X



【東京】公道カート 都内で利用進む 事故の86%外国人 

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/03/04(日) 14:05:49.20ID:CAP_USER9
 外国人観光客らに人気の公道カートについて、都内で昨年3月27日から今年2月26日までに発生した事故は50件で、このうち86%を占める43件に外国人ドライバーが関わっていたことが、警視庁のまとめで分かった。2020年東京五輪・パラリンピックに向け、訪日外国人が増えるのに伴い、事故も増加する懸念がある。

 2月23日、千代田区外神田2の交差点で、自転車の少年(18)をはねて逃走したとして、万世橋署が自動… 残り1102文字(全文1303文字)

2018年3月4日
毎日新聞 全文は会員登録をしてお読みいただけます
https://mainichi.jp/articles/20180304/ddl/k13/040/006000c
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 07:25:08.19ID:CXUHUx980
>>162
マリカーはマリオカートじゃないって判決出たんだっけ
そりゃ事故っても任天堂は関係ないわなあ
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 07:34:57.86ID:CvgLxrPk0
>>25
そんなことはお構いなしのバカ外国人が乗ってんだよ

アジアの果の小国でなにやろうが勝手だろ的な連中なんだから

即刻禁止しろ
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 07:36:33.52ID:l3+X7J7c0
ジュネーブ条約やミニカー規格知らん奴が多数じゃ議論も進まんな
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 07:49:09.36ID:UL/HiO770
>>8
RC149のエンジンでいいじゃん。
1万5千まで回転落とすとエンストするけどw
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 09:02:56.44ID:bMqXVRzi0
危険な民泊、恐ろしい白タク、危ない公道カート

安倍は日本人の安全安心信頼より、外人の暴虐を許す事ばかりしている

安倍は平成の犬公方、外人哀れみの令で日本人を脅かす大罪人
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 09:03:00.34ID:Wk6N00J10
カートが見えないって言うけど
普通の車ならミラーにも映るし、死角はもともと直接目視

さらに車線変更はウインカーを3秒以上前に出す
正しい手順ならば向こうがぶつかってこない限りそうそうぶつからない

まあ教習所で免許「買ってきた」程度じゃ何もわかんないと思うが
パトカーですら褒められる運転しねえし

でも手抜き運転したい気持ちもわかるが
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 09:08:48.06ID:lMnxj/2I0
これからこの規格の車が増えます
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 09:17:59.80ID:V9E4BcN/0
>>56
ビッグサイトの前によく止まってるけど白人がほとんど
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 10:00:53.31ID:7AcmZEqf0
>>225
どういうやり方で死角を直接目視するのか?
是非、詳しく教えてもらいたいものだな
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 13:02:30.25ID:c6G6WCQ80
公道走行禁止にしてデゼニーランドやウニバーサルスタジオのアトラクションにしちゃえばおk
エゴランドにはいらない
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 23:00:53.72ID:hWAhLOVO0
>>198
国交省「誰か踏まれる例が出ないと説得力ないんだよねえ。あると簡単なんだけど」
とかだと困るよね(´・ω・`)
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 00:20:26.82ID:FR9IG/hy0
>>192
東京港トンネルも
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 01:53:46.79ID:tQ9Z10Vc0
>>1
外国人に乗せないのなら
事故の頻度を86%減らせる訳だなwww
問題は公道カートではなくて、外国人の運転技術と交通知識に問題は有る!






