X



【東大】 新入試で民間英語検定試験を合否判定に使わず
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/03/10(土) 20:31:13.56ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180310/k10011359631000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_011

3月10日 18時17分
3年後の大学入試で始まる共通テストの英語に民間の検定試験が導入されることについて、東京大学は合否判定にこの検定試験の結果を活用しない方針を決めました。

文部科学省はおよそ50万人が受験する今の大学入試センター試験に代わり、2021年1月から「大学入学共通テスト」を始めます。

このうち民間の複数の検定試験が導入される英語の試験について、東京大学はその結果を合否判定に活用しない方針を決めました。理由については、複数の異なる検定試験の成績を公正、公平に比較することが難しいことなどを挙げています。

東大はほかの国立大学と同じく、共通テストに移行したあとも最初の4年間は、受験生に対し大学入試センターが行う従来のマークシート方式の試験も合わせて受験するよう求めているため、その間の合否判定はマークシート方式だけを活用することになります。

82の国立大学で作る「国立大学協会」はどの程度、検定試験を活用するかは各大学の判断に委ねる方針ですが、今回の東大の決定がほかの国立大学に影響を与えることも予想されます。
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 20:32:53.05ID:dLGMLfhB0
TOEIC995点が合格点です。
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 20:41:48.48ID:ILISLl0J0
まあ東大は元々共通一次・センター試験も参加せずに全部自前で選抜したがってたもんな。
こうなることも予想範囲内。
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 20:43:10.42ID:WJJSmgFh0
TOEFLと日本の受験英語はまるで別もんだからねぇ…

東大卒のお役人が国費で留学する場合に
スコアーが足りないなんて、ちょっと前では
考えられないようなことがあると風の便りにw(^_^;)
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 20:47:31.93ID:dLczU5Uq0
大学入試のテストなんていっそ難易度を下げてさ
満点とった人の中からくじ引きで合格者決めれば良いのだよ
バカみたいに金かけてどんどん教育費が膨らむバカみたいな競争に意味がなくなるから
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 20:48:17.60ID:ebBfHoxU0
トランプ大統領ですら英検一級だぞ!
孫娘なんて英語ペラペラで中国語で歌まで歌える、天災だよ!
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 20:50:46.87ID:65IRNCpz0
いいことだな。さすがに東大には見識の有る人がいるな。
民間に任せてどーするんだよ。
はつきり言うと、ベネッセに取り込まれてどーするんだよ 一国の学校教育が ってことだ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 20:53:01.27ID:O/rH3SDc0
外国と比べて
英語が全然できないのが
バレたくないからだろうねw
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 20:53:41.60ID:ijzWDowP0
うん、正しい

大学受験は文科省が高校に課してる
指導要領の範囲から出題しないとおかしい

トフルやTOEICに対応するとなると
市販の英語の参考書
ぜんぶ書き換えないといけなくなる
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 20:56:18.11ID:Ue4oR97S0
TOEICはビジネス英会話なんで
大学が高校生に勉強させたい英語とまた違う
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 20:59:37.91ID:mXvPzlzk0
>>12
ビジネスにも使えない英語だよ、あれはw
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 21:04:05.35ID:M7TL0A6V0
広島大学 入学直後 新入生全体平均点 TOEICIPテスト平均点 990点満点

http://home.hiroshima-u.ac.jp/flare/toeicip/data/h15-1.pdf
2003年度 435.6点 

http://home.hiroshima-u.ac.jp/flare/toeicip/data/h16-1.pdf
2004年度 423.3点 ←これwwwwww 池沼すぎwww 

