X



【名古屋】三英傑(信長・秀吉・家康)銅像、名駅西側に設置検討 ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2018/03/06(火) 21:54:56.30ID:CAP_USER9
◆三英傑銅像 名駅西側に設置検討

名古屋市は戦国武将にゆかりのある街の魅力をPRしようと、織田信長ら三英傑の銅像を名古屋駅の西側に設置する方向で検討を進めることになりました。
これは、5日行われた名古屋市議会の一般質問で、河村市長が明らかにしました。

この中で、自民党の議員は「いわゆるインスタ映えや市のPRのためにも、名古屋駅の西側に織田信長、豊臣秀吉、そして、徳川家康の三英傑の銅像を設置してはどうか」と提案しました。
これに対し、河村市長は「とてもいい考えだ。京都は貴族文化で作られた街だが、名古屋は侍文化で作られた街だ。
新幹線で来た人に名古屋文化を知ってもらうため、ぜひ、作りたい」と述べ、設置する方向で検討を進める考えを示しました。

市は2027年のリニア中央新幹線開業までに完成させたいとしています。
一方、駅の東側に設置されている渦巻き型の銀色のモニュメント、「飛翔」について、名古屋市は駅の再開発で広場を作るために別の場所に移設する計画で、新年度に具体的な移設場所などの調査を進めることを明らかにしました。

NHKニュース 2018年03月06日09時43分
http://www3.nhk.or.jp/tokai-news/20180306/5764161.html

■前スレ(1が立った日時:2018/03/06(火) 11:04:43.17)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520301883/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 21:57:43.92ID:Ve01nj440
土建屋とボッコヤの思いつきって、ホント教養がないわ
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 21:59:21.56ID:aqADwHPl0
どこの駅かは秘密だけど、黄門様・助さん・格さんの銅像があるわ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 22:01:15.71ID:cwV02ZmN0
>>4
静岡は結構だが、静岡に松平を語れるのか?
結局は、三河に聞くズラと泣くはめになるだけだろうが


例えば、家康は源為朝や楠木正成の遺伝子を受け継いでいるんだなとかだよ


■今川記(1553年成立)より

松平信光(第3代目当主)
正室:一色氏の娘

一色満範の娘の仮定する

源義家→義国→義康→足利義兼(初代源姓足利氏)→義氏→泰氏→一色公深(初代一色氏)→範氏(母親は今川国氏(初代今川氏)の娘)→範光→詮範→満範→娘→松平親忠→長親→信忠→清康→広忠→徳川家康


■熊野国造家 和田家系図


松平親忠(第4代目当主)
正室:鈴木重勝の娘

・加茂(足助)重長→足助重秀(母親は源為朝の娘)→重朝(母親は安達盛長の娘)→重方→親方→貞親→重範→鈴木重員(母親は楠木正成の娘)→重勝→娘→松平長親→信忠→清康→広忠→徳川家康
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 22:02:54.01ID:cwV02ZmN0
>>4
静岡に家康、松平を語ってもらおうか


◇元弘の変(1331〜1333年)室町幕府の支配層、関東転封(1590年)江戸幕府の支配層 三河武士◇

【三河県岡崎市】

■室町幕府
・足利氏(宗家、鎌倉公方):大門屋敷、近辺(八剣神社内)に足利尊氏の墓あり
・斯波氏(足利一族):管領家、奥州管領家、奥州探題、羽州探題、守護職(安房、若狭、越前、越中、尾張)、屋敷(跡地に永源寺)
・仁木氏(矢田一族):幕府執事、守護職(伊賀、伊勢、志摩、三河、遠江、武蔵、摂津、丹波、丹後、備後)、仁木城
・細川氏(矢田一族):管領家、守護職(伊賀、伊勢、志摩、摂津、和泉、河内、若狭、越前、越中、備中、備後、淡路、阿波、讃岐、伊予、土佐、日向)、細川御前田城、細川城山城、細川権水城
・上地氏(矢田一族、細川氏分家):上地城
・上地氏(矢田一族、仁木氏分家)
・高氏(足利被官):室町幕府執事、守護職(伊賀、伊勢、志摩、尾張、三河、武蔵、上総、和泉、河内、下野、丹波、石見)、屋敷(跡地に総持寺)
・上杉氏(足利被官):関東管領家、守護職(伊豆、武蔵、上野、丹後)、日名屋敷
・倉持氏(足利被官):奉公衆、便寺屋敷
・粟生氏(足利被官):奉公衆、秦梨城、秦梨城山城、梅藪屋敷、西熊屋敷

■江戸幕府
・安祥松平家(宗家、御三家)
・能見松平家:譜代大名家(下総国関宿藩、遠江国横須賀藩、出羽国上山藩、摂津国三田藩、豊後国高田藩、豊後国杵築藩)、子爵
・三木松平家:旗本家
・酒井氏(左衛門尉家):徳川四天王、徳川十六神将、徳川二十将、安祥譜代、譜代大名家(下総国臼井藩、出羽国庄内藩、左沢藩、大山藩、松山藩)、伯爵、子爵
・酒井氏(雅楽頭家):徳川四天王、徳川十六神将、徳川二十将、安祥譜代、譜代大名家(武蔵国川越藩、、上野国前橋藩、播磨国姫路藩、若狭国小浜藩上野国伊勢崎藩 駿河国田中藩、安房国勝山藩、越前国敦賀藩)、伯爵、子爵
・本多氏:徳川十六神将、徳川二十将、安祥譜代、岡崎三奉行譜代大名家(福山藩)
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 22:04:20.71ID:cwV02ZmN0
>>4
語ってもらおうか

続き

・青山氏:安祥譜代、譜代大名家(常陸国江戸崎藩、武蔵国岩槻藩、信濃国小諸藩、遠江国浜松藩、丹波国亀山藩、丹波国篠山藩、美濃国郡上八幡藩)、子爵、東京青山
・阿部氏:安祥譜代、譜代大名家(武蔵国鳩ヶ谷藩、上総国大多喜藩、相模国小田原藩、武蔵国岩槻藩、丹後国宮津藩、下野国宇都宮藩、備後国福山藩、下野国壬生藩、武蔵国忍藩、陸奥国白河藩、磐城国棚倉藩、三河国刈谷藩、上総国佐貫藩)、子爵
・植村氏:安祥譜代、譜代大名家(大和国高取藩)、子爵
・大久保氏(三河大久保氏):安祥譜代、譜代大名家(美濃国加納藩、相模国小田原藩、下野国烏山藩)、旗本家
・安藤氏(三河安藤氏):徳川二十将、譜代大名家(遠江国掛川藩、下総国小見川藩、上野国高崎藩、備中国松山藩、美濃国加納藩、陸奥国磐城平藩)、旗本家、男爵
・内藤氏:徳川十六神将、譜代大名家(信濃国高遠藩、陸奥国湯長谷藩、三河国挙母藩、日向国延岡藩、信濃国岩村田藩、越後国村上藩)、子爵、東京内藤新宿
・鳥居氏:徳川十六神将、譜代大名家( 下総国矢作藩、陸奥国磐城平藩、出羽国山形藩、信濃国高遠藩、能登国下村藩、近江国水口藩、下野国壬生藩、甲斐国谷村藩)、子爵、東京鳥居坂
・大須賀氏(三河大須賀氏):大須賀松平家。徳川二十将、譜代大名家(上総国久留里藩、遠江国横須賀藩)
・服部氏:徳川十六神将、伊賀同心支配役、伊賀国桑名藩服部半蔵家(大服部家)、東京半蔵門
・渡辺氏:(三河渡辺氏):徳川十六神将、譜代大名家(和泉国伯太藩)、旗本家、尾張藩家老、田安徳川家家老、一橋徳川家家老、紀伊和歌山藩家老、子爵、男爵
・土井氏:大老四家、譜代大名家(下総国小見川藩、下総国佐倉藩、下総国古河藩、志摩国鳥羽藩、肥前唐津藩、三河国西尾藩、三河国刈谷藩、越前国大野藩、下総国大輪藩)、子爵
・成瀬氏:譜代大名家(下総国葛飾栗原藩)、尾張藩御附家老、子爵
・林氏(三河林氏) :譜代大名家(上総国貝淵藩、上総国請西藩)、男爵
・蜂屋氏:徳川十六神将、旗本家
・天野氏(三河天野氏):岡崎三奉行、旗本家
・小栗氏(三河小栗氏):旗本家、小栗忠順(幕末三俊)
・島田氏:旗本家、東京弾正橋
・柴田氏:旗本家
・中根氏:旗本家
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 22:04:55.78ID:DphtNk2c0
>>4
浜松とか静岡が今川じゃかっこ悪いから家康ほしがってるのは知ってるけど
普通に考えりゃ家康は岡崎だろ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 22:05:01.62ID:2KUwxhae0
    /~~/
    /  /    パカッ
   / ∩∧_,,∧
   / .|<丶`∀´> 平和の少女像をたてるニダ!
  // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 22:05:20.57ID:atWpK9HS0
>>5
楠木正成って悪党だろ。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 22:05:56.41ID:cwV02ZmN0
>>4
語ってもらおうか

続き

【三河県幸田町】

■室町幕府
・大草氏 (足利被官):奉公衆
・大場氏 (吉良被官):深溝城

■江戸幕府
・深溝松平家:譜代大名家(三河国深溝藩、三河国吉田藩、三河国刈谷藩、丹波国福知山藩、下野国宇都宮藩、肥前国島原藩)、子爵
・大草松平家:水戸徳川家家老
・高力氏:岡崎三奉行、武蔵国岩槻藩、遠江国浜松藩、肥前国島原藩)、旗本家
・平岩氏:徳川十六神将、譜代大名家、尾張藩家老
・大草氏:旗本家
・長坂氏:旗本家
・夏目氏:旗本家、東京夏目坂、夏目漱石

【三河県豊田市】

■室町幕府
・上野氏(足利一族):守護職(丹後、石見)、奉公衆
・中条氏(足利被官):守護職(尾張)、奉公衆、金谷城

■江戸幕府
・松平郷松平家:旗本家(交代寄合)
・大給松平家:譜代大名家(三河国西尾藩、豊後国府内藩、美濃国岩村藩、三河国奥殿藩)、旗本家、子爵
・滝脇松平家:譜代大名家(駿河国小島藩)、子爵
・榊原氏;徳川四天王、徳川十六神将、譜代大名家(上野国館林藩 陸奥国白河藩、播磨国姫路藩 越後国村上藩、越後国高田藩)、旗本家、子爵
・三宅氏:譜代大名家(三河国挙母藩、三河国田原藩、伊勢国亀山藩)、子爵、東京三宅坂
・鈴木氏(三河鈴木氏):旗本家
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 22:06:04.31ID:uj7rzbne0
ゆかりと出生地の違いなんてわからない
でも己の無知をさらけ出すことと引き換えにしてでも
とにかく名古屋だけは叩いておきたい!(笑)
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 22:06:28.48ID:zPA+ebNq0
岐阜駅から金の信長像が攻めてくるぞぉぉぉおおおぉぉおお!!
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 22:06:34.06ID:obsURyZs0
信長 タブーとされていた坊主を粛清した
秀吉 朝鮮半島を蹂躙した
家康 全国に大日本帝国軍へと繋がる幕藩体制を築いた
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 22:07:03.30ID:SGymFYZI0
まあ幼年期を過ごしたってのもあるけど天下とって住む所を自分で決められる時になって選んだ場所だからな
戦略的要素もあるだろうけどよっぽど好きだったんだろ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 22:07:07.53ID:Hm7st9q00
坂本龍馬が教科書から消えるそうだね。
「坂本龍馬空港」はそのままかよ。誰も知らなくなるぞwww
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 22:07:17.94ID:cwV02ZmN0
>>4
語ってもらおうか

続き

【三河県安城市】

■江戸幕府
・福釜松平家:旗本家
・桜井松平家:譜代大名家(武蔵国松山藩、遠江国浜松藩、上総国佐貫藩、駿河国田中藩・遠江国掛川藩・信濃国飯山藩・遠江国掛川藩、摂津国尼崎藩)、子爵
・藤井松平家:譜代大名家(常陸国土浦藩、上野国高崎藩、丹波国篠山藩、播磨国明石藩、大和国郡山藩、下総国古河藩、備中国庭瀬藩、出羽国上山藩、駿河国田中藩、遠江国掛川藩、丹波国亀山藩、武蔵国岩槻藩、但馬国出石藩、信濃国上田藩)、子爵
・石川氏(三河石川氏):安祥譜代、譜代大名家(美濃国大垣藩、豊後国日田藩主、下総国佐倉藩主、近江国膳所藩)
・高木氏(三河高木氏):徳川十六神将、譜代大名家(河内国丹南藩)、子爵、崇仁親王妃百合子
・保科氏:譜代大名家(下総国多胡藩、信濃国高遠藩、出羽国山形藩、陸奥国会津藩、上総国飯野藩、陸奥国会津藩)
・今村氏 :旗本家、下田奉行

【三河県刈谷市】

■江戸幕府
・水野氏:徳川二十将、譜代大名家(三河国刈谷藩、大和国郡山藩、備後国福山藩、能登国西谷藩、下総国結城藩、駿河国沼津藩、上総国鶴牧藩、出羽国山形藩、上野安中藩、三河国国吉田藩、信濃国松本藩、三河国大浜藩)、子爵
・三浦氏:譜代大名家(下総国矢作藩、下野壬生藩、美作国勝山藩)、旗本家、子爵

【三河県碧南市】

■江戸幕府
・永井氏:譜代大名家(上野小幡藩、常陸国笠間藩、下総国古河藩、上総国潤井戸藩、山城国淀藩、丹後国宮津藩、大和国新庄藩)、子爵、東京信濃町
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 22:08:36.24ID:cwV02ZmN0
>>4
語ってもらおうか

続き

【三河県西尾市】

■室町幕府
・西条吉良氏(足利一族):将軍御一家、西条城
・奥州吉良氏(足利一族):奥州管領家、守護職(因幡、但馬)、関東公方御一家、東条城
・一色氏(足利一族):四職家、九州探題、守護職(筑前、肥前、肥後、日向)
・荒川氏(矢田一族):戸賀崎氏分家)守護職(丹後、石見)、戸ヶ崎城
・饗庭氏(足利被官):奉公衆、饗庭城、饗庭命鶴丸
・小笠原氏 (吉良被官):幡豆小笠原氏、三河守護代
・大河内氏 (吉良被官):引馬荘荘官

■江戸幕府
・東条松平家:譜代大名家(武蔵国忍城藩、尾張国清洲藩)
・米津氏:徳川十六神将、譜代大名家(武蔵国久喜藩、出羽国長瀞藩、上総国大網藩、常陸国龍ヶ崎藩)、子爵
・板倉氏:徳川二十将:譜代大名家(備中国松山藩上野国安中藩、陸奥国福島藩、備中国庭瀬藩)、旗本(交代寄合)
・松井氏(三河松井氏):松井松平家、譜代大名家(武蔵国私市藩、常陸笠間藩、丹波国篠山藩・和泉国岸和田藩・石見国浜田藩、武蔵川越藩)、子爵
・加藤氏(三河加藤氏):外様大名家(伊予国松山藩、陸奥国会津藩、近江国水口藩)
・小笠原氏(幡豆小笠原氏):旗本家、小笠原諸島
・西尾氏:譜代大名家(美濃国揖斐藩、武蔵国原市藩、上野国白井藩、常陸土浦藩、駿河国田中藩、信濃国小諸藩、遠江国横須賀藩、安房国花房藩)
・伊奈氏:関東代官、譜代大名家(武蔵国小室藩)、旗本家
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 22:09:31.82ID:atWpK9HS0
家康も藤原氏名乗ったり源氏になったり忙しいのう。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 22:09:37.35ID:yD9382Fd0
そんなものより大河で宗春やってもらえよ
吉宗の敵みたいな扱いで不憫すぎる
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 22:10:04.84ID:cwV02ZmN0
>>4
語ってもらおうか

続き 

【三河県豊川市】

■室町幕府
・関口氏(足利一族):奉公衆
・星野氏(足利被官):藤姓熱田大宮司一族、奉公衆
・萩氏(足利被官):藤姓熱田大宮司一族、奉公衆

■江戸幕府
・長沢松平家(大河内松平家):徳川十六神将、譜代大名家(武蔵国忍藩、武蔵国川越藩、下総国古河藩、三河国吉田藩、遠江国浜松藩)、旗本、子爵
・牧野氏(三河牧野氏):譜代大名家(上野国大胡藩、越後国長岡藩、常陸国笠間藩、信濃国小諸藩、越後国三根山藩)
・稲垣氏(三河稲垣氏):牛久保六騎、譜代大名家(志摩国鳥羽藩、近江国山上藩)
・井上氏(三河井上氏):牛久保六騎、譜代大名家(遠江横須賀藩)
・山本氏(三河山本氏):牛久保六騎、旗本家、越後長岡藩家老
・真木氏(三河真木氏):牛久保六騎、旗本家、越後長岡藩家老
・野瀬(能勢)氏(三河野瀬氏):牛久保六騎、旗本家、越後長岡藩士
・岩瀬氏(三河岩瀬氏):牛久保六騎、旗本家、岩瀬忠震(幕末三俊)

【三河県蒲郡市】
■江戸幕府
・形原松平家:譜代大名家(三河国形原藩、摂津国高槻藩、下総国佐倉藩、丹波国篠山藩、丹波国亀山藩)、子爵
・五井松平家:旗本家(寄合)
・竹谷松平家:譜代大名家(武蔵国久喜藩、三河国吉田藩)、旗本(交代寄合)
・鵜殿氏:旗本家、鳥取藩家老

【三河県豊橋市】
■室町幕府
・石橋氏(足利一族):将軍御一家、守護職(若狭、伯耆、備後)

■江戸幕府
・戸田氏(三河戸田氏):徳川二十将、譜代大名家(信濃国松本藩、播磨国明石藩、美濃国加納藩、山城国淀藩、美濃国大垣藩、三河国田原藩、下総国佐倉藩、肥前国島原藩、下野国宇都宮藩、下野国足利藩、下野国高徳藩)、旗本家、子爵
・西郷氏:譜代大名家(安房国東条藩)、旗本家
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 22:11:20.40ID:cwV02ZmN0
>>4
語ってもらおうか

続き

■三河県新城市

【室町幕府】
・設楽氏(足利被官):三河伴氏、奉公衆
・富永氏(足利被官):三河伴氏、奉公衆

【江戸幕府】
・奥平氏:奥平松平家、徳川家御連枝、譜代大名家(下野国宇都宮、豊前国中津藩、三河国作手藩、伊勢国亀山藩)、伯爵
・菅沼氏:譜代大名家(上野国阿保藩、伊勢国長島藩、近江国膳所藩、丹波国亀山藩)、旗本家
・大岡氏:譜代大名家(三河国西大平藩、武蔵国岩槻藩)、旗本家、大岡越前守
・設楽氏:旗本家

【三河県田原市】

■江戸幕府
・渥美氏:徳川二十将、伊予西条藩家老



以 上
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 22:11:44.53ID:sq6dW/fo0
なんぼ今川のイメージが信長のやられ役だからって本物の出身者を大事にしないで
他所者の家康を担ごうとする静岡の姿勢は正直格好悪いと思う
もっと正真正銘の地元生え抜きである今川が世間で再評価してもらえるように頑張れよ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 22:12:31.49ID:Q1ydOWQY0
■フランス革命は何故起きたのか?
【世界史】 フランス革命1 革命の勃発 (19分)
某学習塾の公式動画で、とても面白く観られるのでお勧め。
文部省の方針に沿っているはずなので、安心です。

■フランス革命のグロい現実を直視するには
【グロ注意】映画 フランス革命 グロシーン集 虐殺 処刑など【字幕表示推奨】
『1989年にフランス革命200周年を記念してフランスで作られた映画です
この映画は二部構成で合計で5時間半というすごい時間です』とのこと。

ユーチューブにあるよ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 22:12:47.76ID:X2JAWFJF0
加藤清正って結構銅像あるよな
信長や秀吉より多そう
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 22:13:42.85ID:uj7rzbne0
アフリカ説を否定して人類の起源は三河と主張する
鶏糞臭い百姓が早めに湧いてくれたおかげで
あぼーんが捗る
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 22:14:00.86ID:xN1ntWVF0
三人とも、一緒に並べられるのは嫌だろうな
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 22:14:40.20ID:OPPmGEvG0
信長が起こし、秀吉が成して、家康がかっさらった。

脱糞不勝家康とは、現代でいう"南朝鮮人"となんら変わらない。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 22:16:14.85ID:cwV02ZmN0
>>16
ホント間抜けな田舎者だな

三河の先輩、源頼朝の関東御分国に引っ掛けただけだろ

気に入ったwとかスィーツな事言ってんだじゃない、頭が悪い田舎者め



関東御分国

三河 ←生誕地
武蔵 ←幕府開府
駿河 ←終焉の地
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 22:17:13.02ID:waEWH6YR0
>>17
坂本龍馬て具体的に何やったか答えられる人いないだろ。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 22:17:31.44ID:0UwBVirY0
三英傑は西郷、大久保、木戸
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 22:18:56.14ID:cwV02ZmN0
>>28
悪いが、今川も三河
関口も三河だ


三河政権たる室町幕府の支配層一覧(三河繋がり優遇)

■将軍御一家
【三代将軍足利義満時代】(3家)
・西条吉良氏(三河国幡豆郡吉良、三河県西尾市)
・今川氏(三河国幡豆郡今川、三河県西尾市)
・渋川氏(上野国群馬郡渋川)

【八代将軍足利義政時代】(4家)
・西条吉良氏(三河国幡豆郡吉良、三河県西尾市)
・東条吉良氏(三河国幡豆郡吉良、三河県西尾市)
・石橋氏(三河国設楽郡石橋、三河県新城市)
・渋川氏(上野国群馬郡渋川)

■三管領(将軍に次ぐ最高の役職、将軍を補佐して幕政を統括)
幕府執事(管領の前身)(3家)
・高氏(三河国額田郡菅生、三河県岡崎市)
・仁木氏(三河国額田郡仁木、三河県岡崎市)
・細川氏(三河国額田郡細川、三河県岡崎市)

管領(3家)
・細川氏(三河国額田郡細川、三河県岡崎市)
・斯波氏(三河国碧海郡矢作、三河県岡崎市)←初代足利家氏は、祖父より三河国碧海郡碧海荘を相伝し本拠とした
・畠山氏(武蔵国男衾郡畠山)←初代畠山義純は三河国生まれ

■七頭(管領家とともに幕政に参加できた七家)(7家)
・一色氏(三河国幡豆郡一色、三河県西尾市)(四職)
・山名氏(上野国多胡郡山名)(四職)←初代山名義範の実父は、矢田城主(三河国幡豆郡矢田、三河県西尾市)の矢田義清
・京極氏(山城国葛野郡京極)(四職)←京極高秀(佐々木道誉の嫡男)親子は三河国額田郡下和田郷(三河県岡崎市)の領主
・赤松氏(播磨国播磨郡赤松)(四職)←善住寺(三河県豊川市)に赤松円心親子の墓あり、赤松円心は一時、赤田和城(三河県岡崎市)に隠れ住む
・土岐氏(美濃国土岐郡)(五職)
・上杉氏(丹波郡何鹿郡上杉)(関東管領)←事実上の初代上杉頼重の屋敷あり(日名屋敷、三河県岡崎市)
・伊勢氏(出自不明)(政所執事)←活動を記録した最古の資料では、初代伊勢俊継は父、叔父、従兄弟と共に三河国額田郡賀茂郡(三河県岡崎市・豊田市)で活動
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 22:19:12.54ID:YkJJz/dF0
家康も関ヶ原辺りはかなりヤバイよ。その前も死の危機は多々あった
決して運で天下を拾ったわけじゃない
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 22:20:01.79ID:Vq/ZqD7G0
チョンが油かけるに四ペソ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 22:20:20.13ID:uj7rzbne0
>>33
かっさらえる立場になるまで生き延びて勝ち上がり
200年以上続く平和な世の中の礎を築くなんて
南朝鮮人って凄いんだなw
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 22:20:23.65ID:rxog45s00
名古屋に銅像がないって不思議だわ
信長秀吉の銅像ぐらいあってもいいのに
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 22:21:28.42ID:gpIdJEFa0
名古屋人だけど「今更?」って感じ。

そんなもの作る金あるんだったら木造天守閣に廻せよ。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 22:21:35.20ID:cEOKIBId0
愛知県は古より歴史があるからな
熱田では1900年もの街の歴史があるという
古からある街
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 22:22:53.12ID:7QmUR/vmO
三国志と比べると三英傑の話は詰まらないんだよなぁ。
逆に真田一族の話は面白いなぁ。幸隆から信繁、信之まで
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 22:23:21.24ID:wDbxYTql0
>>43
高速道路でウンコもれそうになったら、あの程度ではすまない
って、もらした後だったか
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 22:23:40.63ID:KPm7cxy/O
>>40
家康の子を頃した…のは他ならぬ家康だったかw
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 22:24:24.80ID:GaMIkkGQ0
家康は三河じゃんだらりん
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 22:24:35.61ID:cwV02ZmN0
違うぞ、家康と信長猿吉は敵同士
かっさらうとか、何間抜けな事言ってんだよ

室町幕府、家康 VS 尾張の田舎猿の構図だ


家康は三河政権たる室町幕府側の人間で、足利将軍家本拠たる三河の権益者のラスボス
家康にとって、信長や猿吉は敵なんだよ


室町幕府 三河国の日本支配構造

【奉公衆】
・奉公衆は、室町幕府に整備された幕府官職の1つ
・将軍直属の軍事力で、5ヶ番に編成された事から番衆、番方などと呼ばれた
・奉公衆の人数は全国合計250〜300人
・三河国の奉公衆は全国で最大人数、又三河国出身の奉公衆も最大人数

・5番衆の番頭
一番番頭 細川氏、二番番頭 桃井氏、三番番頭 上野氏、四番番頭 石垣氏(畠山氏)、五番番頭 大館氏

三河国の奉公衆一覧(全52家)

【藤姓熱田大宮司一族】
千秋、萩、星野、二階堂、毛利(大江氏流)
【足利一族】
荒川(戸賀崎流)、一色、伊奈、上野、吉良、天竺(細川氏流)、仁木、細川、三淵(細川氏流)、和田
【足利被官】
饗庭、朝倉、飯尾、岩堀、大草、高、久下、小嶋、中条、二宮、彦部
【三河源氏】
足助、水野
【三河伴氏】
設楽、黒瀬、富永
【美濃源氏】
土岐、長山(土岐氏流)
【桓武平氏】
伊勢、神谷、山下
【その他】
宇津野、大内、借宿、河内、小林、疋田、桜井、進土、杉山、堤、長、西部、本郷、丸山、三浦、大和
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 22:25:05.04ID:atWpK9HS0
大和朝廷を作ったのは、尾張と出雲の縄文系勢力だからな、歴史は古い。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 22:25:13.29ID:1iBb1hqL0
家康って織田や豊臣秀吉の邪魔しかしてない印象有るが
特に信長、秀吉が死んだ後なんか狡猾そのものだけど
家康なら岡崎、浜松、駿府とかじゃないのか 名古屋なんか関係ないとちゃう
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 22:25:25.67ID:7QmUR/vmO
>>33
悪いが家康と安倍は統治の名君としては似てると思うが。好意的な意味で。
アンチは脱糞が共通と言うだろうがw 小泉父は信長。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 22:25:58.14ID:TmVqvWqS0
流石に古すぎる
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 22:26:40.63ID:cwV02ZmN0
まずはだな、室町幕府は三河人が成立させた武家政権である、これをしっかりと頭に入れろ
話はそれからだ


◇元弘の変(1331〜1333年)室町幕府の支配層、三河武士◇

【三河県岡崎市】
・足利氏(宗家、鎌倉公方):大門屋敷、近辺(八剣神社内)に足利尊氏の墓あり
・斯波氏(足利一族):管領家、奥州管領家、奥州探題、羽州探題、守護職(安房、若狭、越前、越中、尾張)、屋敷(跡地に永源寺)
・仁木氏(矢田一族):幕府執事、守護職(伊賀、伊勢、志摩、三河、遠江、武蔵、摂津、丹波、丹後、備後)、仁木城
・細川氏(矢田一族):管領家、守護職(伊賀、伊勢、志摩、摂津、和泉、河内、若狭、越前、越中、備中、備後、淡路、阿波、讃岐、伊予、土佐、日向)、細川御前田城、細川城山城、細川権水城
・上地氏(矢田一族、細川氏分家):上地城
・上地氏(矢田一族、仁木氏分家)
・高氏(足利被官):室町幕府執事、守護職(伊賀、伊勢、志摩、尾張、三河、武蔵、上総、和泉、河内、下野、丹波、石見)、屋敷(跡地に総持寺)
・上杉氏(足利被官):関東管領家、守護職(伊豆、武蔵、上野、丹後)、日名屋敷
・倉持氏(足利被官):奉公衆、便寺屋敷
・粟生氏(足利被官):奉公衆、秦梨城、秦梨城山城、梅藪屋敷、西熊屋敷

【三河県幸田町】
・大草氏 (足利被官):奉公衆
・大場氏 (吉良被官):深溝城

【三河県豊田市】
・上野氏(足利一族):守護職(丹後、石見)、奉公衆
・中条氏(足利被官):守護職(尾張)、奉公衆、金谷城

【三河県西尾市】
・西条吉良氏(足利一族):将軍御一家、西条城
・奥州吉良氏(足利一族):奥州管領家、守護職(因幡、但馬)、関東公方御一家、東条城
・一色氏(足利一族):四職家、九州探題、守護職(筑前、肥前、肥後、日向)
・荒川氏(矢田一族):戸賀崎氏分家)守護職(丹後、石見)、戸ヶ崎城
・饗庭氏(足利被官):奉公衆、饗庭城、饗庭命鶴丸
・小笠原氏 (吉良被官):幡豆小笠原氏、三河守護代
・大河内氏 (吉良被官):引馬荘荘官

【三河県豊川市】
・関口氏(足利一族):奉公衆
・星野氏(足利被官):藤姓熱田大宮司一族、奉公衆
・萩氏(足利被官):藤姓熱田大宮司一族、奉公衆

【三河県豊橋市】
・石橋氏(足利一族):将軍御一家、守護職(若狭、伯耆、備後)

【三河県新城市】
・設楽氏(足利被官):三河伴氏、奉公衆
・富永氏(足利被官):三河伴氏、奉公衆
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 22:27:51.65ID:XlBKGMVU0
日本三ええケツは誰?

男限定で
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 22:29:08.24ID:S3yg9LOf0
今の名古屋は家康が作った街だからな
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 22:29:37.27ID:HjL1FFyS0
3人の中でノンケは誰でしょう?
答えは全員ホモ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 22:29:48.03ID:atWpK9HS0
あんまり遡り過ぎると大阪人にたどり着くぞ。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 22:30:11.53ID:IuT0iUMP0
家康はただ後継者争いに勝っただけでたいしたことやっていないんだよな
実際にすごいのは信長と秀吉
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 22:32:33.25ID:K83LR5HN0
なんでナゴヤ人って尾張と三河でいまだに反目し合ってるの?
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 22:32:41.16ID:IuT0iUMP0
>>63
秀吉は違うんじゃね?
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 22:33:12.58ID:cwV02ZmN0
しっかりと頭に入れたら、これをみよ
苦労して成立させた三河政権たる室町幕府を三河人たる家康が、尾張の田吾作と組んで滅ぼすわけ無いだろう

だから、室町幕府の幹部の家は優遇され、信長猿吉は顧みられる事は無かった


関西(六波羅探題)、関東(鎌倉、中先代の乱)を同時にヌッ殺したのは三河国だけだよな



足利尊氏は、後醍醐天皇を討伐すべく、鎌倉を出発した。
途中、三河の矢作川のほとりの矢作宿(三河県岡崎市)で三河の足利党19家の兵馬の出迎えをうけたが、ここで倒幕の決意を固めた。

19家とは
01.西条吉良氏■後に将軍御一家
02.奥州吉良氏■後に奥州管領家、関東公方御一家
03.今川氏■後に九州探題、守護職
04.一色氏■後に四職家、九州探題、守護職
05.仁木氏■後に室町幕府執事、守護職
06.細川氏■後に管領家、守護職
07.斯波氏■後に管領家、守護職
08.戸賀崎(荒川)氏■後に守護職
09.畠山氏■後に管領家、守護職
10.桃井氏■後に守護職
11.渋川氏■後に将軍御一家、九州探題
12.上野氏■後に奉公衆
13.岩松氏■
14.石塔氏■後に奥州総大将、守護職
15.鹿島氏■
16.粟生氏■後に奉公衆
17.倉持氏■後に奉公衆
18.高氏■後に室町幕府執事、守護職
19.上杉氏■後に関東管領家、守護職

太平記第20回「足利決起」
https://www.youtube.com/watch?v=PkXC670fo-M
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 22:33:15.08ID:scVPxdFD0
名古屋駅の西側は戦後朝鮮人に占拠されている。
裁判もやっていたが地元の中日新聞は黙殺。
名古屋駅の東側は都会なのに西側は名古屋駅から数百メートルでスラム街になっている。
なおヤクザの事務所が所狭しと乱立し弘道会の本部もある。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 22:34:28.91ID:Bt8nFCrs0
バカじゃね?一等地にそんなもん置くなよ

そんなことより駅西広場の道路と、防災公園の公園を廃止して

金山北口のような広場にしろよ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 22:40:58.90ID:sR5E4/6O0
源頼朝は建てんのか?
名古屋産まれだろ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 22:41:54.06ID:cwV02ZmN0
>>75
頼朝も関係無し
源頼朝は熱田大宮司職を乗っ取った三河武士の家の出



京の公家社会からあぶれて、父の受領国である三河に土着し、領主化武士化した一族から鎌倉将軍家と足利将軍家が輩出され
同じく三河から、徳川将軍家とトヨグループを排出したわな


三河の藤姓熱田大宮司家(藤原南家貞嗣流)

系図
藤原実範(三河守)→藤原季兼(三河四郎大夫、伊勢権守令)→藤原季範(初代藤姓熱田大宮司家、額田冠者(三河国額田郡))→女→源頼朝(初代鎌倉将軍)
藤原実範(三河守)→藤原季兼(三河四郎大夫、伊勢権守令)→藤原季範(初代藤姓熱田大宮司家、額田冠者(三河国額田郡))→女→源義兼(足利義兼)(初代源姓足利氏)

■藤姓熱田大宮司家(本貫地:三河国額田郡乙見、三河県岡崎市)

・頼朝の母方の曾祖父藤原季兼(三河四郎大夫)は、三河国司を多数輩出した一族(祖父の兄、父、弟)に生まれる
・季兼は、伊勢神宮領荘園の荘官として都を下り三河国加茂郡(三河県豊田市)に土着する
・季兼は、三河国加茂郡(三河県豊田市)の未開拓の土地を開発し、高橋荘・高橋新荘(後世 八条院領大覚寺統)を立券する
・季兼は、三河国額田郡(三河県岡崎市)に移り住み、青木川菅生川流域(菅生郷)を開発、荘園化せず自らの本拠とする(後に、権益は血縁である足利氏に)
・季兼は、三河国設楽郡稲木(三河県新城市)の稲木長者を滅ぼし、東三河を支配下におく
・季兼室の松御前(尾張員職の娘)は、晩年新城市稲木で過し没した(城ヶ峰の山頂(三河県新城市)に墓あり)
・季兼は、藤原資良(父の従兄弟)が尾張守になり、息子(藤原季範、額田冠者)と共に三河に住みながら尾張目代を務める
・季兼の息子である藤原季範(額田冠者)は、藤原南家として初めて熱田大宮司となる(大宮司職の簒奪)          ←乗っ取られる(笑)
・藤原季範(額田冠者)の娘(由良御前)は源義朝の正室となり、源頼朝(初代鎌倉将軍)を生む
・藤原季範(額田冠者)の娘(養女(実父は藤原範忠))は源義康の正室となり、足利義兼(初代源姓足利氏)を生む
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 22:42:02.64ID:orW/qlTV0
右翼の国際エチケット入門
https://i.imgur.com//////bdFnDHT.jpg

これにネトウヨはダンマリ。
抗議一つしない。
アメリカ様の前では玉無しのチキン無能愛国者 www

慰安婦では大騒ぎするくせに、死ね


wo;ufh;fbKBFOWEKUYT68
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 22:42:38.06ID:UlLnoYix0
そういや前に岐阜市に行った時に駅前に降りたら
「史実性皆無」の光栄ゲーデザインみたいな南蛮胴甲冑と洋マント姿で火縄銃持った
金ピカ信長像が突っ立ってたのを見た時は
色んな意味での「うわあ…」感がすさまじかったけど
「インスタ映え」とか言ってるこの名古屋の件も大概だなあ、って感じだねえ

てか一般論な筋としてだけど
名古屋市じゃなく愛知県フェーズで設置の是非を決めるのなら
まだ分かるんだけどね
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 22:44:18.51ID:wDbxYTql0
>>65
信長は、まあ開明的であったとか経済的手腕にすぐれていたとか評価はあるだろうが
秀吉のマンガみたいな出世が本当にあったということが不思議で仕方がない
この掲示板では新卒で失敗したら人生おわりとか言われてるが
秀吉は最初は今川に使えてのち織田に転職してる
名目の今川から中小の織田に転職したのが正解だったんだろうが
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 22:45:17.99ID:cwV02ZmN0
いい加減、三河の源頼朝に泣きながら絡みつくのは止めよ
尾張パゴヤに親戚いねーだろうが
よく読め


三河の藤姓熱田大宮司家
・家祖:藤原季兼(三河四郎大夫、伊勢権守令)

・系図:藤原実範(三河守)→藤原季兼(三河四郎大夫、伊勢権守令)→藤原季範(初代藤姓熱田大宮司、額田冠者(三河国額田郡))→女→源頼朝(初代鎌倉将軍)
・系図:藤原実範(三河守)→藤原季兼(三河四郎大夫、伊勢権守令)→藤原季範(初代藤姓熱田大宮司、額田冠者(三河国額田郡))→女→足利義兼(初代源姓足利氏)

☆源頼朝、★足利義兼
 
藤原実範
・藤原成季
・藤原季綱(三河守)→@へ
・藤原季重
・藤原季兼(三河四郎大夫、伊勢権守令)→Cへ
・藤原行綱
・興義
・実慶
・三位女→高橋惟康(伊勢新二郎大夫、三河国加茂郡高橋庄(八条院領目録にあり)領主)

@藤原季綱
・藤原友実→Aへ
★藤原実兼→藤原通憲(信西)
・藤原悦子(鳥羽天皇乳母)→葉室顕頼(三河守)→藤原俊成(養子、三河守)→定家→為家→冷泉為相(初代冷泉家)
・他多数

A藤原友実
・藤原能兼→藤原範季(後白河院近臣、順徳天皇の外祖父、源範頼養父)→Bへ
・女子→源頼政(上西門院に出仕、伊豆守、源三位)→C
・他多数
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 22:46:34.74ID:cwV02ZmN0
>>81
続き

B藤原範季
・源範頼(養子、三河守)→源範円(正法寺(三河国宝飯郡)僧)→吉見為頼(初代吉見氏)
・藤原範時(八条院蔵人)
・藤原範茂(子孫は高倉家(羽林家))
・藤原重子(修明門院、順徳天皇母)→順徳天皇
・藤原範光(養子(実父は藤原範兼)、後鳥羽院近臣)
:藤原範子(養女(実父は藤原範兼)、後鳥羽天皇乳母、土御門天皇外祖母)→源在子→土御門天皇
・藤原兼子(養女(実父は藤原範兼)、後鳥羽天皇乳母)
・他多数

C源頼政
・源仲綱(大内守護)→有綱(伊豆守)→女子(源義経室)
・源国政(初代山県氏)
・源兼綱(実父は頼政兄の頼行)→大河内顕綱(初代大河内氏(三河国額田郡大河内)か?)
・源頼兼(大内守護)
・源広綱(実兄の仲綱に養子入り、駿河守)
・二条院讃岐

D藤原季兼
・藤原季範(蔵人所雑色、初代藤姓熱田大宮司、額田冠者(三河国額田郡))→Eへ
・藤原憲実(法眼)→藤原仲経(九条院蔵人、玄番助大夫、美濃国土岐多良庄地頭)
・女子→二階堂行政(鎌倉幕府の政所令・後に別当、初代二階堂氏)
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 22:47:14.74ID:0CApOl590
これは恥ずかしい
節操ないな
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 22:47:16.41ID:YATSx9fK0
名古屋に秀吉は分かるが、信長・家康は違うだろ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 22:47:50.35ID:gGBnsTDc0
浜松も調子乗って井伊直虎像(柴崎コウバージョン)を駅前におっ建てるんじゃないか
で彦根の失笑を買うまでがワンセット
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 22:47:52.79ID:cwV02ZmN0
>>82
続き

E藤原季範
・藤原範忠(後白河院上北面、大宮司、三河国滝山寺大檀那、室は美福門院女房上総)→Fへ
・藤原範信(式部丞、上野介、大宮司(星野大宮司)、三河国神谷御厨給司、三河国星野荘荘司、初代星野氏(三河国宝飯郡星野))→Gへ
・藤原範雅(後白河院上北面、大宮司)→Hへ
・藤原範綱(大学助大夫)
・藤原範智 (法眼、園城寺)→三位局(源実朝御所縫殿別当)
・三河祐範(法橋、三河国滝山寺、園城寺、頼朝伊豆配流時代の支援者)→任憲(三河国滝山寺)
・粟田口長暹(法眼、三河国滝山寺、仁和寺、守覚法親王近習)
・千秋尼(上西門院女房)
・大進局(待賢門院女房)
・女子(源師経(三河権守)室)→女子(崇徳院妾)
☆由良御前(上西門院女房か?)→源頼朝(上西門院皇后宮権少進、征夷大将軍)
★女子(養女(実父は藤原範忠)→足利義兼(八条院蔵人、上総介)→足利義氏(足利氏として初めて三河守護)

F藤原範忠
・藤原忠季(大宮司、刑部丞、蔵人所雑色)→藤原忠兼(備中守、大宮司)→海東忠成(猶子、大江広元の四男、初代海東氏、大宮司)
・野田清季(大宮司(野田二郎大宮司)、三河国野田城主、初代野田氏(三河国設楽郡野田))→鷹司朝季(鷹司冠者)→野田朝氏(大宮司、室は足利義兼の娘)
・藤原能季(相模守)
・藤原範高(検非違使、蔵人所、大宮司)
・寛伝(額田僧都、日光山満願寺19世座主、三河国滝山寺)
・任暁(仁和寺)
★女子→足利義兼(八条院蔵人)→足利義氏(足利氏として初めて三河守護)

G藤原範信
・藤原範清(検非違使、上西門院蔵人、星野左衛門大夫、頼朝右大将拝賀先駆)
・藤原憲朝(八条院判官代、駿河守、初代千秋氏(三河国設楽郡千秋))→藤原範俊(左馬助、大学助、源実朝近習)
・藤原信綱(駿河守、尾張国海東郡地頭)
・藤原信雅(高松院蔵人)
・藤原憲行
・藤原実豪(延暦寺権僧正)
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 22:50:59.27ID:AOwtwjPj0
名古屋市中村区出身の秀吉は確かにだが
岡崎市出身の家康はまったく違うなぁ。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 22:52:34.08ID:atWpK9HS0
三河は藤原氏や源氏に支配されたのは分かった。
支配者自慢して楽しいか。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 23:03:30.42ID:5WkaU3LJ0
家康は違う上に
信長秀吉の天下を横取りして墓荒らしたただのテロリストだろ
英雄なんかじゃねえよw
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 23:04:09.11ID:cEOKIBId0
三英傑だけじゃなくて、もうこうなったらオールスターで建てれば良いだろう
名古屋出身の源頼朝、秀吉、前田利家、柴田勝家、鳥山明(生誕地)、ガンダム
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 23:04:29.09ID:xVJcfTXy0
>>85
信長は名古屋城の前身の那古野城が最初の居城で、名古屋で育った
でもって今の名古屋を作ったのが家康
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 23:11:31.21ID:S3yg9LOf0
名古屋は徳川の名残が多いのに案外知られてないんだな
秀吉や前田利家が生まれたあたりなんかは寂しいもんなのに
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 23:14:58.08ID:S3yg9LOf0
>>96
イチロー、浅田真央、藤井聡太の現代三英傑の生誕地も加えてもいいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況