X



【米アカデミー賞】メーキャップ賞に辻一弘(48)さん 日本人で初めての受賞
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/03/05(月) 11:41:46.71ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180305/K10011351891_1803051041_1803051043_01_02.jpg

アメリカ映画界最高の栄誉とされるアカデミー賞の発表が行われ、メーキャップ・ヘアスタイリング賞で「ウィンストン・チャーチル/ヒトラーから世界を救った男」で特殊メークを担当した辻一弘さんが受賞しました。

アカデミー賞は、今回が3回目のノミネートでしたが受賞したのは初めてで、日本人としてもこの賞は初めての受賞となります。

■京都出身48歳 10代のころから独学で

辻一弘さんは京都市出身の48歳。10代のころから独学で特殊メークを学び、その後、黒澤明監督などの作品に携わりました。

1996年にバリー・ソネンフェルド監督の映画「メン・イン・ブラック」の現場で働くために渡米し、長年、ハリウッドで特殊メークのアーティストとして活動を続けてきました。

ここ5年ほどは、映画界の一線からは退き現代美術家として活動してきましたが、今回、「ウィンストン・チャーチル/ヒトラーから世界を救った男」では主演のゲイリー・オールドマンさんから直接、依頼を受けて特殊メークを担当したということです。

■受賞コメント「同僚とともに分かち合いたい」

受賞を受けて辻一弘さんがコメントを発表し、「誠に光栄であり、このときを同僚とともに分かち合いたいと思います。才能ある候補者たちがいる中で、アカデミーからこのような賞を頂けることに大変恐縮しております。友人であるゲイリー・オールドマン、および作品のチームにこの夢のプロジェクトとすばらしい経験を与えてくれたことに感謝いたします」と、改めて感謝の言葉を述べました。

■映画「ウィンストン・チャーチル」

「ウィンストン・チャーチル/ヒトラーから世界を救った男」は、ジョー・ライト監督が、第二次世界大戦当時のイギリスの首相ウィンストン・チャーチルを主人公に描いた作品です。

舞台は第二次世界大戦初期のイギリスで、ヒトラー率いるナチス・ドイツの勢力が拡大する中でチャーチルが首相に就任した直後の日々が描かれています。

チャーチルの死後に公開された戦時内閣の閣議記録によって明らかになった実話をもとに作られました。

■辻さん「シリアスな映画をやりたかった」

辻一弘さんは一時帰国していたことし1月、NHKの事前取材に応じ「今まで関わった映画はコメディーが多くて、ノミネートされても本気で受け取られなかったが、今回はしっかりとした映画なので、その分、期待が大きいです」などと受賞への自信をうかがわせていました。

辻さんは主演のゲイリー・オールドマンさんから直接依頼を受け、今回の作品に関わることになったということで、「ゲイリーさんから『あなたがメイクをしないならこの映画はやらない』と言われ、こういうシリアスな映画を本当にやりたかったので、依頼を受けました」といきさつを語りました。

今回の特殊メイクでは、できあがりや演技のしやすさを確認するためにテストを5回ほど繰り返したということで、「演じる人がチャーチルに似た人であれば楽でしたが、ゲイリーさんが全くチャーチルに似ていないので、どういうふうにバランスよくデザインをして何をどこにつけるのがいいのか考え出すのにかなり時間がかかりました」と振り返りました。

そのうえで、「特殊メイクの最終的なゴールは見ている人がメイクだと気付かないでいることです」と、みずからの仕事の難しさ説明し、今回の映画について「自分が関わった映画を見るときはメイクがどうなっているか気になって、話が入ってこないんですが、今回はストーリーと演技がすばらしく、映画にのめり込んでメイクのことを忘れていました。すばらしい映画だと思っています」と話していました。

3月5日 11時24分
NHK NEWS WEB
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180305/k10011351891000.html?utm_int=news_contents_news-main_001

