X



【やさい】冷凍野菜100万トン突破 国産野菜高騰で需要急増 17年の輸入量
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/02/26(月) 08:20:40.67ID:CAP_USER9
https://giwiz-tpc.c.yimg.jp/q/iwiz-tpc/images/tpc/2018/02/26/1519599304_20180206-00000001-moneypost-000-view.jpg

 2017年の冷凍野菜の輸入量が、初めて100万トンを突破した。国産野菜の高騰を受け、割安感を訴求できる商材として小売店が売り込みを強め、需要が急激に高まっている。そのままゆでたり揚げたりして食べられる、調理の簡便性も支持を集める。産地関係者は「国内野菜産地の大きな脅威になっている」と警戒する。(音道洋範)

 財務省の貿易統計によると、冷凍野菜(調製品含む)の輸入量は1990年代後半から増加傾向で推移。2017年に過去最高を更新した。中国産と米国産が大半を占め、炒め物に使うミックスベジタブルや煮物向けの土物類など、主に業務向けに取引されてきた。

 17年の輸入量は100万9000トンで、前年を7%上回った。増加が目立つのが葉茎菜類で、ブロッコリーが4万9000トン、ホウレンソウが4万6000トンと、共に7%増。日本冷凍食品協会は「業務用だけでなく、国産野菜の高値を受けて、家庭用の消費が伸びている」と分析する。

 全体の 4割弱を占めるジャガイモは、37万8000トンで8%増。16年産の国産が 不作となり、高値が続いたことが響いた。肉料理の添え物やスープなどに使われるスイートコーンは、7%増の5万4000トンだった。

 小売りの販売の伸びも目立つ。大手コンビニエンスチェーン「ローソンストア100」では、1月の冷凍野菜全体の売り上げが前年同月に比べ2割増えた。特にブロッコリーやホウレンソウは5割も増えた。1袋100円で品ぞろえする値頃感が受けたとみており、同社は「価格が変動しやすい生鮮野菜に比べ、消費者の注目が集まっている」と指摘する。

 首都圏の中堅スーパーも「生鮮で高値が続いた葉茎菜類を中心に、冷凍野菜の売り上げが2、3割増えた」と説明する。

 今後もまとまった輸入が続くとの見方が強い。東京都内の別のスーパーは「共働き家庭の増加で、カット野菜や総菜のように手軽に調理できる商材として定着している」と指摘する。

 産地には警戒感が広がる。ホウレンソウなどの冷凍野菜を製造・販売するJA宮崎経済連は「産地にこだわりを持たない加工業者は、割安な輸入物の仕入れを強める動きが高まっている」と指摘。さらに輸入冷凍野菜の出回りが増えれば、「生鮮を含めた国産の需要が奪われかねない」と不安視する。

2/26(月) 7:05
日本農業新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180226-00010001-agrinews-bus_all
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 08:21:59.43ID:JBiZfldA0
白菜、キャベツすげー高いよ
何なんだよ
0003憂国の記者
垢版 |
2018/02/26(月) 08:23:08.40ID:Wk43NfZ30
そうして自給率が下がる
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 08:23:14.57ID:eVk8nRqY0
ファミレスの野菜タンメンも実は冷凍野菜
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 08:23:21.88ID:tOLvrxBv0
なんであんなに引くほど高くなってんの?便乗値上げ?キャベツ一玉400円なんて見たこと無いぞ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 08:23:48.86ID:4NGiXHUHO
日野の
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 08:24:15.76ID:thc5W+wv0
>>1

アベノミクスの失敗で庶民の生活は死!


