X



【のりもの】「車輪の戦車」なぜ世界のトレンドに。陸自16式機動戦闘車に見るその背景★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2018/03/17(土) 13:17:18.43ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180316-00010000-norimono-bus_all

■近代陸戦のトレンドとなった「装輪戦車」

世界の陸軍において、「装輪戦車」という装備が注目を集めています。21世紀に入り、世界中で続々と誕生しており、近代化軍隊のトレンドとも言えます。
        
日本もこうした流れに乗り、「16式機動戦闘車」を完成させました。部隊では、英語表記であるManeuver Combat Vehicleの頭文字を取り「MCV」と略して呼びます。
2007(平成19)年より開発がスタートし、2013年に試作車が報道公開されました。量産型の配備は2016年から開始されました。
喫緊の課題である島嶼防衛や陸上自衛隊の新戦術を行使する上で必要不可欠な存在です。

装輪戦車は、足回りをタイヤとした戦車のようなシルエットの装備を指します。装甲車の誇る高い走破性、戦車が有する攻撃力、これらをあわせ持つ存在です。

世界中で注目されだしたのは最近の事ではありますが、コンセプト自体は昔からありました。積極的だったのはフランス軍です。
第2次世界大戦前から研究をしていました。これまでもいくつか実用化しており、現在配備しているのがAMX-10RCと呼ばれるものです。
1978(昭和53)年より配備を開始しました。戦車に準ずる攻撃力、そしてこれまで配備してきた軽戦車等を補う存在として、レバノン紛争、チャド紛争、
湾岸戦争、ユーゴスラビア紛争と、いくつもの戦場にも投入されてきました。

これに続いて、イタリアのチェンタウロ(1991〈平成3〉年)、南アフリカのロイカット装甲車(2000〈平成12〉年)、中国の11式水陸両用突撃戦闘車
(2011〈平成23〉年)が開発されていきます。日本が最も影響を受けたのが、アメリカ陸軍が採用したM1128ストライカーMGS(Mobile Gun System)です。

■コンセプトは「一刻も早く展開」

東西冷戦が終結し、日本はこれまでの北海道の守りを固める北方重視の考えを改めることになりました。2000年に入ると、世界が対テロ戦争の時代に
突入したこともあり、国内に潜伏したテロリストやゲリラなどの武装集団が、突如として東京や大阪など大都市圏で戦争を仕掛けてくる可能性も出てきました。

そこで、これまで北から南まで満遍なく部隊を配置し、戦車を中心とした戦闘団を構成して守りを固めていた「基盤的防衛力」という考えを改め、
必要な場所へと部隊を派遣し、増強する「動的防衛力」へとシフトします。

ただし、既存のすべての装備を、海自の輸送艦などで運ぶには限界があります。陸路で移動するにしても、スピードの異なる戦車と装甲車では
展開能力に差が生じます。とにかく最初に駆け付けることだけを考えれば、ヘリや装甲車で移動できる普通科(歩兵)部隊が最も迅速です。
しかし打撃力を考えると戦車も欲しい。けれども戦車は一緒に移動できない。

これを解決したのが、米軍でした。2000年頃に「ストライカー」という名の装甲車だけで部隊を構成するストライカー旅団を作ります。
この部隊は輸送だけでなく、迫撃砲、工作用クレーン車、救急車にいたるまですべてストライカー装甲車をベースとしました。

そしてストライカーの車体に105mm戦車砲を乗せたM1128ストライカーMGSを生み出します。重量を戦車の半分以下である20tに抑えたため、
いかなる道路も走れるだけでなく、輸送機にも乗せられます。イラク戦争にも投入され、実績もあげました。

こうした経緯を受け日本は、フランスなどがつちかってきた装輪戦車を継承しつつ、米軍が生み出したコンセプトを足した16式機動戦闘車を作ることを決めたのです。
0002記憶たどり。 ★
垢版 |
2018/03/17(土) 13:17:32.16ID:CAP_USER9
■「即応機動連隊」の主装備へ

16式機動戦闘車の主たる武装は、砲塔に据えられた52口径105mmライフル砲です。10式戦車や90式戦車が搭載している120mm砲よりは小さく、
打撃力は劣ると思われがちですが、最新の「91式105mm多目的対戦車りゅう弾(特てん弾)」などを使用することで、さほど大きな差は出ないと言われています。
また74式戦車の戦車砲弾も使うことができるので、運用効率も高いです。

最大の特徴とも言えるのが、100km/hで自走する事が可能である点です。すでに高速道路での走行試験も行っています。
重量は26t程度ですので、空自が運用を開始したC-2輸送機に載せることもできます。このように、機動展開能力は戦車と比べものにならないほど高く、
装甲車と行動も可能です。

防衛省は、2013年に「統合機動防衛力」という新戦術を打ち出しました。これまでの「動的防衛力」は既存の部隊を展開させることを考えてきました。
しかし、仮想敵が中国であることを考えると、その必要もありません。

仮に中国が日本侵攻を考えたとすると、まずは歩兵や装甲車等で構成される陸上勢力を送りこんでくるからです。敵からしても戦車はやはり重すぎます。

まず日本版海兵隊である水陸機動団(2018年3月新編)を南西諸島部へと送り、敵が上陸する前に防御陣地を構築します。
次に16式機動戦闘車を送り増強します。この時点で敵に島を奪われたら奪還していきます。ここで戦車部隊などを逐次投入していき、圧倒的打撃力で制圧します。

16式機動戦闘車であれば、空自の輸送機で迅速に移動できますし、初動対処としての打撃力は十分だと考えられます。
戦車のような移動に時間のかかる部隊を後回しにすることが出来るので現実的な戦術と言えるでしょう。

この16式機動戦闘車を配備するのが即応機動連隊という新しい部隊です。現在は、その母体となる、第15普通科連隊(善通寺)、
第42普通科連隊(北熊本)に配備されています。2018年3月末にこれら部隊が改編され、即応機動連隊となります。
来年以降もいくつかの普通科部隊が改編されていく計画です。


前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521179288/
1が建った時刻:2018/03/16(金) 10:43:10.24
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 13:18:15.54ID:syOJs1X50
西部警察禁止
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 13:20:47.48ID:bucaLKhd0
装甲が薄いだろうが
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 13:22:36.70ID:1SazaYk70
壊れたラジオみたいに同じネタでスレ立てまくるとかアホちゃうけ?
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 13:28:03.09ID:5MxGD+DQ0
攻撃力がパワーアップしたので、防禦力に差がなくなった。
ならば機動力が高いほうがいい。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 13:30:05.58ID:xRTpEsTQ0
スコープドッグでいいじゃん。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 13:31:56.01ID:tiVy1MTN0
>>3
98式なんてできてませんから
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 13:34:06.94ID:qGYWw68V0
>>8
そんなことはない。
16式は戦車砲には耐えられない。
敵が戦車まで揚陸することは困難で、基本はゲリコマだと想定されているから
防御対象はRPGどまりで、それなら遜色ないとされている。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 13:39:02.18ID:Bn+2Ub390
>>6
どんなに装甲の厚い戦車でも必要なタイミングで現場に到着できなければ装甲はゼロです
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 13:39:28.58ID:98A5wsT80
キャタピラが外れる面白い戦車

            ===
             | .|
           ┌┴┴┐
            ̄| ̄ .Ξ| ̄
            |尊..Ξ|
            |皇..Ξ| プスッ
            |  ..Ξ|      ;・ ▀ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
             ̄|_| ̄     :;; ;■ ◥◣ ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■■〓◥◣
.  / 、o ヽ   /   ||    /::"・∴▂▅██▅▆▇██▀▀ ◥◣
 /   |  __ノ ・  .,. |    .、▂▅▇███ ….▅ ■  ◥◣
           .,.■■■■■・:;;;・   ▪ ■ ∴‥   ∵▃ ▪ ・
           ■ ジャップ■           ▪ ∴ ….
           ii.  ̄"  " ̄ii
        /ヾ| ( ゚) (゚ ) |
       //;;>〈 ___ ||.__ 〉  天皇陛下バンザァァァァァァイ!!
      //γ |   ●● |
     ソ_ソ>'´.-!、 \   Д /
    τソ    −!  ヾ ー-‐  ィ、.. 
     ノ   二!__―.'    .-''  \
    /\ /
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 13:46:17.19ID:NTTkGlSV0
自走砲だろこれ
パックワーゲンみたいな末期戦の数合わせ車両じゃん
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 13:50:27.59ID:oVicuK950
ウィンカーが付いている!
これは軍隊の否定だ!
パヨクの戦後教育の陰謀だ!!
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 13:51:00.56ID:kIT2q5Nw0
トランプが「6メートル上からボーリングの玉落としても凹まない車」とかっていったからじゃね?w
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 13:53:54.08ID:1vTznm+P0
>>17
>>12
むしろ、>1みたいな、タイヤ式戦車
制式化は、自公アベノ朝日本崩壊後の、
ギガ増税路線、ウルトラインフレな、
スタグフレーション慢性的構造不況激化の、
モヒカンヒャッハーGTA-日本-での、暴徒鎮圧用だろww
0022(関東・甲信越)
垢版 |
2018/03/17(土) 13:55:41.59ID:w19ppDqiO
気になってたけど調べてなかったわ。
装輪自走砲と機動戦闘車の違いって要するに
装輪自走砲 榴弾による曲車
機動戦闘車 戦車砲弾による直射
なんだね。
野戦ではどっちも要るし、キャタピラのが有利なんだろうけど、
都市部で大規模なゲリラ蜂起を喫したら機動戦闘車に積む戦車砲弾じゃなきゃ遮蔽物を射抜くのは難しいだろうな。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 13:55:57.18ID:3rjBaruy0
履帯が切れないと急激に回り込むことができないので大洗女子学園に勝ち目が無い
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 13:56:18.07ID:CjWpHum80
攻めるより守るのが目的だもんね。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 14:00:51.40ID:lIAPIt/C0
>>22
突撃砲も駆逐戦車(戦車駆逐車)も自走砲で直射
一式砲戦車は(戦車とついてるけど)自走砲だけど直射
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 14:01:20.53ID:2lnvDQqb0
>>22

