X



【企業】パナソニック、3月7日創業100年 週休2日や中国進出先陣 平成以降は存在感薄く
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/03/07(水) 09:08:19.19ID:CAP_USER9
 パナソニックが7日に創業100年を迎える。同社が採用した「日本初」の取り組みは多く、現代社会や企業のあり方に影響を与えてきたが、業績の浮き沈みも大きく、持続的な成長に向けては模索が続いている。

 国内初のカラーテレビを発売したのは1960年。第1号機は当時の価格で50万円と高価だった。4年後に開かれた東京オリンピックでは世界初の衛星生中継にも成功し、その後のカラーテレビの普及が加速するうえで大きな…

2018/3/7 1:30
日本経済新聞 全文は会員登録をしてお読みいただけます
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO27787360W8A300C1LKA000/
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 09:11:32.88ID:of5KySHE0
パナ製品は買わなくなったな。旧電工のスイッチくらいかも。
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 09:17:12.18ID:X1iYvJdM0
栄枯盛衰は避けられないね
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 09:20:53.64ID:jIi5AGWc0
今日、俺の誕生日だけど誰も祝ってくれない(´・ω・`)ショボーン
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 09:25:48.52ID:rxdPvSt10
>>8
レス乞食は逝ってヨシ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 09:26:22.45ID:vjC884Kg0
>>8>>9
お誕生日おめでとうございます。パナソニックさんもおめでとうございます。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 09:27:51.99ID:pc7guD1w0
>>8

あ、アンタなんか
祝ってあげないんだからね!
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 09:29:28.15ID:0pgu2eGL0
松下とナショ消したからな
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 09:30:10.77ID:b6ikj0lw0
物を作ってないメーカーだらけの日本の中で、一応家電から先端製品まで作ってるってのは評価できるよ

日本は物を作れないメーカーが増えすぎた
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 09:35:21.74ID:vjC884Kg0
近所にナショナルの電器屋さんがあったせいか、量販店が出来る前は
みんな、うちじゅう何でもナショナル〜でしたわ。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 09:38:45.67ID:h6eSnWku0
昔と違って今はどこのメーカーの技術は大差ないし同じものを作れるからな
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 09:43:29.41ID:Z/nSRQTc0
4KEL出したら買う
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 09:45:22.89ID:Z/nSRQTc0
松下も東大卒の婿が
バブルで踊って大損
株売っちゃったから仕方ない
ソニーの芦屋大卒と変わらなかった
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 09:46:32.53ID:S96l9EPu0
危うく三洋の二の舞になるところだった
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 09:47:07.84ID:Z/nSRQTc0
ちなみにパインバレー(松下)は今はアパリゾートwwwww
理想は実現しないもんだ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 09:50:25.11ID:0C09YT8z0
松下政経塾のヤツはホントケチ
出会ってみれば分かるよ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 09:52:20.45ID:50hsQYEi0
パナソニックのイメージはボタンが小さくて機能併用ボタンが多くて
ぱっと見格好いいけど使いにくい感じ。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 09:52:25.63ID:zGRgmNz00
次は幸之助さんの250年計画目指してほしい
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 10:05:04.08ID:vsrf0GPo0
日本人の細かい要望に答えているうちに世界に置いていかれたって感じだな。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 10:05:30.56ID:Md8GS6RU0
関東民が大阪出身だと勘違いしている有名人

