X



【栃木】東武日光駅に祈祷室 ムスリム観光客に配慮 日光市
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001まるもり ★
垢版 |
2018/03/07(水) 15:20:30.93ID:CAP_USER9
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tochigi/list/201803/CK2018030702000166.html

「ムスリム」と呼ばれるイスラム教徒の訪日観光客の増加に備え、東武鉄道は四月一日から、日本有数の観光地・日光市にある東武日光駅に、祈祷(きとう)室を開設する。JRや他の私鉄を含めて県内の駅では初めて。
 同駅構内の二階に、幅二メートル、奥行き四メートルの部屋を男女別に一室ずつ用意する。グループ会社が事務所に使っていた空間を活用する。室内には、礼拝の前に手足や顔を清める温水設備や、サウジアラビアにある聖地メッカの方角を示すマーク、カーペットを備える。
 ムスリムに役立つ情報を発信している民間会社「フードダイバーシティ」(東京)が協力した。
 イスラム教は一日五回の礼拝を義務付けている。フードダイバーシティによると、ムスリムは旅行する際に礼拝できる場所がどこにあるのかを調べており、場所の有無は「ルートを決める要素の一つになる」という。
 祈祷室は午前九時〜午後四時半、年中無休で使えるようにする。主にムスリムの利用を想定しているが、宗教・宗派を問わず誰でも入室できる。
 観光立国に向けた政府方針や二〇二〇年の東京五輪・パラリンピックを機に、ムスリムの多いインドネシアやマレーシアなど東南アジアからの観光客は、一層増えると見込まれている。東武グループは日光でムスリムを受け入れる環境を整えており、二〇一五年十二月には、同市のテーマパーク「東武ワールドスクウェア」に祈祷室を設けている。 (高橋淳)
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 15:21:51.35ID:08s6zb+x0
異教の偶像を見物しに来る奴が礼拝所の有無を気にするなよ・・・
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 15:24:42.93ID:DbnjngRQ0
うーん
実は神様の見てないところで羽を伸ばしたい勢も多い気がするけど
逆に避けられたりしないかな
そして日本人にも避けられてジリ貧になったり
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 15:25:53.04ID:DJblHLKz0
     ..,,,,,─────,,,,,.
    /         .. \
   /  /      \\.. \、
   | //  .____ 丶   ヽ
   |   ./      \ \ ヽ|  イスラム法により日光の偶像は破壊命令です
   ヽ/ /::..,,,,,.   ,,,,,,.::.\  ヽ|
    ヽ!!l::."⌒`.:i i::'⌒`ヾ.!!|iiiヽ../   仏像は勿論、見猿、聞か猿の像は破壊
     ;〈..⊂・⊃| |:⊂・⊃.:::〉iii/
     \!!, ...//| |ヾ\.....:,;;iii/     アラーアクバル
     `lir.... /(,,∪,,)\...Yiiii/
      ;!iiii彡━━ミll,,lllli<
      ;;llllllllllilllllllllilllllii;  \
     /;llllllllllllllllllllllllll;ヽ  |\
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 15:31:17.39ID:Z4ivTTB80
環境を整えてムスリムの観光客を迎えて、それでちゃんと金を落としていくならまあ別にいいんじゃね?って思う
ただ観光客に紛れてテロリストが入ってきちゃ困るからそっちの対策はきっちりやって欲しいけど
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 15:39:26.60ID:SyNUZ5E50
関係者達は先進的な事をやってるつもりで気持ちよくなってるんだろうけどさ、
過剰な配慮をするともっともっとと要求してくるようになると思うよ。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 15:41:30.79ID:aY0PqvRh0
馬鹿か、目先のカネに目がくらむと乗っ取られるぞ。

