X



【社会】反捕鯨の本拠地の英国で「ビハインド・ザ・コーヴ」が最優秀監督賞を受賞した理由 
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001復讐の鬼 ★
垢版 |
2018/03/03(土) 18:10:04.62ID:CAP_USER9
 はじめに断っておくと、英国最大の映画祭で英国映画協会が主催する「ロンドン映画祭」ではない。
インディーズ映画の支援などを目的に2007年に始まった映画祭である。
その長編ドキュメンタリー部門の作品賞、監督賞、編集賞の3部門にノミネートされ、最優秀監督賞に輝いた。

「映画祭の主催者は『捕鯨に賛成するわけではない』とも言っていましたけど、作品が中立で情熱的、
そして映画として素晴らしいという評価をいただきました。反捕鯨中心国の英国で評価してもらえたことには、大きな意味があると思うんです」
 とは、ロンドンから帰国したばかりの八木景子監督(50)である。

 撮影は2014年にスタート。映画など撮ったこともなかった。手持ちカメラを手に、たった一人で和歌山県太地町に4カ月滞在し、撮影を続けた。
この頃の私の思いは単純なもので、給食で食べた大好きな鯨の竜田揚げがもう食べられなくなるのでは、という危機感からでしたが、
調べて行くうちに矛盾だらけに憤りが募っていき、止まらなくなりました」

 八木監督は太地町で、反捕鯨団体「シーシェパード」の強行的な運動を目の当たりにする。
漁師を「キラー」と称して嫌がらせをし、無理やり撮影して動画をネットにアップしていた。

「映像の借りは映像で返す! という思いになっていきました。いまになって見直しても、よくあれだけの濃厚な取材をしたなと思います。
『ザ・コーヴ』の監督や主演などにもインタビューできましたしね。気がつくと素材は150時間分にもなってしまって編集するのが大変でした」

 映像には映像で、アカデミー賞にはアカデミー賞で、とも考えた。それを実行に移したのは16年のこと。
だが、アカデミー賞のノミネートまでにはハードルが高かった。

「1週間以上の劇場公開に加え、LAタイムズや、NYタイムズに批評が掲載されないとエントリー資格が得られないし、お金もない。
集まらなかったら恥ずかしいという気持ちを捨てクラウドファンドで出資をお願いしたら、鯨を応援したいという方々から必要な経費1100万円が集まった。
米国で公開でき、無事、アカデミー賞の対象作品の土台に乗り、目標だったアカデミー賞選考委員に(「ザ・コーヴ」後の太地町の被害を)見せつけることに成功しました」

 アカデミー賞では受賞には至らなかったが、監督の挑戦は続いた。

昨年(17年)8月25日から、映画はNetflixを通じて23カ国語版が海外189カ国に配信されるようになった。日本映画としては非常に珍しいケースだ。
配信3日後には、シーシェパードの創立者ポール・ワトソンは、日本の調査捕鯨への攻撃を一時中止すると表明した。

さらに太地町へ人員を送ることも難航し中止を表明した。そこに今回は、反捕鯨デモの最大拠点ともいえる英国の映画祭での受賞も加わったのだ。

「2月15日に上映され、17日に授賞式だったのですが、その間の16日は、ちょうどロンドンで捕鯨反対のデモが行われていました。
いつもバレンタインデーの前後にデモを行っているらしいのですが、滞在中の16日のデモを実際に見ることができたのは、全くの偶然でしたが、
そんな土地柄で受賞できたことに価値を感じますね」
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 04:41:23.45ID:HaKR89xj0
>>789
「野火」でググったよ。「大岡昇平の小説」って出てたけど?

>>796
お前にとって「学び」のため読む「本」って「小説」のことなのか。
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 04:58:54.85ID:uP7DE2V20
鯨美味しいよね
昔は冷凍技術の問題で不味かったらしいので
給食等で食べて嫌いになった人もいるけど
またチャレンジしてみて欲しい
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 05:02:52.35ID:HaKR89xj0
>>953
資料サンクス。

でも、自分の言いたいポイントの翻訳ぐらい付けようや。でないと、俺が横取りするぞww

英政府サイトのPDFは、下のような「倫理的議論」をしているトンデモ文書です。糞コテと大して変わらないですねww

Protecting Whales - A global responsibility
鯨類の保護 … 地球規模の責任
https://www.gov.uk/government/uploads/system/uploads/attachment_data/file/183344/protecting-whales__1_.pdf

