X



【車】トヨタ スープラ、来年復活へ 欧州のディーゼルは撤退

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/03/06(火) 19:57:14.96ID:CAP_USER9
 世界5大自動車ショーの一つに数えられるジュネーブ国際自動車ショーが6日、スイスで開幕した。トヨタ自動車はスポーツカーの名車「スープラ」の復活版となるレーシング用の試作車を世界初公開した。世界耐久選手権などのレース向けという。

 トヨタは、独BMWと共同開発した市販車を「スープラ」の車名で2019年前半に日本を含む各国で売り出す。今回披露した試作車は、来年出す市販車をベースにトヨタが開発した。

 看板スポーツカーとして人気を集めた「スープラ」は02年に生産を終了した。復活すれば、日本では3代目となる。

 トヨタはショーの開幕に先駆けて、欧州でのディーゼル乗用車の販売を終了することも発表した。欧州市場では、厳しい環境規制などを背景にディーゼル離れが進んでおり、得意のハイブリッド車に注力する。

 独フォルクスワーゲンや英ジャガー・ランドローバーなどの欧州各社は新型の電気自動車(EV)の出展に力を入れており、軸足をディーゼルからEVに移している。(ジュネーブ=寺西和男)

https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20180306004612_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20180306004706_comm.jpg

2018年3月6日19時41分
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASL364DV4L36ULFA00Q.html
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 00:58:54.36ID:JjCUrI190
スープラ完成予想図
               r'゚'=、
               / ̄`''''"'x、
          ,-=''"`i, ,x'''''''v'" ̄`x,__,,,_
      __,,/    i!        i, ̄\ ` 、
  __x-='"    |   /ヽ      /・l, l,   \ ヽ
 /(        1  i・ ノ       く、ノ |    i  i,
 | i,        {,      ニ  ,    .|    |  i,
 .l,  i,        }   人   ノヽ   |    {   {
  },  '、       T`'''i,  `ー"  \__,/     .}   |
  .} , .,'、       },  `ー--ー'''" /       }   i,
  | ,i_,iJ        `x,    _,,.x="       .|   ,}
  `"            `ー'"          iiJi_,ノ
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 00:59:04.04ID:vEsUPcyE0
>>546
元々はセリカXXの輸出用の名前がスープラ
3代目になった時に日本でもスープラに改名
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 04:56:20.66ID:NNlPhwJL0
デザインがダサすぎるセンスなさすぎ、最近流行ってるデザインの寄せ集めでバランスがおかしい
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 05:01:30.73ID:XciFIc1C0
左翼仲間の毎日にすら糾弾される捏造朝日新聞w この朝日の大ミスはでかい。朝日廃刊までいくかも

毎日新聞、完全に梯子を外す…「朝日新聞、全く別の決裁書を比較し、印象操作をしていた可能性」
https://snjpn.net/archives/45096

【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた。これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる↓
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882396914074779648
【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881834647646126080
秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/882414630915653634
のりこえねっとで野間が秋葉原での選挙妨害を弁解。
「在特会が先にやった」という論理。妨害された共産党候補は「卑劣な集団には負けない」と、安倍総理と同じようなことを演説している。
自民は在特会と共闘してないが、しばき隊と共産党は共闘関係。

https://anonymous-post.com/archives/16299
「娘さんは慰み者になります」 沖縄タイムス記者を名指しで批判した百田尚樹氏に沖縄マスコミ労が抗議声明←「中国が沖縄を乗っ取ったら」をわざと省いて報道〜ネットの反応「自衛隊が来たら絶対レイプされる、はいいの?二枚舌さんww」

「中国が沖縄を乗っ取ったら」をわざと省いて報道って酷すぎる!
この沖縄タイムズの捏造報道は明らかな名誉毀損であり、損害賠償モノだろ!沖縄タイムズ絶対に許せない!卑怯過ぎる!醜すぎる! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 05:01:54.25ID:XciFIc1C0
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国サヨクマスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
フェイクニュース「NHKも」名指し バノン米元首席戦略官、会見で批判「日本のCNNに違いない」
http://www.sankei.com/world/news/171217/wor1712170029-n1.html
【青山繁晴】NHKがなぜ反日偏向報道を繰り返すのか
https://www.youtube.com/watch?v=_D-9ahl4tIw
【直言極言】どこまで続く?NHKの反日売国行為
https://www.youtube.com/watch?v=UrayRu8AXlk