。。。
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 02:19:55.06ID:p0GdkkvK0
全国的にむしろ問題が広範なのは、ホンダジャイロの水色プレートなんだよ。
5ミリの板をはさんで車輪間隔が505ミリでございますって、これで原付の制限全部なしんこって警察庁も公安委員会も頭パーだろ。

薬局だとか介護だとか、雇用主からヘルメットも至急されずに仕事で乗らされてる若年層を救済しろっての。
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 02:22:40.04ID:zAipssT20
国会でやれば良いのに馬鹿な野党がモリカケモリカケやるから被害者が増えるんだよ
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 02:26:24.24ID:y0vcjiZF0
2、3匹死んでもらって、さっさと社会問題化した方が良さそうだな。
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 02:52:18.14ID:W8W8tMTK0
まあ、最初原付で乗れてたけど事故増えたから普通免許になったんだけどな
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 10:24:39.27ID:L/Di3ubo0
レンタカーと何が違うん?公道を走行する車なんだから粛々と無謀運転で検挙してけば済むんじやないの?
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 12:15:48.31ID:JvIGXMnd0
安全性皆無で無防備なものを遊び目的で乗り回す連中が、回りに無用の気遣いを強要している点が問題だろうな。
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 12:23:27.68ID:9RC7T4lE0
たのしんでもらったあと後ろから鉄パイプで
それで迷惑料を徴収すれば良い
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 14:24:22.91ID:JvIGXMnd0
ttp://www.sankei.com/affairs/news/171205/afr1712050053-n1.html
少し厳しくなる程度だね。
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 17:28:04.09ID:L5Dez6Gd0
>>238
一言外人検挙しても、抑止力にはならない。
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 17:30:04.83ID:rifV4oZU0
> 都内で昨年3月27日から今年2月26日までに発生した事故は50件で

ということは、1ヶ月に3〜4件は事故が起きてるってことか
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 17:30:14.25ID:L5Dez6Gd0
>>242
国会議員がふんづけたら怒り狂って全部禁止するんだろうなあ
棒とLEDがちょろっとついてるのなんて、埋もれたらなかなか見えない。
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 17:31:33.54ID:uYGK64dj0
>>8
今ミニカー登録125までできるんだ
知らんかった
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 17:34:36.81ID:2Speztn30
上ので走ってたな
ちゃんとナンバー付いてたけど。 
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 18:21:08.27ID:JvIGXMnd0
>>245
そうそう。
「地上1メートルの高さに周囲から視認できる構造物」
と記事に書いてあるけど、規則であのアンテナみたいなのを認めない方向にしないとね。

あれで構造物要件を満たす、といわれても、外からみたときの視認性が十分とはとても思えない。
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 18:21:56.89ID:W8W8tMTK0
禁止にはならないだろうな
これから広めていくカテゴリーだからな
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 18:25:35.73ID:W8W8tMTK0
>>249
自転車のセーフティーフラッグも認めないの?
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 18:32:22.23ID:Am7+lwCn0
>>252
リカンベントのアレの事なら、危ないかと聞かれたら危ないよ
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 18:33:17.47ID:+OiiLFL60
とりあえず、みんなで踏んどけ。
てか、五輪時とか走られたら、死者多数だぞ。
規制しとけ、小池。
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 18:33:53.81ID:33ZTPfh10
楽しそうだよねー
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 18:34:01.57ID:CEjQpn8f0
めちゃくちゃ事故ってんじゃねーか
マジで死人が出るまで止めないつもりなのか
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 18:40:00.59ID:NyHJcIIn0
馬鹿の方が圧倒的に数が多いからこういう結果になるいい実証だけど馬鹿は学ぶ事を知らないから
馬鹿は際限なく同じ事を繰り返す、顔見りゃ分かる様になってきたわ。
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 18:42:51.58ID:33ZTPfh10
クラッシュのないカートなんてつまらんだろ
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 18:44:56.30ID:IRwvxG2h0
小池さんなんで規制しないんですか?
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 18:46:50.35ID:mwHLBraQ0
既にこれ目当てに訪日する人もいるくらいには観光の目玉になってるからなあ
他に魅力的なもんないのが悪い
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 18:47:11.28ID:cREW7roa0
職業運転手な俺だけど、お台場付近でカートを走らせるのは本当に止めてもらいたい
ただでさえ観光客がフラフラ歩いてきたり、外人が迷い混んだりするお台場なのに
さらに気を使わなきゃいけないような乗り物は本当に勘弁してほしい

可愛くて楽しそうで羨ましいけど
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 18:47:46.71ID:BXvnbVl60
安倍晋三が悪い
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 18:51:26.21ID:G6DEBV950
外人も悪いけどスタッフがバカ揃いなんだよ
秋葉原住みだからカートの待機場で話てるスタッフよく見るけど話し方がバカそのもの
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 18:54:16.53ID:L/Di3ubo0
>>243
遊園地感覚で乗り回してるんだろうから、そのうちガイドブックに書かれるだろ。罰金ガンガン取られますよと。
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 18:54:57.77ID:W8W8tMTK0
このカートは別に東京だけ走ってるわけではないんだな
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 18:57:18.39ID:9CaEJE5F0
なんのための道交法だ
この国はもうダメだ
今まで積み上げたものをいとも簡単に投げ捨てる
くだらないお遊びのために
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 19:02:25.14ID:1z8v6iu70
漏れのスーパーセブンの方が安全と言われる時代が来るとはwwww
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 19:34:49.05ID:KB14vlH20
ハマー乗りだから近くにいても気づかなそうで怖いわ
風船でもつけといてくれ
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 19:44:54.86ID:W8W8tMTK0
>>270
まあ、ミニカーというカテゴリー区分が定められてるからな
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 19:49:27.80ID:8nmALGOW0
これ、なんの根拠があって公道走ってるの?
普通の車扱いなの?
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 19:59:48.89ID:W8W8tMTK0
>>275
ちゃんとナンバーを取得できる車両なので
ミニカーというのを調べてみて
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 20:07:36.46ID:q70R57C/0
第一京浜でよくチョロチョロ走ってるけど端から見ても超危ねぇわ
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 06:44:10.73ID:8S+bzRB60
ああそうか大阪でやれば問題ないじゃん
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 06:47:15.95ID:w7vzghq80
公道を遊び場にすんなや
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 06:50:42.72ID:gyglKCgk0
>>16
こういうデータは母数から示さないといけないよね
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 06:55:30.93ID:Z/nSRQTc0
箱根ターンパイクの上りだけ許可すればいい
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 08:25:30.56ID:RzXtF7u40
>>279
大阪にもあるでしょ
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 08:36:39.96ID:sz+fOYO20
大阪にもあるよ
馬鹿みたいな顔した東洋人が乗っていた
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 09:33:03.54ID:15PjemAX0
公道カートが危ないんじゃなく訪日外国人が危ないんだろ
後国籍別統計も出せよ

レンタカーも外国人の事故率は高いからな
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 09:33:31.55ID:8Oj8AIMG0
邪魔だし危ないし
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 09:37:29.72ID:fj/mrysJ0
比較的安全にこんなことのできるのも多分世界で日本だけだと思うんで良いかな
とは思う。
よく渋谷とかで並走するけど、一度の台数が6台以上になると危ない気がする。
台数制限すれば良いと思う。
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 09:43:58.87ID:Q2wRaNWZ0
>>228
ミラーの死角ね、なおミニバン等の左側面の死角は平成17年辺りから補助ミラー義務付け
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 16:21:47.20ID:e5G95gz60
これも安倍政権による実害
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 18:50:41.97ID:eYq4QKKD0
外国人=ほぼ韓国人
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 18:51:52.74ID:BxTM2MtD0
観光立国まで没落したジャップランドは外人の植民地よ、中国人、韓国人のための慰安所
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 19:27:14.14ID:d84Iv6nj0
>>290
乗用車からでも、左につかれたら、余裕で死角
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 16:41:04.37ID:ltaSoT2x0
踏み潰しちゃっていいんでしょ?
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 17:59:00.14ID:cnet+XWy0
>>1
つまり

外国人の運転を規制すれば、交通事故が86%減るわけねw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況