X



【土竜】モグラの二大勢力 数十万年の縄張り争い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アルカリ性寝屋川市民 ★
垢版 |
2018/03/03(土) 10:13:50.63ID:CAP_USER9
日本列島で、数十万年という気の遠くなるほど長い期間の勢力争いが繰り広げられている。といっても、人ではなく、地下で暮らすモグラの話。本州に幅広く分布していたアズマモグラを、少しずつ、ほんの少しずつ、コウベモグラが東へ追いやっているという。(小川 晶)

 アズマモグラは口の幅が狭いため、伸びた状態のミミズを端から食べる。頭骨が大きいコウベモグラはトンネル内で身動きしにくく、折れ曲がった状態のミミズも口にする。

 昨年9月、富山市で開かれた日本哺乳類学会の定例大会で明らかにされた新説だ。「一般の人は『それがどうした』と思うかもしれませんが、モグラの研究者としては大きな発見なんです」。発表者の横畑泰志・富山大教授(動物生態学)が笑う。

 地中に生息するモグラの生態は、いまだ多くの謎に包まれている。ただ、日本で確認されている種を大別すると、アズマとコウベに分けられるという点ははっきりしている。

 北陸から東海地方にかけて両者の境界があり、東にアズマ、西にコウベが分布する。アズマは紀伊半島南部など西側にも点在しているが、コウベは東側で確認されていない。

 この現状から導き出されたのが、コウベが西から拡大し、アズマを東へ追いやっている−という結論だ。学界でも定説になっており、実際に長野県の境界付近では、コウベがアズマの縄張りに進出する観察結果も出ている。

 だが、その動向は極めて遅い。横畑教授によると、現在の日本列島が形作られつつあった45万〜60万年ほど前には、両者の先祖による勢力争いが始まっていたと考えられる。人類では、直接の祖先に当たるホモ・サピエンスが生まれる前、北京原人の時代だ。

 当時は、中国、四国地方一帯にアズマの生息域が広がり、大陸由来とされるコウベは九州周辺にとどまっていたとみられる。「特定の時期に一気に勢力を広げたというより、一進一退を繰り返しながら少しずつ東へ進んでいったイメージでしょうか。アリの速度よりも遅く、100年、200年単位でみてもせいぜい数キロ程度の変化でしょうね」

 一方で、コウベが優勢の理由は分かっていない。両者の違いは、アズマの標準的な体重60〜80グラムに対しコウベは80〜120グラムと一回り大きい▽アズマは前歯が出ている−といったぐらい。どう猛さや数年とされる寿命にも大差はない。

 「モグラ博士」と呼ばれる国立科学博物館の川田伸一郎研究員は「モグラの変化のスパンと比べれば、人間が研究している期間はほんのわずか。分からないことだらけです」と話す。

 遠い遠い将来には、コウベが本州を席巻する時代が来る−。横畑教授も川田研究員もその可能性を否定しないが、それまでに地球環境が激変してモグラ自体が絶滅したり、コウベが複数の種に分かれて新たな勢力争いが始まったりするかもしれないという。

【日本のモグラ】アズマ、コウベのほか、本州各地に点在するミズラ、一部の地域に固まっているエチゴ、サド、センカクなどが確認されている。コウベの由来は、英国人博物学者リチャード・ゴードン・スミスが神戸で採取した標本が、1905年に英国で新たな亜種と認定されたことによる。アズマは、コウベよりも東に分布することから命名されたという。


神戸新聞NEXT 2018/3/2 16:00
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201803/0011032008.shtml
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 10:15:59.78ID:+WLns2mb0
土でしか生きられないクソザコ哺乳類おっす
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 10:16:03.39ID:L7augXxZ0
本当にどうでもいいな
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 10:16:06.90ID:/8/iLgub0
>>1
富山大www
安定のFラン
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 10:17:33.72ID:sJ4AC/ms0
つまりどっちのモグラが日本人でどっちが在日なの??>>1
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 10:18:07.41ID:sZnOPhyk0
モグラって漢字で書くと強そうだよな。土竜ってよく堤防から落ちて川流れしてたのを思い出す
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 10:19:56.20ID:wsmRzrCz0
DOUTOR コーヒー は 創価学会 だ
集 団 ス ト ー カ ー を するカルト宗教
否定しないDOUTOR本社
FCは死活問題
2(っgっっh
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 10:20:15.06ID:QYcDp79S0
ウィィィィィィス!
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 10:20:36.64ID:TCvSEbEE0
>>8
おまえさあ
「Fラン」の意味分かってる?
まあ分からねえだろうな、知的障害者にw
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 10:21:00.17ID:Ispz7qzr0
そんな貴様らに、飛天御剣流 土龍閃!
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 10:21:21.77ID:ZgPSM3BG0
支度せえええええええええいっ!
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 10:21:59.18ID:9qngfz4T0
富士山、山頂で

モグラを観たことあるんだが

専門の学者の人に聞きたい

3700mでも繁殖できるものなの?

