X



【経済】高知県、不漁が深刻なのでシラスウナギの採捕期間延長 漁業者の経営なども考慮
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001イレイザー ★2018/02/28(水) 16:40:55.31ID:CAP_USER9
高知県は27日、深刻な不漁に陥っているニホンウナギの稚魚、シラスウナギの採捕期間を3月20まで延長すると発表した。当初は3月5日までだった。今季は全国でシラスウナギが不漁になっているが、水産庁によると採捕期間の延長を決めたのは全国で初めて。

同県は今シーズンの採捕を昨年12月16日から許可した。ただ採捕上限量の350キログラムに対し、今月26日時点の採捕量は9.5キログラムにとどまる。昨年は3月5日の終了時で260キログラムの採捕量があった。県によると全国では8番目だった。

シラスウナギの採捕期間は12月から翌年4月までの間で各県が設定し、漁協などを通じて漁業者らに特別に許可を出す。今回延長許可を受けるには、漁協などが再度申請する必要がある。

県漁業管理課は「高知は国の指導する120日以内に対して、もともと漁期を短く設定している。今シーズンは非常事態で、県内のウナギ養殖業者の経営なども考慮して延長を決めた」としている。

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO27471010X20C18A2LA0000
0004名無しさん@1周年2018/02/28(水) 16:42:22.85ID:AiWjrs1r0
北海道のマグロとりすぎみたいに他の産地から反発食らうやつだw
0005名無しさん@1周年2018/02/28(水) 16:43:17.45ID:eq8m5Bl20
ウナギが捕れなくて困ってるんだ!一匹残さず捕り尽せぇえええええええ!!

こうですか?
0008名無しさん@1周年2018/02/28(水) 16:45:00.49ID:YKzF9pUV0
密漁は暴力団の資金源
0009名無しさん@1周年2018/02/28(水) 16:45:34.65ID:1lxWW4t40
資源回復を目指して食べて応援
0010名無しさん@1周年2018/02/28(水) 16:45:52.17ID:oBSVSuMA0
取りすぎちゃダメでしょ・・・
0014名無しさん@1周年2018/02/28(水) 16:46:16.06ID:NcZmHslz0
    |┃三,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  話は聞かせてもらったぞ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   ウナギは滅亡する!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l
0016名無しさん@1周年2018/02/28(水) 16:46:57.60ID:jM0XnR5h0
まだ生態系が分からないんだろうか?完全養殖は何時になるだろう
0017名無しさん@1周年2018/02/28(水) 16:47:07.11ID:npVlKIMe0
ウナギの減少が加速するだけとしか思えない
0020名無しさん@1周年2018/02/28(水) 16:49:05.71ID:1TBA8Wzt0
そこは補償金出してでも漁を中止すべきところだろ
0022名無しさん@1周年2018/02/28(水) 16:49:48.56ID:DjxCqZm10
鮮魚コーナーの一角だけ空っぽになってる棚があって何かと思ったらパンガシウス香草焼き(パン粉付き)だったわ
0023名無しさん@1周年2018/02/28(水) 16:49:56.22ID:rTaevgi+0
本末転倒
0024名無しさん@1周年2018/02/28(水) 16:49:59.66ID:u5LAfKqk0
シラスウナギを根こそぎ採り尽くすつもりなのか
さすがジャップ トキやニホンオオカミから何も学んでない
0026名無しさん@1周年2018/02/28(水) 16:50:15.82ID://VLpBTC0
不漁だからどんどん取れって本当頭おかしいとしか思えん
この後どうなるかとか全然考える気もないって感じだな
0027名無しさん@1周年2018/02/28(水) 16:50:47.67ID:NwLYXxwy0
絶滅危惧種なんだから漁期延長したら絶滅するやん
値上げしろよ高知白バイカス
0029名無しさん@1周年2018/02/28(水) 16:51:55.85ID:zAQZU/Tp0
( ゜o゜)
0030名無しさん@1周年2018/02/28(水) 16:52:41.83ID:bnU9HIRq0
>シラスウナギの採捕期間延長