安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!
広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

この中で一番悪質なのはトヨタです。「日本死ね!」の史上最低のクズ売国奴の山尾志桜里を当選させたのはトヨタ労組の力です。
そして反日売国新聞の中日新聞に対してもトヨタは影響力を持っています。山尾を支援した売国企業のトヨタを倒産に追い込みましょう
愛国者が1人、売国トヨタの内部告発すれば売国トヨタを倒産に追い込めます。山尾を支援した事を売国トヨタに後悔させましょう

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
【小川榮太郎×上念司×ケントギルバート】偏向報道マスコミに激怒!TBSを放送法違反抵触で公開処刑!報道ステーションにも異議あり!サヨク系論客との公開討論は?
https://www.youtube.com/watch?v=5steatrZuCc
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
https://www.youtube.com/watch?v=1wcEQNvH8B8
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html
.... 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 05:12:22.79ID:QoPoD9mc0
なんかスープラやグロリア、セドリックっていうと
ヤンキーがマフラー改造して大きな騒音と共に走りまくってた印象しかない

つまり、名前だけですでに最悪な印象ということだ
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 06:41:20.03ID:2gH8FGVF0
セダン・SUV・ミニバンが大口流行りだがさすがにスポ車はスッキリしてていいな
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 08:24:36.68ID:/9FbRWTLO
あれ、どこかしらの予想CGの顔見て萎えてたけど意外と良いな。横からの
スタイルが優秀すぎる。オバフェつうかブリスターか、まぁこれ市販車が
どうなるか知らんが期待大だわ
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 08:31:14.01ID:3Nt69xJg0
>>34

ノアヴォクが400万の時代ですよ
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 08:35:15.47ID:aNz6HdKH0
>>566
アル・ベルも700万台まであるからな〜。
失われた20年(以上)で国内物価上がらなかったし給与低下で相対的に車が高額になった感じだね。
本来であれば実質的には値下がりしなければならないのにな・・・。
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 08:35:27.78ID:3Y8Wq3g20
>>567
まともなのはマツダだけかな
まあ、EUがもうディーゼル撤退だから力入れても無駄っぽい
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 08:37:57.36ID:Jq97T2Wl0
スープラわろた
バブルやなあ
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 08:39:28.87ID:yge5KAx60
古典的なロングノーズでGTカーでしかない
サーキットや高速でしか楽しめない直線車
個人的には日本の狭い山道を楽しめない車はスポーツカーではない
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 08:41:25.86ID:3Y8Wq3g20
>>568
一千万くらいの無かった?
ちょっと欲しかったけど後ろ専用で運転はつまんなそうだったからやめた
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 08:43:52.44ID:cAb12E3l0
くくくっ
出ねーよ
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 08:45:46.56ID:3Y8Wq3g20
>>572
山道は小さいのが前提だからな
ヴィッツのGRMNとか楽しいだろうけど、まあ喜ぶのはマニアだけ
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 08:47:22.52ID:L4Rdws++0
開発者のインタビューによると、ボクサーエンジンの86より重心が低いらしい。しかも86よりショートホイールベース。How?
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 08:53:04.31ID:XJd15kRo0
ディーゼル撤退か
欧州って何でも極端だよな
なんであいつらバランスを取れないんだろ
東京も同じか
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 08:55:19.22ID:aNz6HdKH0
>>573
そりゃGRMN(G's)かなんかの特別仕様じゃねーのか?
メーカー標準仕様の範囲では700万台だったはず。
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 08:57:42.33ID:3Y8Wq3g20
>>580
GRじゃないけどメーカー製カスタマイズ車ね
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 09:01:05.00ID:ry6RMWqQ0
MTないらしいな
まぁ時代的に仕方ないのか…
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 09:03:19.98ID:hkkm6W+q0
>>1
バーフェンついてて丁度いいカッコ良さだな
市販モデルはちょっとダサくなる予感
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 09:03:46.97ID:yKBNkKJk0
辛口のコメントも多いけど、クルマに興味を持った頃に排ガス規制で
スポーツ系死亡→80年代の新パワーウォーズ(初代ソアラやXX、Zターボ、
スカイラインRS等々)→バブル期の百花楼蘭(FD、GTR、NSX、
カプチーノ等々)を知るおっさんとしては、スープラを出してくれるだけで
嬉しい。買えんがね。
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 09:06:02.20ID:5kh2hY2b0
ラグジュアリーカーでなくて、ライトウェイトのスポーツカーださないと裾野が広がらないだろ
カローラベースのスポーツカーとかな
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 09:11:00.57ID:3Y8Wq3g20
>>586
今の子はホント車に興味ないから無理
免許も就活に必要だから取るレベル
とっても載せてもらったほうが楽とか言って自分じゃ運転しないし
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 09:17:02.76ID:YGRFkYsV0
ガキ臭いフロントマスク