安倍の裁量労働=残業代ゼロで死ぬまで長時間労働で過労死続出!


https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1517398335/24

↑  きちがいの安倍の改憲で国民は奴隷に! 
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 08:24:42.70ID:Wo3sVVVR0
農家がいなくなればもっと高くなるよ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 08:26:18.58ID:C9bDDYw80
ニラまで一束200円くらいしてたからな。絶対便乗値上げやろ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 08:27:18.06ID:gzThZj/T0
ネギ高い
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 08:28:28.44
頭きたからすき焼きにネギ3本入れたったわ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 08:28:35.29ID:9WQCfspi0
形が悪いとか我侭いわなければもっと安くなるぞ
規格外品をよく貰うがこれでダメなのかと驚く
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 08:30:50.25ID:kzshsJ5C0
便乗値上げもあると思う。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 08:34:26.32ID:82iGdsrP0
この冬に初めて冷凍野菜を使うようになったよ
エクアドル産のブロッコリー美味いじゃん
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 08:34:50.10ID:3TdaCJYc0
>>23
加工用に出せないもんかな

豊作の年には破棄してんだろうな
冷凍とかフリーズドライ野菜に加工しておけばいいのに
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 08:34:58.69ID:NEJmFb6e0
昨日スーパーにキャベツ買いに行ったら小さいキャベツの半分で350円とか
とても買う気にはなれず、800円くらい出してコンビニで食料買って帰ってきた
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 08:35:59.50ID:e8DvaHbR0
家庭菜園で完全自給自足を達成してる
年間で50種類くらい栽培してるかな
冷凍野菜、ましてや輸入物なんて食う気すら起きない
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 08:36:05.08ID:hlGy402t0
冷凍野菜、便利だよね
業務スーパーのをいくつかストックしてる
野菜くらい国産の新鮮な旬の物を買いたいけど、選択の幅が消費者にあるのはいいこと
0030ぴーす ◆u0zbHIV8zs
垢版 |
2018/02/26(月) 08:36:58.62ID:LEfccaAxO
円安傾向なのに輸入のが安いって大丈夫か?
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 08:37:21.76ID:qZiNDmfe0
農薬、えいようが抜けても食べるのか?
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 08:39:02.89ID:aGOZqRTh0
今まで白菜1/4カット198円だったのに
昨日、250円だった。
マジでえー加減にせいよ。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 08:39:49.44ID:zoCB32Hi0
でも中国産がほとんどなんでしょ?買ってないし今後も買わない
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 08:39:59.97ID:SAkW1IQ80
冷凍野菜=中国産
昔はほぼ100%
今でも90%
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 08:41:00.72ID:BvGvbdBM0
都内の農地を手放さないアホがいるから野菜が高くなる。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 08:41:11.29ID:dXoYzXtP0
おーおー農家なんて辞めたったらええねん
いざというときになったら苦しめやタコども
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 08:41:24.57ID:SeQ4FOEs0
いつものように雨が降り
いつものように日が照って
いつものような暑さ寒さ

これから外れるといつものような収穫にはなれない
お天道様相手の因果な商売
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 08:43:18.12ID:hVstW+QG0
野菜の値段の6割は流通コストだとか
高速道路の料金を下げれば野菜はもっと安くなる
ボッタクリすぎて、いまや田舎の農家はほとんどジジババしかいない
0043総本家 子烏紋次郎
垢版 |
2018/02/26(月) 08:44:37.13ID:kvYe0SLa0
毎朝食べてる南瓜は 今の時期

ほぼ国産は無いのでメヒコ産だ 

以前はNZが有ったけど見掛けない

ブロッコリーは高いけど国産

便乗値上げなのだろう 

アメ産まで値上がりしてるw

アメリカの農薬管理が杜撰と聞いて

五年くらいから前から買ってない
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 08:45:54.51ID:BUpjoRwB0
>>30
正しい指摘
怖いから利用できない
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 08:46:13.88ID:rVkWhBii0
>>1

