X



【USA】トランプ政権、協議公開でリアリティー番組化
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/03/05(月) 01:02:48.79ID:CAP_USER9
https://jp.reuters.com/article/trump-reality-show-idJPKCN1GE0KL

2018年3月4日 / 01:35 / 4時間前更新
[ワシントン 1日 ロイター] - 米首都ワシントンが、テレビのリアリティー番組化している。トランプ大統領は、ホワイトハウスにテレビカメラを入れ、通常は非公開で行われて激しい議論が交わされる議員たちとの会合を公開している。

だが、政策はその場の状況に応じて決定されるようだ。

トランプ大統領の知的な鋭さを疑問視する批判に反論するかのように、そのような会合は、大統領が問題に関心を抱き、積極的に関与しているかのように見せている。だが政策を進める上で、ほとんど効果はない。

実際の成果はほとんど見られないにもかかわらず、そうした会合に出席し続ける民主党議員らは、会合が14シーズン続いたトランプ氏の番組「アプレンティス」の単なる焼き直しではないかという疑念を強めている。

「話し合うことはいいことだが、まるで大統領のショーのようだ」と、貿易についてトランプ大統領と協議した民主党のシェロッド・ブラウン上院議員はロイターに語った。

「問題なのは、大統領が皆の言うことに何でも同意していたことだ。われわれが反対のことを述べることがあっても、だ」と同議員は明かす。

2月28日に行われた銃規制に関する会合では、トランプ大統領は活発な協議を取り仕切り、共和党議員が通常支持する以上に厳格な銃規制を支持した。

では、それが何かに発展するのだろうか。

移民に関する似たような会合に出席したというディック・ダービン民主党上院議員は、次のように警告する。「私からのアドバイスは、最善の結果を期待する、ということだ。48時間以内に大統領が考えを変えても驚いてはいけない」と、ダービン議員は28日、記者団にこう述べた。

トランプ氏に近い人物らによると、そのような会合を公開することにより、国民に直接メッセージを届け、共和・民主両党の議員らと、彼のスタイルの違いを際立たせることができるという。

「彼はリアリティー番組を15年もやってきた。番組では、自身のビジネス活動のあらゆる面を見せることもしてきた」と、トランプ氏の友人であるクリス・ラディ氏は言う。「素晴らしい。キャストに米上院議員を連ねるとは」
(リンク先に続きあり)
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 01:04:01.76ID:BIDVU2oO0
日本脳炎

            ===
             | .|
           ┌┴┴┐
            ̄| ̄ .Ξ| ̄
            |尊..Ξ|
            |皇..Ξ| プスッ
            |  ..Ξ|      ;・ ▀ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
             ̄|_| ̄     :;; ;■ ◥◣ ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■■〓◥◣
.  / 、o ヽ   /   ||    /::"・∴▂▅██▅▆▇██▀▀ ◥◣
 /   |  __ノ ・  .,. |    .、▂▅▇███ ….▅ ■  ◥◣
           .,.■■■■■・:;;;・   ▪ ■ ∴‥   ∵▃ ▪ ・
           ■ ジャップ■           ▪ ∴ ….
           ii.  ̄"  " ̄ii
        /ヾ| ( ゚) (゚ ) |
       //;;>〈 ___ ||.__ 〉  天皇陛下バンザァァァァァァイ!!
      //γ |   ●● |
     ソ_ソ>'´.-!、 \   Д /
    τソ    −!  ヾ ー-‐  ィ、.. 
     ノ   二!__―.'    .-''  \
    /\ /
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 01:05:39.26ID:VRmUJcDH0
北朝鮮は????
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 01:07:19.04ID:DLnYnA/Q0
開かれた政治。良いこと。
密室政治なんて糞だ。
野党民主党は何でも批判する馬鹿だな。

是非とも日本でもやって欲しい。
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 01:07:30.45ID:ltrIB5U80
創価しつこい仄めかし  
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 01:10:17.80ID:vyuAXpAb0
せっかくアメリカ議会と協議すらせず非公開でTPPやっちゃおうとしたのにね。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 01:15:04.29ID:YAdY1zFK0
国家機密は公開できないんだから意味ない
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 01:38:57.36ID:gFzzTiRU0
トランプさんが銃規制で民主党案に賛成して
共和党の議員たちが大慌てしてたのは面白かった
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 03:55:16.02ID:7gFiOwk20
トランプも2位じゃダメなんですか?って言いそう
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 05:19:09.76ID:YYeuqpxa0
民主主義ってのは、バカの声拡大システムだからなあ。
バカに寄り添い、バカを操り、バカをその気にさせた者が勝つ。
バカを操るのにもっとも適した装置がマスコミで、
これを上手く使いこなすトランプは民主主義国家内なら敵なしだろ。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 15:31:24.81ID:sI4FKkR10
アレック・ボールドウインの物真似そっくり
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 16:08:49.37ID:X7f0hgyr0
選挙で勝ってからず〜っとプレジデントショウを演ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況