X



【自動車】ランボルギーニがついにSUVへ参入した理由 世界最速「ウルス」は打倒フェラーリの布石だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/03/03(土) 07:59:21.44ID:CAP_USER9
http://toyokeizai.net/articles/-/209910

2018年03月02日
越湖 信一 : PRコンサルタント、EKKO PROJECT代表

フェラーリと同じくイタリアの片田舎を発祥にするスーパーカーといえば、ランボルギーニだ。最新モデルの「ウラカン」「アヴェンタドール」をはじめとして、フェラーリとはまた違うテイストながら、誰が見てもカッコいいと感じるデザインと圧倒的な走行性能を持つ。往年の名モデルである「カウンタック」「ミウラ」は1970年代のスーパーカーブームの一翼を担った。

ランボルギーニがSUVに参入

そんなランボルギーニがSUV(スポーツ多目的車)に参入した。2月6日に日本で発売された「ウルス」がそれだ。特徴的な内外装のデザインと最高出力650馬力、最大トルク850Nmという、とてつもないパワーを誇るV8ツインターボエンジンを搭載する。まさにSUVのスーパーカーだ。

ウルスは昨年末に本国イタリアで初公開されて以来、日本のディーラーではすでに相当数の予約注文が入っているという。

ポルシェ「カイエン」「マカン」、マセラティ「レヴァンテ」、ベントレー「ベンテイガ」――。現在のラグジュアリースポーツカー・マーケットはSUVを中心に回っていると言ってもいい。単にブランドのラインナップに幅を持たせるだけでなく、販売面でも重要な存在となっている。

ポルシェの販売台数の約7割がカイエン、マカンで占められているといわれ、マセラティも登場間もないレヴァンテが最も台数を稼げるモデルになっているようだ。ラグジュアリーブランドの看板となるクーペやサルーンよりもSUVの売り上げの比率のほうが高くなっているのだ。

なぜラグジュアリーSUVがそんなに人気なのか。私は3つの理由があると考えている。
(リンク先に続きあり)
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 08:00:39.09ID:02eiUVkM0
でも耕運機ギア
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 08:00:58.19ID:wnPm5ZnA0
高山みなみ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 08:01:16.17ID:9qngfz4T0
うすら わらい
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 08:02:35.87ID:K9MFGgPo0
流行り物にとびついてバッチつけて売るだけ
本人たちはゴミつくって上手い事やったぜ、と
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 08:03:50.24ID:ck5yjT6b0
全く欲しくないランボ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 08:04:36.95ID:bHJFb0E80
カウンタックが下から分離して飛び出すギミックとかつけろよ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 08:05:49.14ID:P4vxYQzh0
>特徴的な内外装のデザイン
さすがにウルスをカッコいいとは書けなかったか
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 08:07:08.32ID:ck5yjT6b0
カッコ悪いランボルギーニって存在理由あるの?
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 08:09:29.98ID:97Q966AN0
三浦知良

            ===
             | .|
           ┌┴┴┐
            ̄| ̄ .Ξ| ̄
            |尊..Ξ|
            |皇..Ξ| プスッ
            |  ..Ξ|      ;・ ▀ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
             ̄|_| ̄     :;; ;■ ◥◣ ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■■〓◥◣
.  / 、o ヽ   /   ||    /::"・∴▂▅██▅▆▇██▀▀ ◥◣
 /   |  __ノ ・  .,. |    .、▂▅▇███ ….▅ ■  ◥◣
           .,.■■■■■・:;;;・   ▪ ■ ∴‥   ∵▃ ▪ ・
           ■ ジャップ■           ▪ ∴ ….
           ii.  ̄"  " ̄ii
        /ヾ| ( ゚) (゚ ) |
       //;;>〈 ___ ||.__ 〉  天皇陛下バンザァァァァァァイ!!
      //γ |   ●● |
     ソ_ソ>'´.-!、 \   Д /
    τソ    −!  ヾ ー-‐  ィ、.. 
     ノ   二!__―.'    .-''  \
    /\ /
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 08:10:48.49ID:224+G54f0
よくわからんが、ランボルギーニ乗る奴が、家族でスキーとかアウトドアとかするのか?
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 08:12:15.44ID:5dnd8G7C0
カウンタックが一番カッコいい
ロボットに変形するし
トランンスフォーム
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 08:12:35.02ID:BSFvAxDl0
イタリアのヤンマーやぞ。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 08:13:43.89ID:cQWJsCSu0
チータも思い出して下さい。
・・・・ってか、チータが
あるだろッ!!若造記者が。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 08:15:08.59ID:FHa7nr5+0
>>17
それは普通にやるだろ
今まではランボのSUVが無かったからカイエンとかに乗ってたんじゃね
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 08:15:18.30ID:B9MocghV0
トラクターだな
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 08:16:27.69ID:DL9l52vY0
にしてもでけえな
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 08:16:27.99ID:xilGuUuj0
リーテ・ラトバリタ・ウルス
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 08:17:00.67ID:G7UnsjDQ0
>>1
画像はよ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 08:17:40.70ID:0mq5Voj00
SUVなら未だにハマーH1が欲しいけど
部品がフェラーリやポルシェより全然高くて吹いた
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 08:17:44.85ID:NNH5oG79O
日本でも金持ち農家はランボのトラクターに乗ってたりするし、そもそもチータもあるし
どこのニワカ記者だよダセェ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 08:18:15.38ID:DL9l52vY0
ランボギーニってフォルクスワーゲンだよな

じゃあカイエンとほとんど同じしわやわ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 08:19:12.67ID:+tERVsqF0
VWグループだから中身は海淵やQと同じじゃw
南アで作ってるのかな。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 08:20:50.40ID:qwASAOZd0
ランボルギーニにしては平凡なデザインだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況