いらね
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 09:17:30.35ID:yKBNkKJk0
>>587
クルマの白物家電化が言われたのは20年も前だが、本当に文化が違っちゃったね、若い世代は。
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 09:23:00.52ID:Pe4+S4Ha0
>>587
スポーツカーは、でかいチョロQとかでかいミニ四駆と同じなのにな
それがわからないのかな
楽しいおもちゃ(大人用)
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 09:48:55.93ID:yOiQGnax0
ソプラノ歌手が「スゥ〜プラァ〜♪」と歌う80スープラのCMが好きだ。
でもエンジンサウンドだけを流すNSXのCMはもっと好きだ。
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 11:05:51.66ID:hkkm6W+q0
たぶんリバティーウォークがバーフェンキット作ると思うな
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 20:00:06.72ID:qVHmB19s0
よろしこメカドッグで主人公が乗ってたのがスープラだっけ?
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 20:06:08.46ID:Ps+VUKwi0
>>582 DCTの実販で嘗てのSFカーが実現しちゃったからな
もうMTは軽さか頑丈さかが求められる車種でしか活路が無いだろうな
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 20:35:04.71ID:XgNXiiE40
>>521
RZ-SとRZを比較するとか全く判ってないないな

外観は似ているが全くの別物だぞ
価格の差を読めないバカ
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 20:35:57.20ID:yToilCVg0
またバブルの再興を目論んでるのか
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 20:39:52.71ID:Hydk2Q4g0
スープラが人気出てきたのはバブルの後だよ
1993年発売のJZA80
チューニングカーで人気出た
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 20:41:16.69ID:i7TG94Lp0
車にワクワクする経験をしなくなったな

携帯電話の進歩は10年位ワクワクしたけど、ここ5年ぐらいは感動しないな。
出来る根本的な事は10年前と殆ど変わらんし
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 02:10:51.75ID:3r6H56Kv0
俺達のスーパーカーブームは過ぎ去ったんだよ

乗りつぶした後にガリバーが高い下取り価格で引き取ってくれるのは、

ミライース、ヴィッツ、アクア、カローラシリーズ、シエンタ、マークX、クラウン、だ

昔は自動車は低燃費、安全性、コスパ。だけだった。 ホンダのN360は最新鋭だった。
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 02:16:21.13ID:3r6H56Kv0
俺達のスーパーカーブームは過ぎ去ったんだ

乗りつぶした後にガリバーが高い下取り価格で引き取ってくれるのは、伝統と歴史ある車種だ

ミライース、ヴィッツ、アクア、カローラシリーズ、シエンタ、ハイエース、マークX、クラウン、だ

昔は自動車は低燃費、安全性、コスパ、だけだった。 オヤジの若い頃、ホンダのN360は最新鋭だった。
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 02:19:19.22ID:pd6YP9wB0
スープラか、、、 懐かしい。 二十数年前、ボストン郊外をかっ飛ばしていたな。
あの、Gがたまらない。
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 03:44:56.48ID:WxYwC9Hg0
>>609
Gって重力加速度もことか?横だろ F=ma
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 03:52:10.68ID:wJk5D1J00
125cc超のバイクと660cc超の車はドンドン値上げして金持ちしか持てないようにしたら良い。
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 04:01:03.79ID:TsgYe9Hg0
児童期ならスーパーカーにも憧れるかもしれんが
自分の小学生の頃はラジコンカーなんかも流行っててさ
少なくとも90年代で終わったんじゃよ
今時の児童はスマホで小手先動かして満足してるよ
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 04:01:06.68ID:sG94r3tD0
>>612
アクアだけは値上げ反対だ 近所のニートは高級外車の新車に乗ってる
俺は軽自動車だ 親父が普通車だ 親父もオフクロも歳でそのうちに乗れなくなる
ウチは今度アクア一台にする。俺が運転するためだ。アクアの二番目に安いグレードにする。

