATVは情弱が惰性で加入しているところがあるから
当面は大丈夫なのでは
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 15:58:05.45ID:Bg8P7XSh0
藤沢のTサイトは いい味出してるけどね
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 16:10:37.06ID:Dj2NKDi+0
T-siteも一度行けば十分って感じ本屋もでかすぎて疲れるまぁスタバとファミリーマートはその恩恵を受けるだろうけど
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 16:13:28.53ID:Hm/azSLu0
個人経営のレンタルビデオ屋はワクワクしたなあ
謎の映画がたくさんあった
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 16:21:29.88ID:p4cqbmzZ0
本はアマゾンで買う、動画も有料サイトかユーチューブ、音楽も聞きたい音楽だけダウンロード
ツタヤに行く機会減るはずだわ

だけど、地方じゃ本屋自体少ないし、ネット環境ある人ばかりじゃないからツタヤがないと困るわ
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 16:22:56.58ID:KSHrQQI70
渋谷だけは残ると舐めプ状態なんだがどうなんだろうか。
エアロバイク漕ぎながら動画見るという体型維持のお供に必須なんだがあそこ。
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 16:26:30.01ID:xruwvNey0
>>1
今後男女で正規雇用を奪い合うのは日本崩壊のシナリオになるかも知れんな。
そして外国人労働者を入れることによる人口増加政策は人類にとって最も最悪な愚策になるかも知れんな 。

企業のロボット化や無人化などが現代でも進んでいるが、
今後その流れは止まることなく益々進んでいくだろう 。
そうなると人間の就ける仕事は加速度的に激減していく 。
数十年後の世界の就業キャパシティはどうなっているのか 。
人類の大半がブルーカラーであることを考えれば単純労働がロボット化や無人化に切り替わっていくわけで、
つまりブルーカラーが一番最初に淘汰されることになる 。
そのうち介護ロボットや果てはアンドロイドみたいなものも出来るだろうし、
ネットショッピングが進化し続けリアル店舗は激減するだろう 。
物流など配送も無人化するかもしれない 。
工場の生産過程もほぼ人間の手がいらなくなる未来も近いだろう 。
そうなるとどうなるか 。
人口を沢山かかえる国は国民に仕事を与えることが出来なくなる 。
食料問題はバイオテクノロジーの進化によって満たされるかもしれないが、
人間の持っている生きる意欲は仕事に従事することによって担保されるわけで、
その仕事を与えることが出来ないということになれば、
その国は滅ぶだろう
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 16:26:47.56ID:T/s296i00
スマホに変更したら、動画を観るようになり、TSUTAYAへ行く回数は減った。
といっても、まだ利用はしている。
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 16:36:24.49ID:XLHj978S0
新宿のCDレンタルは買う程ではないけど聞くかって盤を大量に借りて聞くのが楽しかったのにな
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 16:40:25.18ID:wSjHVAOO0
ブルーレイはマジ失敗したわな。不織布も使えないって時点でなんで商品可しちゃったのか。
DVD以上の取り扱いしやすさにしてから出せばよかったものを。
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 17:41:28.28ID:IoXmGBUe0
フールーとかアマプレではアルバトロスフィルム作品を配信されてないだろうに
ツタヤとかゲオじゃないと見れないぜ
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 18:07:08.74ID:QaAMa7xo0
日本ではまだFiretvが爆発的に普及しているとは言えないけど
これが爆発的に普及したらツタヤやゲオは終わりだな
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 18:13:22.78ID:jNpZw4oQ0
もうブックカフェだからなぁ
それはそれで新しい生活空間だからアリなんだけど
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 20:45:43.80ID:huUt1g4a0
延滞金いくら払ったかわからんぞ
こんなもんはなくなって当然
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 20:52:21.70ID:J5Zv5coL0
確実に不要になる
下手したら盤もなくなる
映画館と配信だけで充分になりつつあるし
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 21:47:08.25ID:gqpkVMX00
レンタル料金を安くしたり、新作でも1週間借りれたり、マンガのレンタルを始めたり……
色々努力はしてるんだろうけど、もう止められないだろうな
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 21:49:41.67ID:Zki4t4480
うちの近所のツタヤも無くなるかもしれん・・・
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 22:04:18.05ID:J04HxESh0
公立図書館の運営はまだやっているの?
不良在庫品のゴミ本押し付けたりしてやり放題だったよな
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 23:10:26.24ID:ibu5GstO0
ネットレンタルはどうなるのかね
古いDVDとかは、動画配信サービスされてなさそうだし
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 23:21:35.48ID:21rfmGyi0
ギンザ6なんて客ほぼいないよw
隣接のスタバは入ってるけどねw
無理して営業してるのが丸わかりで見てて恥ずかしいw
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 01:04:08.91ID:Q/fG4L/V0
もうあかんわw
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 01:27:11.64ID:CKwe3yLV0
音楽も動画も何処ぞのバカがネットあげてるから
全くツタヤには行かんようになった。