ますます絶滅に拍車をかけている
0033名無しさん@1周年2018/02/28(水) 16:53:30.25ID:WEy5F1O60
水産庁

「乱獲、資源枯渇とは言えない」

「見守る」
0036名無しさん@1周年2018/02/28(水) 16:57:52.15ID:BGSzGYOB0
確実に高くなるの分かってるから人生最後のつもりで国産うな重食ってきたわ
ってか、半年前に4500円だったのにすでに5000円に値上がりしてたし、それでも平日の昼にほぼ満員だったw
みんな考えること一緒やね
0037名無しさん@1周年2018/02/28(水) 16:59:14.50ID:PIP8A9jW0
また漁師の乱獲で絶滅する
0038名無しさん@1周年2018/02/28(水) 17:00:04.39ID:u5LAfKqk0
資源保護とか一切考えないのが呆れる
ウナギは海から勝手に湧いて来るとでも思ってんのかな
0039名無しさん@1周年2018/02/28(水) 17:01:15.83ID:4MB52Qa50
海産物DQNで世界中から嫌われてる日本らしい糞対応
0041名無しさん@1周年2018/02/28(水) 17:02:29.91ID://VLpBTC0
日本近海から魚いなくなるんじゃねえのって勢いだよな
0042名無しさん@1周年2018/02/28(水) 17:03:34.89ID:UOpyROB70
ウナギ絶滅待ったなしだな
今のうちに食っとけ
もうどうにもならんだろ
0043名無しさん@1周年2018/02/28(水) 17:03:43.67ID:+Eob+Xui0
中韓の乱獲が悪い、日本は自然保護してるとか言う大嘘広めるの止めろよ
日本の漁業なんてチンピラだらけで乱獲の歴史だろ
自然保護なんてむしろ海外に遅れて最近ようやく言われだしたレベル
0044名無しさん@1周年2018/02/28(水) 17:04:47.30ID:kjBf522x0
自らの首を締め上げる漁業者たち
0045名無しさん@1周年2018/02/28(水) 17:05:41.04ID:tF1jbN++0
さー、ウナギ絶滅するまで食い尽くすぞー
0047名無しさん@1周年2018/02/28(水) 17:08:07.76ID:/CGamjlu0
養殖ウナギの元になって資源回復には寄与しない漁獲だから「延長」するのは自分で自分の首を絞める行為だね。
他の地域と合わせるという言いわけがたつから許容されるだろうけど、もう来年のことを考えた方がいい。
試験的に獲ってみて平年を下回るようならしばらく禁漁することも視野に入れるべき。
0048名無しさん@1周年2018/02/28(水) 17:08:38.69ID:RL6X32TU0
ウナギに親でも殺されたんかってぐらい情け容赦ないな
0049名無しさん@1周年2018/02/28(水) 17:10:23.83ID:p1rsF0TF0
オカルトの未来人の予言に魚食えなくなったってあったけど
こういう流れかもしれんね
0052名無しさん@1周年2018/02/28(水) 17:14:01.23ID:f7yZNGok0
>>42
鰻みたいな高い不味い魚なんかどうでもいいわ
なるようになれって感じで高みの見物してるわ
0053名無しさん@1周年2018/02/28(水) 17:24:19.98ID:BGSzGYOB0
獲れなくなったら、国が無策だったせいってことで補償してもらえるように裁判しよう
0054名無しさん@1周年2018/02/28(水) 17:25:03.78ID:xkZWTL5A0
ウナギの生産量
1位(鹿児島県(6,838 t
2位(愛知県(4,918 t
3位(宮崎県(3,167 t
4位(静岡県(1,490 t
5位(三重県(292 t
6位(徳島県(272 t
7位(高知県(216 t
8位(熊本県(179 t
9位(大分県(83 t
10位(愛媛県(43 t
0055名無しさん@1周年2018/02/28(水) 17:30:52.51ID:fAkEpAcu0
中国と韓国のせいにすればいくらでも食えるぞ
0057名無しさん@1周年2018/02/28(水) 17:38:23.05ID:DdomkaQA0