近所のニートは高級外車の新車に乗ってる。
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 04:07:45.60ID:6SJMSYTJ0
スープラって名前だけを使うのか
それともスープラ的要素をある程度は取り入れるんだろうか?
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 04:33:11.58ID:BrmTlIA60
>>612
何であのニートは亡くなった親父の遺産で家まで建ててもらい新車の高級車に乗り、4人の子持ちのニートの父親なんだろ?
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 04:38:54.84ID:BrmTlIA60
俺が気味が悪いから長野県の自然の美しい一軒家を賃貸しようと言っても親父が言うことを聴かない
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 04:52:37.45ID:BrmTlIA60
親父の同年会は解散した後はオフクロの旅行友達だ 

旅行友達は血液型B型の天然物のババアばかりだ
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 05:04:29.52ID:09hSvEXG0
兄貴が愛知県の企業に就職した理由がそもそも無理やりだから、

兄貴は関東行きを大学教授に命ぜられたんだ 愛知県の企業の運命操作だけ上手いのがAO入試の無能だ
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 05:30:01.03ID:CPB16jQe0
>>615
エンジンがBMWとか
ヤマハが係わってなかったら名前だけスープラみたいだね
海外に生産販売に重きを置いた販売戦略だろう

80はアメで1000Hp以上のパワーを狙えるから人気があるらしいけど
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 05:30:16.76ID:X5ak9Sdw0
トヨタのスポーツカーは80%主義だからな。
乗り心地はフワフワ、コーナーでは超絶ロールでドアンダー。
ブレーキもプア。

トヨタはホンダのタイプRのようなキチガイ車を出せよ。
86をフルピロにして2WAY LSDを標準搭載とか。
ミスファイアリングシステムのターボを搭載してタイヤはセミスリック。
前後20cmのブリフェン。
これぐらいしないとブランド価値は上がらんだろうな。
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 05:42:35.30ID:XK5RUqiO0
オフクロは富山県には惚れたな 富山県なら旅行友達のババアが憑りついて無ければOKだった。
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 06:01:45.86ID:IeHR7tes0
セリカXXやソアラも復活希望。
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 06:04:14.01ID:Qvgwy4G10
ヌーブラなら知ってる
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 06:08:06.16ID:ALG2+Gar0
だからもう欧州市場は縮小しろっての
クラウンとかを左ハンドルにするだけで売れるかもよ
トヨタはどうしたいのかさっぱりわからん
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 08:30:53.72ID:2Tv/71oE0
FRスターレットはアラフィフ世代がドリフトするために中古車で高価な価格で購入してました
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 08:36:36.56ID:2Tv/71oE0
私の世代はカローラレビンの初代のパトカーみたいなホワイトとブラックの車種しかない中古車が人気でしたね
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 08:39:59.49ID:2Tv/71oE0
私の世代はカローラレビンの6代目のパトカーみたいな中古車ですね
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 08:44:23.43ID:2Tv/71oE0
私の世代はカローラレビンの4代目のパトカーみたいな中古車ですね
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 08:50:50.78ID:95obgGhr0
ディーゼル車のスープラ?
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 09:24:45.56ID:2Tv/71oE0
ディーゼル車はフォルクスワーゲンゴルフのディーゼル車といすゞアスカのディーゼル車
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 13:20:22.12ID:B0tSW9Hx0
次のカーブが来たなら〜♪キスをく〜な〜いか〜♪


                   飛鳥涼の最高傑作
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 13:30:09.45ID:B0tSW9Hx0
次のカーブが来たなら〜♪♪キスをくれ〜な〜いか〜♪


               by    飛鳥涼の最高傑作
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 13:31:46.11ID:G9GB3S0E0
アウトバーンって、EVで走れるほど短いのか?
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 13:47:26.34ID:s/Y8Thhb0
やっぱ今どきの車作ってる人も意地になって
俺たちのほうが良いに決まってる!再販なんか認めるか!
ってなっちゃってるんだろうな

本当に売り上げとか考えるなら昔の再販したほうが確実なのにw
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 14:21:43.84ID:auswBKvA0
安全基準や排ガス規制で再販できないわけで。

でもバイクだと1100刀が度々再販されたものだけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています