X



【自殺・事故防止】JR首都圏全243駅にホームドア…32年度末 整備費は5000億円超

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001イレイザー ★
垢版 |
2018/03/06(火) 21:54:02.73ID:CAP_USER9
http://yomiuri.co.jp/national/20180306-OYT1T50107.html

JR東日本は6日、2032年度末を目標に、首都圏主要24路線の全243駅にホームドアを設置する計画を発表した。

 20年の東京五輪・パラリンピックまでに山手線や京浜東北・根岸線を中心に20駅で新設し、すでに設置済みの駅と合わせて51駅とする。また五輪後は、中央線や埼京・川越線、京葉線などの192駅にも新設する。このうち1日の平均乗降客数が10万人以上の駅については25年度末までに優先的に進める。整備費は5000億円超となる見込み。
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 21:54:57.88ID:Yf56m/M80
むちゃくちゃ高いな

これで新小岩も安泰だな
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 21:55:37.74ID:Eu15hhXa0
利権キタ━―━―━(゚∀゚)━―━―━― !!
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 21:56:20.78ID:t0aED7mE0
中国韓国を始めアジアの地下鉄は基本的にすべてホームドアあるんだけどね、日本は人民の命が安いから
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 21:57:54.93ID:Vg4+Yrf+0
「新小岩駅」のホームドアは「フルスクリーンタイプ」にするべき。
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 21:59:16.14ID:FjKJmBKF0
自殺する奴は柵を乗り越えるだろ

転落防止用だね
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 22:03:07.98ID:t0aED7mE0
地方民からしたら無駄遣いに見えるんだろうな
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 22:06:46.24ID:Vg4+Yrf+0
設備投資は経済を動かすから、プラスと考えるべき。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 22:07:50.30ID:FjKJmBKF0
>>1
自殺防止に託けて工事したいだけ、上級民の考えそうな事
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 22:08:11.56ID:tb2IjthD0
>1
中韓企業のスマホ・家電製品は
TDK、村田製作所等、日本の先端部品が無ければ製造できない
さらに部品製造工作機械では
ファナック、安川電機など日本製が世界トップ

シナチョンは莫大なパテントをG7に払って製造している
ほぼ組立工賃分しか儲からず超薄利商売しかできない  儲けるのはG7だけ


韓国の時給=280円(日本の3分の1以下)
https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392896793/l50

東京都の年間GDP 1兆6239億ドル(193兆円)人口1360万人
韓国の年間GDP  1兆3189億ドル(150兆円)人口5150万人 ←1人あたりのGDP日本の3分の1以下

韓国=平均月給8万円(日本の3分の1以下)

名誉G7「スワアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップw」

-----------------------------------------------------------------------
ハエハエ★=統括記者(運営側)=名誉G7
=朝鮮乞食=ニュース+で記録更新した辻元スレをいきなり「政治スレ禁止」規制で潰した過去(記録更新の後も辻元ニュースは他にあった) 
(森友スレは「微妙にリンク」程度のネタでもその直前まで2か月間放置)

★★★★★★★  ニュース系速報板  歴代スレッド数ランキング ★★★★★★
1位 2017年 456スレ 辻元氏に関する記述、民進がメディア各位に不拡散要求 ★←記録達成後、辻元スレを+から消すため運営が政治スレを禁止に
2位 2010年 311スレ 尖閣諸島中国漁船衝突映像流出
3位 2016年 287スレ 鳥越俊太郎「女子大生淫行」疑惑(週刊文春)
4位 2009年 263スレ 朝日新聞社員2ちゃんねる差別表現書き込み
5位 2008年 230スレ 毎日デイリーニューズ WaiWai問題

-----------------------------------------------------------------------
ばーど★= 名誉G7= 反日スレばかり立てる朝鮮記者

↓↓↓ KBSなんてチョンじゃないと知らない KBSが日本のNHKに相当することも知っている ↓↓↓
534 名前:ばーど ★[sage] 投稿日:2018/01/08(月) 21:49:54.50 ID:CAP_USER9 [250/336]
>>533
KBSは日本のNHKのようなものらしいので朝日・NHKソースの方が信頼できるのかなと

※ 政治スレ禁止なのにモリカケスレ立てまくってモリカケ騒動引き起こしたのもばーど★

名誉G7「スワアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップw」
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 22:09:54.61ID:txaLlK220
撮り鉄も禁止しろ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 22:10:30.89ID:Eu15hhXa0
スーパ^アタックで殺人スムーズww
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 22:10:49.99ID:t0aED7mE0
>>22
コピペに答えるのもアレだけど、そこに書かれた日本企業が全部束になっても営業利益でサムスン電子に1桁差つけられてるから、極めて虚しい負け惜しみだ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 22:18:31.87ID:gG0jcyMz0
>>1
値上げしても良いから早くやるべきだな
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 22:19:46.50ID:B4cbgeUb0
全国から金集めてトンキン強化
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 22:20:00.77ID:t0aED7mE0
酔っ払いがホームに転落して誰かが非常停止ボタンを押して電車が遅延、なんていう事も無くなるし、良い投資だわ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 22:20:18.78ID:8af4Hkyn0
はやく新小岩つけろよ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 22:22:54.38ID:v+fsdvx60
>>5
英仏などではホームドアなんかないぞ。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 22:23:35.40ID:gbZbqltr0
>>5
地下鉄は進んでいるんだね
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 22:24:20.16ID:7CDxm42T0
>>7
ホームドアを付けたとこは自殺も大きく減ってるだろ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 22:26:03.83ID:mG2JK7Ph0
で、東北のローカル線の運賃ももれなく上がると
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 22:29:39.25
都内は今すぐやれ。
東京オリンピックを観に来た外国人がグモるぞ。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 22:33:12.84ID:ITRK5Tg50
>>38
札幌市営地下鉄なんて、今年に入って2度も乗り越え人身起きてるぞ
しかも1月のは50代BBAだ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 22:36:00.13ID:xSAPTE9Y0
人外は満員電車での滑稽な姿を見て爆笑してるからムカつく
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 22:37:07.77ID:QwY94W3u0
中央線

高架工事で新規のホームにしたとき

なんでホームドアを設置しなかったのかね
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 22:42:07.59ID:TSwMcOGC0
>>23 >>30
安楽死施設を作って欲しいと思ってるのは少数派だろ。
安楽死党から何度も衆議院選挙参議院選挙に出てるのに
当選しないじゃないかw
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 22:42:46.86ID:LkM87VzJ0
平成32年だったらいいのに
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 22:44:40.89ID:LkM87VzJ0
>>36
一番大事なところのインフラが貧相になってしまうのは先進国共通の悩みだわな。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 22:44:58.46ID:qQDWSZvh0
どうせ9割が税金とかで、建設時に系列会社を咬ませてポッポナイナイを企んでいるのだろうな。談合ゼネコンも大喜びだろう。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 22:45:33.68ID:ITRK5Tg50
>>45
10両編成に合わせて設置しても、G車組み込み12両化で無駄になる
むしろ、手戻りが発生する分だけ再設置が余計に遅れる
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 22:49:00.91ID:TSwMcOGC0
>>49
そういえばニューヨークの地下鉄にもホームドアはなかったな。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 22:50:16.48ID:dEmzTvWJ0
湘南新宿ラインとグリーン車の位置が違う横須賀線どうすんの。

もう思い切って横須賀線は増結車を逆にして湘南新宿ラインに合わせたほうがいいんじゃない?
新小岩につけるのはちょっと待ったほうがいいと思う。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 23:02:47.55ID:ML3Q9WVz0
中央線はグリーン車いらないからホームドアをさっさとつけてほしいわ。
今日も人身あっただろ。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 23:05:18.69ID:QwY94W3u0
中央線にグリーン車なんて、いらないよね...
それよりホームドアだよな
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 23:07:22.49ID:Oy9LupcR0
どこの企業が作るんかな
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 23:08:04.91ID:oEkOOGrI0
南北線やゆりかもめ位完全に飛び込みガードして
葛飾区と江戸川区を今すぐ合併すれば
新小岩駅は巨大ターミナルビルに産まれ変わる事ができる。
夢物語って奴だぬ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 23:10:00.35ID:8vQe63s10
>>20
一度でいいからグモの処理してから言えやウンコ野郎
腸から飛び出したウンコもちゃんと拾えよこのウンコ野郎
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 23:11:17.23ID:QmGsUtkw0
いずれホームドアが普及したら
ない駅で転落した時にドアを設置しなかったのが悪いってことにされそう
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 23:13:20.79ID:P49N16mL0
ホームドアに金賭けるものいいけど
東海道線は全部15両化しろよな
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 23:14:47.87ID:atWpK9HS0
東京は、自殺多いからなぁ。
拝金主義を止めて死にたくなくなる社会を作る方が先決
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 23:14:52.84ID:IlBj92mj0
>>58
何度か目撃したけど駅員さんは大変だな・・・
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 23:15:07.12ID:4Io3/BTx0
あんなもんなんの役にも立たんよ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 23:16:03.61ID:KlS9RGxv0
多分自殺しようなんて奴はホームドアを乗り越えようなんて気力もないだろうからな
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 23:16:31.17ID:NI9x6I7L0
付け終わったら、今度はどこぞの人権団体から
「自殺の自由を奪われた」
とかイチャモンつけられたり・・・するわけないか
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 23:17:56.45ID:KuDQrpp40
欧米のように階段のようなステップがある車両なら作らなくて良いのにな
日本はホームが高過ぎる
特に直流電車はステップ無しだし
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 23:30:57.68ID:0UJSFDq20
2032年てまたチンタラやるんだな
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 23:35:03.30ID:pTRONxn+0
>>1
三鷹、立川とか
特急停車駅も、ホームドア付けるの?
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 23:36:34.21ID:ouAXx7QR0
>>69
ホームドアがガードレールのように簡単に設置できると思ってる文系ヴァカ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 23:46:58.53ID:YnGns0zf0
何だ対象外か
そして山手貨物線5駅って何だよw
調べたからなんとなくわかったけど、貨物線にホームドア設置って
違和感ありまくりだな
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 23:54:40.25ID:2fAxYRtA0
ホームドアを作っても乗り越えるだけ、って考えてる人が多いが、
実際にはホームドアを設置した駅の飛び込み自殺はほぼ0になる。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 23:58:30.94ID:YnGns0zf0
まぁホーム端に立ってて貧血でふらっと、とか
ベンチで座って寝てた酔っぱらいがすっくと立ち上がって歩いて、みたいな
事故だか自殺だか判別しづらいのは激減するだろうな
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 00:13:09.20ID:Gw0gHJmG0
>>76
地味に駅の数の計算が合わないところがちらほらあるな…
総武快速線は東京込みでも多いけど、横須賀線は東京含めたら足りなかったり
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 00:21:54.09ID:IN05QmED0
全部の駅を屋内にしてロンドンの地下鉄みたいに完璧に覆うようにしてほしい。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 00:32:24.62ID:IDjYOT8u0
一駅20億って保守費込みなのか?
素人にはボッタクリのような値段にしか見えない
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 00:43:26.69ID:aibBL1a90
横須賀線13駅ってなってるけど
北鎌倉とかいらんだろ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 00:56:48.82ID:2fvL4U1i0
JRはクソ!やることが遅い!
地下鉄を見習え!
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 00:58:26.12ID:iwWFX89v0
>>86
拙速に導入して丸ノ内線で大混乱を起こした地下鉄も地下鉄だけどな
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 00:59:52.32ID:WqvJqIHp0
>>62
駅員は見てるだけ
大変なのはレスキューや救急隊だろ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 01:11:39.33ID:H/YETCZFO
>>80
横須賀線にはホームドアつけたら絶対に階段脇を通り抜けられなくなるホームがあるから無理だろうという駅がある。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 01:40:37.77ID:eaTkmsxH0
>>88
そりゃ生きてる場合でしょ
バラバラになってたら駅員も肉片探すんだって
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 05:20:32.51ID:zz5bNezO0
久喜に入れてくれー!!

朝溢れそうなとこに猛スピードで15両が突っ込んでくるんだから。蓮田も東大宮も必要だろよ。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 05:23:23.37ID:zz5bNezO0
>>78
山手線なんてまだ完了してないのに激減してんじゃん

年間25件から30件が、去年は7件。

これを効果ないって言い張る理論が判らん。
1件でも減りゃいいんだよ客としては。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 05:29:58.20ID:zz5bNezO0
>>83
ホームの基礎強化が金かかるって言ってたな。
そのまま乗せるとバキってホームが折れるらしいよ。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 05:32:59.02ID:zz5bNezO0
>>83
あと、定位置に電車を止めるシステムも入れないといけない。
Tascと言われるシステム。
30センチくらいしか誤差許容が無いらしいからそういうピッタリシステムが必要とのこと。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 05:38:11.81ID:zz5bNezO0
ちなみに、経常利益4000億の会社ですぞ。
5000億掛かるからなんだってんだい、のレベル。

公共インフラを任せて貰って都合良いときだけ純民間の顔すんじゃねえよ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 05:43:22.12ID:22P0Pz0a0
>>56
関連銘柄はとっくに株価暴騰中
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 05:54:47.49ID:zz5bNezO0
JRに刺激されて私鉄も動き出すだろうね
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 06:21:39.63ID:RZF++YL70
昔はホームドアどころか柵すらない駅が多かった
でも何もなかった 意志薄弱が増えた
まわりを囲わないとクレームとか手厚く保護しないといけないのか
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 06:52:00.74ID:lc0USscQ0
>>13
国交省指針は乗降10万ある駅は2021年3月目処で設置
なので都市部の事業者に課せられた設備投資の義務
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 07:17:59.85ID:WnEdknw70
|ωФ) ...青梅線は拝島までか。福生までつけて欲しいな
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 07:37:05.42ID:C2FQa2080
西大井〜逗子にも設置されると言う事は
E217後継は、4+11ではなく近郊E231/E233と共通の10+5に揃えられるのかな
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 07:53:35.75ID:zz5bNezO0
>>98
昔は昔で転落も多かった。
事故が起きても今みたいに広報されないから知らなかった。
ニュースにもならない。復旧も早かった。

それと、ホームと電車の隙間に落ちるのが今と比較にならないほど多かったかな。隙間が今よりずっと開いていた。それを含めて国鉄時代はよく人が死んだ。

いまはすぐニュースになる。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 08:03:15.32ID:RKrP6Pwz0
ホームにドアがないと電車に乗れない、それが日本人
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 08:12:09.48ID:NTtO1+dp0
まず中央線につけろよ
毎週のように人身で止まってうんざり
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 08:18:57.80ID:xgW0Sejt0
東京人はホームを満員にする仕組みが悪いと思わないんだろうか
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 08:56:18.13ID:h4YLI77R0
★★乗客マインドコントロール★長時間缶詰JRの手法★★

JRの社員に友人が居るが、復旧が長期に渡る場合、??

少しずつ復旧する時間を伸ばしてアナウンスしないと、??

「乗客が勝手に降りたり、パニックが起こったり、??

イライラした乗客同士でケンカなんかのトラブルが発生する」という理由で、??

長時間に渡って復旧しないことが判ってる場合には、??

小出しにして序々に時間を伸ばしていくアナウンスをするんだとさ。??

【1時間半は復旧しない】と司令室側で判ってても、??

あえて、20分くらいで復旧しますとかのアナウンスをするんだと。


マインドコントロールの手法として膨大な規則を与えて、

それらに従うように仕向け、??

★時にはその理由を知る事や考える事を禁止し、

★僅かでも外れれば厳しく罰して、??

次第にその規則に無意識に従うように「しつける」事である。??

この「躾(しつけ)」が繰り返されると、乗客は常識や個人的価値観が失われてゆく。??

??

乗客は【フツーに電車走っていればいい】。??

いつも乗客がトラブル起こしているよう工作しているが、長時間運休はJR部内原因ばかりだ。

歩きスマホが大ごとで、架線が燃えて長時間缶詰が小さい事はおかしいだろう?
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 08:58:49.99ID:Gp+YmUTv0
安楽死施設のほうが安いでしょ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 09:05:01.40ID:PMuzOGoF0
>>53
相鉄入ってくるし無理
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 09:09:52.68ID:zHfc7L0U0
東京メトロ見習ってさっさと整備しろよ

何悠長にやってんだよ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 09:40:17.56ID:mpoPeWGN0
誤作動してドア開かずに下りれないとかなりそう
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 09:42:17.24ID:JXp2N24a0
自殺用ホームと自殺用列車を走らせた方が安いな
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 10:11:05.77ID:tP9nO/cC0
結構掛かるな
てk,
利権ズブズブで無駄に高い柵を入れてるんじゃねえのw
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 10:11:52.67ID:yyvj7O300
鶴見線の11駅にまでホームドア設置だとさ
なにげにすごくない
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 10:16:55.64ID:h4YLI77R0
JRは乗客が黄色い線に触れただけで放送で怒鳴り散らし
文句言わない乗客全員に罪悪感を刷り込ませている。
こうして部内要因の事故の多さを隠蔽する。

2017年12月16日:京浜東北線鶴見駅-川崎 架線切断 カーテン? 周辺では3本の列車が立往生 2400人およそ2時間缶詰 7時間近く運休 22万人に影響「補助ちょう架線」が別の金具と接触ショートしたことで断線した
2017年12月24日:東北新幹線は電力設備のトラブルのため、宇都宮と那須塩原の間の上下線で始発から運転を見合わせ
2017年12月27日:東北新幹線、北上駅でのポイント点検の影響で盛岡―仙台で運転見合わせ
2017年12月29日:品川で新宿方面に向かう成田エクスプレス 誤って横浜方面の線路に進入
2017年12月29日:山形新幹線は平常通りなのに同じ線路を走る山形線普通列車は雪で運休

2018年 1月 3日:新幹線乗務員が米沢−赤湯間の乗務員室内でスマホを約15分間操作した
2018年 1月11-12日:信越本線大雪で立往生 満員の乗客430人が15時間半缶詰 運転士が一人で雪かき 乗客はストックホルム症候群 トイレの行列の長さ2両分
おばちゃんやマスコミが電車の近くまで来れており21時頃から引渡しを要求したが釈放されたのは翌日4時 長岡の除雪車は翌朝稼働 菅官房長官が苦言
2018年 1月12日:東海道線車掌乗務中再度居眠り
2018年 2月13日:新潟市 車両基地 上越新幹線金具脱落で運輸局聴取 金具は走行中に外れて、壁などにあたり、車両の屋根の上にのった可能性
2018年 2月19日:常磐線佐貫駅 常磐線特急オーバーラン 約60メートル「一時的な考え事」
2018年 2月21日:JR東労組 来月ストライキなどの争議行為を行うと厚生労働省などに通知 自己啓発活動などを行わない 実施されればJR発足以来初
2018年 2月28日:JR東日本社員で車掌の鍵和田 隆容疑者(23)再逮捕 2016,2017年にわいせつな行為を繰り返す
2018年 3月 1日:上越新幹線浦佐駅付近 送電設備火災 2時間運休 融雪用ヒーターが原因か
2018年 3月 2日:京浜東北線鶴見付近 雑草が燃える 一般人立ち入り困難 線路架線中付近から燃え広がる 2時間運休
2018年 3月 6日:JR高崎線でオーバーラン、行田駅で100メートル行き過ぎる 運転士「ブレーキの意識薄れた」
2018年 3月 6日:JR日光駅 マヤの機回しでポイント不転換