16式は、島嶼防衛や本土にしても起伏が多い日本ではキャタピラは使えないよ。

道路が整備された日本ではすんなり道路を使って移動するのが効率いい。

戦車は渡れない橋も多いし、日本では16式が最適。

別に戦車と戦闘するわけではなく、沖縄離党に配備して中国の上陸用舟艇を狙うとか

上陸してくる歩兵用と考えればいい。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 14:01:24.93ID:6AZ5dVQp0
戦争では何がおこるかわからないので
どれかに特化するのはリスクが有る
0028(関東・甲信越)
垢版 |
2018/03/17(土) 14:03:02.22ID:w19ppDqiO
>>17 どうやら自走砲ってのは榴弾って弾を使い、丘の向こうを撃つもんらしい。
そのためには座標出しに別働隊が要るんで進退に制限がかかるそうだ。
戦車砲は遥かに弾足が速く、走ってって撃てば真っすぐ中る。
だから照準の所要時間も威力もケタ違いらしい。
で、機動戦闘車は戦車砲なんだとさ。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 14:03:08.21ID:iG6HK9uW0
>>10
10式じゃ離島展開出来ないからね
とりあえずは本土用に10式、機動連隊に16式を配備して74式に引退いただくわけ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 14:05:59.66ID:QA3KV8QC0
タイヤってパンクしないようなものなのかな?
0033(関東・甲信越)
垢版 |
2018/03/17(土) 14:07:15.00ID:w19ppDqiO
>>25-26 詳しくありがとうございます。
ってことは、戦車を廃止して機動戦闘車に替えていくんじゃなくて、
不整地を走れない代わりに道路での使い勝手が抜群にいい機動戦闘車も持ちますよって話なのかな?
0034(関東・甲信越)
垢版 |
2018/03/17(土) 14:08:50.54ID:w19ppDqiO
>>32 アイスバーン対策でわざわざマキビシを踏んで出動するかもしんない。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 14:10:47.50ID:fuoCsn8P0
へー

*アジアミリタリーサイト
http://moemoemoeone.web.fc2.com/index.html

*護衛艦いせ 南シナ海で共同訓練 更に最新潜水艦も戦列へ

*孔子学院 日本にも広がる中共のプロパー組織

*迫る中共の影 台湾海峡浪高し!
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 14:11:53.48ID:tK207BZL0
>>32
分厚い上にランフラットタイヤなんじゃね?
しかもいっぱいあるから一つくらいなくても平気
多分タイヤだけで余裕で乗用車買えるよ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 14:12:48.37ID:iG6HK9uW0
>>22
戦車と自走砲の境界は曖昧だよ
16式も政府予算で「自走砲」として調達されれば自走砲に分類される

その他にジェーン年鑑でも独自の解釈で分類してる

まあ、でも対戦車砲弾積んで、回転式砲塔持って、直接射撃で、主目標が敵の戦闘車輌の撃破といった戦闘車輌なら「戦車」で違和感無いよ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 14:20:50.00ID:l5a0+VIk0
Sd.Kfz.222の正統進化か
胸熱だ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 14:23:00.76ID:2QrYbC3P0
制空権確保した後だからな、基本戦車の出番は
戦車対戦車の戦いなんて重視する必要が無い
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 14:27:29.59ID:NPrYSQAh0
>>26
逆だ、起伏の多い土地ほどタイヤは使えないし、
起伏だらけの工事現場の土木車両の多くはキャタピラである。

>>37
戦車とは装軌車体限定である。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 14:39:34.84ID:6AZ5dVQp0
将来的には国連軍として世界各地に展開する可能性もある
様々な選択肢を持っておくことは必要
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 14:43:39.73ID:2lnvDQqb0
>>40

お前、馬鹿だろw

>工事現場の土木車両の多くはキャタピラである

工事現場の土の上で戦闘するわけじゃねーよ、ボケ

離島の海岸線に配置して上陸部隊を迎え撃つんだよ、クソボケwwwww
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 14:49:47.59ID:DIs/Sqxz0
ドイツに六輪やら八輪のなかった?
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 14:53:14.91ID:NPrYSQAh0
>>42
タイヤの車両を離島の海岸線に配置したら、
そのタイヤが砂や泥濘に嵌るだろうがw
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 14:55:10.64ID:eyVoVd0E0
>>1
米が開発したんじゃなくて、元々はスイスのモワーグ社(ちょっと違うか)の「ピラーニャ」が原型
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 15:01:07.71ID:Q2E/dLP00
高いテクニカルだな
当たらなければどうということは無いの精神
戦車燃費くっそ悪いからなぁ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 15:01:27.97ID:eyVoVd0E0
アメリカ、スイス ストライカー
イタリア チェンタウロ
南アフリカ ルーイカット

これだけ実績出しているからね
日本の国情から開発されてもおかしくない
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 15:02:05.87ID:4rDPAbwo0
ヨーロッパ通常戦力条約

「戦車」 重量16.5t以上、主砲75mm以上、360度旋廻可能な砲塔を有する装軌式装甲戦闘車両
「重装戦闘車」 重量6.0t以上、主砲75mm以上(直射、間接)を有する装甲戦闘車両

「自走砲」は、「火砲」の分類に入る。口径100mm以上
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 15:02:56.16ID:XKlbg0y00
小藪千豊よく言った!ネット時代に左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない

【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
http://www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html

売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも

【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520921511/

政治家の関与がなかったのは確定しています、売国左翼マスコミのイメージ操作に騙されないように気をつけましょう

「政治家の指示確認できず」と財務省
https://this.kiji.is/345830182231786593?c=39550187727945729
>財務省の富山一成理財局次長は「理財局の一部職員の判断で書き換えた」と説明し、政治家の指示は確認できていないとした。

売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由

https://snjpn.net/archives/45578
【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される


【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた。これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる↓
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882396914074779648
【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 15:03:33.91ID:NPrYSQAh0
>>43
他に主砲装備の装甲車にはイギリスのダイムラーやアメリカのM8グライハウンドもあった。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 15:03:40.27ID:XKlbg0y00
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国サヨクマスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760
ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
【青山繁晴】NHKがなぜ反日偏向報道を繰り返すのか
https://www.youtube.com/watch?v=_D-9ahl4tIw
【直言極言】どこまで続く?NHKの反日売国行為
https://www.youtube.com/watch?v=UrayRu8AXlk

安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!
広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

この中で一番悪質なのはトヨタです。「日本死ね!」の史上最低のクズ売国奴の山尾志桜里を当選させたのはトヨタ労組の力です
そして反日売国新聞の中日新聞に対してもトヨタは影響力を持っています。山尾を支援した売国企業のトヨタを倒産に追い込みましょう
愛国者が1人、売国トヨタの内部告発すれば売国トヨタを倒産に追い込めます。山尾を支援した事を売国トヨタに後悔させましょう

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
【小川榮太郎×上念司×ケントギルバート】偏向報道マスコミに激怒!TBSを放送法違反抵触で公開処刑!報道ステーションにも異議あり!サヨク系論客との公開討論は?
https://www.youtube.com/watch?v=5steatrZuCc
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
https://www.youtube.com/watch?v=1wcEQNvH8B8
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 15:04:51.62ID:NPrYSQAh0
>>48
スイスのはストライカーの原型ピラーニャで、
主にカナダやオーストラリア等に採用されている。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 15:07:26.50ID:55qi1nV20
ようは昔と違って舗装道路が増えたからタイヤの方が速く移動できるってことでしょ?
あとキャタピラ以外の無限軌道ってなんて商標なの?
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 15:08:15.62ID:eyVoVd0E0
>>43
ドイツの6,8輪装輪装甲車は凝った高機能ついていたから、生産工程がかかり必要な台数の量産は無理だった
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 15:10:22.21ID:eyVoVd0E0
>>55
一般的にクローラー、シュー、履帯ぐらいかな
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 15:10:36.95ID:Rr5akDLk0
機動力と戦闘力のバランスを考えた上で、
こういう回答にいきつくんだろうな
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 15:16:34.93ID:NPrYSQAh0
>>59
主砲の有効射程数kmの16式機動戦闘車が海岸に近づかないのでは内陸で待ち伏せする他無いのである。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 15:16:42.74ID:TuXOAhLQ0
>>55
いや 単に軽い装甲車よ

>>58
国内のテロなんかにはこっちの方がいいからねえ
対戦車には何の役にも立たない棺桶だけど
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 15:20:58.42ID:rq/VSk910
元々、こういうのが得意なのは旧ソ連の方だがな。BTRに低圧砲とかさ?
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 15:21:38.73ID:eyVoVd0E0
>>61
大量の敵戦車が上陸する状況はかなり劣勢、そうしないために護衛艦や航空機での洋上撃滅が前段階だよね
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 15:23:40.39ID:rq/VSk910
タイヤでも超信地旋回はできるよ。
小型建設機械の類いでスキッドステアローダーみたいな例もあるし。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 15:26:57.52ID:rq/VSk910
ハンドル式では超信地旋回は電子制御しないと無理だがね?
キャタピラの戦車みたいにアクセルが左右独立した形なら可能。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 15:29:02.29ID:rq/VSk910
いわゆるTバー方式のアクセルってヤツ。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 15:29:26.63ID:qS/cAnwv0
ふらんす製でも買うほうが安くね
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 15:30:53.92ID:eyVoVd0E0
超信地旋回しなくてもいいように「砲搭」がついているんでしょ♪
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 15:38:17.94ID:MEpKly1/0
山を越えゆこうよ、牧場を超えてぇ。
キャタピラはオプションですが、
どうなさいますか。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 15:38:21.73ID:PudlbqQk0
継続高校のBT-42突撃砲の真似だな
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 15:46:52.43ID:WgN/zeK3O
>>60
ホバークラフト揚陸艇使って上陸可能で戦車なんかが展開できる場所なんて限られるよ
まあ、事前にテトラポットならべて置けば良いだけなんだけどね
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 15:57:19.44ID:PBNPnHi70
まだ戦車砲の撃ち合いに夢見てるやつがいるな
戦艦はペラペラの航空機にやられたのに
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 15:58:11.89ID:mpbulq+S0
932 :名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2018/03/16(金) 14:46:59.31 ID:+767sFgW0 [23/30]
>>920
>なにが「あれあれ?」なんだか
>どうせ本の名前書いても同じこと言ってくるのバレバレなんだよ

