X



【ツイッター】新品タイヤ買ったはずが...「中古」だった! 購入者怒りの告発、ガリバーが謝罪★3

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ばーど ★
垢版 |
2018/03/10(土) 10:12:25.18ID:CAP_USER9
中古車販売の「ガリバー」で車を購入した男性が、中古のタイヤが付いていたにも関わらず「新品タイヤ」の料金を支払わされたとして、ツイッターで「さすがに酷すぎ」などと訴えた。

J-CASTニュースの取材に対し、ガリバーを運営するIDOM(イドム)の広報担当者は2018年3月8日、トラブルがあったことを認め、原因はタイヤ交換の作業漏れだったと説明。「全面的に弊社側に非があり、ご迷惑をおかけしたことを深くお詫び申し上げます」と謝罪した。

問題の中古タイヤ
https://www.j-cast.com/assets_c/2018/03/news_20180308180107-thumb-645xauto-133365.jpg

■「しっかりと新品タイヤ代取られた」

騒動の発端は、「ガリバーアウトレット浜松入野店」(静岡県浜松市)で2月上旬に中古車を購入したという男性会社員(21)のツイートにある。

この男性は3月3日の投稿で、新品タイヤを4本買ったはずなのに、納車後の車に付いていたのは溝が擦り減った中古のタイヤだったと報告。さらに5日には、「しっかりと新品タイヤ代5万7000円取られた」とし、

“「連絡すると車検には通りましたのでを連呼される(略)納車の時にタイヤワックスまでかけてあって確信犯じゃないのかって思う」

との不満をツイートしていた。

7日の取材に応じたこの男性によれば、車の購入代は総額で97万円だったと説明。中古のタイヤに気付いた際には、「騙されてる」と感じたとも振り返った。その後、男性は返金を求めるためガリバー側に事態を報告したが、店の担当者からは当初、

“「現状のタイヤで車検に通ったので問題はないです」

といった趣旨の説明を受けたとも訴えていた。

結局、この男性は店側から支払ったタイヤ代の返金を受け、さらに3万円を総支払額から値引くという対応を受けたという。しかし、今回のトラブルをめぐる店の対応について男性は、

“「すみませんと、一言だけの謝罪しかありませんでした」

と不満気に振り返った。また、その後のツイートでは、「さすがにタイヤなんで乗り手を殺しかねない」として、運輸局などに連絡することも検討している、などと伝えていた。

■トラブルの原因は「交換指示漏れ」

こうした男性の訴えについて、ガリバーを運営するIDOMの広報担当者は3月8日、J-CASTニュースの取材に対し、

“「本来は新品のタイヤへ交換を行いお客様に納車する予定でしたが、納車前のタイヤ交換の作業漏れがあり、中古のタイヤのまま納車が行われました。納車後、お客様からタイヤについてのご指摘をいただき、本件は発覚いたしました」

と説明。トラブルの直接的な原因については、「業務上の担当者の交換指示漏れ」だとした。男性が説明していた通り、タイヤ代の返金と3万円の値引き対応を行ったという。

また、男性が投稿の中で、店側に騙されたように感じたとも訴えていたことについては「そのような意図はありません」と否定。その上で、

“「作業漏れは全面的に弊社側に非があり、ご迷惑をおかけしたことを深くお詫び申し上げます」

と男性に謝罪していた。

ガリバー側は今回のトラブルを受けて、再発防止のために整備や修理時の再チェック、納車前のチェックを強化するという。また、担当者の処分については現在、社内で検討中だという。

その上で広報担当者は、

“「弊社側のタイヤ交換の見落としにより、お客様にご迷惑をおかけしたことに対して心よりお詫び申し上げます。今後は指示漏れ等が起こらないよう、再発防止に尽力し、引き続きより良いサービスをお客様に提供できるよう努めてまいります」

ともコメントをしていた。

2018/3/ 8 18:00
J−CASTニュース
https://www.j-cast.com/2018/03/08323140.html?p=all

★1が立った時間 2018/03/09(金) 21:22:39.44
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520606205/
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 18:51:27.61ID:rC0QsD9s0
中古車ってこういうののオンパレードよ
タイヤは特にそのターゲットになる
車検後にタイヤ変えるとか結構やってるよ
今回の件で車検が車検がって言ってるのがその証拠で
普段から口癖なんだよ
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 18:54:00.69ID:iQ0JaQBC0
誰か、あのタイヤで車検とおるのか国土交通省に聞いてくれ
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 18:54:51.63ID:VWY1esNt0
>>894
車検場で通したならお役人がいい加減な検査してることになる。
騒ぎが広まれば役所の威信にかけてガリバー潰しに来るかも。
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 18:54:59.39ID:EzOgfd/o0
新車というか、「未使用車」ならあるかも。
(販売台数水増しのために、登録車を流す)
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 18:55:10.03ID:XwJBakqP0
ここ買い取り査定に2回行ったことあるけどいずれもいい印象が無かったな
30分以上待たされた挙げ句に情弱をカモにするような額を提示してくる
もう二度と行かない
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 18:57:16.58ID:nLKUExwr0
>>859
同サイズでナット数同じホイール付きタイヤあれば行けるけど
まさか組み換えで新品と旧品交換の詐欺って線は無いと思うが
交換で通したなら警告無しに指定工場取り消しだろ