中国と北の乱獲だろうな。
0058名無しさん@1周年2018/02/28(水) 17:39:19.96ID:BAndmXr50
まず日本だけでも禁漁にすべきじゃないの? そこから世界にも呼びかけ保護対象に。
何も永久にとは言わん。何年後かに回復したら解禁して、減ったらまた年単位で禁漁にすれば良い。
渓流でも永年禁漁の種沢とか設定してるとこもある
0059名無しさん@1周年2018/02/28(水) 17:39:54.81ID:wfyP3O0m0
高知県の鰻関係の会社の人間だが、高知県の不漁の原因の一つに暴力団の密漁がある。
密漁したのを県外に卸してるから高知県では数字上増えない。
うちも卸しは台湾と中国に3月から切り替えるが高知は暴力団の力が強いからな。クソ田舎で商売してる人も少ないから暴力団のシノギに鰻の密漁結構してる。
うちは高知県産養殖を売りにしてたから商売あがったりだよ。
0060名無しさん@1周年2018/02/28(水) 17:43:33.72ID:lyBU6Cdk0
すげー旨いと思うし大好きだけど数年禁漁したらどうなのかね
これから一生食えないよりまた遠慮無く食える日が来た方が嬉しい
漁業関係者とか言うけど何の仕事しててもいきなり食いっぱぐれることはあるし
密猟者はそのまま簀巻きにしてシャコの餌にでも
0062名無しさん@1周年2018/02/28(水) 17:48:27.73ID:sgsn1hNp0
密漁取り締まったり漁期短縮してなんとかなる段階過ぎてるだろ
10年単位で完全禁漁、養殖や取引も禁止、売った奴は逮捕とかしないと本当に絶滅しかねない段階に来てると思う
0063名無しさん@1周年2018/02/28(水) 17:50:45.52ID:DYL+X9XY0
普通の魚だったら漁獲高極端に減ったら捕るのやめるのに
うなぎが絶滅しても個人的にどうでもいいけど
0064名無しさん@1周年2018/02/28(水) 17:55:58.66ID:JVTU3dWf0
かば焼きのタレさえあれば、ウナギでなくてもいい
0065名無しさん@1周年2018/02/28(水) 18:00:09.85ID:v8FlDPzm0
>>60
禁漁より繁殖の方が良いと思うよ
今年穫れたシラスウナギは養殖場で育てて全部放流すればよい
0067名無しさん@1周年2018/02/28(水) 18:06:05.28ID:b7VJM4Bl0
放流してなんとかなるならとっくにやってんじゃねw
0070名無しさん@1周年2018/02/28(水) 18:09:15.16ID:+GWFvZXj0
9時辺りのスーパーでパック詰めされたウナギの蒲焼きが売れ残ってたりする
正直誰が買うのか?って思う
こんなことしてれば絶滅するわな
0072名無しさん@1周年2018/02/28(水) 18:11:51.26ID:DYL+X9XY0
>>71
捕れている量が10分の一どころじゃないから忖度しようが焼け石に水どころじゃない
0074名無しさん@1周年2018/02/28(水) 18:15:56.82ID:DYL+X9XY0
>>73
密漁しているわけじゃないし資源保護は絶対正義でもない
0075名無しさん@1周年2018/02/28(水) 18:16:00.53ID:0/Ae27+e0
>>72
どのみちだめだからやくざの人刺激しないようにしようと?
0076名無しさん@1周年2018/02/28(水) 18:18:45.22ID:T8hfOF7x0
中韓ガーとか言ってるのは海外で養殖されたウナギの主要輸出先は日本だってわかってるんだろうか
0078名無しさん@1周年2018/02/28(水) 18:28:20.37ID:Lm2MwZuS0
漁に規制かけても密漁に流れるだけなんで流通禁止しかないよな
0079名無しさん@1周年2018/02/28(水) 18:32:47.82ID:CCV2oPQK0
採捕期間を定める目的はなんだったのか、頭悪すぎだろ
0080名無しさん@1周年2018/02/28(水) 18:33:13.10ID:u0tfGmfx0
腐れ省庁ってやるべき事はやらず、やってるフリをしているな

特に近年はこれが顕著

あんなにいらないしな

大きな政府になったら、日本が完全におかしくなった
0081名無しさん@1周年2018/02/28(水) 18:34:22.14ID:aennu2rL0
密漁がー、中国がー、と人のせいにして乱獲し続けるのね。

ほんと漁師ってのはクソだわw
0083名無しさん@1周年2018/02/28(水) 18:36:17.84ID:3fotecTT0
鰻を絶滅に追い込む民族

日本人が新たな称号を得ようとしている
誇らしい
0084名無しさん@1周年2018/02/28(水) 18:38:34.51ID:Hn0yRsmy0
ニホンオオカミ   「なんやまだおるんかい追い込みが足りないんちゃうんか?」
タスマニアタイガー 「せやせや」
ステラーカイギュウ 「雑なことしてるからまだおるんや一網打尽にせな!」
ドードー        「せやな」
0085名無しさん@1周年2018/02/28(水) 18:48:30.04ID:9ROBrX9R0
国内の鰻販売は禁止にしろ
俺は困らない
0088名無しさん@1周年2018/02/28(水) 19:54:30.87ID:VEokXZtb0
>>44
漁業者同士は商売敵だから、資源が減れば減るほど先を争って獲った奴が有利になる。
都道府県も同じで、他の県より規制を厳しくするのは不合理。
国が全面禁漁して流通も厳しく規制するしかないよ。
0089名無しさん@1周年2018/02/28(水) 19:55:34.14ID:v8FlDPzm0
結局シナチョンから稚魚を輸入して 表示偽装が関の山w
0090名無しさん@1周年2018/02/28(水) 19:59:11.84ID:iqqBv0r50
わざわざ遠方まで行ってやってるクジラ漁とかも同じ構図だろ
水産庁の擁護の仕方もあやしいし、クジラスレで一人二人いつも常駐する回し者いるし
ウナギもそうだが、漁師や関係省庁ってこんな感じだから五年くらい前から一切擁護していない
やっぱ欧米が正しいわ
0091名無しさん@1周年2018/02/28(水) 20:02:06.83ID:W5OugxMd0
地元のヤクザがシラスウナギ密漁してるの見て見ぬ振りしてる高知の民度の問題だよ
0092名無しさん@1周年2018/02/28(水) 20:02:22.37ID:hirf/vdw0
いっそのこと全て捕りつくして絶滅させてしまえ
そうすりゃ不味いウナギを永遠に見なくて済む
0093名無しさん@1周年2018/02/28(水) 20:02:42.45ID:VEokXZtb0
>>90
クジラはもう大丈夫そうな気がする。それよりマグロが・・・
0094名無しさん@1周年2018/02/28(水) 20:13:26.47ID:Xo1j7zFc0
不漁だと保護のために漁期打ちきりじゃないのかよ?
0095名無しさん@1周年2018/02/28(水) 20:17:32.55ID:SNbmpyc90
養殖技術確立しろはよ
0096名無しさん@1周年2018/02/28(水) 20:19:01.72ID:BlIJ9wEy0
絶滅する恐れがあるんじゃね?
0097名無しさん@1周年2018/02/28(水) 20:20:29.67ID:VEokXZtb0
>>94
極端な不漁だからこそ他県を出し抜いてでも漁獲規制を緩和するのが県としては正しい。
制度が根本的に間違っているからみんなが賢明であれば賢明であるほど事態は悪化する。
0098名無しさん@1周年2018/02/28(水) 20:25:32.32ID:C+WQDLDx0
アホだw
乱獲漁師
禁漁期も獲るとか絶滅確定だろ
0099名無しさん@1周年2018/02/28(水) 20:31:22.54ID:VEokXZtb0
>>98
漁師は馬鹿じゃないんだってば。ここで漁師として正しい行動は全力で獲り尽くすこと。
漁獲、流通、消費の全部を国レベルで規制しないと駄目。
0100名無しさん@1周年2018/02/28(水) 20:37:22.60ID:mmTQpKAd0
コモンズの悲劇(コモンズのひげき、英: Tragedy of the Commons)とは、
多数者が利用できる共有資源が乱獲されることによって
資源の枯渇を招いてしまうという経済学における法則。
共有地の悲劇ともいう。
0102名無しさん@1周年2018/02/28(水) 22:04:25.24ID:Lr5PDK/r0
絶滅寸前なのにまだとろうというのかね
0103名無しさん@1周年2018/02/28(水) 22:13:25.92ID:PSA240Wj0
さすがは日本って感じのニュースだよな
こういう解決法は、なかなか他の国にはできない
感心したわ
0104名無しさん@1周年2018/02/28(水) 22:25:50.44ID:Nj6c8/Uh0
 あまり知られていないが、ウエーククイナという離島固有種の鳥は、島に取り残された日本人(というか日本兵)によって食用に捕り尽くされ、
本当に一羽残らず絶滅してしまった。日本人は食用に絶滅させた前科が既にあり。
0105名無しさん@1周年2018/02/28(水) 22:27:23.91ID:lmY9Ub2g0
はやいところ食っとかんともう食べられるなくなるからなw
消費者は頭がいい
0106名無しさん@1周年2018/02/28(水) 22:27:50.03ID:/UOeMypw0
>>1
いやアホか
可及的速やかに食べるの制限しろよ
スーパーやコンビニでパック売りしてるやつをなくすだけでだいぶ違う
0107名無しさん@1周年2018/02/28(水) 22:28:48.93ID:z+l5bh540
頭涌いてるんじゃねえの?
資源が枯渇してんのに漁期間延長してどうすんだよ

>>104
トキ(ニッポニアニッポン) 絶滅
ニホンカワウソ 絶滅
ニホンオオカミ 絶滅
ラッコ 日本近海から駆逐

食い物だろうが何だろうがゼニのためなら容赦しねえw
0109名無しさん@1周年2018/02/28(水) 22:32:04.38ID:RzhSMOkO0
中国のせいだー
0110名無しさん@1周年2018/02/28(水) 22:33:54.69ID:HOsJeMx00
漁師なんてしょせんこんなもんだよなw
資源管理もできない
0111名無しさん@1周年2018/02/28(水) 22:37:49.91ID:owCTUUTo0
行政と漁民が結託して密漁してるわけだな
0112名無しさん@1周年2018/02/28(水) 22:37:51.48ID:RzhSMOkO0
駄目だなこの国
もうあほくさいから明日からうなぎ食いまくるわ
なんかあったら中国がー中国がーでいいんだろ?
0113名無しさん@1周年2018/02/28(水) 22:41:48.76ID:RzhSMOkO0
クジラとかも白人様が禁止しなけりゃ
白人がー俺たちのせいじゃないーとか言いながら絶滅するまでとってたんだろうな
今となっては実感としてわかるわ
0114名無しさん@1周年2018/02/28(水) 22:44:35.17ID:4Z83cUD10
どろめにのれそれ釜揚げしらす
あんな乱獲してたら未来は無いな
高知の暗部だ
0115名無しさん@1周年2018/02/28(水) 23:04:45.67ID:gx8k1Dzg0
買う人間が居ない→在庫がごみに→誰も仕入れず→誰も捕まえず。
できる事からやりましょう。泥棒から物を買ってはいけません。
0116名無しさん@1周年2018/02/28(水) 23:18:01.22ID:on7cm4/P0
♪あれからニシンは何処へ行ったやら
破れた網は問い刺し網か
0117名無しさん@1周年2018/02/28(水) 23:21:21.00ID:+l5TB/CL0
絶滅寸前なのに期間延長って、あまりにもバカ過ぎる
0118名無しさん@1周年2018/02/28(水) 23:29:03.09ID:VEokXZtb0
>>117
逆だっての逆。
他県の乱獲が防げない以上、高知県が単独で規制を続けても県内の漁師を苦しめるだけ。
国の制度が間違っているから早い者勝ちの乱獲競争にならざるを得ない。
0120名無しさん@1周年2018/02/28(水) 23:32:21.45ID:aPWEjiFJ0
行政がこれなら絶滅確定やん
0121名無しさん@1周年2018/02/28(水) 23:33:32.24ID:Ol5Y7OLq0
去年ラニーニャだったから到着が遅れてるだけ、って期待があったけど、こりゃマジでヤバイな

来年はもう高すぎて食えなくなること確定だし、今年もバカ高になること決定

ウナギさん、美味しかったです、さようなら
0122名無しさん@1周年2018/02/28(水) 23:33:48.45ID:zWHgEeI30
禁漁すべきなのに延長?

まさに坂本竜馬の発想。
0123名無しさん@1周年2018/02/28(水) 23:34:44.38ID:zWHgEeI30
>>118
なるほど。坂本竜馬らしい考えた方だ。
0124名無しさん@1周年2018/02/28(水) 23:48:02.80ID:Tpg/VR+20
資源が枯渇してきているんだから延長ではなく禁漁だろ
10年くらい禁漁して資源の回復を待つのがスジ
0125名無しさん@1周年2018/02/28(水) 23:55:34.48ID:ydIr+0M90
ニシン漁の再来だな。何故日本はノルウェーのように規制できないのか
まあノルウェーも規制初めは大変だったらしいけど
今のうちに食べとこう
0126名無しさん@1周年2018/02/28(水) 23:59:42.59ID:Py+IN5bd0
え?
0129名無しさん@1周年2018/03/01(木) 00:03:31.82ID:4E233A7x0
>>125
どうも農水省が変な反共主義に凝り固まっているような気がする。
農業と違って漁業は共産主義でいいのに。
0130名無しさん@1周年2018/03/01(木) 05:36:01.55ID:05cuXARt0
>>127
捕獲総量を厳しく制限したり禁止漁期間を隔年設定する欧米と
許可でじゃんじゃんバリバリ盗り尽くす日本漁業
どっちが優れてる?
0131名無しさん@1周年2018/03/01(木) 05:41:43.66ID:pm4kUQwv0
>>127
皮肉だろうけど
欧米の場合は自分で増やして殺す畜産が正義で
自然から狩る漁業はやめるべきだという意見も見るし
そもそも魚消費しないのあるからな
0132名無しさん@1周年2018/03/01(木) 05:42:47.03ID:q72doX/N0
以前から絶滅しそうって言ってたのに2016年に豊漁って言って取れるだけとって
2017年以降に全く取れなくなった

日本の水産関係者ってまじで馬鹿でしょ
0133名無しさん@1周年2018/03/01(木) 05:43:54.77ID:JKwDmgn90
延長してもいない物はないだろう。漁師は潮と月をみて
漁に出るので無駄な燃料は使わないが。
0134名無しさん@1周年2018/03/01(木) 05:47:29.13ID:05cuXARt0
>>131
ノルウェーの漁業管理は世界No1とされている
日本の漁師もノルウェーの鯖が外れなく美味しいと言っている。
0135名無しさん@1周年2018/03/01(木) 05:49:48.41ID:pm4kUQwv0
>>134
大まかに欧米はこうだと言っても魚食の素晴らしさを知っている国はあるな
0136名無しさん@1周年2018/03/01(木) 06:39:48.78ID:lThC4yTO0
消費者は鰻が少なくなれば数年間鰻食わなくてもどうってことないし
スーパーや牛丼屋とかも鰻を扱わなくても潰れないけど
養鰻業者は1年鰻が無いと潰れるからなあ

人間、潰れるか潰れないかって瀬戸際になると必死になってしまって
これは危険だろって境界を越えちゃうんだよな。それが良いとは思わんけれど
0137名無しさん@1周年2018/03/01(木) 10:59:40.62ID:2BFdB9//0
少なとも俺が子供時代を過ごした80〜90年代はマグロって高級魚の代名詞だったのに
いつのまにかコンビニや回転寿司で100円で売られるようになってた。
元に戻るだけといいたいが、その前に絶滅しそうだな。
0138名無しさん@1周年2018/03/01(木) 11:13:23.48ID:/DNvAqbg0
日本人て食に関しちゃ簡単に一線越えちまうなあ
絶滅するまで取り尽くすつもりか
0139名無しさん@1周年2018/03/01(木) 11:21:26.54ID:BhpzqZxC0
考え方が理解出来ん?高知の漁民の思考が分からん
普通は資源保護を考えて数年休漁するとかになりそうだが?
実際に青森や富山では違う魚種だけど不漁魚種は
3年休漁後に試験採捕して資源回復してないと更に
3年休漁の延長なんだが…
0140名無しさん@1周年2018/03/01(木) 11:53:17.51ID:rWc53aRX0
そんな事を実現している所があるんだね。
全国レベルで広げられれば漁業問題解決だが。
他の魚種で仕事続けているのかな?
0141名無しさん@1周年2018/03/01(木) 15:57:26.83ID:Bkgv2Ni20
日本の食糧自給率が低く輸入に頼っているのに食品廃棄量は世界トップクラスという意味のわからん国
0142名無しさん@1周年2018/03/01(木) 16:45:45.23ID:6RGR8yH80
自給率って言っても外国で作る方が安いだけとか
外国の料理に輸入食材使うからとか
イコール悪じゃないって批判されてたな
0143名無しさん@1周年2018/03/01(木) 16:48:21.19ID:41TKUk2V0
ウナギなんて食わなくても死にやしない
最後にいつ食ったかも記憶に無いくらい何年もウナギ食っていない俺が元気に過ごしてんだから間違いない
0144名無しさん@1周年2018/03/01(木) 16:49:05.34ID:zQzTRYSN0
絶滅しかかってて不漁なのに延長とかアホなん?
0145名無しさん@1周年2018/03/01(木) 18:05:01.65ID:c233B/+zO
>>144
アホじゃなく邪悪だろ
0147名無しさん@1周年2018/03/01(木) 22:40:51.41ID:xDR7DT7V0
土用の丑の日廃止案件
0148名無しさん@1周年2018/03/01(木) 22:50:18.71ID:ihEK/crD0
延長とかやなく、獲るの2、3年やめたらええやんか
0149名無しさん@1周年2018/03/01(木) 23:10:15.42ID:DHcKVw3z0
産卵するウナギの親魚も乱獲しないように保護しないと増えて来ないみたい。
親が少ないと卵が増えないからね。
0150名無しさん@1周年2018/03/02(金) 07:23:17.58ID:WEnCjOCA0
>>149
親魚は釣り人が釣り放題だよ
0151名無しさん@1周年2018/03/02(金) 15:40:37.20ID:pxr1AIZo0
高知で昨晩は20キロ捕れたらしいです。
やはり回遊が遅れているだけですね。
0152名無しさん@1周年2018/03/03(土) 14:06:09.10ID:fcdfS4zZ0
ウナギが絶滅する前にまともな日本人のオスのほうが先に絶滅したぞ
たしか太平洋戦争の時に
なお現在生き残っているのは、当時精神障害や発達障害で戦争へ行けなかったり、まともな兵役就けなくて中途半端に生き残ったりした連中の子孫だからな
0153名無しさん@1周年2018/03/03(土) 17:58:36.60ID:9m2bo5BP0
高知県、大きい群が近づいています。
よかった!
大丈夫だ!
0154名無しさん@1周年2018/03/03(土) 20:14:15.08ID:aHh5vT0L0
発想が中国や韓国と同じだな。
0155名無しさん@1周年2018/03/03(土) 20:14:51.87ID:67vf1t9n0
そもそも、中台での稚魚の漁獲量は変動が大きすぎて
年により何十倍もの変動があって、まず生息状況すらが詳しく確認とれてないよな