>そもそもWoT知識で語ってる時点でだいたい察せるのでなw
>普通は恥ずかしくてあんなこと書けないw
>その後こうやってキレてくるのも、恥ずかしいことに気がついてない証明だしね
>普通なら恥ずかしくてレスしてこないわw

昼前から30レスもして
バカにしている人間に詰められて次スレからID変えたのか出てこれなくなった
戦況先輩を探してます
戦況先輩〜
逃げるのと戦略的撤退は違いますよ
私の質問にお答えくださいね
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 16:02:20.41ID:eyVoVd0E0
現在の主力戦車の半分の重量で、空輸可能、倍近い最高速度、主砲の威力はかなり戦車に近い
半分の価格に出来ないのが玉にキズだが
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 16:04:25.77ID:qS/cAnwv0
紙装甲だし、命中率ひくそうだが
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 16:05:38.41ID:UpVheXph0
>>78
行動距離の優位性これに尽きる
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 16:13:40.47ID:9WElxhKH0
高速ってのはあるけど
戦車より高いシルエットのため
秘匿性が低い
装輪車両は重量を重くできないから
装甲防御力もMBTに比べて神装甲
ケージでミサイルやロケットには
耐えられてもAPCR系列の弾芯だと
スパスパ抜かれるから
ガチで撃ち合いは出来ない
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 16:19:06.29ID:CX7hWOH20
日本じゃ戦車戦するよな大平原とか基本無いからな
数少ない平地なんて建造物だらけ、他は山ばっかでさ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 16:21:31.93ID:TuXOAhLQ0
>>84
戦車戦もしないけど
砲塔だけ出してもトーチカ・要塞代わりにもならん
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 16:24:15.39ID:F1YUdtx60
 
★★機動戦闘車よくある質問★★(参考:軍事研究2013/12)

Q1)機動戦闘車って戦車なの?
A1)戦車ではありません。砲こそ105mm砲と20世紀後半の戦車並
  ですが、キャタピラもなく車高も高く装甲も薄い。そもそも敵戦車を相手するのが
  目的ではありません。目的も構造も戦車とは全く違います。

Q2)じゃあ何のためにあるの?
  普通科連隊に2000両近くある軽装甲機動車他に同行して、敵の装甲車や自走砲を
  ぶち抜くためのものです。最近はどこの国の陸軍も機械化がすすんでいます。
  これを排除し作戦を遂行することにあります。所属も機甲科ではありません。
  <支那>           <ロシア>
   ・戦車   8800両    ・戦車   6500両
   ・自走砲 25000門    ・自走砲  3500門
   ・装甲車 20000両    ・装甲車 12000両

Q3)攻撃力は?
  74式用の大量の砲弾、91式105mm多目的戦車弾、93式翼安定徹甲弾がそのまま使えます。
  youtubeで見る限りスラローム射撃をしているので10式と同じような自動追尾システムがありそうです。
  火力、精度は申し分ない。ただ装填は人力です。敵戦車がいない場合は攻勢火力の中心となります。

Q4)防御力は?
  伊の似た装甲車が前面耐20mm弾、側面耐12.7mm弾なので同レベルだと思われます。
  戦車と比較すると落ちますが装甲車の中では高い方です。各種の防御用センサーも装備されています。

Q5)機動力は?情報通信能力は?
  26トンなのでC2で運べます。大陸や半島奥部に容易に展開できるでしょう。時速は100km以上(戦車は50-70km)。
  戦車よりも整備の手間が少なく燃費も良いので、侵攻作戦に於いて部隊進撃速度はかなり高くなることが期待できます。
  GPSアンテナや衛星通信アンテナがあるので10式と同レベルの情報通信能力があるかもしれません。

Q6)敵戦車と戦う時は?
  車長が対戦車ミサイルを撃ったり74式と同様に待ち伏せ攻撃をしたりと、対戦車部隊の側面支援という
  感じになると思います。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 16:28:31.10ID:9WElxhKH0
105ミリライフル砲じゃ
貫通力不足で120ミリや
125ミリの滑空砲に移行してるんだよな
平原がないから大規模な
戦車戦がないが逆に
戦略的要衝の防御には向かないと思う
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 16:30:44.24ID:9WElxhKH0
滑腔砲な
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 16:36:31.39ID:qS/cAnwv0
やぐあるのほうがよくね?
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 16:37:50.55ID:9WElxhKH0
>>86
対12.7ミリってZSU23とか
対空機関砲にも
バカバカ抜かれない? 
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 16:39:06.74ID:8GC1kWOJ0
レデベンコ戦闘車が流行ってんのかと思った…
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 16:43:50.67ID:qS/cAnwv0
対戦車ライフルも無理だし
ちょっとな

福岡人にも勝てない
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 16:44:19.75ID:lWP8gFKU0
最大の利点は

トランスポーターが要らない。

これだろ。戦車なんて戦車砲が付いてなければユニックやブルドーザーと
変わらないからな。建設業の人ならこの意味がわかると思う。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 16:47:09.44ID:mWtzX+qi0
サンフランシスコみたいな町並みの場所って日本にないの?
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 16:47:24.74ID:NLdwKSCL0
>>85
自走対戦車砲として考えれば十分だろ。中隊陣地に2〜4両あるとすごくありがたい。
・・・まあ、陸自はそんな贅沢な戦いかたはできないだろうけど。

>>91
抜かれるよ。
だから、戦車の完全互換にはなりえないと言われている。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 16:47:47.18ID:cWz0Y35r0
>>95
長崎
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 16:49:10.99ID:qS/cAnwv0
実際は道路渋滞するんでタイヤは意味ナインだけどね
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 16:51:52.26ID:TajAeYKl0
しろうと分析
・近世は敵味方国とも道路インフラがちょー発達していて車輪有利
・まさに履帯の様に作戦地に長期へばりつく戦術戦略が今は無い
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 16:55:13.68ID:7N0kNEvz0
こいつはC2に2個乗せられるんだよな?
今までA400Mを馬鹿にしてたもんで、つい・・・
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 16:55:14.19ID:NLdwKSCL0
>>98
そもそも、普通科(歩兵)も特科(大砲)もみんな車で移動するので、渋滞するとぜんぶアウトだったり。
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 16:59:50.46ID:qS/cAnwv0
だれだっけノルマンンディのとき
後方配備は移動できんから前線におけつったの
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 17:00:25.51ID:7N0kNEvz0
>>100
2個はいらんかった。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 17:04:21.02ID:SwJNgri70
120mm減装弾とか?主力戦車と弾薬の互換性(下位)あっても良いかと?
旧軍みたいな総力戦じゃないから、弾の種類増やしても補給で問題が起きない想定?
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 17:09:20.01ID:Izn1BxUB0
>>73
ネトゲ板でそのゲームのスレでも立ててそこで語ってくれ
ニュー速や軍板でゲームの経験を語られるのは迷惑
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 17:10:36.65ID:NLdwKSCL0
>>105
そもそも、L7系列の105mm砲弾の在庫が日本にもアメリカにも腐るほどある。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 17:12:29.70ID:Izn1BxUB0
>>75
湘南とか九十九里浜とかテトラ並べるだけで何兆円かかると思ってるんだよ?
戦車1000両程度調達した方が財布に優しいわ
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 17:15:07.71ID:zONAH0of0
都心で運用するには戦車よりよさそうだしな
シナチョンゲリコマの簡易装甲車相手ならこれで十分だろ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 17:17:23.15ID:NLdwKSCL0
>>109
まじめな話、L7系列の105o砲弾は、ご近所の韓国や台湾を含め世界中でまだまだ大量のユーザーがいるので特に問題はないかと。
日本としても、既存の74式戦車用の105o砲弾生産ラインを維持するだけでいいし。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 17:21:14.14ID:7Kv0QlaxO
>>94
建機なんて複数人から投石されたら運転手がやられるし、車体下部は一般的な悪路での作業に対応してるだけだぞ?
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 17:24:20.02ID:Izn1BxUB0
>>107
16式にはゲリコマ部隊に対してフレシェット弾を撃たせたい
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 17:24:50.99ID:gSNbxwZ00
車体流用して砲塔を火炎放射器とか20mm機関砲載せたタイプも開発してファミリー化するかな。
技研で前にいろいろ載っけた装輪系の装甲車の開発研究やってた気がするけど。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 17:26:44.25ID:7cmAzfQD0
オスプレイとセット?
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 17:28:01.05ID:Br1qgEm00
>>9
発想はそう言うことだ
どうせ命中したら戦車も終わり
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 17:30:01.09ID:Izn1BxUB0
>>112
そういう話じゃないだろ
建機のキャタだと油圧アクチュエーター駆動で変速機も2速くらいしかないから20km/hくらいしか出ない
10式は70以上出るみたいだが
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 17:30:30.94ID:DGfelDf70
自衛隊に武器使用が許されるのは「必要最少限度」という奇妙な規定がある
つまり敵を圧倒する強力兵器は使えない
使えば左翼弁護士どもが自衛隊を殺人罪で告発するだろう
敵が日本へ戦車で上陸してこなければ日本も戦車や機動戦闘車は投入できない
じゃあ、そんな敵がどこにいる?
こんなものは馬鹿な防衛省の大人の玩具にすぎない
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 17:32:31.24ID:Izn1BxUB0
>>114
本田技研て貨物は軽トラしか作ってないくせに技本と協力関係にあんの?
アシモ技術の転用とか?
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 17:34:26.24ID:NLdwKSCL0
>自衛隊に武器使用が許されるのは「必要最少限度」という奇妙な規定がある
それは治安出動(警察権の行使)とかの話で、防衛出動だと最初から全力全開だぞ

>>116
今どきの新しめの戦車は、よほど当たり所が悪くない限り対戦車ミサイルの1発で2発で止めるのは難しいけどね。
ましてや、ATと違って機関銃程度じゃどうにもならんし。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 17:34:56.74ID:Izn1BxUB0
>>118
強襲揚陸艦や水陸両用車が領海(海岸線から22kmくらい)に入ってきた時点で砲撃するのはアリだろ
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 17:38:22.04ID:7+FkNO120
深夜に戦車を運んでるのを見たときは興奮した

うちに帰って余韻の脱糞
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 17:49:47.43ID:1m/lnqZM0
とはいえ中国は数千輛の主力戦車をもってるわけでしょう?
一挙に攻めてきたら対抗できるの?
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 17:52:43.45ID:rlM537cp0
>>125
戦車が泳いで日本に来るの?
0128 ◆twoBORDTvw
垢版 |
2018/03/17(土) 17:53:42.85ID:6SPUQbKm0
どうせならタクティカルアーマーの様な兵器をそろえた方が良い。
戦いさえしなければ最高の兵器だし。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 17:55:01.53ID:iq6BbN2V0
国内の在日、パヨクを始末するには機動力の高いタイヤ式のほうがいいわな
需要の問題だわ
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 18:00:24.41ID:AyiShOu60
>>102
ロンメル、海岸、水際で叩けって言ってた。
上官のルントシュテットは内陸に誘い込んで叩こうとした。
ソ連じゃないんだから、誘い込んじゃダメでしょう。
結局、機甲師団を動かすにはヒトラーの承認がいるので動かせずに終わっちゃった。
だれも、総統閣下の安眠を妨げられなかったんだよなw
水でもぶっかけてたたき起こせってもんだ、緊急事態なんだからね。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 18:01:25.69ID:QSNKOgvt0
対戦車砲よりも地雷が脅威な時代なのかな
8輪10輪だと 被害車輪だけトーションバーごと引き抜いて行動できるし
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 18:02:19.68ID:AyiShOu60
>>127
連合国軍がノルマンディで使った、DD戦車みたいなのなんじゃね?w
ほとんど、海岸にたどり着くことなく、海に沈んだけどなw
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 18:05:19.39ID:qQwX2sdY0
>>86
>26トンなのでC2で運べます。大陸や半島奥部に容易に展開できるでしょう。
>侵攻作戦に於いて期待できます。

馬鹿だろ。脳神経外科で頭蓋に詰まった腫瘍を除去して来い
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 18:06:01.79ID:4rDPAbwo0
冷戦時代のような全面戦争想定してる人と話し合っても、話は噛みあわない
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 18:09:33.43ID:NPrYSQAh0
>>134
未だに中国には水陸両用戦車が存在する。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 18:11:06.28ID:tlyIG6Zr0
どのみち日本人は戦えない。
愛国心の根っこは嫁さん子供だと思うんだが、男女共同参画とかで同じ労働市場に叩き込んだら男女が対立し始めたw

「専業主婦の嫁なんかいらねーよ、なんで俺が食わせなきゃいけないんだ」
なんて意見をここ5ちゃんで見た。

自衛官だって日本に住む若者なのだから本質は大きくは違わないだろう。
安心して収入を得られるから、民間の同レベルの若者に比して所帯を持つ率は高いだろうから、いわゆる愛国者の存在率は民間より高い、とは言えるだろうが、家族を大切に思う気持ちが身を挺して国を守るモチベーションとイコールなわけでもない。
つまり自衛官だって有事となればかなりの割合逃げると思う。

日本の芯の部分はもう崩壊寸前だと思う。

家族に価値を感じないのになんで国民の繁栄に価値を感じて命を懸けることができようか?
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 18:11:47.93ID:NLdwKSCL0
>>138
あれは台湾侵攻用だという話だったか。
水に浮かぶ関係上装甲はそこまで厚くないだろうから、16式ならまあ優位に戦えるとか軍事板で言われていたな。
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 18:19:42.51ID:9WElxhKH0
ストライカー想像してた…スマンかった
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 18:19:53.08ID:AyiShOu60
>>141
それがな、原型になってるソ連のPT−76、
ベトナム戦争や湾岸では結構、戦果だしてるし、使えるんだよ。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 18:22:37.83ID:NLdwKSCL0
PT-76も装甲が薄いことはかわらんよ?
まあ、最近話題になったAAV-7を含め、この種の車両は単純なスペック以上に使い勝手が良いけど。
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 18:51:38.73ID:1m/lnqZM0
>>126
>>127
とりあえず「戦車揚陸」でググってみれば?
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 19:07:27.15ID:NLdwKSCL0
>>147
中国に何千両の戦車を揚陸できる能力はないです(マジレス
…というか、アメリカにも流石にない
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 19:14:43.64ID:rlM537cp0
>>147
だからさ同時に日本に何千台もの戦車をどのような手段で日本に揚陸する船があるの?
当然日本に発見されても、海保も海自も一切手出しせず、何千台もの戦車が上陸するの待っているの?
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 19:17:43.90ID:I/hO+Iuz0
ブンブン飛び回るドローンに主砲を撃つ16式
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 19:19:19.16ID:V4FXGxN20
一刻も早く展開しても射撃許可取るのに国会の承認がいるんじゃないの???

一刻も早く展開しても射撃許可取るのに国会の承認がいるんじゃないの???

一刻も早く展開しても射撃許可取るのに国会の承認がいるんじゃないの??? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 19:19:51.30ID:kbhdSCr00
三発撃ったらターレットが回らなくなるって部内で聞いた
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 19:24:10.50ID:JSWlrf8G0
>>151
そんな時こそ機銃かフレシェット弾使えば?
つーか随伴歩兵が喜んで的にしそう
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 19:28:06.80ID:JSWlrf8G0
>>152
総理大臣のみの命令で防衛出動はできる
国会の承認は後回しでいい
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 19:30:10.44ID:qS/cAnwv0
総理大臣がクルッポで大統領がオバマ
だったらどうすんだw
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 19:33:50.92ID:Da6GFSAK0
>>159
ちゃんと軍事を勉強していない人が適当に書き込んでいるから
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 19:35:01.80ID:aL8AyRIg0
密入国してきたゲリラ相手に戦うのに105mm砲なんか要らんだろ
便衣兵をミンチにするのに、プログラマブル空中炸裂弾の57mm砲とか
20mmガトリング砲、ミニガン4連装で頼む
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 19:40:22.08ID:I/hO+Iuz0
>>157
味方の陣地に銃弾降ってくるぞ
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 19:40:32.76ID:7gpJh5Gx0
>>167
使えることは使えるよ
ただあくまで装甲車
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 19:41:53.99ID:qS/cAnwv0
>>167
なににつかえるんだw
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 19:41:59.69ID:K/mmK+JZ0
ようするに道路網が整備されてきたということ
50年ほど前は、舗装してない国道なんぞ
なんぼでもあった
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 19:42:45.15ID:8AH4/6tO0
>>161

兵器も女の子も、こういう、ちょっとアンバランス的なの好き・・・(*´Д`)ハァハァ
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 19:44:27.59ID:p+YuxI3Z0
>>145
16式って写真見ると前面に20センチはありそうな装甲ブロックくっついてるし
側面も3センチぐらいの板みたいな装甲板ついてるな。
内部にも装甲はあるだろうし最新の複合装甲だって言うから側面20mm耐えそう
全鋼製の古い外国の奴よりはよさそう
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 19:45:33.30ID:qS/cAnwv0
つか、この種の車両、実戦でつかえたか?
偵察車両だろ本来
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 19:46:24.15ID:aG+Wf6wN0
>>130 沖縄まで航走できるあれか?  習志野の田中内燃機に頼みなさい
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 19:46:57.35ID:JSWlrf8G0
>>159
今批判的な意見を探すのに苦労してるんだけど、何処にある?
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 19:47:12.74ID:1OQAhMtq0
>>167
恐らく想定してる敵はZBD-03、ZBD-05、BMD-3、2S25といった空挺・水陸両用戦闘車両
99式戦車やT-90、K1A1などMBTへの対処は多分想定してない。そもそも100mm砲だから現用MBTには通用しないのなんてわかってるし
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 19:48:56.60ID:1m/lnqZM0
>>149
攻めてくるってのは前提だよ論点ではない
論点は攻めてきたとして対抗できるか
前提が許容できないなら議論に参加する資格はない

>>150
常識的に考えろよ
主力戦車を揚陸させる手段など現代のアメリカ軍でも限られてるし
実際に一度に揚陸できる数は限られる
それが何千輛も揚陸されていると言うことは相応の装備を中国軍が持っていると言うことを意味してる
つまり、アメリカ海兵隊と海軍に数十倍する大兵力であり
艦載機だけでも(能力的にある程度劣るとしても)数の上で空自の防空能力を凌駕するものになるだろう

そのような兵力に対抗しうるかって話
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 19:49:45.34ID:8AH4/6tO0
>>130

あれ、ヘビに弱いぞ。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 19:49:51.94ID:7gpJh5Gx0
見た目はかっこいいんだけどね
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 19:50:08.85ID:qS/cAnwv0
敵が上陸してから移動だ!
避難民はどうすんのー
ひきころせ!
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 19:50:39.17ID:iqnzmRlU0
紙装甲で人命よりも効率を重視
中国みたいな人海戦術を展開できる国がやればいい
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 19:51:01.86ID:NLdwKSCL0
>>174
チェンタウロ「せやろか?」
ERC-90「アフリカでは大活躍でしたぞ」

同種の兵器は、海外で実績があるんだよなぁ
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 19:51:51.46ID:8AH4/6tO0
>>182

銭形警部「富士の裾野と間違えるんじゃねぇ!!」
0189(関東・甲信越)
垢版 |
2018/03/17(土) 19:52:39.83ID:w19ppDqiO
>>8 なんだか騎士の終焉みたいな話だな。
騎士の重装化が銃の高性能化に敗れたとき、騎士は鎧と盾と騎槍を捨てた。戦馬からも前盾と面を外した。
こうして制服と小銃と撃剣だけで駿馬を駆る竜騎兵となった。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 19:52:41.45ID:7gpJh5Gx0
>>174
コンボイの護衛とかでは便利だよ
イタリアのセンタウロスとかこれを護衛につけたら
輸送団の被害がめっきり減った

足を止めて殴りあうとかはまず無理
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 19:53:38.90ID:7gpJh5Gx0
>>189
だから現実にそんなこと起きてないってw
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 19:55:47.25ID:1OQAhMtq0
2S25が一番の難敵で攻撃力、装甲ともに機動戦闘車より高い。しかも装軌のくせにやたらと速い上に小回りも効くので機動力も互角とみていい
なので、フリーハンドで降下されたら対処はできない。あくまで降下前に輸送機を撃墜しつつ、撃ち漏らした分を機動戦闘車で掃討という運用になる

しかし、短SAM不足なので果たしてそれが可能かどうか。戦闘機での対処はSu-35やSu-57を排除する手段がないので論外だし
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 20:03:16.02ID:qS/cAnwv0
ロシア空挺が敵なのか?
大戦略おなじみのマップかよw
つっか勝てんわw
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 20:03:47.20ID:NLdwKSCL0
>>179
その前提条件なら、勝ち目はない。
以上。終わり
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 20:04:50.84ID:7gpJh5Gx0
>>192
>フリーハンドで降下されたら対処はできない。
あれ実践では空中投下とかできないよ?
壊れるから
あれソ連の映画とか宣伝用だし
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 20:05:10.77ID:vIcR86y00
>>190
イタリアのセンタウロがコンボイ護衛で被害が減ったって話と
カナダのLAVが路外機動力が無くて結局戦車投入したって話があるが
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 20:06:43.31ID:+vZnCP/c0
10式とかいうのじゃいかんのか、あれも機動力あるんでしょ
ゴムのタイヤじゃないといかんの?
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 20:07:15.80ID:qS/cAnwv0
空中投下はむかーしパナマでやったろ
ロシアでもできるだろ
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 20:08:18.57ID:LWjnMsHd0
ヘッジホッグみたく前にラッセル付けて盾代わりは無し?
神装甲で打ち合うんなら動力付き野戦砲とか迫撃砲は無し?
種類や数揃えるんならこういうの有っても良いけどどうなんだべ
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 20:09:59.29ID:SLWnoERc0
これ雪上車に応用できないかな。キャタピラは路面痛むし車輪で深雪走破出来れば
最近多い雪道での立往生にも活用できそう。
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 20:10:02.12ID:7gpJh5Gx0
>>201
だからそれをやってぶっ壊れまくったわけで
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 20:11:03.25ID:+vZnCP/c0
あ、思い出したわ。これは普通科の隊員が使う戦車みたいな武器やって昔の2chでだれか言ってたわ。
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 20:11:38.78ID:qS/cAnwv0
あんときはそんなに壊れてないだろ

元々不良かもしれんがw
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 20:19:42.05ID:7Exol+UI0
>>203
全部の車輪が駆動輪だとしても接地面積はキャタピラより少ないし無理かと
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 20:20:19.28ID:V62nmp450
>>203

雪上車はゴムクローラーだから
路面は傷まないよ

ただ雪面外じゃ耐久性落ちるけどな
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 20:20:47.47ID:KzboAv4e0
さっさと駆けつけてちゃんとした戦力が援軍にくるまで持ちこたえる兵器じゃねえのこれ
少なくとも戦車の代替ではないわな
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 20:20:55.72ID:9EppM4l80
戦車って消耗戦は避けられないし搭乗員の補充も簡単じゃないから
この分野もAIでの自律戦闘が可能なドローンが主流になるんだろな
航空自衛隊とかもそうだけど個人の技量を重視しすぎてて
ドローンへの移行で遅れを取るんじゃないかという不安がある
第二次大戦でアメリカに負けたパターンを中国相手に繰り返すのは勘弁
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 20:22:20.05ID:I/hO+Iuz0
戦車?後ろががら空きだぜ
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 20:22:34.82ID:vDgbzpXa0
>>174
偵察も「実戦」の内だろうが
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 20:23:12.70ID:jOtH/DR90
タイヤじゃロマンが無い。
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 20:23:26.65ID:CygpCd1F0
>>200
機動力は機動力でも、機動戦闘車が重視しているのは戦略機動性
すなわち、遠方からでも喫緊なタイミングで戦場に駆けつけられること

対する10式戦車の優れた機動力とは、戦場で敵と相対した戦術的状況での事を言う
田んぼや泥濘などの軟弱地でも駆け回れて、道を塞ぐ放置車両を踏み潰し、
行く手を遮るガードレールや護岸された用水路などを乗り越えられる

理想を言えば、多数の10式を日本全国津々浦々に最初から貼り付けておくことだが、
空海偏重で予算を削られ続ける陸自にはそれができない
だから少量でも広範囲をカバーできる戦略機動性を有する機動戦闘車が生まれた
10式がどんなに強力な戦車でも、必要な時必要な場所にいないのでは戦力ゼロなのだから
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 20:23:30.37ID:NLdwKSCL0
>>199
そりゃ、コンボイはトラックだから道路を走るし。

>>202
「自衛隊 自走砲」でググると、幸せになれるよ。
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 20:25:11.92ID:LdDmu2Qk0
>>174
湾岸戦争じゃ装輪のAMX10RCが、
サラエボじゃERC90が大活躍。
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 20:25:28.01ID:vDgbzpXa0
>>214
搭載する武装によって全然役割が違ってくる。
非装軌車両全部ひっくるめるのでは「ただの装甲車」の範囲が広過ぎだろ。
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 20:25:33.92ID:TuXOAhLQ0
>>198
パラシュートなしで人を降下させた実績があるからなあ・・・・
稼働率7割くらいあったらやるんじゃね?

>>200
戦車は普通自走しない
車体もでかいし重い、重機みたいなのが全力で走ると傷む
演習でも履帯外れてたしな

74式外れる
https://i.ytimg.com/vi/iSeF3L8OdQQ/maxresdefault.jpg
10式外れる
http://livedoor.blogimg.jp/corez18c24-mili777/imgs/b/2/b262120a.jpg
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 20:25:39.96ID:NPrYSQAh0
>>200
戦車を減らす代わりにこれを開発した。
戦車を減らすつもりが無ければ開発すらされなかった。
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 20:26:06.15ID:9sGzTtcM0
単なるAMX13やASU85の現代版でしょ。シェリダンは空中投下して壊れたから問題外。
緊急時の火消しと時間稼ぎならこの程度で充分ということ。
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 20:32:07.34ID:JhBmtNSK0
戦車は運ぶのも大変だからなあ 日本だと陸送ほぼ出来ないから実質船になるし
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 20:32:20.18ID:2MDbHix50
これからは外国の戦車や攻撃ヘリよりも日本国内での中国人韓国人の暴動のほうがリアルに起こりそう。
それなら装輪戦闘車の方が機動性があっていい。コストや素早く展開できることが肝要。水陸両用だとなお良いのだが。
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 20:32:58.45ID:5jAF8Yeo0
タイヤなんて飾りですよ
やはりキャタピラじゃないと
https://youtu.be/IP3rNtPvrFw
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 20:34:34.76ID:NLdwKSCL0
>>220
イラク戦争で、米軍のエイブラムスはクウェートからバグダットまでサンダーランしているよ。
まあ、3割が脱落したらしいので、少なくとも戦場まではトランスポーターを使うのが好ましいし、
16式のような装輪車輪のほうが自走能力ははるかに上というのはかわらないけど。

>>211
ちなみに、空自は有人戦闘機と編隊を組む無人戦闘機の研究をすでに始めている。
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 20:35:10.47ID:+xSv/hS/0
まあタイヤの性能が上がってるからキャタピラより動きの良い車輪式もいいよね
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 20:36:04.73ID:vjVlrcxP0
どうせならホバークラフトにして水陸運用出来るようにしよう
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 20:37:20.16ID:p+YuxI3Z0
>>211
対艦ミサイルなんかは無人機に持たせたらいいよね
有人機は対空装備で
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 20:37:23.69ID:1m/lnqZM0
>>225
話の流れと関係ないけど10式戦車の主砲正面から見て右下にある不自然な凹みの存在理由がよくわかった
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 20:39:54.24ID:vDgbzpXa0
>>223
いや戦車輸送車は一応あるだろ
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 20:40:08.85ID:lx9URS+n0
>>179
そうした状況が見えてきたら考えればいい

すくなくとも10年以内にはない

あんたの言っているのは「家庭の話」
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 20:42:46.51ID:3s8HC/XN0
潜入された建造物に穴空ける為なんだから
タイヤで良い。
壊す建物が少なくなって来たら戦車の出番
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 20:44:02.52ID:5PkGfHiEO
車体に生えた棒に砲が載ってたら自走砲だろ
上から吊ってあれば駆逐戦車だろ。
旋回する籠に砲が載ってたら戦車だろ
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 20:44:26.72ID:lx9URS+n0
>>232
間違えた
「仮定の話」
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 20:44:32.09ID:1m/lnqZM0
>>232
議論の必然性何てレベルから議論し始めてたらネットの掲示板なんかじゃやってられないから
そこは参加する議論を自分で選べとしか
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 20:47:36.24ID:CygpCd1F0
>>224
暴動初期、つまり暴徒がまだ重武装しておらず、
かつ道路や橋など交通インフラが破壊ないし封鎖されていない状況なら16式でも良いが、
シリア内戦のように、暴徒が外国の供与する対戦車兵器で武装し、交差点にバリケードを積み上げる
市街戦の様相を呈してくると、16式は一気に脆さを露呈する事になる
だから10式の並行配備も必要だ

敵正規軍の侵攻時だけではなく、国内の暴徒相手でも16式と10式は補完関係にある
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 20:54:16.03ID:YC7BcbZh0
最近の戦争でもとりあえず戦車は配備されるけど
正直戦車自体もういらないよな・・・
マクロとミクロの振れ幅大きくなりすぎて
中途半端なレンジで中途半端な火力で撃ち合う必要性がもはやない
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 20:55:29.60ID:lx9URS+n0
今から50年先100年先のこと言っても、それまでどんな技術革新が
起きるかわからないしな
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 20:56:42.52ID:q707MdA00
C−2で1台しか運べないのでは中国相手の島嶼防衛には使えない気がする。
北朝鮮対策として長い日本海沿岸をカバーするのには向いていそうだけど、
配備先が九州と四国なのが違和感があるな。
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 20:57:37.22ID:LWjnMsHd0
撃つ方も大事だが、弾の開発もよろしく
EMP弾とか、今の技術だと発生させるエネルギー(仕組みとサイズ)が問題
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 20:58:14.48ID:9sGzTtcM0
>>235
M109やアボット、AMX30Auf1辺りは旋回砲塔なので戦車でしょうか?
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 21:00:38.95ID:wsE6Ln8A0
10式とか16式とか無難な高2病患ってないで、ちゃんとしたそれなりに格好良い名称与えたれよ
中二臭すぎるのはもちろんいかんが、だからって顔のない数字や英表記の略式だけってのは逆に無粋なんだよ
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 21:00:42.80ID:FW+RJhi20
>>241
そんなこと言っていたカナダ軍は、アフガンで酷い目にあいましたね。
というか、いま世界で一番戦争をしているロシアがわざわざ新型戦車をお披露目している時点で、
その手の「戦車不要論」は説得力がない。中国も新型作っているし、アメリカもM1A3の研究してるし
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 21:01:31.83ID:AHTS4Nl80
日本には戦車必要ない、って誰かが言ってたのを何かで読んだ(´・ω・`)
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 21:02:33.16ID:ExksvIVQ0
もうガンタンクぐらいなら今の技術で作れるだろう。
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 21:04:02.37ID:2sR8EO8w0
>>245
ロシアは自走りゅう弾砲で直接照準射撃とかやってるらしいね
そういう意味では突撃砲と呼ぶのがふさわしいかも
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 21:05:11.81ID:KZ5iQl0d0
>>248

シベリアの大地を走破するにはやっぱり戦車が必要だと思うけどね。

あと浮航性の歩兵戦闘車も。
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 21:05:50.11ID:LWjnMsHd0
>>251
試してないけど、コアブロック共通だから
上半身ガンダム・下半身ガンタンク 出来るんじゃね?

一応真面目だと腕はガトリングだか武装してたな掴んだりは無理だけど
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 21:06:34.73ID:mTJx0Ojm0
日本に必要なのはタチコマ
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 21:07:11.71ID:2sR8EO8w0
>>251
むしろマゼラアタックのほうが
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 21:08:39.30ID:FW+RJhi20
ウクライナの大平原では戦車が活躍して、シリアの都市ゲリラ戦でも戦車が活躍しているからなぁ

>>252
それどころか、やつらは未だにウクライナ紛争とかで牽引式対戦車砲すら使っているからな。
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 21:09:08.77ID:bi4gXqT50
戦場になる場所が荒野から
道路で連結された市街地になったってことだろ。
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 21:11:02.10ID:I/hO+Iuz0
>>239
シリア化したらドローンの出番
兵站切らしたら勝ち
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 21:12:35.02ID:3s8HC/XN0
実際の国防有事は
戦車 vs 戦車じゃないんだよ
戦車+歩兵 vs 歩兵
歩兵側が不利なので戦車要らない論を言い出す
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 21:12:45.64ID:CygpCd1F0
>>243
他国の同種の戦闘車両も、空輸性や空中投下能力を誇示しつつも
実戦でそのような運用が行われた例は酷く少ないね
能力だけで言えば、M1戦車大隊だって空輸できる米航空機動軍団も
実際滅多なことじゃ戦車の空輸デリバリーなんかしないし

なんていうか、カタログ上「できる」事を内外にアピールすることで
敵に備えを強要し、作戦の選択肢を狭めるためのものという感じがする
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 21:14:24.80ID:KzboAv4e0
まあ歩兵なんて銃弾で死ぬからいらねーわなんて話したらバカなわけで
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 21:17:20.29ID:7FqMcrxZ0
最近の戦場は舗装済みなのだよ
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 21:18:41.13ID:I/hO+Iuz0
キャタピラは舗装に弱いからな
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 21:23:35.34ID:FW+RJhi20
>>267
フランス軍のタイヤ戦車ことER-90は、最近だとマリの動乱に軍事介入した際に、
アフリカの道なき荒野を縦横無尽に走り回って武装勢力潰しに活躍した。
フランス軍は今でも旧植民地とつながりが深い関係で、この手の植民地警備用・
ゲリラ対策用の車両の開発に熱心

あと、ロシアも最近はタイヤ式歩兵戦闘車のBTRシリーズに熱心だな。
いや、キャタピラ式のBMPを疎かにしているわけではないが。
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 21:23:59.96ID:LWjnMsHd0
レーザーとレールガンどっちが先に砲塔化されるのか
まさか戦車絶滅まで砲弾ってことはないと思うが
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 21:24:18.57ID:vDgbzpXa0
>>268
逆だろ、舗装路がキャタピラに弱いんだよ
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 21:24:49.35ID:CygpCd1F0
>>263
だが現実の自衛隊はまったくのドローン初心者ときている
武装した戦闘ドローンの運用はおろか、民生用ドローンによる空中偵察力を歩兵戦闘に活用するといった
ごく初歩的なことすら手についていないのが現実
この点ではISにすら劣っていると言っても過言ではない

我が国には十分な技術もあり、お金もあり、今すぐに活用できるものが目前で市販されているというのに
全然導入も活用もされないというのは理解不能で歯がゆいよ
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 21:27:52.37ID:FW+RJhi20
>>271
そりゃ、早期展開力が売りの車両だし。
瓦礫を乗り越えて戦うのは戦車の役目。>>1の記事にもだいたいそういうことを書いてある。
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 21:30:49.07ID:CygpCd1F0
>>271
タイヤというものは原理的に、その半径以上の高さの障害物は乗り越えられんからね
つまり日本の市街地ならそこいら中にあるガードレールや路駐車両によって進行阻止されてしまう
これは本格的な市街戦をやるにあたっては、かなり面白くない事
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 21:32:53.89ID:+F7XEuad0
>>30
後ろの奴に頭下げろとか砲身で叩かれそうな前の配置
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 21:33:03.05ID:Jb81dVan0
>>275
使い勝手が悪い官品の代わりに私物のマグポーチや雑嚢を使うと怒られるくらい自衛隊は頭が堅いからな
0281 ◆twoBORDTvw
垢版 |
2018/03/17(土) 21:33:14.18ID:6SPUQbKm0
これはラノベだといったらラノベであるという様に、
これは戦車だというなら戦車だし、自走砲だいうなら
自走砲なのよ。
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 21:33:40.72ID:4rDPAbwo0
電力が必要なレーザーとレールガンは戦車には使われんだろうね

拠点防衛(防空)用くらいか
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 21:39:34.71ID:FW+RJhi20
>>280
空挺とか西普連(今はもう水機団か?)みたいな精強な部隊は、逆にみんな私物で
いいやつばかり買うので、個人の出費がすごいことになると聞いたことがあるな。
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 21:40:46.43ID:wsE6Ln8A0
突撃砲とは結局なんだったのか
二人乗りくらいにして超小型ヘッツァーみたいにしたらまだいけるんじゃないか・・・?
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 21:41:21.60ID:J9IYYuEi0
幅が3mと狭めなところが特徴だな。
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 21:43:37.63ID:lZYPpByp0
これからの戦車の必需品は、タイヤ、ウインカー、バックミラー。
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 21:46:36.37ID:qS/cAnwv0
これ無人にしろよ

棺桶じゃん
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 21:51:07.21ID:JSWlrf8G0
>>251
AMBACっていう自動姿勢制御に人型に近いことは活かせるらしい
フィギュアとか体操競技で空中で回転したり捻ったりするのの応用
宇宙空間でのガンタンクならキャタ回せばジャイロの要領であらゆる方向に砲身を向けられるんじゃね?
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 21:51:59.50ID:EZefDjoX0
対人を主に想定し始めたんじゃ・・・
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 21:54:03.02ID:FW+RJhi20
>>288
チェンタウロ「せやな」
ストライカー「RPG-7にすら耐えられない紙装甲車両に人間を乗せるとか・・・」
BTR-90「ヤポンスキーは相変わらず兵隊を使い捨てにする外道」
ER-90「まったく、これだから野蛮な猿は」

真面目な話、正面からなら20mm機関砲に耐えられるというカタログスペックが
本当なら、この種のタイヤ式装甲車料としては破格の防御力だったりする。
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 21:59:53.91ID:JSWlrf8G0
>>275
自衛隊はハイエンドドローンのグローバルホーク持ってるんだけど
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 22:00:21.08ID:V6+dPdQg0
どう優位性あるのかがよくわからん。速攻で戦車に撃破されそうな見た目だけど。
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 22:01:44.27ID:LWjnMsHd0
戦闘用アシモにコレ運転させようw
バックアップで自衛隊員が遠隔操作できるようにして
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 22:02:13.20ID:NPrYSQAh0
>>292
センタウロの前にB1が、
ストライカーの前にM1126が、
ERの次のCが抜けている。
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 22:03:43.12ID:qS/cAnwv0
国内運用ならラジコンでいけるんじゃないか

敵さんもそんな強力な電子戦装備はもちこめないだろし
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 22:06:39.07ID:7EXWwNMLO
子供の頃、戦車のプラモが欲しくて模型屋さんに行った
けど小遣いが少なくてサラディンしか買えなかった時は切なかった
キャタピラを組みたかったんだよ、俺
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 22:07:24.42ID:J2L2PN160
キャタピラーだって被弾したら壊れるしな。車輪の方が交換しやすいのでは。
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 22:07:49.22ID:+vZnCP/c0
私大戦略で軍事に興味持ったクチだから機動防衛が便利っていうのはわかる
でも1次元な地形の日本列島だとどこか一か所大動脈なり航空施設やられたら成り立たないコンセプト
抗日パルチザンみたいなの自民党が移民移民いって一生懸命日本中に移植してるしな
護衛艦も米軍の軍艦も民間船の体当たりで大破したし
役所も大戦略脳が軍事担当してるんやろか、いやな予感しかせんわ
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 22:08:06.50ID:4rDPAbwo0
この手の装甲車は、防御力はあってないようなもん

対戦車火器に待ち伏せされれば、どの国のものであろうが、鉄の棺桶に過ぎん
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 22:08:50.90ID:aG+Wf6wN0
まあ、74式のトラックが外れるのは、車高調整機構のためにユルユルのアイドラー無しを選択したせいでもあるのだが。
車高上げてピンと張り、無茶な高速新地旋回をしなければそうそう外れるもんじゃない。

富士の演習って、学園祭気分の興奮があるのか、普段やらないような事故がてんこ盛りだよね。
戸板で運ばれたオートバイ隊員見た年がある。

じゃあ、MBTなら路外行動能力無敵かというとそうでもなくて、河谷が削られたような場所では渡河どころか川原から上がることさえできないことがある。
工兵が追いつくまで何もできないことって多いよ。
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 22:09:20.03ID:qS/cAnwv0
キャタピラ組むやつは外れるし小石がつまるしで
大変なのだよ

バンダイの奴だったが


ビッグモグラスはそもそも出力たりん
だれが設計したんだか
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 22:09:56.19ID:Jb81dVan0
>>284
そのあたりの部隊は私物を使ってる隊員の写真が多いな
ああいうのは全部揃えれば10万くらい飛ぶし
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 22:10:20.46ID:yT84NFN10
>>300
履帯>切れたら修理完了まで動けない
タイヤ>6輪とかなら一つくらいやられてもなんとか動ける

というのは言われてる
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 22:11:07.56ID:4rDPAbwo0
じゃあ、MBTなら路外行動能力無敵かというとそうでもなくて、
河谷が削られたような場所では渡河どころか川原から上がることさえできないことがある。

韓国軍事お笑い劇場。韓国の戦車は〇〇な戦力。だから韓国の技術力は〇〇?
http://www.youtube.com/watch?v=aFDVy76S-TY
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 22:12:24.07ID:qGY/t4hk0
どうせ戦車を使った戦争なんかこれから存在しないのでタイヤつけてコストカット&合理化なんだよ
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 22:16:20.11ID:CygpCd1F0
>>293
グロホは戦略偵察機
今ココで話してるような国内での戦術戦闘レベルに対応するものじゃあない

シリアの戦場じゃ、小隊クラスの地上部隊指揮官が市販ドローンからもたらされる
リアルタイムの上空俯瞰映像を見ながら部下の兵士に指示を飛ばしている
イスラム国に至っては、戦場で試行錯誤を重ね続けた結果、市販ドローン改造機に
迫撃砲弾や手榴弾抱えさせて戦術爆撃させてる
しかも最初は脅かし嫌がらせ程度だったものが、最後には敵弾薬庫を爆破炎上させたり、
駐車車輌へ直撃させるレベルへ到達した

で、自衛隊はなぜかこういう部分がサッパリというわけでね
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 22:19:44.03ID:JSWlrf8G0
>>310
無人偵察機じゃなくて無人攻撃機であれば野党の反対や外圧で買えんわけで
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 22:23:45.58ID:FW+RJhi20
ちなみに、陸自は連隊レベルだとすでにUAV中隊とかいたりする。
なんか、UAVが野生のトンビだかタカだかにどつかれている映像を
見せられた。
あと、着弾観測用にヘリ型UAVもあるし、技本で室内用の超小型
UAVとかいろいろ試作はしているな。

>>308
まあ、敵も見方も通れる場所通れない場所はだいたい同じなので、
結局はお互いが通れる地形を巡って戦うことになるね。
いわゆる、緊要地形というやつ
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 22:24:02.60ID:J5wjM6Rn0
>>302
だから歩兵がスクリーン張って偵察と排除をする
戦車砲も敵歩兵の隠れている建物などを砲撃して無力化するし、センサーなどで監視もする

都市を占領するには古代から現代まで歩兵が駐屯するしかない
基本はみんな歩兵からで、歩兵のために火力がいるから装甲戦闘車両がいる
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 22:30:24.03ID:QGfgDseq0
瓦礫や乗用車をガリガリ乗り越えるようにもうすこしタイヤを大きくしたほうがいいんじゃない
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 22:34:03.81ID:qS/cAnwv0
アメリカのモンスタートラックみたいにかw
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 22:38:30.17ID:UpVheXph0
>>315
タイヤ径大きくするとホイールベースが長めになるし
車体が高くもなっちゃうんだよね
むしろ小さいタイヤのほうが良い部分もある
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 22:43:20.98ID:GnLwajhI0
彡(^)(^) 「装輪戦車で進撃するやで!」
ウクライナ「よろしく二キーwww」
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 22:44:13.60ID:CygpCd1F0
>>315
タイヤ直径が2mくらいになっちまうぞ
実現はできるだろうが、車高がかなり高くなって投影面積が増える上に、
トップヘビー気味になって射撃時の安定性に悪影響あるだろ
人力でのタイヤ交換とかも絶望的だろうしな
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 22:47:03.81ID:TuXOAhLQ0
>>269
>ミサイルで終わる

終わらないんだなあ
砲は継戦能力や即応性、歩兵支援に優れるんだわ
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 22:56:36.22ID:J5wjM6Rn0
FPSでも市街戦で手詰まりはよくあるが
そこで「邪魔なんはみんな吹っ飛ばしたらええねん」がいわゆる直接火力支援やな
ベルリン戦で203o砲で建物吹っ飛ばす赤軍砲兵はロマンやで・・・

ミサイルには砲みたいな破壊力はないんや
しかも一発の価格が1000倍ぐらい違うし
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 23:04:15.41ID:FW+RJhi20
歩兵が呼んだら、すぐ近くまで来て至近距離からぶっ放してくれる大砲というのは、いつの時代でも需要があるからね。
最近だとRPGだとか無反動砲だとか携行式対戦車ミサイルなんかもそういうポジションだけど、それはそれとしてやっぱり
105mmとかの大口径砲が自走して直協支援してくれると歩兵は嬉しいのである。
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 23:07:26.48ID:vjVlrcxP0
レイバー作ろうよ
まぁ作ってもRPGの良い的になるだけかもしれないけど
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 23:13:15.89ID:MFt+ELM40
>>37
全く同じものでも、機動戦闘”車”と命名すれば戦車部隊に配備
機動戦闘”砲”であれば特火部隊(対戦車部隊か?)に配備されるんじゃないの?
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 23:20:07.19ID:LWjnMsHd0
砲塔無しの民間(自家用車)バージョン出ねえかなぁ〜(一般が買える値段とは言ってない)
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 23:21:17.42ID:NPrYSQAh0
>>325
今や16式機動戦闘車は戦車教導隊第4中隊と第14戦車中隊にも配備されている。
なおどちらの部隊も来年度には廃止される。
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 23:26:35.42ID:WPbav9Xp0
>>302
近年はデータリンクによってドローンや歩兵部隊が掴んだ敵位置に
この手の車両が遠距離から一方的に攻撃する形になります

対ゲリコマ目的ってのはそういうこと
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 23:26:37.61ID:S2hr15I/0
戦場の路面が比較的良いってのもあるんじゃないか
昔の戦争みたく野原を縦横無尽に走ることもない
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 23:29:33.17ID:aG+Wf6wN0
>>314 リッジウェイさん、迷うてますな
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 23:32:13.52ID:MFt+ELM40
>>325の追加で、火力戦闘”車”は装輪155mmりゅう弾”砲”に変更されている
中でいろいろあるのかな
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 23:41:08.79ID:aG+Wf6wN0
シェリダンとか60式自走無反動砲とか、今あっても大助かりな兵器。
何で消えちゃったんだろう。
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 23:42:50.40ID:88OQxZmm0
移動は装輪で軽快に行い

必要に応じ
・増加装甲を運んで取り付け
・不整地用に、後付クローラ↓装着
http://www.n-west.co.jp/lineup/clower/hyperdelta.html

で共通規格で量産して多用途にできないものか
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 23:57:28.09ID:aG+Wf6wN0
>>336 トラックとホイールの差ってかなり小さいよ。
空気タイヤでも空気圧を0.8くらいまで落とすと化け物みたいな走破性になる。チューブズレとかビード外れとか問題はあるけど、すべて対策可能だ。

上の方で雪上車とか書いた人いるけど、冬の留萌でも行けば信号のある街中を走ってるのが見られるよ。
走行車両のトラックとは別物で、への字型のピースなの、山の部分にだけ、ゴムのブロック(タイヤというけど)がはめ込んであって、舗装路だとゴムだけが路面に接触する。
なもんでブレーキ性能は意外に低い。危ない。
雪上では、への字全部が雪上に密着する。
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 23:58:19.98ID:CygpCd1F0
>>329
うーん、「比較的」に言えばそう言えるけど・・・
例えばコレ、裏日本から東京を狙う際の玄関口である新潟市沿岸部周辺の地形だけど

新潟市東側
https://goo.gl/maps/bEA2BZYiZXs
新潟市西側
https://goo.gl/maps/1iKZqgj8Mx42

海岸林と田畑、つまり装軌車輌なら大丈夫そうだが、装輪車輌では不安を覚える・・・
そんな地形が目につくね
あくまで広い日本の海岸線の一例だけどね
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/17(土) 23:58:49.85ID:aG+Wf6wN0
上、訂正 装甲車両
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 00:00:29.76ID:YbFHVdip0
でかいタイヤ履いても軸やデフでそんなに車高稼げないんだよな
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 00:05:15.85ID:jEEC1v0y0
>>182
憲法九条を馬鹿正直に解釈すると、日本人には自衛の権利はなく
敵が攻めてきたら命を捨てなければならない。
そんな憲法の縛りがあるから、敵が攻めてきた場合、確実に上陸
するまで迎撃ができない可能性が高いわけ。
普通の国なら取る「敵の船団が沖合にいる間に叩く」という戦術は
使えない可能性が高く、敵の上陸地点に当たった不運な人は、
憲法9条を守るために死ななければならない。
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 00:21:42.05ID:veoPtw3j0
駆逐艦みたいにスピードが早い方が、
弾から逃れやすく、戦車より破壊されにくいんじゃないの?
最近の戦車の防御力がよくわからんけど。
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 00:28:04.32ID:rzdoa4mS0
戦車の防御力って。仮に徹甲弾の貫通を免れて削り痕がつく程度でも、乗員はしばらく行動能力失うと思うよ。
30mmアベンジャーを標的戦車に撃つと、音の凄まじさに驚くっていうから。

敏捷性の話だったら、初速1500mの敵の戦車砲が炎を吹いた瞬間から着弾まではざっと一秒。長くても二秒ってことはない。
この間に、動きを変えるってほぼ不可能だと思うけど。 まあ走行中だったらブレーキ踏むのが一番かな。
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 00:30:16.97ID:Jy8R5YSS0
クリスティー式なめんなよ〜!
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 00:32:22.41ID:0irkqu7j0
時代の流れやな
ま、キャタピラ戦車が今後も
必要なのは変わりはないにせよ