松下幸之助 → 和歌山出身
島田紳助 → 京都出身
橋下 徹 → 東京出身
さんま → 和歌山出生、奈良出身
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 10:09:59.10ID:XxhA/TOe0
マネシタ電気と言われていた頃が最盛期
変に新しい事をやろうとして大失敗の巻
ソニーを真似して映画会社を買収した頃から落ちたな
プラズマ投資は語り草に成る程酷かった
ソニーに対しては未だに劣等感があるみたい
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 10:19:52.29ID:tChX0BKF0
>>1
これから中華人民共和国に進出ってバカ丸出しだわw
金を国外に持ち出せない、企業内に共産党組織を作れ、国防動員法発令時に全て接収される、頭膿んでるとしか思えない
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 10:30:48.62ID:AqO34BwN0
自分達で技術を流出させて、自分達が苦境。
マッチポンプの見本。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 10:34:52.55ID:UnGMvuW40
開発の世代交代がうまくいかず
目新しさにばかり気を取られて基本を忘れてる
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 10:55:21.26ID:M/EW3PJU0
社員にはなんかを大発明して株価を10倍にする気概はないの?
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 10:57:20.16ID:zuJjcXJ80
日本のメーカーでもあるまいし どうでもいい
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 11:14:04.37ID:qAN6HGnf0
バカソニック大嫌い
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 11:39:37.82ID:Bmhijxz90
ん?
パナソニックになって100年たたんだろ
変えたら実質的に別会社でしょ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 11:44:43.51ID:M0wzYxhU0
記念配当は幾らですか? by株主
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 11:45:35.72ID:kCXwxOvj0
まだ100年くらいの企業なのか
すごい老舗のイメージがあるけど
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 11:49:30.45ID:m9z2j7pQ0
天安門事件で外資が次々と中国から逃げていく中で
中国のためにと中国に残り尽力した挙句
2012年の反日デモで工場が焼き討ちにあったパナソニックさん。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 12:24:24.27ID:Md8GS6RU0
縁故採用だらけだったよね。
今は知らんが
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 12:49:17.64ID:k2YHewzp0
>>8
慶祝!
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 13:02:31.46ID:k2YHewzp0
最近では自動車用バッテリーとパナホーム抱き合わせ販売家電の
会社という印象か。プラズマテレビで大コケした後、よくここまで
盛り返してきたなとは思う。しかし、その過程で討ち死にした
屍はおそらく恨みを抱えたまま未だ成仏できていないだろうと。
映像分野では世界トップクラスの実力があるとは思う。
平昌オリンピックでは機材を提供し、おそらく卒なく主催者の
要望に応えたことだろう。地味だが、スポーツの世界ではなかなか
強いチームを持つ会社。バレーボール、サッカーのガンバ大阪、
ラグビーのパナソニック・ワイルドナイツ等は一定の存在感あり。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 13:06:51.54ID:+qLDaIYI0
東京五輪に向けて4K機器の快進撃が素晴らしい
GH5sを筆頭に秀逸な製品をコンスタントに作り出す

どこぞの熱暴走メーカーに爪の垢を煎じて飲ませてやりたい
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 13:29:06.29ID:FuTg0YDU0
バブル崩壊後に日傾新聞が「これからは中国だ」という論調を張り、
中国政府から金を受け取った政治家が後押したこともあって、
騙された日本企業は中国に進出していった。

結果は、進出した日本企業は、中国共産党政府から日本人の身柄拘束や逮捕などの
圧力をかけられ金だけでなく技術も盗まれ、自分と敵対競合する企業を育てるために
出て行ったようなものであった。

最悪な事にその資金獲得手段は、中国の軍事費増大の基となっている。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 13:29:36.53ID:Z4alcOEX0
>>1     
これのどこが速報性のあるニュースですか?>ばーど ★
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 13:32:08.97ID:jLWc/lOD0
大量製造型の工業は安い労働力が必要だから、賃金の高い先進国になると停滞するのは当然
アメリカのAppleは開発と販売に特化して製造を新興国に任せた
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 13:35:07.98ID:JLkEUg0i0
>>38
”松下電器がソニ-を叩き潰さない理由”という本を上之郷が書いてたな。
マネシタ電器はソニーをモルモットにしたいるという内容だったか。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 14:04:19.82ID:FoFU0xJ70
まーた日本企業叩きスレか
分かり易い奴等や
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 14:28:10.23ID:sTRUh8wX0
【悲報】3月世論調査 アベノミクスによる景気回復の「実感はない」が83%

JNN世論調査3月   

アベノミクスの効果は?
アベノミクスと呼ばれる安倍政権の経済対策によって実際に収入が増えるなど、あなたは、景気回復の実感はありますか、ありませんか。

実感はない  83%
実感がある  13%
(答えない・わからない) 4%

http://news.tbs.co.jp/newsi_sp/yoron/backnumber/20180303/q4-1.html
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 14:29:47.47ID:h+YXnPpR0
【上場企業業績ランキング】
日本経済新聞 更新:2016/9/6

順位   売上高    企業名
------------------------------------
*1位 28兆4031億円 トヨタ自動車 (愛知県)
*2位 14兆6011億円 ホンダ技研
*3位 14兆2575億円 日本郵政
*4位 12兆1895億円 日産自動車 (神奈川)
*5位 11兆5409億円 日本電信電話
*6位 10兆0343億円 日立製作所
*7位 *9兆1535億円 ソフトバンク
*8位 *8兆7378億円 JX・HD
*9位 *8兆1767億円 イオン (千葉県)
10位 *8兆1702億円 豊田通商 (愛知県)

