>>454
そうくるか。
それは一理ある。現状そう見えるから。
でも、言いたいのはそうじゃない。
理系の冷遇がやる気を失わせ人材が育たない状況が20〜30年単位で進行してしまったと言いたいのよ。

このMRJに希望を見出さなきゃいけない状況自体が、そもそもじり貧。
そうならないこと、つまり、こんなの所詮ブラジルレベルでしょ、と涼しい顔してみてられる位の状況になっているべき。
多数ある技術の一つがこれ、くらいなかんじゃないと。

儲からない製造業の部分なんか、外国にやっちまっても痛くもかゆくもない。
そういう高付加価値の分野をいっぱい抑えられる能力は、人材の豊かさに係っている。

厚遇しろ、といっているのであって、甘やかせ、レベル低い奴を守れ、とは思わないぜ。
厳くても構わないが、その分見返りを与えるべきってことね。

この件に限っては、終身雇用、地位で報いる、といった考えの会社が、腕一本の外国技術者に救ってもらう現実。
経験の差を埋めるだけとは思えないな。

実力のなさが理系に責任がないと言うつもりもないが。