従業員確保の話なら、まともな給料や勤務体制(時間や休みなど)さえ整えれば
人は集まってくる。
ちゃんとしていれば、働いている人が自分の友人や知り合いを連れてくるようになるから。

会社の利益確保の話をすると、価格競争して安値につられて集まる客を相手に商売していても、
従業員の待遇改善と並行して利益を出せることなどない。
価格ばかりを見らずに作業内容、サービス内容を見る優良顧客(これは少数派なんだが)を
しっかり囲い込むようにした方が利益が上がる。
きちんとした接客や細やかな気配りのできるサービスで優良顧客の囲い込みと
従業員の待遇改善を同時並行してやれれば、どんな商売でもうまくいく。