国産野菜は豊作の時でも
何故か冷凍保存をしないで
市場価格が〜って言いながら破棄させるよな

農協とか農水省とか
バカしか居ないのか?
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 08:46:54.05ID:vo/CxVRr0
焼いたり煮たりする野菜なら生に拘る必要ないからな
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 08:46:58.27ID:2qUNZG9b0
農家に感謝しないから
こうなる
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 08:47:10.05ID:02J/JnNI0
キャベツ400円、驚き、しょうがないから買ったが
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 08:47:34.36ID:iY6EsQz90
>>14
どこがよ
うちの近所に2軒あるけど地域の不便性につけ込んで
他のスーパーよりもはるかに高く売ってるよ
潰れろまじで
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 08:47:51.20ID:qN/hsfH50
安くても中国産だけはゴメンです
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 08:48:21.40ID:5G11iQeC0
自給率高くしておかないと食の安全保障が食の安全保障がーーー
って言っている奴さー
高くなりすぎて庶民が買えない食えないけど?ww
自分がバカだって理解した?w
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 08:50:50.74ID:WzRvd08k0
冷凍は国産野菜しか買わないけど、便利だよ。
使う分だけ取り出してあとはチャックしめれば長持ちするし。
味も別に悪くない。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 08:51:20.76ID:bQl6zrEN0
外食は潰れまくるんじゃね
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 08:52:29.73ID:TpK2PEbj0
ぼったくり価格だもんね
みんな買わなければ適性価格になるのに
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 08:54:03.29ID:4divOcw+0
まさにその行動ですわ
日頃買わない冷凍の青野菜めっちゃ買ってる
不味いけど仕方ない
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 08:55:41.36ID:A42nlpZc0
不作だから高騰してるはずなのにスーパーにいっぱい売ってるんだが
値段下げろよ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 08:57:02.69ID:NHBvdctD0
>>54
温暖化が終わればね
2030年の前後にはわかるよ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 08:57:03.77ID:eW3BoxEL0
お前らもやしは根と髭は取れ汚いぞ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 08:57:59.12ID:Mz/3S/tlO
エクアドル産のブッコロリは食べてるけど中国産の野菜は怖くて買えない
マックとかファーストフードはレタスとかその他の野菜けっこう韓国産多いから行かない
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 08:58:23.72ID:NHBvdctD0
>>49
でも品質が少し違う
ふつうのスーパーは後悔することある品質
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 08:58:23.89ID:jDCrlZJi0
中国産のほとんどは加工用に
回され知らずに日本人が食わされている
重金属やダイオキシン殺虫剤入りの美味野菜
中国産食わないとか言ってるやつも実は食ってる
アホ!
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 08:59:05.57ID:0g5aH2mz0
ソフトボール大のキャベツが380円、拳大のレタスが280円、ニラが1束250円とか高すぎ
最近は玉ねぎ人参も便乗して1つ80円とか酷すぎる。白菜なんか外側干からびてボロボロなのに450円…
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 09:01:58.22ID:x6N1g9n40
>>51
そもそも今までが安すぎたって言う認識はないのね。
自分の給料が、競争の結果で安くなってることも理解出来てないようだな。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 09:03:47.64ID:k8ULf2nE0
>>41
出荷時の仕切り価格で一袋40円(包装、ダンボール、手数料、運送費込み)が末端の販売価格になると100円前後になるからな。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 09:04:15.35ID:dc58B8tX0
冷凍ブッコロリー安いよねー
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 09:04:32.09ID:4divOcw+0
中身スッカスカのキャベツとか白菜
すげえ売れ残ってるけど
あれ結局スーパーの惣菜になるの?
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 09:04:54.75ID:Y5LfqUdBO
>>51
自分達の食文化に誇りが持てないって
可哀想な人だな
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 09:05:21.62ID:q+F/E6Hg0
>>33
収穫コストとリスクを考えたら、畑に鋤込んで肥料にするのがベターなんよね
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 09:08:46.05ID:+lXCWd2R0
キャベツの千切りの原産地が韓国とかベトナムとか日に日に変わってちょっと面白かった
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 09:10:52.53ID:togiUOlV0
>>20
>>22
>>35
>>50
>>60
回転寿司やお店でラーメンや牛丼食べないの?
にんにく、しょうが、玉ねぎ、ほうれんそう、漬け物、福神漬けとかだいたい中国産でしょ?
あと外食の唐揚げとか
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 09:12:26.55ID:lmVPQNG70
TPPで日本の高い野菜が外国でも売れる!とか言ってたよな
0081総本家 子烏紋次郎
垢版 |
2018/02/26(月) 09:15:02.73ID:kvYe0SLa0
>>65
キムチを大々的にシナから輸入してる

