X



【愛知】「八丁味噌」老舗2社が“うちこそ本物” 農水省に不服申し立て
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001Lottery ★
垢版 |
2018/03/14(水) 18:58:19.64ID:CAP_USER9
愛知県特産の豆みそ「八丁味噌」が、国の地域ブランドとして登録されたことについて、愛知県岡崎市にある老舗の2社が、みその製造方法が異なるなどとして、14日農林水産省に不服を申し立てました。

申し立てを行ったのは、発祥の地とされる岡崎市で江戸時代から続く「まるや八丁味噌」と「合資会社八丁味噌」の2社です。両社の社長が、14日農林水産省を訪れ、知的財産課の担当者に審査請求書を手渡しました。

農林水産省は、去年12月愛知県内の40社余りが加入する組合の申請を認めて、「八丁味噌」を地理的表示保護制度に基づく地域ブランドに登録しました。

これについて2社は、申請した組合に加盟する会社の製品と自社の製品とでは、製造方法や品質に大きな違いがあるなどとして、「八丁味噌」の地域ブランドとしての登録を取り消すよう求めています。

申し立てのあと都内で記者会見した「まるや八丁味噌」の浅井信太郎社長は、「長らく製法を守ってきたわれわれの製品こそが『八丁味噌』で、ほかのみそとは別物だ。伝統的でない製法でも認めてしまう国のやり方は理解できない」と訴えました。

一方、農林水産省知的財産課の尾崎道調査官は、「申し立ての内容を確認したうえで、法律に基づいて対応したい」と話しています。

みそ組合「老舗側との合意難しい」
これについて、愛知県味噌溜醤油工業協同組合の富田茂夫専務理事は「老舗側とは産地などの考え方が大きく異なり、われわれも主張を変えるつもりはないので合意するのは難しいと思う。組合としては国の方針に応じて粛々と対応したい」と述べました。
そのうえで、組合に加盟する一部のメーカーは来月から地域ブランドを名乗った業務用八丁みその販売を始める予定だということです。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180314/k10011365021000.html
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 10:49:20.54ID:NNxuGems0
>>834
農水省もそういう考え方なんだろうね
日本ブランドを世界基準で強化する戦略のためなのだと
そして地域内に本社があれば他の工場で作ってもOKにしてブランドの範囲を拡大して…

自分は尾張の人間だけど、愛知県内といえど尾張で作ったものが八丁味噌では違和感がある
まあ世界戦略なんだから個人のそんな違和感はどっかに置いておけということなんだろうね
こういうことはたぶんこれから他の産地でも起こるよ
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 10:49:20.67ID:1vCo4a7U0
>>39
きらりのロケはカクキュー
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 10:49:44.22ID:+heOBF5A0
 


>>834

八丁でもないのに八丁って言っていいんだw
っじゃ、日本中で神戸牛ができるねw


 
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 10:49:47.19ID:XwHgPx+w0
>>850
OKとは言っていない

申請してみれば(笑)

と言っている
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 10:50:05.94ID:Z9f0LP1z0
その伝統製法とやらを見てきたが
全然大したことなくてワロタ

木樽がどうした?
昔はそれしか無かっただけだろ

円錐状の天然石の重し3トンがどうした?
昔はそれしか(ry

2年寝かす?
内部でどういった反応が起きてるか解析して、
反応を促進できる方法はないか考えてこなかったのかよ

何百年もの間、伝統製法と言っては思考停止して、
最新のテクノロジーで代替、改善、工夫もしてこなかった怠惰で傲慢な態度しかみえないな

ま、寿司屋の修行をありがたがってる側の連中だわな
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 10:51:40.62ID:qQPWZuY30
だから、イチビキやマルサンは自動車で言うと軽自動車から高級セダンまで扱っている
自称元祖八丁味噌屋どもは高級セダンしか扱っていない

安売り用の商品を見て、偽物だとか言うのはフェアではない
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 10:52:09.44ID:+heOBF5A0
 


>>846

発祥時点では八丁村


 
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 10:53:15.25ID:XwHgPx+w0
八丁味噌は赤味噌の一種だろう
地域ブランドとして活用してえなら発祥の老舗を説得してからやれよ

これじゃ乗っ取りじゃねえか
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 10:53:24.40ID:h1lg5OV20
例えば同じGIでも松阪牛などは町名まで指定していてもちゃんと登録される
何故か八丁味噌はダメ
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 10:53:29.17ID:w7IpBIsp0
>>855
だったらそんな古ぼけた八丁ブランドなんか奪おうと画策せずに
名古屋ハイテク味噌とでも銘打って新規ブランド化すればいいんだよな
海外に売り込むなら八丁の名前もいらんだろ
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 10:53:49.55ID:n8rP8D190
>>39
ロケはカクキュー
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 10:54:41.62ID:1vCo4a7U0
>>74
家康「儂の焼き味噌を食いたいと申すか」
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 10:55:05.53ID:qQPWZuY30
もう昭和の初期時点で、愛知県はたくさん八丁味噌を作る味噌屋があった
それを自分たちが元祖だと言って、発祥の地でしか作ってはダメだと言うマイルールでは
国は納得しないだろ

アホなここのやつらは騙せても、プロは騙せないよw
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 10:55:16.03ID:V1ElSIPi0
>>856
徳川時代や明治時代の「しがらみ」を現代の政府が追認するのは難しいんだよ。
政府はイチビキもカクキューも平等に扱わなければならないから。

まあ、八丁味噌を買ってくれる欧米のシェフ(おそらく主な購買者はプロだとおもうけど)がこの顛末を知ったら日本政府をかなり軽蔑するだろうね。
平等というのを履き違えてるて。
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 10:55:35.29ID:QjYPtFGw0
八丁で作ったものしか八丁味噌名乗らせないってのなあ、佃以外で佃煮作って佃煮名乗っては駄目ってことになるからなぁ
製法はともかく
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 10:55:54.62ID:GpKRduY30
粗悪なものに名乗るお墨付き与えて「八丁味噌は不味い」という印象拡散されたら真面目に作ってる老舗はたまらんよな
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 10:56:25.93ID:PAXQcFbf0
あれだよ
海外いくとよく韓国人や中国人が寿司屋やっててこれが「スシ」ですと変なモノ出してるのと同じ
それを国のお墨付きでブランド認証しちゃったんだからどれだけアホかってこと
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 10:56:51.61ID:BayDtbED0
>>861
老舗2社もこのまま八丁味噌名乗ってていいみたいだぜ
>>809の上の定義に老舗2社も該当してるし
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 10:57:17.62ID:h1lg5OV20
>>868
Wikiの項目見てくればいいよ名乗らせない云々じゃなく八丁味噌名乗ってきたメーカーが
この老舗2社以外にないことは裁判でも結果的に認めてる 名前が一般名詞であっても
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 10:57:20.89ID:1vCo4a7U0
>>110
おいおい
初代創業者のブランドと歴史何百年のそれを一緒くたにすんなよ
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 10:57:28.32ID:9lOHkzD20
中国の「青森りんご」みたいなゴミ組合が申請したってことか
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 10:57:44.92ID:54fmz4BK0
https://web.archive.org/web/20180126121118/http://www3.nhk.or.jp/news/html/20180126/k10011304241000.html
> 農林水産省は「『八丁味噌』は岡崎市の一部の地域で生産されたものに限るという根拠がない。
> 消費者も愛知県内で生産されたみそのことを『八丁味噌』と受け止めていると判断し、愛知県全体を生産地として登録した」と説明しています。
ここがすこぶる胡散臭い
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 10:58:32.63ID:Z9f0LP1z0
>>863
そんなもん知らねーよw
申請した組合に言ってこい
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 10:58:33.20ID:XwHgPx+w0
農水省は強い方につくよ

大手味噌メーカーが入っている組合の方が強い
政治力の強い
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 10:58:40.75ID:5YV44KCE0
まるやとカクキューはごねにごねて
ワイドショーで連日取り上げてもらえば
「本物の八丁味噌はまるやとカクキューだけ」
という常識が国民に出来上がる
私もいままで自分が使ってる八丁味噌がカクキュー
だと認識してなかった
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 10:58:47.61ID:YV1lXMRb0
>>859
大塚家具の親子騒動見てみな
結局おやじの匠が正解だっただろ
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 10:59:31.58ID:Ago4Bc7D0
意図的だとすると法的にはともかく
いわゆる阿吽の呼吸の裏がある話だが、無知からだとすると
官僚はいったん決めたものはひっこめないからなぁ。。。。
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 10:59:49.65ID:vz8+BcSX0
元祖と本家の戦いは、何処の土地でもある。
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 10:59:59.65ID:s8QpCQX90
>>854
OKだよ
どう曲解すれば(笑)になるんだ?
デマを広めるなカス
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 11:00:10.41ID:TCUst7aVO
>>841
我が身のように肩入れしたいが、これは下手すると自民党の歴史に終止符が付くことになるからなぁ。
農水省、総務省、国交省、経産省、文科省、財務省ときて、また農水省でしょう?
官僚を庇うつもりはないが、官僚が全滅も日本は困る。
今一度、日本を洗濯するべきか悩み中。
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 11:00:36.33ID:XwHgPx+w0
官僚はやらかしたら最後まで暴走するよな
ちょっとしたボタンの掛け違いでも行くところまで行く
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 11:00:51.41ID:QjYPtFGw0
>>873
そうなのか
まぁ俺はカクキューのしか買わないというか、カクキューしか売ってないからそれ専門だが
でも、たまたまにしろ、自分の愛用品が老舗でよかったわ
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 11:00:55.21ID:BayDtbED0
いいじゃん老舗も名乗っていいんだし
申請した組合以外は名乗ってはいけない、で締め出されたならひどい話だが
あとは消費者が好きな八丁味噌買えばいいだけ
本物なら大丈夫だろ
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 11:01:09.58ID:PAXQcFbf0
>>867
製法をきっちり定義してそれを遵守しているかなど定期検査を入れるなど相当厳しくやって
初めてブランドの価値が生まれるもんだと思うんだが

歴史も何も知らないシロウト官僚がテケトーに申請承認しちゃったんだろうね
無責任な話だわ
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 11:01:22.27ID:1vCo4a7U0
>>149
老舗が八丁味噌
愛知の組合が背乗り味噌
八百長じゃないガチだぜワイルドだろぉ?
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 11:02:03.10ID:VeTwbQh10
>>311
ほんと、エベンキ族は日本に住んでてもやること一緒だよね
ゴミ名古屋
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 11:02:11.65ID:U4srPsWX0
>>880
だよね
自分も知らなかったよ
災い転じて何とやらな気がする
あとお祭りも有名らしいね
・・・1300年もの歴史物は文化継承も含めて大切にしてほしいなあ
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 11:02:17.35ID:XwHgPx+w0
>>889
なら岐阜県の会社も名乗れば良いじゃん
なんなら韓国のメーカーでも良い
それっぽかったら間違いない
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 11:02:37.24ID:Rpc6H/b60
名古屋人からの事情、批判はなし。奪ったもん勝ちの名古屋思考
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 11:03:49.08ID:V1ElSIPi0
岡崎の衆院は無所属(旧民進)がとった。
八丁味噌オワタな。

愛知て自民の大物が伝統的に出ないところだしな。
愛知の自民で一番の大物は海部俊樹www。
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 11:03:52.19ID:+heOBF5A0
 


>>883

全然違う

カクキューとまるやが元祖や本家を争っているのではない。

全然無関係な連中が八丁味噌の名前を横取りしようとして騒ぎが起きているのだ。
こんな厚顔無恥な連中の騒ぎなんて見たことも聞いたことも無い。


 
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 11:04:59.59ID:loAiis5x0
まるやはあんまり置いてないから
カクキューしか買って応援できない
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 11:05:28.70ID:XwHgPx+w0
>>896
既に定義などあってないようなものだろう
あの辺の赤味噌を八丁味噌とか言うようになったのだろう
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 11:06:27.18ID:qQPWZuY30
違うだろw
愛知の味噌屋全体でオール愛知で行こうと思ったら、強欲な老舗2社が組合離脱して
自分たちで組合作って、八丁味噌は俺たちのものだと主張
そしたら、自分たちの組合の主張が認められなくて不満言っているだけwww
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 11:07:02.83ID:dbsNf+CK0
>>1
片方は八丁風の別のナニカなの?
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 11:07:26.79ID:nWVhjjzf0
>>97
2社というからまるやとカクキューかと思ったんだが
合資会社八丁味噌って
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 11:08:07.31ID:dbsNf+CK0
カクまるキューにしたら?
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 11:08:15.45ID:V1ElSIPi0
>>890
いまさら無理だろ。
カクキューの味噌蔵は木下藤吉郎(豊臣秀吉)から宮崎あおいまで訪れてるんだぞ。
40社はいまさら八丁味噌とは違うブランドを立てられないことを十分分かってる。
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 11:08:26.96ID://UsRjKE0
名古屋人ワイ、八丁味噌はカクキューぐらいしか知らないw
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 11:08:46.27ID:+heOBF5A0
 


>>900

>あの辺の赤味噌を八丁味噌とか言うようになったのだろう

言わねえよ。
あの2社のいずれかでなけりゃ八丁味噌とは言わない。

従前、マルサンやイチビキの赤みそを八丁味噌といって飲食店で出したら、
偽装表示になるだろうな。


 
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 11:08:53.16ID:2U2R2fGk0
>>902
そう、今まで八丁味噌とは名乗れなかった
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 11:09:17.22ID:XwHgPx+w0
八丁味噌ブランドは終わったな
名古屋あたりの赤味噌らしいから、別に有り難がらなくて良い
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 11:09:49.97ID:TCUst7aVO
>>897
東京オリンピックも森友も元々は背乗りした旧民主党の人材がへまして、それを自民が〜とやっているプロレスだからね。
コウモリ日本青年や日本会議やドンが踏襲してやらかしているから、自民も負い目があるのだろう。
洗濯してリセットするのが皆がWIN WINのような気もする。
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 11:09:56.14ID:BayDtbED0
>>900
といっても岐阜県や韓国の会社が名乗ってはいけないものはいけない
そういう決まりだから

消費者が
・一夏以上熟成(温度調整を行う場合は25℃以上で最低 10 ヶ月)
・タンク(金属製OK)
・生産地 愛知県
の八丁味噌なんて嫌だと思ったら
老舗2社の八丁味噌を買えばいいだけの話
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 11:10:37.56ID:GWLIXDj60
大岡裁きで解決
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 11:10:53.67ID:h1lg5OV20
これで裏で代理店とか動いてたら笑うわ
あいつら最低だから両方について勝ち馬に乗るという酷い事するからな
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 11:11:48.64ID:+heOBF5A0
 


>>913

だったら八丁味噌の名前を使うことに執着する必要はないな。
とっとと変えればいい。

「愛知赤だし」


 
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 11:11:53.79ID:PAXQcFbf0
>>905
だからまっとうな「定義」を確立することが大事なんだよ
そのライセンスを他社は購入して製造販売すればいいだけの話
ブランドの価値ってそうやって初めて世界に通用するようになるんだと思うが
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 11:12:08.39ID:1ZedtEad0
飛騨牛とか近江牛とかなら地域名だからまだしも、八丁味噌は地区ブランドにしちゃ駄目だろう。

これこそ悪貨が良貨を駆逐することになる。
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 11:12:33.58ID:+dFXxwW60
これ味全然違うからな
本物と偽物の戦いだよ
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 11:13:44.72ID:+heOBF5A0
 


名古屋でイチビキの業務用はっちょう味噌の味噌カツ出して

「八丁味噌を使った味噌カツ」

って売るんだろうな。

インチキの味がする。
インチキの味がする。
インチキの味がする。
インチキの味がする。


 
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 11:13:47.47ID:V1ElSIPi0
>>908
名古屋めしブーム以降八丁味噌を使ってますていう食品増えたけど、
まるや・カクキューの名前まで出してない場合はその2社の八丁味噌は使ってないと考えてる。
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 11:14:06.03ID:TCUst7aVO
>>915
それは入っている。
官僚が歴史改竄や席を作り、代理店人材が背乗りして本物が追い出されているのが全省庁の話。
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 11:14:10.30ID:cr5yCxCq0
>>899
八丁以外の豆味噌が頑張ったとこに自分とこの名称掲げてかっさらったのがこの老舗なんだがな
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 11:14:57.55
@愛知県名古屋市中区栄1丁目16番7号
愛知県味噌溜醤油工業協同組合
http://www.houjin-bangou.nta.go.jp/henkorireki-johoto.html?selHouzinNo=1180005004374
あいち赤だし味噌株式会社
http://www.houjin-bangou.nta.go.jp/henkorireki-johoto.html?selHouzinNo=9180001033493

>>22
>岡崎の本物の2社
愛知県岡崎市八帖町字往還通69番地にある「合資会社八丁味噌」と「株式会社カクキュー八丁味噌」、
愛知県岡崎市八帖町字往還通52番地にある「株式会社まるや八丁味噌」と「有限会社まるや八丁味噌の館」の違いがわからん。