http://home.hiroshima-u.ac.jp/flare/toeicip/data/h17-1.pdf
2005年度 443.3点

http://home.hiroshima-u.ac.jp/flare/toeicip/data/h18-1.pdf
2006年度 458.6点

http://home.hiroshima-u.ac.jp/flare/toeicip/data/h19-1.pdf
2007年度 455.8点

http://home.hiroshima-u.ac.jp/flare/toeicip/data/h20-1.pdf
2008年度 440.5点

http://home.hiroshima-u.ac.jp/flare/toeicip/data/h21-1.pdf
2009年度 454.9点

http://home.hiroshima-u.ac.jp/flare/toeicip/data/h22-1.pdf
2010年度 466.6点 

http://home.hiroshima-u.ac.jp/flare/toeicip/data/h23-1.pdf
2011年度 471.7点

http://home.hiroshima-u.ac.jp/flare/toeicip/data/h24-1.pdf
2012年度 476.9点 

http://home.hiroshima-u.ac.jp/flare/toeicip/data/h25-1.pdf
2013年度 474.6点

http://home.hiroshima-u.ac.jp/flare/toeicip/data/h26-1.pdf
2014年度 496.9点

http://home.hiroshima-u.ac.jp/flare/toeicip/data/h27-1.pdf
2015年度 493.2点 

http://home.hiroshima-u.ac.jp/flare/toeicip/data/h28-1.pdf
2016年度 490.1点 

http://home.hiroshima-u.ac.jp/flare/toeicip/data/h29-1.pdf
2017年度 509.8点 ←宇宙開闢以来最高得点
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 21:06:29.79ID:65IRNCpz0
記述部分の採点をベネッセに丸投げするのも止めろ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 21:08:11.62ID:v/eV5bFR0
東大がんがれ
ここでトップレベルの国立大学が折れると理科大がまさかの理系トップになってしまう
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 21:11:49.90ID:2l4rIoG/0
>>6
いっそ大学入試なんて無くして、みんなが行きたい大学に行けるようにすればいいんじゃね?
ただし学内の単位認定試験は難しくして、実力が伴わない大学に行くといつまでも卒業できないことにすれば、結局は能力別に収束するかと。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 21:21:24.19ID:65IRNCpz0
共通試験なんかやめて
各大学が、アドミッションポリシーに即した独自の試験をやればよい。
業者模試が出す偏差値による受験システムをぶっ壊せ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 21:23:09.59ID:Yx4Yh6n90
>>17
それ、イタリアがやっている方式だけど、「ヨーロッパで一番古い大学」と
いわれるボローニャ大学だけで在籍者が10万人(ちなみにボローニャの人口は37万)

卒業に必要な全科目で筆記と口頭試問の両方に合格しなくてはいけない

というわけで中途退学は珍しくなく、卒業まで10年以上かかる人もざら
卒業が決まると、親せきや友人を大勢招いたパーティーを自分で開く
近所でも職場でも、大卒は敬称に「DOTTORE」をつけて呼ばれる
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 21:31:06.38ID:MOmRLsN60
>>12
受けたことない奴はイメージだけでそう思うんだろうけど、
TOEICのビジネス要素なんてリスニングで
A「コピー機の紙切れてるんだけど」
B「2Fに用紙のストックがあると思うよ」
A「サンキュー、取ってくるわ」
問題「Aはこの後どこに行きますか?」
こんなんで、ビジネス特有の語彙とか知識とかそんなんまずいらんわ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 21:31:18.04ID:WJJSmgFh0
>>17
それを実現するためには大学の
単位を外部から客観的に評価して
レベルを保つ機関が必要だけど…

文科省は設置認可はするけど、その後
教育水準についてはほとんどノーチェック。

大学教育の成り立ち自体が違うから
日本では各大学の教育水準まで立ち入って
チェックするのはたぶん無理。

大学間での単位交換がアメリカみたいに
容易でないのも教育水準を外部から客観的に
監視助言する第三者機関の欠如が一因だし。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 21:31:26.02ID:fmqk3jw60
TOEICやTOEFLは
何回も受けて慣れると
英語力に関係なく点数が上がる
入試にはふさわしくない
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 21:33:15.95ID:uXFAv2iM0
東大が独自というよりも東大は大学制度の基準なんだよなあ
東大の真似だと人が集まらない京大や九州大がアンチ
迎合体質の東北大と北大
実験体質の阪大と名大

さあ明治の大学令のまま進むのか?
帝大と名称のみ大学の早慶
という構図は同じかね
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 21:39:24.49ID:C/y6IaRH0
上位の国立大でも400から600が大半つんだから、文部省の指導する
中高英語教育がいかに大失敗しているか露呈しちゃってるよなw
しかも希望者対象にした試験でコレなんだから実勢はもっと低いだろ。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 21:41:45.52ID:C/y6IaRH0
つかそもそも英語なんてのは学問でもなんでもないんだから入試にあること自体が
おかしいんだけどな。一定の足きり基準に導入する程度でいいんだよ。その点数に
達していれば上がプラス何点だろうが大学の目的になど何の影響もないんだし。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 21:44:23.61ID:6uDK7WDB0
>>4
東大はセンターの結果もそれなりに合否に組み込んでる
センター軽視してるのはどちらかというと京大
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 21:45:00.75ID:C/y6IaRH0
>>17 日本の大学は私立も含めて公金が入ってるから
そのやり方が成立しないんだよ。アメリカみたいに文系でも
年間300万とか授業料とるような制度じゃなきゃ成立しない
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 21:48:43.21ID:s1WS8G0Q0
>>2
英語がしゃべれるだけのバカはいらないだろ
大学でも会社でも
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 21:51:09.43ID:IWGFXqkR0
こういう大学の英語の試験って、国語力が問われるからな。
英検とはかなり違うよね。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 21:51:56.94ID:C/y6IaRH0
英語と国語は最低限度の足きりで審査するような課目で、
専門性は理科とか社会とか数学だもの。いろいろおかしいんだよ。
日本の公教育は。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 21:53:30.37ID:MwiRZu81O
大学なんて旧帝だけにしてあとは専門学校にしちまえ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 21:57:11.17ID:IGMt2sze0
>>30
満点が990点なのにってネタにおかしなボールぶつけんなよ可哀想だろ
しかもスピーキング能力関係ねえし
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 22:23:01.75ID:XxGSsRci0
>>19
それ期末試験の手間が半端ないな…
だったら予め入学試験設けて卒業できる見込みのある人間だけ学生として受け入れた方が職員の手間も試験コストも減ると思うんだけど…
あ、学費収入も減るのか
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 22:25:42.21ID:XxGSsRci0
私大減らして国立大にまともに分配してあげてください
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 22:37:51.79ID:e/2VrjXd0
>>31
英検は和訳がないし、なんだかんだで4択のマークシートだからねえ
難関大学の入試で出てくる英文読解とは少々違うかな
英語力だけあっても根本的に何言ってるか理解出来なきゃ解けない
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 23:08:30.66ID:XxGSsRci0
難関大の試験は英語も数学もその本質は国語力を問うているよ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 23:35:36.02ID:eu1EnplC0
英検1級でもアメリカの中学生程度だからカス。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 23:37:37.86ID:9sqJobZH0
東大のこれに関しては失望しました。
国際的にTOEFL iBTはデファクトスタンダード。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 23:46:21.08ID:yDppPKKd0
>>34
あれ?豊田マユコ先生、近かった気がする
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 23:47:47.92ID:yDppPKKd0
>>41
自己訂正 960点だった
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 23:50:25.46ID:VQX9Al6v0
現場の人材選定の入試責任者として英検とTOEIC、TOEFLの評価を平等に評価できないと思うのが当たり前だろ

無責任にいい加減な思いつきを押し付けすれば済む文科省と違うからなあ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 23:56:25.23ID:bAM9bCRC0
> 複数の異なる検定試験の成績を公正、公平に比較することが難しい

IELTS
TOEFL
TOEIC
英検

で合格ラインを公平に比較できないからね。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/10(土) 23:59:51.74ID:uAhU9BOg0
英語だけ勉強してアメリカの大学卒業すると割と簡単に東大の平均年収超えられると思うんだが
英語バカって実は普通に優秀なんじゃね?
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 00:03:57.92ID:1+4D4djo0
TOEICはビジネス英語寄りで
TOEFLは海外留学希望者向け
英検は英語教師志望者向け

全然、進路によって違う検定だろ
東大、京大ともなれば
大学入試に評価として、成績の評価関数係数を策定するのに
森加計的な忖度問題の疑いを文春砲がすでにロックオンして手ぐすね引いてる状態だろ

何種類もある英語検定の有利不利を大学別に、おもしろおかしく週刊誌が毎年毎年取り上げる
その度に各大学の入試担当者は批難にさらされるのが確実だからな
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 00:10:06.38ID:1+4D4djo0
たとえば、法学部志望の高校生が、ビジネス英語のTOEIC対策を必死でやって
高得点とって、それが日本の弁護士を目指す学生の法律知識の習得にどう関係があるのか
整合性を論理的に、文科省の入試政策担当課長に詳しく説明してもらたい
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 00:11:04.46ID:gU8Crgne0
しかしこれ経過措置の試験が終わったら東大はどうするつもりなんだろう。
一次試験では英語なしであしきりして、二次試験で四技能を独自にやるんだろうか?
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 00:11:32.46ID:FkAsGSt40
>>17
>いっそ大学入試なんて無くして、みんなが行きたい大学に行けるようにすればいいんじゃね?

フランスの一般大学が採用しているけど、崩壊しているよ。
運営費が増えない中、教員は増加する学生の対応に追われ、何もできない状態。
ランキングにだって出てこないじゃん。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 00:11:48.63ID:YP+nNb7p0
>>39
TOEICならネイティブの人間なら学歴に関係なく9割は取れる。
TOEICの問題を日本語に変更してみればわかる。それで9割取れなかったら日本人としてヤバイ。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 00:13:51.02ID:gU8Crgne0
あるいは経過措置が終わったら仕方なく「換算表」を受け入れるけどあしきりのみに用いて四分の一にして二次点数への加算は行わないんだろうか?
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 00:17:14.42ID:CwSghFwg0
>このうち民間の複数の検定試験が導入される英語の試験について、東京大学は
>その結果を合否判定に活用しない方針を決めました。理由については、複数の
>異なる検定試験の成績を公正、公平に比較することが難しいことなどを挙げています。

公には発表しないだろうが、東大は学内でそれなりにデータを集めて分析したうえで
「公平に比較することがむつかしい」と結論を出したんじゃないの?

実際、ある東大教授に「入学後の学生の勤勉性(出席率や成績)の相関性が一番高いのは
入試での英語の成績だと、教授会でも報告されている」という話を聞いたことがある

もっとも「英語の点数=賢さとは限らないし、学問をするうえの適正とも別だ」とも
言っていた
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 00:22:09.37ID:dYinbWKJ0
大学受験の大前提として
高校の指導要領から逸脱しては駄目となっているだろ?
まだ実施されてもいない民間の試験を安易に採用できる訳ないじゃん

昔から思っていたんだけど、私大とかの超長文と時間配分って
高校指導要領から逸脱しているだろ?
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 00:22:58.55ID:+NncAoAf0
TOEFLとか認めると世界中から受験生が来てしまう。
東大の教員で英語で授業が出来る人はいないって事。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 00:24:51.86ID:EbxtgvPi0
>>57
賢い奴は英語ができるが
英語を勉強して賢くなることはできない

って聞いたことがある
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 00:25:15.40ID:yiFHBNbE0
文科はホント馬鹿だな
だいたい博士持ってないような学士官僚がどうして大学を仕切れるんだよ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 00:26:09.16ID:jZeNc/4I0
>>45
TOEFL一本だと学部の入試じゃ難しすぎて差が付かない。
英語を捨てて数学理科に勉強時間を全振りした奴が合格してしまいかねない。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 00:30:29.57ID:dYinbWKJ0
TOEFLを採用するなら、
中学・高校の英語の指導を改めないと駄目だろうな
TOEFLって英語圏の大学で授業を受ける前提があるか判別するテストだろ?
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 00:44:08.37ID:5YceACei0
>>39
でもアメリカで受験したときは明らかにもっとちびっ子な方々がうけてましたよ、、orz
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 00:52:21.54ID:H99yJfem0
18才か 2000ベイビーだな
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 01:08:19.40ID:ygmnRwBs0
民間の検定なんていくらでも不正ができるからな
こんな物を入試に使うというのがそもそもあり得ない話
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 01:56:01.05ID:2VG3Fb4h0
英語はそうだとして
不当裏口コースのチョン語はどういう試験になるんだろ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 02:28:54.02ID:rRpRdB2w0
民間の英語テストを入試に採用、なんて言い出したやつ誰だよ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 02:29:22.60ID:qdnfPjPa0
国立は試験日を自由にさせろよ
別の法人なのに競争を制限するような真似を
続けてるなよ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 02:43:35.88ID:mis/uGrz0
マラソンの代表選考みたいに指定された試験の最高点を使えるようにすればいい
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 03:00:17.71ID:xAZTGcU+0
>>71
ベネッセから大量の献金貰ってる某自民党代議士
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 05:38:01.42ID:+yorOx+Y0
>理由については、複数の異なる検定試験の成績を公正、公平に比較することが難しいことなどを挙げています。

そうなの?
東大受験する奴、合格する奴は、みんな民間の検定試験で満点の成績を提出するのがデフォになって差がつかないのが問題なのかとオモタ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 05:40:00.45ID:3CqPAOvo0
新入試では韓国語を外すべき
どう考えても不自然だからな
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 05:56:53.58ID:yg8m8w6X0
中韓のカンニングスコアが大量に流入してくるだろうからな
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 05:58:52.16ID:YsBcTr+u0
>>78
そうそう。金で合格した奴とかな。
偽造合格証書とかな。

そもそも、あれができたからと言って、学問に必要な英語の語彙や専門知識の英語力
の基礎が備わっているとは限らん。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 06:00:38.14ID:fMBvlSsY0
>>52
ビジネス英語もできない弁護士なんかもう嫌というほどいるのに
これから新たに無能を増やす意味ないだろ…
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 06:00:48.73ID:Du8psnlP0
ああ、そっか
国外で受験できる検定試験じゃ
怪しいわなー
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 06:01:42.75ID:rbe7t4Et0
>>74
ベネッセにそんな大金なんかないよ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 06:04:31.50ID:IDjxW9WQ0
東大は前科目
論理思考を試す試験だから
民間の試験はあわん
ただそれだけ
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 06:17:59.90ID:nLiOWzhz0
>>17
フランスじゃ医学部でさえ誰でも入れるが大半が脱落するらしい
これって金も時間も無駄じゃねw
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 06:26:19.86ID:uZzYPURY0
>>83
ただそれなら英語じゃなくて現代文、小論文と数学でいいとおもうんだが
まあ大学が英語に拘ってるのは実際のところ英語ができないんでは権威にかかわるってだけなんだろうけどな
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 06:37:23.48ID:H99yJfem0
そういや、感じいいバイトくんとタバコルームでいろいろ話していたら
バイトA君「あちこち旅するのがすきなんで大学中退なんすよ」 
C上司「そうか、まあしっかり頑張りたまえ 若いしそのうちいいこともある」
バイトB君「バイトAさん東大文中退ですやね」
C上司「ぇ……」

ゆとりあるある
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 06:53:34.44ID:qWmkWT2V0
この入試制度のキモは民間試験と民間丸投げ採点による記述導入
どちらも業者絡みでかなりアヤシイ
ベネッセのGTECも入れろとゴネてるんだろ ヤバイヨ 東大ガンバレ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 06:56:21.58ID:eikJQoeA0
そらそうだ
0089他国様よそ様の権利を侵害する盗人猛々しい居直り強盗チャンコロ
垢版 |
2018/03/11(日) 06:58:07.11ID:mej/jj6E0
文字の著作権が存在するのなら
chinkどもは漢字の著作権を誰に払ってんの?日本は正規留学した時に貢物として著作権料を払った。
chinkランドの誰が漢字の著作権を持ってんの?お前らchinkどもはそいつに著作権料払って使ってんの?
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 06:59:32.46ID:nXWblb9o0
>>1
そもそも文科省の提案する受験に関する出題範囲って教科書から逸脱してるのがほとんどじゃないかね
塾に行って補完しないといけないなら学校の授業に意味は無いだろ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 07:01:47.45ID:+1h0pa750
3月2日に投稿された朝日の内部関係者のリークで朝日の卑しい捏造はハッキリした
朝日新聞の廃刊までまっしぐら
3月2日に投稿された朝日の内部関係者のリーク↓ 左翼テロリストの朝日の卑劣な捏造誘導に踊らされるな!!!!
https://anond.hatelabo.jp/20180302233027

【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
慰安婦強制の嘘を流すNHKの国際放送 偏向報道の改革は避けられない
http://the-liberty.com/article.php?item_id=7372

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた。これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる↓
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882396914074779648
【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881834647646126080
秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/882414630915653634
のりこえねっとで野間が秋葉原での選挙妨害を弁解。
「在特会が先にやった」という論理。妨害された共産党候補は「卑劣な集団には負けない」と、安倍総理と同じようなことを演説している。
自民は在特会と共闘してないが、しばき隊と共産党は共闘関係。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 07:08:14.64ID:jB4Lg/UF0
>>28
昔から東京一はセンターの点数を圧縮してあまり評価してなかったような。
ただ数点差が合否ラインにひしめくから、
そういう意味でセンターをはっきり無視してたのは東大かと。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 07:26:43.21ID:F9JO2Cv70
>>61
学位ってその分野で新規性のあることを言えたかどうかで決まるから
事務処理的な優秀さの指標にはならないんだよねえ
学士で留まるというのは謙虚であるとも言えるし
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 08:14:37.62ID:XpYlmxmc0
>>9
そこなのよな。ベネッセは、新センターの記述式を採点出来る唯一といってもいい企業。そもそも数十万人を一撃で記述式採点することの合理的な説明がつくまいにね。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 08:23:28.31ID:BWSbu5bl0
>>76
大学の第二外国語からもなくすべき
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 09:11:27.93ID:CwSghFwg0
>>96

ヨーロッパの大学は学費が無償あるいは少額というところが多いから
学生が増えると国の財政負担ばかりが増える
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 09:19:15.16ID:F9JO2Cv70
記述式と言ってもフランスのような哲学の問題ではないから
結局予備校の出す模範解答に従った金太郎飴なんだよなあ
ところで
ヨーロッパの教養と言えば聖書だがその土台であるヘブライ・ギリシア・ラテン語
の本をまともに出版しているのがイギリスだけというのはどういうことだろうか
まあOxfordとCambridgeだけが大学と呼んでよい所なのかも知れない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況