まあ通報すべきだな
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 18:57:48.87ID:fvSC87e+0
>>879
ねーよ、若いヤツが来たときこそちゃんと対応すりや次の買い替えでまた来てくれるって考えるわ
車の営業なんてそんなのの積み重ねだぞ
DQN仕様注文されると内心はアレだが
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 18:58:14.49ID:s9mQQsll0
モノも店員も安かろう悪かろうだろ
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 19:01:27.42ID:YkRHkYUo0
決算月にやらかすとはたいしたもんだ。
これは認めてやる。
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 19:01:32.14ID:QrKqs+820
>>7
拡散することにより敵に打撃を与える諜報戦術の一環だ
以前は新聞雑誌TV等のメディアに取り上げられなければ拡散が困難だったが、インターネットの普及によりこの戦術は容易になった
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 19:02:42.01ID:GLrat1la0
あのタイヤだと車検も通らないただろ?違法だろ?詐欺だろ?訴えろよ
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 19:03:56.76ID:nncWifTZ0
バイク王と同じ。以上。
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 19:04:43.50ID:z2H5qhue0
車検通った後で店員がタイヤぱくって中古と交換したんだろうな
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 19:04:55.80ID:VWY1esNt0
>>818
タイヤは車種にもよるけど安くはないだろうけどひどくぼったくられてるわけでもなさそう(最悪定価販売)。
グリップ力そろえる話はあるけど、良心的なところは前輪または後輪の二本セットでの交換を進める。
普通の乗り方ならそれで十分。
(四本とも既にすり減ってたなら、まあ損では無いだろ)
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 19:05:18.36ID:XwJBakqP0
こりゃ運輸局の行政処分案件だな
民間車検場の指定取り消し、事業停止処分はよ
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 19:05:46.09ID:MqexKs6J0
写真のタイヤの状態なら車検が通るわけない、スリップサイン出てる
もし本当なら別の大問題、検査偽装だろ
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 19:06:32.27ID:MQmPgs+e0
俺もめ前使ってたタイヤがこれくらい擦り減って車検出したけど
通らなかったよ
だから買った
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 19:08:00.10ID:2Jod+1sn0
従業員が、店長か上司だかに不満があってやらかしたパターンだな
普通にバレる事は判ってるだろうし、バレたらどうなるかも判っての犯行
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 19:08:28.13ID:6Qeod74Y0
>>182
わざとだからだよ。
「チッ、気付きやがった。何とか丸め込まないと儲けが減る。」
って考えだからこその発言。


本社も新品交換作業漏れは謝罪してるがこの言い逃れに対しては謝罪してないよな。
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 19:08:47.84ID:180jMF0k0
数年前中古ディーラーで車買ったとき、新品タイヤサービスしてくれて確かに新品がついていたんだけど
国産メーカーのそれとしてはちゃんとついていたんだけど その車種としてそれを選ぶのも普通だったかもしれないけど
あまりに硬くて泣いた 新品がついてるからしかも全然減らなくて 減らないうちに交換するか悩むくらい泣いたw
以後タイヤはとっとと自分で選ぶからかえなくていいといおうと誓ったw
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 19:09:35.56ID:7wbv3+Z40
店と交渉できないアホはすぐネットに晒す
それを取り上げるクソメディアJ-CAST
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 19:10:01.60ID:MHVko93H0
まじか。もうガリバーで買うの辞めるわ。車持ってないけど
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 19:11:58.10ID:wB3pZA5u0
>>879
若い人側もそういうのは相手から感じとるからな
相手選んで見下して騙したつもりが痛い目見ていいザマだよ 
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 19:12:09.02ID:VWY1esNt0
>>905
このスレを覗きにきた住人はガリバーでは買わないよな。
どの程度の影響力かは知らんが
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 19:14:18.59ID:Jek5fPcr0
736 名無しさん@1周年 2018/03/09(金) 23:02:39.29 ID:PpOF4kjV0
俺は2年前 ガリバーにて、
30万でダイハツのオプティを買ったが
「修復歴無し」とあったが、
修復して無いだけだった、
170万かけて直したよ。
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 19:14:49.62ID:MXRdhgxcO
これ、
えっ本当ですか?申し訳ありません
すぐお持ちいただいていいですか?新品に交換します
〜のお金返金タイヤ無料にしなきゃならん事案だな
えっ車検通りましたよ
新品じゃないけど新品代金いただきますとか
怒って当然だろ
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 19:18:22.76ID:rCW09IAT0
>>917
それわかる。
タイヤに山はあるけど、タイヤを変えたい。
けど、山があるからもったいない。
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 19:20:02.90ID:qTT5ZotW0
昔ガリバーの株価1万もした
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 19:20:14.62ID:VWY1esNt0
考えてみたら車検通ったあとの改悪(タイヤの付け直し)って別に車検に対する偽装行為では無いんだな。
この状態でスリップ事故起こしたら持ち主の管理責任が問われるだけ。
持ち主は交換に同意してないだろうから単なるガリバーの詐欺案件だな。
国土交通省は動かないな。
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 19:21:08.77ID:w5P0r6dN0
中古であっても、納車の時にチェックしないの?
見えない消耗品ならともかく、新品付けてって頼んだタイヤでしょ
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 19:21:22.32ID:EzOgfd/o0
とにかく若いヤツはなめられる。

プライドは無くなるけど、車買うなら、詳しい大人と一緒に行ったほうがいいよ
経験を積め。
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 19:26:56.89ID:KlFEozjl0
最近、真っ先にネットに上げて騒ぐ馬鹿増えたなぁ
今回だってまずガリバーにクレーム入れて
その上で対応してもらえなかったとかなら晒すとかだったらわかるが
ガリバーにいう前に晒す、対応して貰っても晒すとか頭おかしい
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 19:30:18.73ID:yD6lJLn70
株主激おこ
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 19:30:27.11ID:PghDhTtn0
まあいいさ候補から外れた
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 19:31:37.68ID:TaTY8EyN0
>>1
な?車カスだろ?
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 19:31:59.26ID:6gTAO8+k0
内減りしたタイヤ裏組みしてくれたんだからむしろ良心的だw
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 19:34:16.15ID:sZehTX/k0
取り敢えず何かあったらTwitterに晒す時代w
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 19:36:24.65ID:iGuQw86/0
>>928
付け替え?
ガリバーの店長はこの状態のタイヤが車検クリア出来てるって説明だろ?
付け替えなんてどこに書いてあった?
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 19:38:06.22ID:VGlmupwE0
>>941
それもこの晒した奴が言ってるだけだからな
真に受けるのもどうかと
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 19:47:43.73ID:YPIj5Uhh0
>>944
新車価格250万円〜300万の車なら、10年10万キロくらいだと車両価格で80万〜100万くらい。
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 19:48:22.82ID:VGlmupwE0
>>943
文もうですか、残念ですね
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 19:48:45.80ID:+SucrG510
車は大丈夫なのか?
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 19:50:15.85ID:uYUxQ3kl0
バイク王といいガリバーといい出張買取が売りの店は酷いのばっかりってイメージが有るわ
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 19:52:02.99ID:EHRqLqWG0
そもそもタイヤなんてショップで新品買っても新古品ってことが…
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 19:56:49.01ID:IX1GuMar0
>>944
マークX3.5L
アルファード3.0
エスティマ2.4
フーガ4.5
ステップワゴン 
CRZ
BMW 130i
アウディ A1

このくらいが100万円の範囲内
軽の新車に150万払うのが馬鹿らしいね
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 20:02:08.50ID:rd+iPRQg0
ガリバーって大多数はFC契約なんだろ
加盟店がガメついてやらかした感じかな
しかしスリップサイン出したタイヤで車検通して
新品タイヤ料金まで取るとは凄いなw
この店では買わんほうがええな
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 20:07:50.02ID:jGvvWxsm0
FCチェーンだからな。いち個人業者だし、テキトーやってるところじゃしょうがないな。
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 20:13:00.37ID:Dp7V3GZ80
ガリバーこんなんばっかり
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 20:16:49.04ID:hJ5oYACL0
このタイヤで客に引き渡すなよ 
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 20:17:13.54ID:ASmnYoyr0
ガリバーで車検やるとこんなスリックタイヤと見まがうほどのタイヤでも車検通るんだw
そっちも問題だわ。
問題だらけやんか。
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 20:17:23.26ID:ByGvVdz+0
それで騙した5万7千円がどこに行ったのかしっかり追求してくれタイヤ購入に使われるはずの金のな
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 20:19:04.39ID:/dn4Tixm0
納車整備もなにもやってなかったとか。