半島の キムチ至上主義者?wにも教えてあげてねw
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 09:15:26.83ID:giqfefv30
正月だけかと思ったらずっと高値だもんなあ
白菜なんか中国や韓国にはあるだろ。それ輸入しろよ
中国産キムチとかは普通に食っているんだから、中国産白菜だって問題なかろう
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 09:15:28.20ID:k8ULf2nE0
>>77
海外競争力があるのは野菜というか果物だな
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 09:15:39.53ID:BSt1NLjf0
>>76
ベランダでプランター栽培でも
かなり収穫あるよ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 09:16:19.58ID:LcEfEKgS0
生の野菜が高ければ、冷凍野菜を食べればイイじゃない…ってか?

でも、白菜の鍋ものが食いたいんだよ!
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 09:16:47.49ID:qT0hTLIR0
国産のれんこんとかが安くて美味しい季節なのに売れ残ってて笑う
花粉症だからそっちのが助かるけど
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 09:18:31.18ID:or8iSyhI0
モヤシと玉ねぎとニンジンとゴボウと安くなってきた小松菜で十分やりくり出来てるけど
白菜を気軽にバカバカ食えない冬ってのは辛いもんだった
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 09:20:39.74ID:b520AzVy0
スーパーで売れ残りの野菜、肉、魚が惣菜の材料になると信じてる人がいますが全部捨てられてますよ。惣菜の材料はパックになってて揚げるだけ焼くだけでよくて大体外国産
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 09:23:37.48ID:LcEfEKgS0
>>1
 > 産地には警戒感が広がる。輸入冷凍野菜の出回りが増えれば、
 > 「生鮮を含めた国産の需要が奪われかねない」と不安視する。

  だって、国産の生野菜が高いからしかたないだろ!
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 09:24:15.62ID:x6N1g9n40
>>77
高付加価値商品にシフトしていくから、国内には安い国産野菜は作られなくなっていくよ。
国外に売る為だけの生産になって、貧乏人は国産品を買えなくなる。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 09:25:51.25ID:ChYydCGG0
一方で食品ロスの問題があります
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 09:26:16.73ID:JlmZGOwb0
人間の馴れなんてそんなもん
アレだけ嫌がってた中国野菜を少しイヤだなーって思いながらもガンガン口にするようになってる
中堅スーパーでバイトしてるけど凄い売れてるわ
高級スーパーは知らんけど、ウチでこんなならイオンとかだともっと凄いだろうし。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 09:26:19.79ID:7WbNfiqG0
冷凍野菜は自分で作る。
洗って切って凍らせるだけで簡単。
解凍すれば柔らかくなっていて調理時間が短縮できる。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 09:26:23.62ID:8mFzkjWu0
昨日は餃子の予定だったのに
野菜の値段見てハンバーグに変更した
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 09:27:33.99ID:GH+7BQaV0
先日いつも買ってる冷凍食品を調理してたら
中から虫が出て来てビックリしたわ
海外の黒蟻?怖くて取って捨てたけどまた
入ってるかと思うと怖くて買えない
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 09:27:35.53ID:8mFzkjWu0
>>91
国外にどんだけ売ってると思ってんの
その状態だともう農業全廃に近い
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 09:27:53.18ID:93CkmQWs0
海外から持ってきたカチカチの冷凍野菜とか栄養あんの?

近所の爺さんが朝とってきたものを朝市で買う方がよっぽどいいと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況