放送で乗客を威圧するとともに
事故をトラブル、故障を点検と偽ることは悪質な事故隠蔽行為。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 10:57:10.94ID:yyvj7O300
山手線 30駅
山手貨物線 5駅
東海道線 (東京−平塚) 11駅
横須賀線 (東京−逗子) 13駅
京浜東北・根岸線 47駅
横浜線 19駅
南武線 26駅
中央快速線 (東京−高尾) 24駅
中央・総武緩行線 39駅
青梅線 (立川−拝島) 6駅
武蔵野線 26駅
埼京・川越線 (池袋−川越) 20駅
宇都宮・高崎・東北貨物線 (東京−大宮) 9駅
常磐緩行線 13駅
常磐快速線 (日暮里−取手) 10駅
総武快速線 (東京ー千葉) 11駅
京葉線 17駅
+空港第2ビル駅 +成田空港駅

鶴見線はありませんでした
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 12:38:33.60ID:zFaknIJW0
自殺防止には寄与するだろうし賛成だが、歩きスマホや酔っぱらい対策というなら違う気がするんだよなあ
将来的に経営の足かせにならなければいいけどね
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 13:02:46.11ID:t4fdptsV0
>>77
まあわざわざホームドアを乗り越えて自殺しようという元気溢れる自殺志願者なんてそう多くはないだろうからな。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 22:28:02.94ID:Gw0gHJmG0
>>116
何度見ても総武快速線と横須賀線の駅の数がおかしい
総武快速線は新駅でも出来るのか
横須賀線は東京駅含めなければ合ってるが
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 22:39:35.97ID:V7Eqph2a0
>>110
全駅ホームドア導入してからの有楽町線なんて定時運行できた試しがないぞ
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 23:42:52.39ID:0lNJ/tgM0
>>126
あのタイプだけはやめてくれ。
パイプ柵だから転落防止にはならない。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 20:30:12.05ID:sNLkYnnW0
>>92>>121
従来型なら兎も角、スマートホームドアではバーの潜り抜けや踏み台にして乗り越えが容易
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 21:39:04.07ID:4/ZzVA7U0
>>110
東京メトロは見習うべきだよな
ホームドアと車両の間はカメラがなくてゴミ捨て放題
運転士に発車ボタン押させあげればホームドアに寄りかかってても何も言われない
運転士1人で駅員がいないから車両に向かってフラッシュ撮影しても何も言われない

東京メトロの社員は見て見ぬふりして隠蔽工作してくれる
客は利便性が上がる
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 21:47:24.19ID:fBzhiQ4k0
😊 日本の次の30年は明るい時代なので安心 ♪

■ 日本経済には60年の長期周期がある
http://image.slidesharecdn.com/08124-120123045008-phpapp01/95/08124-46-728.jpg
http://kakashi490123.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/02/28/20100227.png

昭和の約60年は前半が経済周期の下側、後半が上側だった。
平成の約30年は下側だった。次の30年は上側の明るい時代。

😊 日本の次の30年は明るい時代なので安心 ♪ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 21:52:26.70ID:O5XJlIAj0
JRも初乗り200円だな
定期券の高すぎる割引率も私鉄並みにして稼げ
0135糞JR東海被害者の会
垢版 |
2018/03/08(木) 21:53:58.58ID:KrPJ8jZq0
>>115
何にせよ鉄道会社は糞ばかりやな。

特にJR東海、西は特に。

糞JR東海は職員もタチ悪いからな。

客=荷物に嫌がらせまでするし。

そうだろ?糞JR東海の葛西と金山駅の糞JR東海の改札口の馬鹿野郎連中め
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 22:13:34.89ID:2O3sJWhI0
これで北海道吸収の可能性は無くなったな
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 22:20:02.89ID:p/bra2n20
エレベーターつけたり、ホームドアつけたり、きりがないな
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 22:24:16.41ID:YZxylt0K0
こんなのやるくらいなら東北地方の45歳以下の男に1000万円ずつ配れよ
日本経済が活性化する
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/09(金) 12:18:19.60ID:ToPIupe20
スマート式でお茶を濁されるのは、JRにとってその程度の価値しかない2等駅ってこと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況