X



【兵庫】神戸電鉄の駅舎全焼、炎上前後に電車到着 乗客降り避難
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Lottery ★
垢版 |
2018/03/04(日) 22:58:56.67ID:CAP_USER9
 4日午後6時ごろ、兵庫県三木市末広1丁目の神戸電鉄粟生(あお)線の三木駅近くにある木造2階建て民家付近から火が出ている、と119番通報があった。市消防本部や県警によると、北隣にある三木駅の平屋建て駅舎と、南隣の2階建て民家にも延焼。駅舎を含む計3棟延べ約630平方メートルが全焼した。火元近くの民家に住む60代男性と連絡が取れず、安否を確認している。

 神戸電鉄によると、三木駅の駅舎が炎上する前後に、上り電車が駅ホームへ到着。乗客11人全員を降ろした後、電車は線路の側線に入って避難したという。

 三木駅は無人駅。火事の影響で志染(しじみ)駅―粟生駅間の運行を見合わせ、バスで代行輸送を行った。市消防本部によると、火災は約1時間45分後に鎮圧された。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180304-00000046-asahi-soci
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 22:59:37.39ID:+Whn1B+W0
朝鮮人
終わり
終わり
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 22:59:57.40ID:sogm8e5b0
こんなどうでもいい事をいちいちニュースにするな
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 23:01:16.13ID:yx+2EFl7O
なんかダイハードみたいだな
客のなかに血だらけのハゲがいたんじゃね?
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 23:02:07.06ID:Z7woeeCqO
へ゛っしょさま はんけ゛きをくらった へ゛っしょは しほ゛うしました
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 23:05:26.42ID:bfVLO4VF0
神戸電鉄の粟生(あお)線は・・・・・・・・
小田急・小田原線「参宮橋駅」付近のボクシングジムでの沿線火災のときみたいに
車両に延焼する事もないやろうな。
運行本数も少ないし、最長で「4両編成」やし。
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 23:06:45.70ID:bfVLO4VF0
オマケに客も少ないし。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 23:08:44.25ID:zlwtXjW10
車両待避させたのは偉いな
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 23:10:49.58ID:W4uuFC+80
>>3
こんなどうでもいい事にいちいち書き込みするな
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 23:11:02.29ID:bfVLO4VF0
>>11
三木駅は相対式ホームで「上り線」と「下り線」で別々の駅舎が有るんやで。
客を降ろしたのは「上り線」で、沿線火災が発生していたのは粟生方面「下り線」の方。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 23:13:31.92ID:BzFAQFnC0
神戸いろいろあるね〜
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 23:16:11.88ID:bfVLO4VF0
神戸電鉄は4両編成の癖に「女性専用車両」があるんやで。
まあ、客も少ないんやけれどな。
0017ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2018/03/04(日) 23:16:49.61ID:3q85qMxt0
関西人はあんなに関西自慢してたのに いまどき木造とか
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 23:17:00.46ID:9MlPyKzy0
昭和の時代は革マルとか過激派が駅を焼き討ちする事件はよくあったもんだ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 23:17:35.67ID:K3J9QFQw0
三木様三木様お仕置きキボンヌ!
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 23:19:02.52ID:BTRGNT190
三木 ひろし
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 23:19:29.69ID:utOhS3nI0
これは、粟生線の廃線が加速するな。

志染-粟生間は、赤字出し続けているし、
廃線のいい口実だわ。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 23:19:56.41ID:2jEi3If/0
駅全焼したのか
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 23:20:14.75ID:gYk6n++v0
>>11
単線だから停まらざるを得ない
ドア開けずに発車とかが正しかったのかは俺にはわからない
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 23:21:52.59ID:kNvpchWG0
駅の隣の家が火元か
そのさらに隣の家も燃えてしまったな
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 23:23:55.14ID:9rEMLEF00
>>3
どうでもいいのはお前の存在だと早く気付けよ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 23:29:25.66ID:E5O5lZo80
ハリウッドなら燃え盛る駅舎を主人公達が脱出、そして電車が避難した所で駅爆発。
主人公とヒロインが抱き合ってキスまでがテンプレ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 23:34:26.50ID:82Qo7FLJ0
あの薬局の家か?
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 23:39:10.07ID:b2d7u5wQ0
小学生の時に三木駅で電車のドアに挟まれたわ
押部谷に住んでたけどあの辺りも変わっただろうなあ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 23:48:53.14ID:9j7tD1XK0
三木プルーンの苗木のAA見に来たのに
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 23:53:37.32ID:Ic6N/pQj0
>乗客11人全員を降ろした後
日曜の午後6時に11人しか乗ってない
マジ存続の危機

現状三木市や小野市が損失分を埋める約束で運行が続いてる
これは保険きくのか?
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 00:07:09.74ID:E+ipBpmU0
三木市ってずばり田舎だよね?
そんな駅舎ギリギリに民家があったんだ。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 00:16:29.66ID:6Yj5CqVG0
どうでもいい。乗客11人なら別に単管パイプで組んだ仮設の駅舎でずっとやっていってもいいじゃん。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 00:19:36.45ID:M3NxBAab0
再建は備前西市なみの簡易駅舎で良いと思う
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 00:50:05.16ID:gLmYbuC20
>>16
むしろそのせいで客が減ったんじゃないか?
導入直後にはまだ混雑があったのに今なんてすっからかんじゃん
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 12:51:38.07ID:W3UrHqlC0
>>18
浅草橋駅が放火されて丸焼けになったことがあったな
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 17:01:13.91ID:BYlrEiP50
もともと改札は燃えた建物しかなかった
4連化の時 構内踏切廃止してホーム伸ばしたんだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況