それにCDのレンタル代高すぎ。
なんで曲は動画編集ソフト切ったり足したりして音整えて、
AIFF→iTunesでAAC変換、で聞いてる、これで十分。
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 01:50:31.50ID:2DKFtEcr0
音楽だけは無損失のWAVに限る
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 01:53:12.55ID:myHiSG3C0
古い文献捨てまくってるような企業に金は使わない
GEOは結構使ってるけどな
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 09:46:11.58ID:15nGScCf0
うちの近所もやばいよ。
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 09:56:17.54ID:CKXDaKEm0
俺はTSUTAYAだなあ
どうせ週に旧作一枚しか見ないんだしそしたら月に400円ですむ
月に千円も二千円も出す定額配信よりはるかに安い
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 11:52:34.58ID:mXJ2J76/0
レンタル店でパッケージ眺めながら何見るか決めるのが好きだった
ああいう空間が全くなくなるのは寂しい
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 16:52:20.76ID:upZ3iGrL0
ツタヤそのものの拒絶感が広がっているだけ
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 17:58:07.77ID:hT8N1nU00
>>243
Amazonプライムなら映像も音楽もセットで年3900円だぞ
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 17:59:49.01ID:Ul9IIonC0
ツタヤはチョンやからな

利用すんなよwww
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 19:11:19.89ID:2V2vtqOW0
わかった。
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 20:33:45.70ID:2k5rNpn9O
時代か
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 20:37:30.28ID:W28SWrBX0
>>248
観たい作品を観たい時に観れないと意味がない
プライムビデオなんて地上波と大差ない
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 01:35:06.49ID:lafYqwta0
ギャオストアには無い映画も多いんだよ
日本のVODはまだ不完全だから、まだ店舗は残るはず
新作でも5本1000円とか1000円以上で郵送返却無料とか
店舗も便利になったもんだよ
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 02:06:53.63ID:tqH/SgxR0
でもアマゾンプライムとかは、
タイトルが少なそうなイメージ
レンタル店の片隅に置いてあるような
映画も扱ってるんだろうかね
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 03:19:33.02ID:9XtVyxyj0
新宿古着屋も毎日開店休業中ダイバクショウ
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 05:12:54.77ID:2aquB86b0
そりゃあ実店舗対ネット店舗じゃ
費用的に勝負にならないのは明白な事実。
実店舗は価格では負けることは確定なので
実店舗ならではのメリットで戦うしかない。
当然メリット分値段は上がるが仕方ない。
それしか生き残る道はない。
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 06:28:49.03ID:lafYqwta0
問題はPCで再生できないレンタル用ソフトが増えてるってとこ
コピー対策でPC再生を切り捨てようとしてるんだろうが
ますます利用者が減るだけだと思うんだよね
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 15:13:11.73ID:2SZ9M7fq0
このスレの中には必死に店舗を守ろうとするツタヤの関係者がいるとみた
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 06:28:41.00ID:R/8ACBpD0
五反田どうする気なんだろう
結構デカいレンタルコミック店とDVD店が並んである上に、対面の新刊書店あゆみブックスまで買収したんだが…
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 12:04:57.57ID:HlTk8N1C0
>>8
正しくは「カ行」である。
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 12:14:33.30ID:LySvPAih0
そりゃ、ネットで済むし
ネットで探してレンタル出来るサービスも支払いはクレカのみ

そりゃ未来ないわ。
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 12:25:15.52ID:2nE5skMw0
レンタルにも並ばない、動画配信リストにも載らないような古い作品を
CDやDVDに記録して販売するサービスを始めたらいいのに
メディアも生焼きのままでいいし、動画1本200円から、1曲50円からとかで好きな構成できるようにしてさ
なんでやらないんだろうなって思う
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 14:31:58.85ID:LySvPAih0
>>266
レンタル出来ない=事情があるだからな

ま、ネットの台頭で死ぬとしか思えないから、潰れるのだろうが
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/01(木) 01:40:24.81ID:ugru1Vxc0
>>266
いやお前がやればいいだろ。

権利処理してデータ化して宣伝販売管理するのにいくらかかるか、何人必要か考えてみたら????
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/01(木) 07:40:23.72ID:UzDCdM3q0
>>266
日本は権利関係厳しいからすぐに捕まるわ
権利関係にゆるい国だと普通にCDもDVDも無料でダウンロードできるサイトが無数にある
金に余裕があって知識もあればそういう国にサーバー立ててやればいいわけで
漫画村とかその方式
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/01(木) 20:53:26.71ID:IpyeGBYE0
TSUTAYAも馬鹿じゃないから先回りしてとっくに新事業やってる
Tポイントはビッグデータを使う事業として先駆け
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況