関連スレ
【英国アカデミー賞】辻さん一弘に、メーキャップ&ヘア賞 米アカデミー賞でも有力候補
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519019759/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 11:42:38.74ID:SS+xqK0E0
????「辻一弘さんが凄いのであって日本人は凄くない」
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 11:43:06.94ID:3R2NAXrl0
おめでとうございます
凄いんだろうけど、凄さがイマイチ分からんけど
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 11:44:26.69ID:PCAzahwe0
>>2
俺凄い
韓国が起源だからウリ凄い
韓国の宗主国である中国が1番凄い
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 11:44:39.65ID:gTGDpq4w0
昔の英国紳士とか、今の価値観ではデブで不健康、特殊メイクでないと再現できない
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 11:48:47.77ID:G0ZpfcH10
おめでとうございます!!
短編アニメがダメだったから良かったわ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 11:50:44.13ID:9r1ornyz0
米アカデミー賞を観た後日本のアカデミー賞を観るとままごとのように感じてしまうのはなぜですか
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 11:51:40.96ID:oT4T69z90
メイキャッパー
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 11:51:50.81ID:NAStXHXs0
スクリーミング・マッド・ジョージはどうなったん?
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 11:53:54.69ID:YbSukSol0
>>11
アカデミー賞なんて毎年やる大して価値の無い賞だよ
オリンピック金の方が遥かに上
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 11:54:02.76ID:/IYUfAZS0
やっぱバブル世代は偉大だよな!
いまのゆとり世代ではこんな偉業は無理だもんな!w
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 11:54:34.49ID:3AvCpVFn0
ジャップの寿司女は左官屋なら30秒で終わる面積を
1時間以上かけて塗りたくるからな
こういう仕事の裾野が広いんだろ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 11:55:42.56ID:6GonQPi20
悪魔の食い方
せっかくグルメ(TBS)のバナナマン日村の食い方、
蟹の刺身を食った時、口の中から腐ったタラコのような舌をベロッとだし、蟹を乗せた。
一瞬、口からウンコが出たのかと思うほどだ。それをわざわざアップで映し出す。
刺身もベロッ。口を開けたと同時にベロが出る。口に入れたらクッチャクッチャ。
これを許すTV局&制作会社、意図してやらせている。そういえば蓮舫も。
このようなウンコ舌をベロッと出す食い方は、他番組の芸能人にも多い。「ベロで食った方が旨い」と喧伝。
アニメ・マンガなどでも描かれている。
麺類のズルズル食いも同じ。
設楽も「音を立てて食うのが美味い。ん〜。いい音」。これが日本の文化だといわんばかりにテレビで言い放つ。
これらを勧める制作者・演技者は日本文化破壊工作員か。
番組スポンサーは番組を見ているのだろうか。それともスポンサーからの指令か。
ベロ食いは貧しさの象徴だ。もちろん貧しくても品のある育てられ方をした人は多くいる。しかしひもじさのあまり食いたい一心が、ベロが迎えに出る。親がベロ食いなら子もベロ食いだ。
ズル食いも同じだ。ズルズルはひもじさを表す音だ。慌ててガツガツ食うからズルズルすすることになる。
これらは親から子へ孫へと伝わる。この頃はモズク料理までもズル食いをやり「いい音だ」と言い始めた。
ベロ食い・ズル食い・クチャ食いは、「悪魔の食い方」と言われるが、日本食文化に馴染ませようと、これでもかとTVで映す。世界中からベロハラ・ズルハラ・クチャハラと非難されている。
どんなに学歴が高くても、金を稼いでも、社会的地位が上がっても、物を食わせれば育ちがわかる。
箸の持ち方・置き方、ご飯茶碗も刑務所持ちなどで、育ち・人間性が出る。映像は全てを映す。
TVの影響力は大きい。売れっ子芸能人は毎日出演し、MCもやっている。芸能人は日本の食文化・食事作法の破壊者だ。
幼稚園や小学校給食では周囲から嫌がられるから、ベロ食いやズルズル食いクチャクチャ食いはしないという。
にもかかわらずTV出演者・TV局・番組制作会社は、自分の食い方を「正当化」し始めた。ベロ食い・ズル食い・クチャ食いは「文化だ。文句を言われる筋合いはない」と行動を映像に乗せている。
和食は世界遺産だが、ベロ食い・ズル食い・クチャ食いは「悪魔の遺産」だ。
日本文化の破壊は反日だ。その先導者が芸能人・TV業界。ベロ食い・ズル食い・クチャ食いは「ハラスメント」として日本を貶めている。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 11:58:03.11ID:noO73P8n0
あのメイクはすごい
全編オールドマンのアップシーンばっかり
だったけど違和感全くなかったなぁ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 12:00:15.50ID:NUpRfEfW0
>>17
帰国してたと思う
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 12:02:40.09ID:ys+awR9G0
academy
『人生はリベンジマッチ』