@愛知県岡崎市八帖町字往還通69番地
合資会社八丁味噌
http://www.houjin-bangou.nta.go.jp/henkorireki-johoto.html?selHouzinNo=3180303000222
株式会社カクキュー八丁味噌
http://www.houjin-bangou.nta.go.jp/henkorireki-johoto.html?selHouzinNo=1180301002874
八丁味噌協同組合
http://www.houjin-bangou.nta.go.jp/henkorireki-johoto.html?selHouzinNo=1180305002020
株式会社久栄
http://www.houjin-bangou.nta.go.jp/henkorireki-johoto.html?selHouzinNo=8180301025877
新光土地株式会社
http://www.houjin-bangou.nta.go.jp/henkorireki-johoto.html?selHouzinNo=8180301002744

@愛知県岡崎市八帖町字往還通52番地
株式会社まるや八丁味噌
http://www.houjin-bangou.nta.go.jp/henkorireki-johoto.html?selHouzinNo=8180301001903
有限会社まるや八丁味噌の館
http://www.houjin-bangou.nta.go.jp/henkorireki-johoto.html?selHouzinNo=6180302005624
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 11:16:05.13ID:qQPWZuY30
イチビキの味噌がおいしいから、マルサンの販売力が半端ないから
カクキューも困っているんだよな
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 11:18:49.70ID:+heOBF5A0
 


>>923

もし使って無けりゃ偽装表示だ。
焼肉屋で安肉を松坂牛と言って出すのと同じ。

だからクソ味噌組合は欲しがるのさ、八丁味噌の名を。
ニセモノが本物になる訳でもないのに。
ニセモノを本物と偽って売れるようにしたいってこと。


 
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 11:19:26.55ID:1CTlQ57G0
>>130
それはね
調味料なしで味のバランスを作るのが難しいからという理由もある
でも調味料使えば簡単
もちろん調味料に飼いならされてるってのもある
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 11:20:01.32ID:V1ElSIPi0
>>926
あいち赤だしは愛知県民も知らない味噌屋。
愛知県の弱小味噌屋が東京で素人に八丁味噌を売るために作った会社。
http://a7aichiakada.starfree.jp/gaiyou.htm
これみるとマスヅカとか入ってるね。
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 11:20:52.38ID:+heOBF5A0
 


>>927

困ってねえよ、
あっちはあっちで、
あっちの名前の商品で売ればいいと思ってるだけ。
こっちの使うなって。


 
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 11:22:04.73ID:qQPWZuY30
何も知らない他県民にとっては、八丁味噌をありがたって見ているが
愛知県民からすれば、単なる味噌メーカーの1つで
カクキューのダシが入っていない八丁味噌は使いにくい味噌で定着もしている
だからこそ、ナカモのつけて味噌かけて味噌が生まれたわけで
他県民はその辺をよく分かってもらいたい
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 11:22:18.73ID:JydnpW8q0
>>889
八丁味噌は名乗れても
八丁みそのGIマークは使えない、
国際的には老舗の味噌は偽八丁味噌って認定されたようなもんだ
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 11:22:52.63ID:cYg5TzlN0
後乗り、しかも劣化してるのが認められるとか
中国とやってること同じだな。
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 11:22:58.21
>>935
岡崎市にあるのが「八丁味噌」、名古屋市にあるのが「あいち赤だし」の方がわかりやすそうな気がするのですが、この認識ってあってますか?
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 11:23:53.91ID:V1ElSIPi0
>>943
そうだけど、この「あいち赤だし」はペーパーカンパニーだよ。
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 11:25:20.99ID:KyCUjGhz0
組み合いに入らない会社を締め出し
床屋と似ている、千円カットは組合に入らないので
規制する、組みあいが既得権になる
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 11:25:27.24ID:+heOBF5A0
 


こんな八丁味噌が認められるようなら、

Gisou Indicationマーク確定w


 
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 11:26:25.92ID:qQPWZuY30
味噌汁なら、イチビキやマルサンのほうが簡単でうまいんだから仕方ない
田楽なら、ナカモのつけてみそかけてみそが手軽だから仕方ない

つまり、カクキューは商品開発力がないので、ブランド守りたいだけ
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 11:27:02.78ID:Wd7l0v4Y0
他県に売るには八丁味噌の名前が欲しいって事か
八丁味噌は辛い濃いと言われる名古屋で出る味噌汁より、濃いから使いにくい気もするけど
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況