The moral argument:
Whales are intelligent, social and sensitive.
Scientists therefore make the reasonable assumption that they are susceptible to cruelty both individually as victims and, through bereavement, as family groups.
倫理的議論:
鯨類は知的で、社交的でそして感受性に富む。
従って科学者は、個体が犠牲になることや家族集団との死別を通じた残酷な状態への感受性が高いと合理的に推論する。
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 05:03:22.20ID:HaKR89xj0
>>956
一方、イギリスは「キツネ狩り」を完全に禁止はしてません。

猟犬を使っちゃダメなだけであって、キツネだろうがタヌキだろうが好きなだけ撃って良いんです。
しかも猟犬は直接獲物にけしかけなければいいだけとなってます。

私は、キツネだって「知的で、社交的でそして感受性に富む」と思うんですがね?

Hunting Act 2004
2004年狩猟法
https://www.legislation.gov.uk/ukpga/2004/37/contents

1.Hunting wild mammals with dogs
犬を使った哺乳類の狩猟
A person commits an offence if he hunts a wild mammal with a dog, unless his hunting is exempt.
野生動物を犬を使って狩猟することを犯罪とする、ただし(下記付表の)例外の除く。

6.Penalty
罰則
A person guilty of an offence under this Act shall be liable on summary conviction to a fine not exceeding level 5 on the standard scale.
これに違反した者は有罪となり、陪審によらない判決により標準段階5相当を超えない罰金に処する。
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 05:08:55.00ID:UTcnojVt0
>>20
日本で是々非々でないのは政治くらいだろ
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 05:19:21.36ID:HaKR89xj0
>>954
イギリス政府は捕鯨には反対ですが、道楽で動物を撃ちまくるトロフィーハンティングには大賛成です。

でも、こんなエクストリーム擁護が許されるんだったら、日本もIWCで声高に主張してみれば良いですね:
商業捕鯨モラトリアムの継続は益より害の方が多い!
なぜなら、その収益はクジラの保護や多様性に再投資されるからである!

Trophy Hunting: UK and international policy - Parliament UK
トロフィーハンティング:イギリスと国際政策 … イギリス国会
http://researchbriefings.parliament.uk/ResearchBriefing/Summary/CBP-7908
http://researchbriefings.files.parliament.uk/documents/CBP-7908/CBP-7908.pdf

The sustainability of trophy hunting:
トロフィーハンティングの持続可能性
It has been argued that trophy hunting can be a useful wildlife management tool and that banning it would do more harm than good.
トロフィーハンティングは有用な野生動物管理方法のひとつであり、禁止すれば益より害の方が多いと議論されてきた。
When properly managed, the money raised by hunting can be reinvested into conservation and biodiversity.
正しく管理されれば、ハンティングの収益は種の保護や多様性に再投資され得るものである。
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 05:31:12.82ID:/vPJH+vx0
結局反捕鯨活動家は単純にアプローチの仕方を間違ったのよ
本来はどんなに時間がかかろうと捕鯨国に対し真摯に反捕鯨の理念を語り地道に説得し徐々に捕鯨禁止への筋道を立てていくべきだったのに
それを善と悪の戦いかの如く派手なショーとして娯楽化し印象操作の映画で相手を一方的になじり
漁民への罵詈雑言や物理攻撃までして捕鯨国に土足で乗り込み唾を吐き続けた

居丈高に頭ごなしに漁民や日本人を責め立てれば言うこと聞くと思ったんだろ?
穴だらけの反捕鯨思想でもゴリ押しと印象操作すりゃ日本人が平伏すると勘違いしたんだろ?