名曲、ユーチューヴ検索
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 12:14:22.08ID:cwcsKe0M0
こういう職人芸術好き
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 12:22:35.13ID:16kGXqkj0
広瀬すずが馬鹿にしそうな部門だ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 12:23:54.42ID:jPmSnEh10
            ===
             | .|
           ┌┴┴┐
            ̄| ̄ .Ξ| ̄
            |尊..Ξ|
            |皇..Ξ| プスッ
            |  ..Ξ|      ;・ ▀ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
             ̄|_| ̄     :;; ;■ ◥◣ ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■■〓◥◣
.  / 、o ヽ   /   ||    /::"・∴▂▅██▅▆▇██▀▀ ◥◣
 /   |  __ノ ・  .,. |    .、▂▅▇███ ….▅ ■  ◥◣
           .,.■■■■■・:;;;・   ▪ ■ ∴‥   ∵▃ ▪ ・
           ■ ジャップ■           ▪ ∴ ….
           ii.  ̄"  " ̄ii
        /ヾ| ( ゚) (゚ ) |
       //;;>〈 ___ ||.__ 〉  天皇陛下バンザァァァァァァイ!!
      //γ |   ●● |
     ソ_ソ>'´.-!、 \   Д /
    τソ    −!  ヾ ー-‐  ィ、.. 
     ノ   二!__―.'    .-''  \
    /\ /

 ludludl;い7fぃyf;yふtでうk
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 12:24:04.07ID:jPmSnEh10
右翼の国際エチケット入門
https://i.imgur.com//////bdFnDHT.jpg

これにネトウヨはダンマリ。
抗議一つしない。
アメリカ様の前では玉無しのチキン無能愛国者 www

慰安婦では大騒ぎするくせに、死ね

kfgは;dk武b’お植えfgfwsdkfhg;
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 12:24:44.65ID:ALF6pARt0
シェイプオブウォーター作品賞獲れるといいねえ。
半魚人の眼は辻さんの仕事なんだよね。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 12:26:51.73ID:bJ2RVfDF0
オールドマンをチャーチルに化けさすなら特殊メイクだわな。

ところで、最近の映画だとゲイリー爆死してくれないんで物足りない。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 12:27:05.16ID:VfybrXuT0
メーキャップてコトバが、、、
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 12:27:19.17ID:+hhN8Ki60
また江川何とかさんとか変な脳科学者あたりが
「お前等が偉いんじゃない」とか騒ぎだしそうな案件だな
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 12:29:28.48ID:wa3ErLtB0
かうかうやんけ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 12:33:51.47ID:xeDTPrXM0
でっかい
アンディーウォーホルの頭作った人か
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 12:34:11.92ID:R+9BcGq10
Twitterとかでいつものイチャモンきた?
日本人が受賞したんじゃなく、個人が受賞したとかいうやつ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 12:34:44.52ID:V0kzJeFV0
>>2
ウリもすごい
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 12:34:55.99ID:8GxBEi6D0
ゲイリー・オールドマンから直接口説かれたなんてそっちの方がスゲエ!
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 12:37:03.14ID:DeHcwx1t0
ゲイリー・オールドマンの原型留めてねぇ>チャーチル
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 12:37:15.37ID:U7qvQb9U0
>>2
テョン涙目
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 12:39:32.28ID:LOQgaVeE0
ゲーリーオールドマン使わなくてもジョンボイドとかトムベレンジャーとかバルキルマーとか近いのいるだろうに
なんで無意味に手間かけるんだろうな