こんなもの一度作ったら簡単に撤去できなくなるぞ。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 15:41:54.37ID:rQo4U8Bc0
家康燃やされちゃうのかwww
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 15:42:27.27ID:Bh8tShev0
話題作りか?
そこまでやる必要ないだろ
ほんとどうしようもないな、田舎はw
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 15:43:33.89ID:DYBb/LYg0
>>2
まさにこれ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 15:45:05.78ID:6oof+h4M0
無きゃ無いで承知して来てんだからそこまでする必要ないだろ。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 15:45:49.58ID:DJblHLKz0
     ..,,,,,─────,,,,,.
    /         .. \
   /  /      \\.. \、
   | //  .____ 丶   ヽ
   |   ./      \ \ ヽ|  駅だけじゃなく電車内にも作れよ
   ヽ/ /::..,,,,,.   ,,,,,,.::.\  ヽ|
    ヽ!!l::."⌒`.:i i::'⌒`ヾ.!!|iiiヽ../  あとイスラム法により異教徒は虐殺OKだから従えよ
     ;〈..⊂・⊃| |:⊂・⊃.:::〉iii/
     \!!, ...//| |ヾ\.....:,;;iii/      アラーアクバル
     `lir.... /(,,∪,,)\...Yiiii/
      ;!iiii彡━━ミll,,lllli<
      ;;llllllllllilllllllllilllllii;  \
     /;llllllllllllllllllllllllll;ヽ  |\
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 15:50:17.91ID:MXrwSjuU0
嫌なら反対運動しろよ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 15:54:41.52ID:Hd2pWgXh0
なんでこんな事すんの?
イスラム教国で異教徒に対してこんな変なサービスしてる国あるか?
そこまで自尊心捨てて金儲けしたいのかね
この媚び方が気持ち悪いし不愉快
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 15:56:09.96ID:is7iTTtH0
イスラム教団体が、自費で住民や関係機関の同意を得たうえで作ればいいだろう?

何で日本人が負担しなければならないの?

金有る宗教だぞ?
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 15:58:22.62ID:unPQ8dFP0
>>19
日本のおもてなしの心なんだけどね。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 15:58:51.05ID:y21RjHrc0
ピッチブラックって映画では
宇宙船が不時着したどっかの惑星でも
ムスリムがメッカに向かって礼拝してたね
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 16:03:03.03ID:zaM9DiSC0
そこまでしなければならないのか、日本人が他国に行って、神社、仏閣を用意してくれる
国があるだろうか、
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 16:04:25.43ID:O2c6EJNE0
読売新聞 礼拝できる共用スペース
東京新聞 祈祷室
朝日新聞 礼拝堂
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 16:04:39.06ID:VImjvKOM0
そもそもやれない時・場所の場合は無理すんなて書いてあるのになんで皆やるんだ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 16:05:04.69ID:yLKHHEjA0
鬱陶しいからヤメレ。 みんな、いかがわしい横目で素通りしているあちこちを知らんのか?
ムスリムもいい加減に、迷惑を気づけ・・・
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 16:06:11.42ID:J76zos9n0
一部の連中だけ特別扱いすんのはよくないぞ
あれもこれもと来た時どうするつもりなんだ?
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 16:07:00.09ID:IjbC8dQX0
結果楽しみ。
これで金落ちるなら、俺も建てる。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 16:10:09.44ID:m9z2j7pQ0
日本に来たらムハンマドだろうがキリストだろうが
八百万の神の中の一つにすぎないって事も説明してやれよ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 16:14:14.22ID:nc1DjtXo0
二荒山神社の天井に矢印が?
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 16:15:12.41ID:Klo//DgK0
>>19
イスラム教徒の人口爆発は無視できない
東南アジアや北アフリカの人口はすごい

