X



【被災地復興】「進撃の巨人」作者・諫山さん 出身地でサイン会 古里復興支援 大分日田市大山町
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/03/05(月) 07:59:50.83ID:CAP_USER9
https://www.nishinippon.co.jp/import/oita/20180304/201803040001_000.jpg?1520110922

 人気漫画「進撃の巨人」の作者諫山創さん(31)が、出身地の日田市大山町で3日、サイン会を行った。昨年の九州豪雨で大きな被害を受けた古里を応援しようと諫山さん自身が企画、ファンを喜ばせた。

 会場は、観光宿泊施設内にある、諫山さんゆかりの品々を集めた「ギャラリーおおやま」。古里を盛り上げるため、直接足を運んでもらおうと設定した。

 2009年から連載している漫画雑誌「別冊少年マガジン」(講談社)で参加者を募集。約千通の応募があり、抽選で選ばれた30人が東京など全国から訪れた。若い女性が大半で「(諫山さんは)酒は強いんですか」「今後のストーリーはどうなりますか」と質問したり、握手や記念撮影をしたりして交流を満喫。諫山さんは、参加者が好きなキャラクターのイラストを色紙に描きプレゼントした。

 諫山さんは日田林工高卒。通学時に渡った花月川が豪雨で氾濫し、茶色の濁流で川に架かるJR久大線の鉄橋が流失した映像を見てショックを受けたという。「進撃の巨人に出てくる『壁』は日田の盆地がモチーフ。古里のために、できることをやりたかった」と話していた。

=2018/03/04付 西日本新聞朝刊=

漫画キャラクターのイラストやサインをプレゼントし、交流する諫山創さん(後列中央)
https://www.nishinippon.co.jp/import/oita/20180304/201803040001_000.jpg?1520110922
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 08:02:13.02ID:SLZZSXRA0
ニヴァイ兵長
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 08:04:17.42ID:1pyn095S0
政治の話が出てきてから急につまらなくなったな

初期設定で本人もそこまで考えてなかったろうに
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 08:06:34.65ID:hYuuk+tf0
>「進撃の巨人に出てくる『壁』は日田の盆地がモチーフ。


そうだったのかw
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 08:10:26.55ID:8NOXyBIz0
復興支援なら現地の人たち全員にサインしてやれよ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 08:20:00.73ID:ECrlR2uD0
担当だった外国籍の編集長はどうなったんだろ。まだ疑いは晴れてないのかね。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 08:48:44.19ID:ho1TAMJ10
>>3
そうか?逆に俺は面白い
戦ってるだけじゃ他のマンガと一緒じゃん
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 08:58:39.14ID:fUAGAI8j0
>>3
最初は面白くてわりと好きだったけど途中から読まなくなったな。
理不尽なパニック系の漫画だから最初の頃の勢いで短期間で終わらせるのが1番良さそうなイメージだけど。
かなり人気が出たからストーリー性とか出せと編集部が引っ張れという方針にしたのかね。
コミック数冊分を一気読みしたほうがわかり易そうだからネットカフェとかで年に一度まとめ読みしてみようかな。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 09:10:43.83ID:O2TBx19R0
>>11
最近また面白くなって来たよ
月間だからあと2年くらいやるかもだけど
終章なんだなあと感じるエピソードになってて寂しい
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 09:15:09.50ID:hYuuk+tf0
>>12
以前から顔出しは何度もしてる
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 09:20:02.40ID:mAjPzTGy0
>1
ふるさとって、故郷って書かない?
古里って韓国の原発の話かとおもったわ。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 09:21:53.76ID:PBDeKswb0
【少年マガジン】講談社編集次長妻殺害容疑で逮捕【進撃の巨人他】
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:IfJ6vMy3lN0J:francepresent.com/post-8919/+&;cd=3&hl=ja&ct=clnk&gl=jp&client=firefox-b

> 「手堅いヒットを狙ってか、既存の少年誌に似通った作品が多くなり、新しい表現を発信する場を作りたかった」
>
> と編集長を務める朴鐘顕さんは言う
>
> 創刊時、執筆陣に「絶望を描いてくれ」と伝えたという
>
> 言葉どおりの「進撃の巨人」、同級生の体操着を盗んだ中学男子が主人公の「悪の華」など話題作を生んでいる
>
> いずれも週マガで始めるのは難しい作品でしょう」と朴さん

元記事削除
http://book.asahi.com/clip/TKY201105310332.html
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 09:48:00.98ID:sg+YjC460
当選したのは30人だけど、写真の人みたいに家族を連れてくるから、総勢100人近くなったみたいね。
100人の団体ツアーみたいなもんか。
被害に遭ったのは主に市の北部で、作者の実家がある旧大山町ではないけど、サイン会ついでに観光してくれたらいいと思ってるんだろうな。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 11:35:06.52ID:ZgENyyqq0
白猫プロジェクトとコラボ中
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 11:43:41.46ID:h32thjao0
今の進撃は物凄く面白い
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 11:51:08.26ID:RiS17KG/0
>>11
それは逆でストーリー読ませるために初期のパニック展開で客引いた感じ
最初から伏線張りまくりだしね
ずっと読んでる人は大体今が一番面白いって言うんじゃないかな
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 12:41:02.26ID:o17ASIVe0
頼むからサシャは死なせないでくれ、、でも死ぬ伏線出てんだよな
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 14:59:58.22ID:sCg3tMsj0
アニメの3期がNHK‐Eテレで放送するんだっけ?いつ頃やるかは忘れた
2期が1期の放送から4年も間隔が空いた上にあまり話が進まなかったから
俺的にいまいち盛り上がらなかったけど、期待していいんだよな?
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 00:00:04.39ID:YFyXQ0hE0
>>35
アニメ3期は今年の7月期からじゃなかった?

1期と2期が4年も空いて、劇場版アニメや実写映画まで無理やりやって関心を繋ぎ止めようと必死だったけど、やっぱり4年は長すぎたよね。

だから2期は1クールで終わらせて、3期まで間が空かないようにしたみたいね。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 00:31:49.08ID:dQQP9rTC0
クレイモアもこの方が続きをやってくれたらあんな中途半端な終わり方はしなかったのにねw
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 03:31:57.71ID:iOW0CXXR0
巨人な今が一番面白いだろう。安易なお手軽ファンタジーに逃げずによくぞここまで骨太の漫画に育て上げたと思う。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 03:45:04.98ID:psxP+iXu0
ゲームオブスローンズ観たら
設定が似すぎていてビックリした
どっちがパクった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況