話題性がほしいんならデンゼルワシントンにでもしてみろや、いっそのことエディマーフィーでやれ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 12:41:39.72ID:1lYa5zYp0
>>1
すごいわ!
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 12:41:47.56ID:kU1wwXWk0
無理やり復帰させて受賞させて
ヒトラー誹謗のホルホル映画宣伝とかユダヤらしいわな
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 12:42:14.53ID:Bz8kNtYQ0
ゲイリーオールドマンだとは気が付かんな
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 12:44:04.08ID:qCMNxgQU0
アメリカ人の俳優使ったらメイクより
発音矯正で手間がかかる
配給会社が喜んでるな
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 12:46:34.17ID:vWhffM560
これ完全に芸スポネタだろ
newsplusに立てるニュースじゃない
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 12:48:37.01ID:ee2wXMymO
>>57
チャーチルの人気さはイギリスで異常なレベルだから、イギリス人俳優を使いたいだろうし
演技力がないと滅茶苦茶批判されそうだから実力派を起用したんでしょうよ。
ドクターフーみたいな子供向けSFにもチャーチルは何度も登場してた。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 12:52:20.60ID:F2UiDfhR0
共産「アカデミー賞」

自民「クロデミー賞」

蓮舫「シロデミー笑」
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 13:05:21.54ID:51nLupK50
またウンコ食い土人発狂
一月はローズパレードの日本人見て発狂
二月は竹島の日で発狂
三月はアカデミー賞受賞者に朝鮮人居なくて発狂
四月はポトマック川の桜で発狂
八月は終戦記念日で発狂
十月はノーベル賞受賞者に朝鮮人居なくて発狂
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 13:25:32.43ID:bzaBMJZl0
日本人はメイクとかネイルが上手いよな
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 13:29:29.04ID:ppOBWDY50
日本人として本当に誇らしいね
数万年にわたってこの国に受け継がれてきた
繊細な指先を活かした美術工芸の技術が
世界の舞台で認められたってことだね
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 14:02:35.28ID:II9TNbyy0
ゲイリーもキターーーー!!!!!嬉しさ倍増!!!
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 14:07:28.46ID:k612ePWr0
>>54
それを言い出したらハンニバルは…
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 14:09:01.41ID:aIdLdKaR0
LOGANやBLADERUNNER 2049 を見ていつまで特殊メイクの仕事があるのかと思った。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 14:18:29.57ID:Hh6VKXsC0
>>1
映画監督も、多少は似ている人を俳優に選べよwww
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 14:18:37.49ID:NLSvtuwy0
これが違和感なく見えるような品質になったら
特殊メイクはどうなるんだろう
ttp://2.bp.blogspot.com/-U9v7P5miqiE/U86wTTnGZoI/AAAAAAAAB9U/tPmHstRkbmI/s280/1711533_877467.jpg
ttps://youtu.be/Ror2GIxE-Vw
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 14:20:57.79ID:FxC/eg7K0
日本人なのに流暢な英語と立派なスピーチだった(受賞する気でいたのかあんちょこ用意してたけどw)
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 14:36:38.31ID:1ZlwFmLq0
>>42
半魚人にも関わってたの?凄いな

>>77
この部門の鉄板候補だから用意はする罠
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 14:41:13.33ID:oPpO9V6w0
CG処理が特殊メイクより安く短時間でできるなら特殊メイクは映画界から滅びるだろうけどそうならないだろね
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 14:41:36.13ID:UzGF34XE0
>>1
右派へのあてつけなんだろうが、チャーチルは
植民地主義者だぞ??
EU推進している馬鹿も似たような傾向あるけどなww

この馬鹿の片腕がスエズ紛争で生き恥晒してかつての
英仏植民地大国の終焉を決定付けたアホの短命内閣ww
ソ連に核兵器で恫喝され米国の逆鱗に触れてイスラエルと
共に撤兵。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 14:46:17.43ID:UzGF34XE0
チャーチル関連はアテにならねーな。

ノーベル文学賞でもゴーストライターに書かせた
本で受賞させている。大戦後の西側史観を正当化するためだな。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 19:41:28.43ID:08djLJ2y0
やっぱり優れている日本人は海外に渡ってしまうんだな、これ実質アメリカ人だよね
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 20:47:14.15ID:6FGA5AQX0
トランプ「ハリウッドで最も過大評価された日本人の一人」
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 21:36:34.26ID:aIdLdKaR0
LOGANもBLADERUNNER 2049もてっきり俳優が演技してると思ったから愕然としたよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況