https://youtu.be/r9NvzrauV_U
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 20:19:55.24ID:2nnnf1uM0
ぶっちゃげネットっていい時代だよな
昔なら泣き寝入りしてたとこだもん
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 20:20:41.36ID:yXK9ADeu0
俺も中古の自転車を購入してタイヤを店の新古品に交換してもらったら前後のタイヤの幅が違ってやがった
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 20:25:00.35ID:olfqiTwd0
車検には通りましたのでの音声さえ録音してあれば言い逃れも出来ないレベルで行政処分なのにな
ていうかこんな店で買った車怖くて乗れないよな整備不良起こしそう
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 20:25:16.66ID:8RtCEF1c0
>>964
泣き寝入りも何も新品のタイヤ代取られて中古のタイヤついてたらさすがに詐欺だろう

とはいえタイヤ代返金させて3万さらにひいて貰ったのにSNSで騒ぎすぎだ
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 20:27:58.44ID:R7taaCAS0
“車検に通ってますから”
“車検に通ってますから”

作業員の小遣い稼ぎだな。
余罪あるだろ。
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 20:30:44.25ID:62eSm9xv0
>>967
うちの軽トラックのタイヤ4本替えたときヨコハマのタイヤに22,000払ったぞ
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 20:33:21.89ID:7GeqXf5CO
>>897
車検のときは別タイヤ履いて、車検終わったら戻す。
と言うか、この車の車検整備記録を見てみたい。
溝データがおかしかったら、もしかするよ。
あと、中古で車検通りましたもおかしいんだよね。
車検切れ車を買ったのでないなら、そのお金も・・・ゴクリ
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 20:36:14.68ID:dLGMLfhB0
SNSに拡散されなければ対応するつもりはありませんでした。
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 20:37:29.56ID:R7taaCAS0
社内処分だけで終わらせるのかどうか
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 20:41:06.54ID:sjegjmxj0
タイヤ代の返金と3万の値引きを受け取ったんならそれで終わりのはずだが
この人は炎上させる意味が分からん
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 20:43:08.30ID:+CtFC3CI0
>>976
それで終わり?どういう論理?

トラブルあったことを言っちゃだめとか言いたいのか?
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 20:51:40.71ID:ByGvVdz+0
>>976
人様から5万7千円騙しておいて返却したからハイお終いで済ますかどうかはおまえが決めることじゃない
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 20:53:02.27ID:tN4Q76rs0
ツイッターで上げないと、まともに対応してくれないのか
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 20:57:07.44ID:ObiTuI1T0
車検通ったかは別に関係ないのになw
金払った分のモノをよこせって話なのに
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 20:58:51.65ID:ObiTuI1T0
タイムアタック後だな
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 21:02:29.98ID:EzOgfd/o0
>>941
一般論じゃないの?

例えばある人が、新品のタイヤで車検を通したあとで、自分で、車検に通らないような危険なタイヤに
交換することも「可能」なわけで。
(「誰もそんなことしねえよw」じゃなく、可能か可能でないかで言えばね)
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 21:04:56.01ID:1gl5Qy5H0
ガリバーがブラックなのは有名
誰でも採用して売上至上主義だから
もう現場では無茶苦茶する
査定いったら軟禁されて帰らせない
出張買取いったら深夜まで粘って
帰らない
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 21:08:23.37ID:ObiTuI1T0
でもまあ普通注文書通りかどうか確認しながら納品、引き渡しが普通じゃね
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 21:12:26.30ID:CfI4w9wi0
ガソリン満タンサービスなんて
廃車から腐ったようなガソリンを抜いたやつを入れるなんてザラだからな個人の中古車店なんて
さすがにメータ戻しは減ったけど、メーター止めたままさんざん社用として使って
客に渡す時に動くように戻すとかは普通
超ブラック業界
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 21:13:27.95ID:y4doMr8D0
やっぱ
ビッグモーター
かな?
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 21:14:18.58ID:aWrFNpkb0
中古車買うのが怖くなるわ
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 21:17:57.51ID:pgO2ZkIN0
入れ墨してまともな仕事につけない奴が中古車屋してるの多いよね
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 21:18:00.35ID:1mSztZyX0
>>976
炎上じゃなくて問題提起だろ
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 21:20:04.16ID:BnMRD6PO0
>>991
世間知らずもほどほどにな
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 21:20:29.65ID:/dn4Tixm0
赤男爵でもやられたなあ。
契約時にはスクーターのリアタイヤ交換しますって言いながら
納車時には、まだ山もあるしいいでしょ?とかね。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況