   ウナギ稚魚、豊漁スタート 台湾・中国で漁獲量20倍
 取引価格、昨年ピークの3分の1
https://www.nikkei.com/article/DGXNZO64531070U3A221C1QM8000/
0156名無しさん@1周年2018/03/03(土) 20:25:37.29ID:Okz177qf0
ヨーロッパなら漁獲量が減ってきたら、漁業規制して魚の数を回復させるのに
日本は、漁獲量が減ったら漁に出る日数を増やしてさらに獲りつくすもんな
そりゃ絶滅するは
アジアはやっぱり未開の土地だ
0158名無しさん@1周年2018/03/04(日) 13:37:39.82ID:oxVOwWIo0
養殖業者自身が、自分トコで育てたうなぎの何割かを毎年放流に回せばいいだけじゃね?
0159名無しさん@1周年2018/03/04(日) 13:39:01.87ID:ph0hEJyI0
エドガーアラン

ぽーーーーーーーー
0160名無しさん@1周年2018/03/04(日) 14:07:29.67ID:LLRto5Wn0
>>158
放流はしているけど、それがどの程度資源回復につながっているのかも分からん
川に放流した奴は、ほとんど釣り人の獲物になってると思うし
0161名無しさん@1周年2018/03/04(日) 14:10:15.16ID:LspJ95YcO
>>160
そもそも捕った奴を放流したところで、増えてる訳では無いからな
0162名無しさん@1周年2018/03/04(日) 21:07:38.95ID:O7yB6CyK0
鰻屋ほど一食材で商売してる店も無いからな
牛丼屋がが豚丼売るみたいに、ナマズや穴子を上手いことしないと今後は無理だな
0164名無しさん@1周年2018/03/04(日) 21:56:23.17ID:l6LqGxUU0
これもうあれでしょ
うなぎ殲滅を目的とする何らかの組織が暗躍してる
0166名無しさん@1周年2018/03/04(日) 23:06:43.10ID:QGvqCrvrO
>>1