欧州も白人は少子高齢化で人口減少するのに
ムスリム移民は出産しまくりで

面白いことに
北半球ではユーラシア、北アフリカとキリスト教徒減、ムスリム増

新大陸や南半球の中南米、西アフリカではキリスト教徒も増
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 16:16:08.12ID:nc1DjtXo0
>>31
むしろ全部萌えキャラになってます
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 16:21:49.54ID:Qr27HRzA0
東照宮の神、東照大権現って徳川家康の神バージョンだよね
教義的にイスラム教徒は行っちゃまずいんじゃないの?
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 16:25:34.02ID:t/uaVKSz0
異教徒の偶像を観に行くの?
イスラム教って異教徒は殺せって教義だよな
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 16:26:52.42ID:f/t+PjHN0
日本の過重配慮はどうにかならんのか
イスラム国家が神社作るのかって話だよ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 16:29:25.59ID:yLKHHEjA0
だよなぁ・・・ 偶像の国に、なして来るかな? ムスリム
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 16:29:47.57ID:vfz0fdLB0
財務省と厚生省には懺悔室を作ってやれよ。
そうそう、国税庁にもな。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 16:29:59.99ID:OXC/Oh3C0
背信じゃないのか
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 16:33:30.59ID:yLKHHEjA0
>>40
おいっ・・・ 懺悔してまた同じことの繰り返しか?
神道の一番忌むべきこと。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 16:34:35.67ID:1OaiBx550
>>31
間違ってるぞ
そういう発想の考え方が都合のいいところだけ使う日本的発想
神という存在の捉え方が全く違うから少し考えればそれはあり得ないことと普通なら気がつく
八百万の神とは神道と呼ばれている日本発のアニミズムの発想
他の宗教の神も預言者もそのドメインに入れれば矛盾で同居できるはずがない
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 16:35:00.39ID:CQ7lv6I00
そのうち、祈祷所の設置義務、ハラル食品表示義務・食堂設置義務などの
法制化を求めてくるよ。
どうするの?
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 16:37:30.31ID:kMEtmsGl0
創価学会ですら鳥居をくぐれないのに
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 16:38:01.52ID:JJerbR3e0
わがままな奴等だな
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 16:39:56.94ID:yY98RKLm0
日本人は全員ムスリムになるべき
そうすれば朝鮮人や中国人はビビッて小便漏らしながら逃げ帰る
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 16:45:26.15ID:0bNM43Ow0
そこまでしなきゃならんのか?
バカバカしい
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 16:45:58.52ID:Z4ivTTB80
>>47
観光地がより客を増やすために努力してるだけだろ
地元側をイスラム教徒に媚びすぎと叩くならまだしも、この件でイスラム教徒をわがまま呼ばわりするのは
筋違いなんじゃないか?
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 16:48:21.60ID:vaE1KapQ0
面倒くさい連中だな。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 16:49:19.15ID:vaE1KapQ0
>>40
大蔵省には霊安室とよばれた部屋があったぞ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 16:54:52.74ID:m9z2j7pQ0
>>43
イスラムもキリストも石や木を守り神として拝んでるのと一緒やん
とどのつまりはどれも一緒
信じる者は救われる、粗末に扱うと地獄に落ちるという教え一つ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 16:55:33.26ID:mqUqh23u0
Farrakhanは好き
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 17:00:33.76ID:nSYztPjF0
ほんとマンドクセな宗教だな
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 17:06:19.38ID:mqUqh23u0
東照公は味噌汁を飲みながら
味噌が味噌臭いように武士は坊主臭くも商人臭くもなく
武士臭くあらねばならぬと部下を諭した
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 17:06:28.66ID:U0nY3K3K0
いつも通りの生活がしたいなら家にいろ
日本はイスラムの国じゃ無いんだから巻き込むな
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 17:07:35.07ID:VktnCxhE0
キチガイは日本から追い出せよ。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 17:10:11.53ID:4fOLsK9q0
イスラムが日光に来ること自体おかしいだろ
結界だぞ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 17:13:21.95ID:mqUqh23u0
東照公に武田家の遺臣が武田家の矢は鏃が緩く付けてあって
柄を引き抜いても鏃が敵の体内に留まると進言したところ
忍びんやいずれか天下の民ならざらんと言ってそれを退けた
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 17:14:46.25ID:mvC+NC9V0
これだけ離れたらメッカの方角って特に調べなくても
地底に向かって祈ったら間違いないよな
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 17:48:34.57ID:Klo//DgK0
>>62
史上初の宇宙ステーション滞在ムスリムの時それが問題になった

高速で地球表面を周回するので
メッカの方角も時間も確定できない

イスラム聖職者協会の老人が会議の末、
方角と時間は直下の地表とその現地時間に以後数時間合わせるだとか
出発した基地の現地時間に合わせるだかで決まった

コーランは全知全能の神の言のはずなのに、
なぜか宇宙空間での礼拝を想定してなかったんだ
神のうっかりミスだろうか
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 17:51:49.02ID:gJwJQIUv0
>>30
>>35
御前岩のお土産にこんなんあったな。
でも子宝祈願で必死にすがる夫婦なんかもいるわけですし。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 18:10:51.42ID:x8pdceTs0
日光にムスリムが行く時点で信心もへったくれもないと思うが。金谷ホテルもイスラムにとってなんかあるわけでなし。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 18:25:25.34ID:JaTZDP810
これってイスラム女もやるの?
画像だと男しか見たことない
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 18:27:45.62ID:JaTZDP810
イスラム教徒に、あんたが履いてる靴のメーカー名は古代の女神の名前ですよって教えたらどうなるの
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 18:47:28.47ID:OdPhLOJq0
>>24
神道や仏教には、そもそも「毎日5回、決まった時刻に決まった様式で礼拝しろ」なんて教義はないからな。
イスラム教にはあるらしいが、それとて何が何でも守らないといけないわけじゃないんだから、あえて祈祷室を作る必要はないってのも理解はできるが。
日光の場合は「祈祷室の場所を確認して訪問先を選ぶムスリムがいるんだから、祈祷室がないと行き先として選んでもらえない」という意識があるんだろう。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 18:49:01.29ID:iwWFX89v0
過激派が不信心者を見分けるにはぴったりの場所でつね
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 18:56:19.46ID:CaZK3LPC0
何が事件が発生して、礼拝所を閉鎖しようとしたら差別だと騒ぎ出し、遂には収拾か付かない事態になりそう。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 19:01:15.38ID:iwWFX89v0
>>64
あれは信徒集団の規律を保つための決まりだからそこまで厳密に決める必要が無いんだよ。
最初はエルサレムの方角だったし。
ちなみにカーバ神殿では石を中心にみんなで周回しながら礼拝する。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 19:08:32.76ID:cQsJY4JJ0
日光は外国の外務省がいっぱいあったから
普通に違和感がない
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 19:59:03.76ID:4lzD4KzC0
観光立国=売国政策=CIA戦略
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 23:27:25.25ID:IN5ikGuN0
まあ二荒山神社と輪王寺という日本神教と仏教をまとめて
「日光の社寺」と呼んでいる時点で一宗教を重んじている訳でもないからな。
もちろん日光にはキリスト教会もある。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 23:31:40.32ID:wiGs3n390
イスラム教徒が日光東照宮に参拝するのかよ
宗教施設じゃなくてテーマパークだと思ってるのか
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 23:37:32.25ID:iwWFX89v0
>>78
創価学会の会員がやっているように鳥居をくぐらないとか清めをしないとか色々考えて見物するのかも
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 05:39:27.48ID:0/Qh3EZb0
日光甚五郎煎餅と亀田のソフトサラダの違いが分からない。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 06:27:04.63ID:H2xaAHie0
>>82
その美術的価値は認めるが、
イスラムの教義的には、日本の寺社って異教の神崇拝とか偶像崇拝とかになるんじゃないの?
一部の過激派以外は「そんなことどうでもいい」って思っているのかね?
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/09(金) 23:47:41.48ID:Lem6FA+S0
>>64
確か、戦闘中とか旅行中とか
祈ることが無理な場合は
免除されてたはずだと思う
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 19:13:44.72ID:GUBfKR2c0
あったなあ・・・見た覚えある。
「関係者以外立ち入り禁止」っていう二階に上がる階段があった。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 05:31:27.02ID:i8GVYgan0
日光を見ずに結構と言うな。
メッカを見て死ね。

まあ似たようなものだな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況