そのモグラ

登山客に見つかって、触られて、死んじゃったみたい
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 10:22:09.91ID:yhOcxn1h0
>>15
チェコもぐら
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 10:22:15.32ID:OWyxLPzR0
モグモグ風林火山
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 10:22:30.88ID:5/IHdWdm0
モグラ界にもニダ勢力っているのか
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 10:22:43.11ID:GcYgfEhb0
もぐもぐたいむ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 10:22:43.28ID:getqiXQd0
糸川静岡構造線の山を超えられないのでそこを境界に二分されてるとかいう話あったな
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 10:22:53.04ID:3TgDa//D0
朝鮮モグラはどっち?
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 10:23:26.53ID:aP5fDFU20
モグラって怪獣いなかったっけ?
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 10:26:27.81ID:JcnRxz1h0
>>16
なんだこれww
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 10:26:29.73ID:gfh1SDi50
人の畑から追われたモグラが東に移動してるだけじゃん。
あれ?
俺もしかして天才?
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 10:29:48.13ID:ZyEAmU8C0
モグラって地上でも意外と動きが速いんだよな、つべで見てビックリしたわ。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 10:29:53.98ID:3blJhveF0
土の中で暮らすって、、なんでまた
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 10:31:39.98ID:Anie0yTg0
>>16
ワロタわ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 10:33:37.71ID:f/DmPCR30
早急なアニメ化が期待されますねこれは
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 10:36:22.25ID:pk0iGs5K0
バカチョンとそんな長く争う前に滅ぼした方がいいよなww
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 10:36:31.35ID:9aMsawz+0
今 あなたの声が聴こえる 「ここにおいで」と〜♪
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 10:43:10.62ID:TCvSEbEE0
開発された住宅街とか住んでるとモグラって動物園の動物と同じ様な図鑑の中だけの生き物って感じで
身近に感じないんだけど、田舎の道とか歩いてると普通に道路の路端とかでモグラが死んでたりするの見かける
田舎じゃありふれた動物なんだろうな
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 10:43:54.26ID:yNijDP5m0
>>1
処女膜を持つのは人類とモグラだけ
これマメね
あのマメとは関係ない
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 10:44:29.52ID:00zAOG0y0
モグラの関ヶ原の戦いは、人間と違って西軍が優勢か。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 10:45:34.89ID:1ZZZI2z80
外来種にやられてるのか、まずいな
アズマモグラを下関に上陸させて挟み討ちにしろ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 10:45:53.38ID:02eiUVkM0
処女膜があるのは、人間とモグラだけ

                 まめ知識な
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 10:49:43.43ID:Q8h+yiBV0
実物のモグラを見た事があるヤツって、どれだけいるんだろうか。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 10:53:50.57ID:TyJpKV/Y0
>>10
トヨタ利権をもってるとこが強い
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 10:54:36.39ID:ZwX/gxcg0
>>1
ヒント

温暖化

アブラゼミさんとクマゼミさんが勢力争いしてたわけじゃなくて、

温暖化でクマゼミさんが北上してきたわけ。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 10:56:18.24ID:ZwX/gxcg0
>>46
ここは学術スレだから、知恵遅れのネトウヨが来る所じゃない。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 10:56:51.60ID:tZVnlpjs0
コウベモグラだけでなくイノシシもセミも皆東向かってるなあ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 10:57:25.90ID:z7qR20GR0
新井素子の小説でなん読んだ事あるやつだ。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 11:00:16.00ID:EioRqAnQ0
>>58
ミミズのいるところにはモグラもいる
つまり土のある所はどこにでもいる

ミミズは単純なようでいて、「いかにモグラ始め敵にに食われずに済むか」という進化を遂げているそうな
まあ当然か

進化論のダーウィンの最後の著書にして最高傑作もミミズについてだな
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 11:01:02.83ID:lhOMGEZ20
昔田んぼでみかけてつかまえようと思ったけどすばしっこくてつかまえられなかった。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 11:02:09.96ID:vlnGHhMq0
モグラって小さい頃に屍骸を一度見たような記憶があるくらいだ。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 11:02:49.21ID:2bJjDodR0
>>1
ミズラモグラっているんだw
これこそが神話時代からの日本古来のモグラ?
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 11:03:50.12ID:UGjdA25c0
貝塚勃起土竜は絶滅危惧種なんですけどね初見さん
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 11:05:33.60ID:EioRqAnQ0
>>64
小説っていや、キツネは鉄の橋が架かるまでは四国に入ってはならない、って話があったなw
弘法大師に退治されたときに条件付きで追い出されたとかで狸しかいない

今はどうなっているんだろうね
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 11:08:37.40ID:jWXEV7sj0
小浜基次「形質人類学から見た日本の東と西」
『国文学の解釈と鑑賞』二八巻五号

畿内型は西日本の畿内を中心として、瀬戸内海沿岸を経て、朝鮮につらなり、
東北・裏日本型は東日本より裏日本に広がり、西日本では、畿内型の周辺を
とりかこんでいる。西日本の離島には代表的な東日本型形質が残されている。
このような両型の地理的分布によつて、集団の移動を推定すると、はじめに、
東北・裏日本型集団が広く日本全土に先住し、のちに、畿内型集団が朝鮮半
島より渡来し、瀬戸内海沿岸を通つて、畿内に集中し、その一部はさらに、
東進したものであろう。古代の高い文化が、畿内を中心として栄えた史実に
一致することは興味深い(以上、75頁)

(追加)形質人類学的にみた未解放部落
われわれの全国的な日本人調査のうちには、未開放部落もふくまれ、その調
査地区は近畿、山陽、九州、四国に散在する四七部落にわたつている。
(中略)
身長は一般に低身であるが、部落の生活環境によつては、長身の集団もある。
頭部については、いずれの地区も共通の中頭型を示し、頭長は大きく、頭幅
は小さい。したがつて、畿内のような高度の短頭地区内にはさまつた部落は、
一般集団との間に明らかな差異が認められる。しかし、山陰、北九州、四国
東北部などの中頭地区内にある部落は、一般集団と近似し、差異は少ない。
畿内地区における両集団の差異は畿内人と山陰人とのちがいにすぎないので
ある。そのほかの形質、たとえば、頭頂高指数や頭部の測度、指数などにつ
いても、部落はまつたく東北・裏日本型に類似している。
大陸朝鮮型形質のもつとも濃厚な畿内地区に、もつとも非朝鮮的な形質を持
つ東北・裏日本型の部落が孤島として介在することは、注目に値する。おそ
らくは、婚姻と住居の制限によつて内婚率が高く、特異の形質がよく保たれ
ているものと思われる。このような部落の成因については、文化史その他の
分野より検討せらるべき課題であろう。(成績はいずれも男子資料による)
(大阪大学医学部教授)
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 11:12:08.26ID:6Mlnq73u0
モグラが泳げると知った時には驚いた。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 11:17:13.07ID:QhcVAqMs0
>>65
古いし間違いの説。
縄文人がそのまま弥生人になった、が正しい。
江戸時代と明治時代も文化が違っても民族は全く同じなように。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 11:17:13.95ID:pugGtTWq0
モグラー! 大切断!
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 11:17:29.63ID:ixu2KtT40
コウベモグラって氷河期で渡ってたきたとあるけど、餌も無い数百km以上の氷の中を延々掘り進んで来たのか?
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 11:18:40.60ID:WkK1cg8P0
ジェットモグラはリモコンで動くんだよー
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 11:20:21.62ID:EaFwvT/00
本物のモグラなんて見たことないわ
その辺の公園とか川辺とかにもいるのかね
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 11:22:10.44ID:p1JiNVy80
>>76
そのままじゃないよ
明らかに国際合流があり、多くの渡来人が発生している
ただ、渡来人が日本(縄文)人を駆逐したわけでなく受け入れただけ
弥生人とよばれていた人は渡来人だっただけ
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 11:24:49.73ID:p1JiNVy80
>>81
氷河期は日本海が琵琶湖だろ
海面が上昇し海水が陸地を乗り越えて琵琶湖に流入し、日本海になった
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 11:24:55.23ID:9aMsawz+0
で、でかるちゃあっ!
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 11:26:07.51ID:EN//yBsh0
アズマ=縄文日本人
コウベ=渡来人

まさにこれ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 11:27:05.51ID:/8/iLgub0
>>19
そうムキになるなよ
Fランの説明もできないくせにw
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 11:27:31.52ID:V051dFLl0
昔実家で飼ってた猫はモグラを獲って来ても食べる事は無かったな。なんでなのか今でも不思議
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 11:28:08.32ID:XHr80aVh0
モグラのどこが竜なんだと・・・
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 11:30:21.58ID:oeNGevb20
アースドラゴン
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 11:32:33.32ID:duHgjRau0
お前らもモグラだろう
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 11:33:22.62ID:E1Syk5RJ0
>>91
気持ち
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 11:33:32.38ID:qK3dUZWZ0
>>56
通り道と頭がモグラだから
知らんけど
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 11:35:38.15ID:FU+jzqBa0
よくモグラがメガネを掛けているイラストを見かけるが
あれは「目がねえ」→メガネというダジャレなんだぜ
ちなみにウソなんだぜ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 11:38:47.02ID:XHr80aVh0
>>95
モグラは穴を掘りながら空を飛んでいる気持ちなのか・・・・・
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 11:40:26.02ID:0VgYgBr00
>>91
背中に彫ったこの竜のイレズミが見えんのかい!
※土中では見えません
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 11:51:16.31ID:xG7Y7rh30
映画化決定
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 11:51:19.34ID:DPg9KoES0
九州から本州には、どうやって移動したの?
四国にも居るの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況