植民地時代ならそんな子供じみた強引な手法でも効果あったんだろうが、当然今の時代じゃ通用しないどころか逆に捕鯨国が自ら引く可能性はほとんどなくなってしまった

すべては反捕鯨活動家やその擁護者のあまりに 安 直 す ぎ る 自 己 本 位 な 行 為 が招いた結果だわな
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 05:31:17.17ID:HaKR89xj0
まだ容量に余裕ありそうなんで、もっとコピペ行っちゃうぞww

ワシントン条約(CITES)事務総長スキャンロン(英豪国籍)は2011年、「Hunting - a part of cultural heritage」(文化遺産としてのハンティング)がテーマの
International Council for Game and Wildlife Conservation(スポーツと野生保護の国際委員会 CIC)の総会で下記ように挨拶した。

なんでも、アフリカに行ったハンターが撃った戦利品(獲物)がすんなり持ち帰れるよう善処されるべきらしい。
調査捕鯨の残肉を食べようと持ち帰るのにイチャモンつける一方で、道楽やスポーツで動物を撃ち殺して取りまくった土産は良いんだと!

もっと怒れ、日本人!!!

The Role of Hunters in CITES Implementation
CITESの実践におけるハンターの役割
https://cites.org/eng/news/sg/2011/20110512_SG_CIC.php
To conclude, Mr President, I have been hearing reports of hunters losing their trophies because of errors in the issuance of CITES permits.
最後に議長、CITESの許可証発給の手違いで、たびたびハンターの方が獲ったトロフィー(獲物)の持ち帰りができない事態が発生していると聞いております。
As you well know, there are many different views on the subject of trophy hunting and trade in species for hunting purposes -
ご存じの通りトロフィーハンティングと狩猟目的種の取引にはいろいろな意見がございますが …
but trade that is otherwise legal should not be severely penalized over administrative technicalities.
そうでない合法な取引については、行政上あまり厳しく罰せられることのないように善処されるべきと存じます。
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 05:32:20.48ID:HaKR89xj0
>>960
ほんと同意!
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 05:37:46.52ID:/vPJH+vx0
そもそもそんなに鯨や海豚を殺してほしくなかったら何故日本人に誠心誠意心を尽くして頼まない?
居丈高に漁師を責め日本人を悪し様に罵る前になぜ頭一つ下げることができない?
己の正義を主張する前になぜ救いたい命のためにプライドを捨てより効果的な方法をとろうとしない?
自分たちも昔はクジラを好きなだけ殺し他の野生動物の命も散々奪っているくせに何故命の大切さについて日本人を説教し説得できると思うのか??
己の行為がその傲慢さゆえ全て逆効果になってるとは微塵も思わないのか???

反捕鯨成就のため過激行動も許容するという野蛮なスタンスが結果的に一番の捕鯨推進活動への協力行為になってるんだよ
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 05:38:14.47ID:BQMt7ATs0
この監督に国民栄誉賞やれよ
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 05:45:07.14ID:iihYf9db0
>>18
保護しすぎて生態系が崩れてる
数も多すぎるって言ってるじゃん
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 05:48:54.93ID:82BaTasi0
>>1
批評記事も金を積んで書いてもらうんだな
まぁ当たり前だが、リベラルを謳っている新聞も所詮は提灯広告のみで紙面が構成されているんだなと再認識した
中に巣食っている連中だけか、妄想作文を書きたい放題なのは
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 05:53:59.18ID:iLpnGkGT0
わりと誰も相手にしてない
実際どーでもいいしな
ただの反日反魚の牛肉屋だろう
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 05:55:53.18ID:iLpnGkGT0
>>965
昔散々脂だけとって捨ててたから亡霊に呪われてるのかもな
こっちはキレイにいただいてるんで
生態系ですよ
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 05:56:08.40ID:82BaTasi0
>>3
韓国系(朝鮮系)は、日本のもの全てに反対するからな
朝日新聞・テレビ朝日や毎日新聞・TBSやソフトバンクCM等の反日を必ず入れてくる態度を見れば判る
ジャッジに朝鮮人がいなければ、正当に評価される
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 05:59:50.74ID:iLpnGkGT0
>>969
親玉が反日なんだろう
通貨にドルがつく国でカジノがあって金融立国、旧植民地、英語圏、バイリンガル、もとの宗教がなくキリスト教
そんな国は要注意だ

そう、ブリカスさ
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 06:11:04.24ID:K4qwmECp0
反バカサヨのドキュメンタリーも作ってくれないかなぁ
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 06:17:21.73ID:82BaTasi0
>>57
フェミニストの豚w
ポリコレやアファーマティブが吹き荒れているから、こういうのは女性がやりやすい
欧米でも日本と同じで"女性批判は性差別主義者!"というレッテルを貼りやすいから、
マスコミもリベラルを自称して押してきたから、社会運動で女性を盾にしたものは持て囃されざるをえない状況なんだよ
0979税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2018/03/04(日) 06:31:47.27ID:cFgIBXK90
>>847
>水産庁捕鯨室の人たち



【高屋繁樹】(水産庁資源管理部国際課捕鯨室・室長)
http://www.maff.go.jp/j/org/who/meibo/180219.html

【岡添巨一】(水産庁資源管理部国際課捕鯨室・前捕鯨企画班)
http://www.icrwhale.org/pdf/geiken474.pdf

【伊藤鋼平】(水産庁資源管理部国際課捕鯨室・捕鯨企画班・班長)
https://textream.yahoo.co.jp/message/1834578/a45a4a2a1aabdt7afa1aaja7dfldbja4c0a1aa/1/78322
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 06:40:03.60ID:P143h6wT0
ここで反・反捕鯨のヘイトしているお前らが邪魔な存在だと、ということははっきりしたなww
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 06:44:16.18ID:ttlRayhW0
>>6
>>50
大賛成
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 06:45:01.14ID:ttlRayhW0
>>10
これ
0984税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2018/03/04(日) 06:45:05.36ID:cFgIBXK90
>>891
>この映画の本質は
>反捕鯨やってる連中の本質がレイシストだということ

それは八木景子が梅崎義人(←人種偏見陰謀論で有名な御仁)に洗脳されたから。
【最初が梅崎義人!】(梅崎義人氏への取材をきっかけに〜)



鯨業界に全くコネのない彼女が「この映画の取材は樽一から始まった」と言っておりました。
実は樽一会副会長の梅崎義人氏への取材をきっかけに次から次へとご縁が出来たのだそうです。
http://www.taruichi.co.jp/blog/2016/02/post-1539.html

日本側のインタビューには鯨関係者に樽一会副会長の梅崎さんも登場します。
http://www.taruichi.co.jp/blog/IMG_3997.JPG
http://www.taruichi.co.jp/blog/2016/02/post-1540.html
0985税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2018/03/04(日) 06:49:03.85ID:cFgIBXK90
>>965
>保護しすぎて生態系が崩れてる
>数も多すぎるって言ってるじゃん

クジラの専門家でそういうことを言っている科学者はいない。
0986税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2018/03/04(日) 06:54:08.20ID:cFgIBXK90
>>984
>梅崎義人氏への取材をきっかけに次から次へとご縁が出来た

キャスト(洗脳)。w



キャスト
http://www.cinematoday.jp/movie/T0020582
梅崎義人
米澤邦男
島一雄
森下丈二
諸貫秀樹
山村和夫
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 06:56:59.16ID:HaKR89xj0
>>985
ババアおはよう。

>>956 のイギリス政府のPDFに、「鯨類は知的で、社交的でそして感受性に富む」とか書いてあるんだ。

確かお前も似たようなこと言ってたと思うんだが、「クジラの専門家でそういうことを言っている科学者」について教えてくれねーかな?

誰のどんな論文かね、一度読んでみたいからさ。
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 06:59:36.26ID:lU65erig0
シーシェパードはクズだと思うけど
捕鯨もどうかと思うわ
調査捕鯨と言いながら市場に出回ってるし

> むしろ鯨を過剰に保護しすぎたために、鯨のエサであるオキアミや小魚が減って、生態系が崩れてきています

これ逆に正常な状態なんじゃないかと思ってる
人の手を無いものと考えると自然淘汰なんじゃないかと
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 07:00:45.45ID:HaKR89xj0
>>990
そうそう、それそれ!ww
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 07:02:39.80ID:gnz1FJLA0
>>991
調査副産物は実行可能な限り加工し、調査実施国の市場で処分すべし、
とIWCで勧告されてるということを覚えておけ
0995税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2018/03/04(日) 07:05:59.27ID:cFgIBXK90
>>988
>確かお前も似たようなこと言ってたと思うんだが、「クジラの専門家でそういうことを言っている科学者」について教えてくれねーかな?

伝聞だが、粕谷俊雄。



2010.09.06
「鯨のおばあちゃん」2010年8月号より
実は、鯨類にもおばあちゃんが存在する種があります。
コビレゴンドウは体長5mほどのハクジラですが、3世代以上が一緒に生活します。
メスの寿命は60歳くらいですが、40歳前に子どもを産まなくなります。それ以降はおばあちゃん、というわけです。
この事実を発見したのは、粕谷俊雄先生です。
日本では、コビレゴンドウを群れごと追い込む漁が行われているので、先生はそこで、水揚げされたゴンドウの繁殖状態や群れの構成メンバーを調べたのです。
先生は、おばあちゃんはおそらく育児を助けるのだろうと考察しています。
しかし、実際に行動を観察して、おばあちゃんがどのような役割を担っているのかを明らかにした研究はありません。
0996税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2018/03/04(日) 07:07:31.65ID:cFgIBXK90
>>995
島の娘会議レポート(1)
http://twilog.org/shimanomusume/date-101213


12月10日、「科学、社会、アートの世界における クジラをめぐる新しい物語」
というシンポジウムに参加しました。
私は第二部(午後)で、「鯨肉の流通と世論調査から見える日本人の本音」と
題して20分いただきました。
内容は、『環境倫理学』(鬼頭秀一/福永真弓編 東大出版会刊 2009)の
第9章「「文化の対立」を問う捕鯨問題の「二項対立」を超えて」を土台に、
データをアップデートしたものです。


全話者の中で唯一私だけが死んだ(というか殺した)クジラの話しだなあ…、
と思っていたら、粕谷俊雄さんは、水揚げされたコビレゴンドウから試料を集めて、
彼らの生態・生活史に迫るという、日本の研究者ならではの「破壊的調査手法」で
どこまでわかったかを披露。
試料として漁師から分けてもらったのは、歯、睾丸、卵巣、子宮、乳腺、胃の内容物など。
これらで年齢、妊娠、授乳期間などがわかり、コビレゴンドウが母系社会であり、
雌は平均62歳、雄は45歳。雌は9歳くらいで成熟するけど安定して妊娠するように
なるのは16歳くらいからで、36歳くらいで終わるけど老後は長く、その間も授乳
してるしだいたい「精子を持っている」そうです。
精子は3日くらいの寿命だそうで、つまりボノボみたいにセックスを繁殖のため
だけではなくコミュニケーションの一つとしていてかなり頻繁に、してるって
ことがわかった、と。また、育児にもずっと関わっていると。
あ、雄雌を間違えた。雄は早ければ8歳くらいで精子ができるが睾丸が出来上がって
大人の雄といえるのは16歳から。
雌は7、8歳で初めて妊娠し一生に5回くらい妊娠するが、20歳過ぎると妊娠しにくく、
36歳以上では妊娠した個体は見つからなかった。です。多分(メモが…)
あと、妊娠しなくなった後とか発情期以外の雌の「精子を持っている割合」は3割だった。
(走り書き読みにくい…誰が書いたんだ)
へー! という内容なんですが、水揚げされたコビレゴンドウから群れの規模や
雄雌の比率、年齢構成などがわかってる、ってことは、群れを一網打尽にしている!
ただ、この破壊的調査手法の限界で、誰に乳を与えていたのか、
誰とセックスしていたのか、そういうことはわからない。

しかも、粕谷さんは日本の鯨類研究者の中では例外的に早くから漁法が問題だと
声を上げてきた人です。ただしその警告は長い間表に出てこなかった。
その結果、静岡県のスジイルカ漁は衰退し、事実上消滅したといって良いでしょう

一網打尽でないにせよ、妊娠中の雌であれ、育児に参加しているらしいオバチャン
だってそうだし、生殖能力がある複数の雄だって、どれかを捕れば、群れには影響がでる。
それだけじゃなくて、文化を「学習によって集団の中に保持されている情報あるいは
行動様式」と定義するならば、これが、予測困難な海洋環境に群れを適応させたり、
その適応力を高く維持する効果があるだろうと。
しかしその情報を次の世代に教える役回りのオバチャンを捕れば、文化の継承は途絶えます。
いろんな意味で群れは生きていく力を失う。
そのことを破壊的調査方法しか選択の余地がなかった時代に突き止め、自分の
フィールドを否定するような結論を世に出そうとして苦労した研究者です。

ちなみにコビレゴンドウって、太地でも捕ってるマゴンドウの標準和名です。
マゴンドウは南方型の呼称。
その昔、「もし将来的に地域的な亜種ではなく別種とわかったときに標準和名
として採用できるように」残したそうです。

このシンポジウム、そういうわけでのっけからすごかった。粕谷先生の講演はしばしば
拝聴するのですが、今回の内容は初めて聞く内容だったし、
手法の説明も「文化」の定義もかなり重く受け止めてきました。
今日はこれで終わりにしますが、続きもやります。来れなかった人、お待ち下さい。
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 07:11:56.55ID:HaKR89xj0
>>995
早速サンクス。

>>伝聞だが、粕谷俊雄。
>>コビレゴンドウは体長5mほどのハクジラですが、3世代以上が一緒に生活します。

3世代が一緒に暮らしたら「社会性あり」なの???
そんなん言ったら俺、3世代以上で群れを成す動物を片っ端からググって投げつけるで?ww

>>しかし、実際に行動を観察して、おばあちゃんがどのような役割を担っているのかを明らかにした研究はありません。
ねーのかよ!ww

お前がよく言ってる「日本の調査捕鯨の査読論文()はたった2本!」未満だなww
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 07:14:05.97ID:uFXnUshw0
マスゴミがダンマリなのがおまえらどこの国の人間だよって感じ。孤軍奮闘だが視聴して応援したい。
1000税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2018/03/04(日) 07:14:06.31ID:cFgIBXK90
>粕谷俊雄

私は80年代に水産庁に在籍し、調査捕鯨計画の立案にかかわった。その際、我々に与えられた
条件は「経費をまかなえる頭数を捕鯨でき、しかも短期では終わらない調査内容の策定」だった。
今では、法の網をくぐるような調査捕鯨の発足に手を貸したのは、うかつだったと悔やんでいる。



◇殺さずとも解明可能 「科学目的」に疑問−−帝京科学大教授(※当時)・粕谷俊雄氏
国際捕鯨取締条約は確かに、加盟国に調査捕鯨を認めている。しかし、調査捕鯨の続行には問題が多い。
理由は大きく分けて3点ある。
1点目は、実験動物の扱いとして適切なのか、という問題だ。
多くの学会では、実験動物に必要以上の苦痛を与えないよう自主規制している。
同条約はクジラを水産資源と見ている。しかし、クジラは人類共有の財産であり、加盟国の私有物では
ない。1946年の条約調印から60年たち、世界の常識的な動物観に合わなくなってきている。
それでも科学のために捕鯨を続けると言うのであれば、研究者のエゴイズムでしかない。
2点目は、調査捕鯨は同条約が認める「科学目的」なのかという問題だ。
調査捕鯨の年間経費は約60億円。このうち国の補助金などを除いた約50億円をクジラ肉の売上金で
まかなっている。売上金がなければ捕鯨関連団体は維持できず、船舶会社も捕鯨船の建造費などを
回収できなくなる。
この枠組みは「経済行為」そのものであり、そこには研究者の主体性が反映される余地などない。
決して、同条約が認める「科学目的」ではないのだ。
3点目は、調査捕鯨の手法は科学的に妥当なのかという点だ。日本鯨類研究所は「致死的調査で
なければデータが取れない」と主張する。しかし、生体組織の一部を取り出すだけでも、脂肪の
含有量や妊娠率は分かる。餌の内容は糞(ふん)を採取すればよい。
第2期調査の最大の目的は「生態系モデルの構築」だ。現在、海洋におけるクジラ類の役割を解析する
ための生態系モデルがないことから、モデルづくりの必要性は理解できる。耳あかから得られる年齢
情報だけは殺さなければ手に入らないが、まずは商業捕鯨と第1期調査で蓄積した膨大なデータを使
ってモデルをつくり、足りないデータがあった場合に限って、調査捕鯨で補うべきだ。
私は80年代に水産庁に在籍し、調査捕鯨計画の立案にかかわった。その際、我々に与えられた
条件は「経費をまかなえる頭数を捕鯨でき、しかも短期では終わらない調査内容の策定」だった。
今では、法の網をくぐるような調査捕鯨の発足に手を貸したのは、うかつだったと悔やんでいる。
(毎日新聞 2005年10月3日)
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13時間 4分 2秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況