アホ 馬鹿 蒙昧の極み
0167名無しさん@1周年2018/03/04(日) 23:10:47.34ID:R6HRs5RQ0
うなぎ登りにバシッと決めてえな うな重うな重うな重
0168名無しさん@1周年2018/03/04(日) 23:17:16.14ID:XCU9QW0V0
>>161
稚魚→成魚でかなり減少するから、保護して養殖→放流は効果なしとは言えないよ。そうやって回復させた例はある、が放流で生態系を崩す可能性も指摘されている。効果なくはないけど歪な効果だね。
0169名無しさん@1周年2018/03/04(日) 23:27:54.82ID:DfZlHaX80
絶滅したウナギをいつまで食おうと思っているのか?
強欲な日本人
0170名無しさん@1周年2018/03/05(月) 00:19:37.89ID:9N6DfSPl0
商社の焼き畑商法を規制しろよ
コンビニや牛丼屋や回転寿司でウナギを売る必要はない
0171名無しさん@1周年2018/03/05(月) 00:41:29.30ID:hwyCcZAF0
正直、今までよくもってたと思うよ
この方式と捕獲量で
0172名無しさん@1周年2018/03/05(月) 00:46:34.21ID:WpshM5sH0
とりあえず、ウナギを食うのをやめた。
0173名無しさん@1周年2018/03/05(月) 00:47:05.08ID:WpshM5sH0
高知県に抗議のメール出すべき?
0175名無しさん@1周年2018/03/05(月) 01:09:17.11ID:9N6DfSPl0
>>172
ウナギは何年も修行したウナギ職人が焼いてる店でだけ食べろ
最後の晩餐だ
0176名無しさん@1周年2018/03/05(月) 01:13:29.43ID:5R8EUdwQ0
「中国朝鮮の乱獲ガー」を免罪符にすれば絶滅するまで延長できる。
漁業者はその時は稼げるよね。絶滅するけど。
絶滅したらまた「中国朝鮮の乱獲ガー」って言えばどうにかなるんでしょ?
0177名無しさん@1周年2018/03/05(月) 01:15:50.34ID:rNTVoYL00
これはもうだめかもわからんね 
0178名無しさん@1周年2018/03/05(月) 01:19:16.31ID:nw7+S8Uw0
養殖した鰻を全部食うんじゃなくて数%でも海に戻せないまんかね?
シラスから成体になるのなんて自然界じゃ1%もないんだろ?
0179名無しさん@1周年2018/03/05(月) 01:20:26.00ID:undlQuYX0
なんで国は絶滅危惧種なのに禁漁させないの。
そんなに漁業関係者が怖いの?
0180名無しさん@1周年2018/03/05(月) 01:21:28.02ID:yaw0xvnc0
>>178
どうやって性成熟するかもわかってないから
海に戻して意味が有るかすらわからん
0181名無しさん@1周年2018/03/05(月) 01:22:39.94ID:RfYa9kEV0
マージンがあるからその分は使えるというわけね
0182名無しさん@1周年2018/03/05(月) 01:23:01.04ID:9N6DfSPl0
>>179
選挙制度の弊害だな
マスゴミがしらす漁者を弱者に見立てて反政府活動に利用してくるのは目に見えてるし
0183名無しさん@1周年2018/03/05(月) 01:24:27.68ID:lVsz+gRb0
>>169
食いたい人はあまりいないと思う
その証拠にスーパーで売られてる弁当で
うな重は必ず最後まで売れ残ってる
0184名無しさん@1周年2018/03/05(月) 01:37:26.82ID:zGL2flb60
鰻は高くなりすぎた
旨さじゃなく希少価値で値段が乗っている
栄養もあるけど価格には見合わない
コンビニ、牛丼屋は旨くないんだから手を引け
0185名無しさん@1周年2018/03/05(月) 05:07:31.00ID:md3/AxDTO
喰う事しか考えない馬鹿
0186名無しさん@1周年2018/03/05(月) 05:16:55.27ID:ZoioZu7h0
馬鹿なの?
少ないならその年は禁止にしろよ

つか三年ぐらい取らなきゃ一気に増えるだろうにな
0187名無しさん@1周年2018/03/05(月) 05:23:34.28ID:Lwm14vgt0
獲って獲って絶滅するまで獲り尽くす 馬鹿なの
0189名無しさん@1周年2018/03/05(月) 05:34:53.91ID:VG4WLWag0
来年もっと採れなくなるんじゃないのか

ほんと漁業者は頭悪いな
0190名無しさん@1周年2018/03/05(月) 05:43:22.09ID:4F4hwTgw0
>>16
今でも完全養殖は出来る
出来るが、今のやり方だとコストがかかりすぎて、天然ウナギよりかなり高く売らないと元が取れないほど
0191名無しさん@1周年2018/03/05(月) 05:44:55.00ID:fEXHBc9f0
高度成長期はマグロ海賊
いまはウナギ海賊か
0192名無しさん@1周年2018/03/05(月) 06:04:05.15ID:g7F+sCos0
日本が何しようがチンクが乱獲しまくってるから絶滅すんだよね
0193名無しさん@1周年2018/03/05(月) 06:06:29.87ID:QdX1RPu60
獲れないから期間延長して獲りつくし、来年以降さらなる不漁に悩むことになる…
悪循環だな。
0195名無しさん@1周年2018/03/05(月) 07:20:40.27ID:3ouQ9ORF0
>>194
去年の夏にちょっと出たね、あれ美味しいよ。スーパーの鰻と大差ない。値段も大差ないのが欠点かな、安くなれば流行ると思う。
美味しいカニカマは本物より高いのと似てる。

スーパーやらの鰻は形だけの鰻だと思うわ。
0196名無しさん@1周年2018/03/05(月) 13:21:12.52ID:hwyCcZAF0
鰻業者に別の生きる道指南しなきゃ
ハタハタみたいな禁漁は無理じゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況