11位 *8兆1057億円 ソニー
12位 *7兆5537億円 パナソニック (大阪府)
13位 *7兆3002億円 丸紅
14位 *6兆9255億円 三菱商事
15位 *6兆0699億円 東京電力HD
16位 *6兆0457億円 セブン&アイHD
17位 *5兆6686億円 東芝
18位 *5兆0835億円 伊藤忠商事
19位 *4兆9074億円 新日鉄住金
20位 *4兆7596億円 三井物産

21位 *4兆7392億円 富士通
22位 *4兆5270億円 NTTドコモ
23位 *4兆5245億円 デンソー (愛知県)
24位 *4兆4661億円 KDDI
25位 *4兆3943億円 三菱電機
26位 *4兆0468億円 三菱重工
27位 *4兆0108億円 住友商事
28位 *3兆8230億円 三菱ケミカルHD
29位 *3兆8002億円 キヤノン
30位 *3兆7902億円 ブリヂストン

※( )以外は本社:東京都
http://www.nikkei.com/markets/ranking/page/?bd=uriage
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 16:15:05.54ID:R50qi7KV0
中国大好きパナソニック
まあ日本企業の家電はもう無いから
パナと日立と三菱の三択なわけだが
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 16:16:00.29ID:vNHKpXo90
中国バブルの崩壊

中国は「不可能な挑戦」掲げた、何かを捨てるべきだ−パンテオン
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-03-06/P555YG6S972801

個人に例えるなら先月は友人の結婚式で出費がかさんだので今月は残業時間を減らし

納税額を減らそうという狂った経済学

中国共産党は経済学の基礎が理解できていない
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 01:22:16.52ID:WU0thp7E0
>>61
パナソニック製品使ったことあるなら
恥ずかしくて生きて居られないよな
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 01:35:35.83ID:n35WG9+O0
本社のある守口・門真は殆ど廃墟状態じゃないのか?
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 01:37:34.24ID:UXFFpbUL0
>>1
膨大な時間・金・努力を掛けた技術を
流出させるマヌケは消えて当然
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 01:38:32.20ID:VxZ8w3bG0
支那の強大化に貢献した馬鹿企業
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 01:45:09.00ID:/zOkMz5y0
下請け孫請けDQNだらけwwwwwww
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 02:29:49.66ID:YNSSKSl70
家のドアホンとネットワークカメラに連携出来るテレビはとっくに作ってねーじゃねーか!
無慈悲な切り捨ては絶対に許せん!
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 17:51:08.64ID:KSVh/il00
https://www.google.co.jp/maps/@34.8312532,134.6787507,3a,60y,188.02h,84.77t/data=!3m6!1e1!3m4!1s4BcyNEFntxBzLbv3NXtCRg!2e0!7i13312!8i6656
神田工業の茶色の建物は更衣室なんですが、貧乏で階段に屋根を付ける事すら出来ません。
パナソニックが加工賃の引き下げを執拗に要求するので会社の儲けはさっぱり。
銀行から金を借りる事すら出来ず、新しい製造ラインを作るのもままならず。
パナソニックは下請けの会社がどうなろうとも自社さえ儲ければ良いと言うのでしょうか。
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 21:24:01.93ID:m47T+3i90
>>55
昔は知らないけど縁故採用などは無いと思う。
うちの子は縁故などは無く、大学院の研究室に推薦が来て、
教授推薦で当時の松下電器に入社した。
氷河期で少数しか採用されなかったからか入社式も無かった。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/09(金) 07:16:02.10ID:JV/9hPls0
あっかるいナショナル♪
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/09(金) 07:44:01.89ID:VMXNY4KK0
大企業って誰もやる気ないよな。
入社=ゴールみたいな感じで公務員と変わらん。
みんな一生懸命に仕事してるふり忙しいふり合戦。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/09(金) 07:49:07.44ID:cXCz5yzP0
クニウロとまね下電機は中国を肥え太らせたA級戦犯
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 17:14:32.96ID:Ix8i3u9l0
縁故優位 内部通報筒抜け 産業医筒抜け
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 13:12:50.99ID:RWyDiR6N0
簡単にリストラを繰り返すよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況