キャタピラ戦車無しになると
敵に道なき山林やらから行軍されると
対応できなくんる
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 00:33:13.15ID:veoPtw3j0
>>345
なるほどね。ありがと。
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 00:35:22.31ID:KI/GpabB0
>>345
>戦車の防御力って。仮に徹甲弾の貫通を免れて削り痕がつく程度でも、乗員はしばらく行動能力失うと思うよ。

シリアの動画で、RPGを2発打ち込まれても平気で動いていたT-72とかあったから、それはないんじゃね?
でないと、WW2でタイガー戦車がシャーマンやT-34を相手に無双とかできないし。
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 00:37:31.51ID:30JX23xX0
>>343
今から半世紀前にその様な思想で、
軽量で装甲を薄くした戦車が欧州と日本で流行ったけど、
実戦では被弾して直ぐにやられたので、
どちらも今や複合装甲を装備した50t以上の戦車を開発する様になった。
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 00:41:43.44ID:mj+bSkve0
クリスティー式サスペンションがついてないとクリスティー式戦車じゃないんです
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 00:41:52.00ID:DO9vnDol0
>>352
徹甲弾の運動エネルギーとRPG(成形炸薬弾)では車体への衝撃が違うんじゃないかな
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 00:46:34.96ID:rzdoa4mS0
クリスティ式はねえ 
トラックの重さが人力で扱えなくなった時点で、実用性が消えた
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 00:56:01.37ID:aYQMgvrO0
>■近代陸戦のトレンドとなった「装輪戦車」

対戦車兵器のほうの発達がすごすぎて、戦車は使い捨てになったから。
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 01:01:50.01ID:TT4juCCB0
AMX-10RCはゲームの大戦略シリーズでお世話になったな
8マスも進めて足が早かった
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 01:03:45.06ID:rzdoa4mS0
フューリーの触雷の場面おかしくない?
対戦車地雷で履帯が切れたら、前輪駆動戦車だから後方にだらりと伸びるはずなんだよね。
映画の場面だと、切れた履帯が後ろを回って、上部転輪の上まで来てる。
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 01:04:58.62ID:KI/GpabB0
>対戦車兵器のほうの発達がすごすぎて、戦車は使い捨てになったから

イスラエル「せやろか?(ヒズボラに対戦車ミサイルでアンブッシュされまくったけど、最終損失は4両のみ」

>>354
今どきのまともな複合装甲は、APSFDSにもHEAT-MPにも対応しているよ。
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 01:11:55.47ID:2oDkPcsK0
兵器のことよく知らないけど、
戦地に向かう途中に釘踏んでパンクしたらJAF呼ぶんだろ。
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 01:18:29.43ID:CzIyfhu+0
>>345
>戦車の防御力って。仮に徹甲弾の貫通を免れて削り痕がつく程度でも、乗員はしばらく行動能力失うと思うよ。
>30mmアベンジャーを標的戦車に撃つと、音の凄まじさに驚くっていうから。

そんなら主砲を撃った戦車の乗員はしばらく行動能力を失うじゃん
そんなわけない
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 01:24:17.64ID:rzdoa4mS0
>>361 苫小牧の一件以来、やばめな要請は出ないで良いとFAXが回ってる。残念でした。
「自動車化歩兵一個大隊はお客様でお手配いただけないでしょうか」
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 01:27:57.65ID:8oG2dt620
日本軍がヴィッカースとかから装甲車輸入して上海とかで市街戦やってた時代に先祖帰りするのかな
そういやドイツ軍はプーマとか大砲付きのを運用しているな
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 01:30:22.74ID:rzdoa4mS0
そういや、渡辺謙やスー・チーが出稼ぎしてた「上海」って映画。すげえ良くできた軽戦車出てきたよ。
あれ、一台おいくら?
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 01:39:36.26ID:7LnIt/j00
>>143
中央カタパルト発進位置にリフトアップします。コアスプレイダー全システムオンライン。
発進シークエンスを開始します。
ハッチ開放。射出システムのエンゲージを確認。
カタパルト推力正常。進路クリアー。コアスプレイダー、発進、どうぞ!
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 02:00:20.20ID:dKVeOfRF0
これ、何もかもが中途半端で金の無駄って
軍事研究家に批判されてたやつじゃなかったっけ
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 03:17:24.35ID:C/dbiWZh0
また三菱か
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 04:23:39.42ID:3caWN9ZT0
>>1
ポンコツ企業が作るとタイヤが取れちゃうんだよね
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 05:29:34.89ID:qTh573Pd0
10RCのスレの時点で金メダル級なのに★3とか
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 05:32:08.11ID:3fYnPY110
>>397
しかもコレのせいで一◯式の調達が遅れるんだ
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 05:43:53.71ID:qTh573Pd0
>>67
うまい汁が吸えなくなる
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 05:44:22.02ID:qTh573Pd0
>>68
車体側面が弱点
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 05:56:42.05ID:qTh573Pd0
>>86
30mm機関砲積んだ装甲車に先に見つかったらあれなのか
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 06:05:15.55ID:qTh573Pd0
>>90
ゲームでも足回りがあれで微妙に高くて弾速まで遅い
最悪戦車見つけて攻撃したら着弾する前に見つかって撃ち返される
せめてきりんさん攻撃できないと
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 06:07:01.94ID:MWmThFYI0
>>357
現代大戦略ね。X1で徹夜でプレイしたな。懐かしいw
アイランドキャンペーンでAMX10RCをネックの部分まで先行させるんだよね
つか、まだ現役だったんだ…

友達の家の98VMで大戦略Uをプレイさせてもらったときはショックだった。88版がおもちゃに見えたよ
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 06:12:08.47ID:qTh573Pd0
>>138
Sタンクとかもじゃね
あと>1の10RC
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 06:15:45.90ID:qTh573Pd0
>>144
大戦略で10RCのライバルだったやつだな
BRDMがMi8で運べたら東側無双になってた
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 06:19:20.22ID:qTh573Pd0
>>157
飽和攻撃してくるだろうね
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 06:20:20.13ID:qTh573Pd0
>>159
乗員が高いから薄い走行の乗り物に乗せて送り出したくないとか
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 06:25:36.37ID:qTh573Pd0
>>161
ズザナ155mmとかの考えはこれだよな
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 06:29:32.62ID:qTh573Pd0
>>189
中国がどんなドローンを量産するかで決まる
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 06:32:03.40ID:qTh573Pd0
>>203
ちゃんとした雪上車は幅がすげえ広い
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 06:34:41.95ID:0yM9YMSI0
>>357
じゃあ他にどうすりゃいいんだ?ってのが陸自の思いだろうね
基盤的防衛力構想=すなわち「限定的かつ小規模な侵略」までの事態に対処しうる防衛力整備に必要な
主力戦車1200輌体制を全否定されて、かわりに戦力削減に伴う動的防衛構想なんていうものを上から押し付けられては、
戦闘力や戦場機動力を犠牲にしてでも戦略機動力にステータスを振った「中途半端な」機動戦闘車を以て
薄氷を踏むような防衛計画を練るしか無いというのが現実であろう
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 06:34:50.23ID:qTh573Pd0
>>216
いわゆる機動防御だな
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 06:39:32.08ID:H3nubsOTO
>>371 間にあわないなら10式だろうが90式だろうが戦力にならない。
前提は航空優勢下。仮想敵軍は航空劣勢下にあるが、空からの攻撃を遮蔽できるように巧く場所をとっている。
戦車は見当たらないか、あったとしてもわずかだ。
なぜなら敵軍だって一度に大量の戦車は揚陸できない。
少なくとも海を渡る機甲が戦車中隊でも現代では事前に世界中にバレて経済的にフルボッコにされてしまう。
 
ならば
Q. 航空劣勢ながらも強固な敵軍が湧く場合とは何だろうか。
 
むしろそちらが喫緊の課題で、課題に具体的な対策を練ったら、
現有装備を使うよりも、新規に装輪戦闘車を調達するほうが有利と判かったんじゃないかな。
地上の敵軍がそれなりに強固な場合、タイヤで道を自走して「間に合う」最大火力源が主力ですから。
そしてコイツで押せないなら無理せず粘って戦車を「間に合わせる」。
あるいは空から海から叩く。
そのために駆けつける速さが最大の武器になるわけ。
ってことじゃないかな。軍板住人ならもっと具体的にQのAが書けるんだろうけど。
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 06:40:30.45ID:qTh573Pd0
>>249
随伴歩兵じゃなくて随伴戦車か
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 06:41:50.17ID:qTh573Pd0
>>250
カニみたいな重機はすでにあるが匍匐できないと標的に
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 06:42:53.67ID:qTh573Pd0
>>252
スロバキアにもそれができるのがある模様 砲弾もそれ用のを作ってる
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 06:43:04.39ID:DD+AOoy40
足の速い中戦力な車両も必要
一方で、足が遅くてもいいから強戦力な車両もやぱり必要

1か0かみたいな話じゃないし
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 06:49:36.33ID:3fYnPY110
>>386
そういう事じゃないんだ
こういう記事で装輪「戦車」言う分には別に構わないんだが
書類上も財務省にそうされたの問題なんだ
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 06:50:10.56ID:qTh573Pd0
>>273
中国に市販品で既に数百Wのやばいやつあるからな
放火程度ならこなせる
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 06:52:32.32ID:qTh573Pd0
>>275
研究はしてますよポーズなのか球状のやつ飛ばしたりしてたが
市販品ベースのを大量に運用される事態への対応まで考えてるとは思えん
国の意識自体も低レベル
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 06:54:30.23ID:yDrqtxrc0
>>1       
この作文のどこがニュースですか?>記憶たどり。 ★
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 07:16:27.66ID:qwO7k5Rz0
>>390
ドイツの88mm高射砲も急遽対戦車に転用したらスゲー
成果が上がったので正式採用しました!

みたいに思われているが、あれは最初っから対装甲用の
徹甲弾を支給されていたから。つまり、最初から直射
火器としての使用が想定されていた。
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 07:43:33.71ID:qTh573Pd0
>>288
60式無反動砲ならもう全部片づけたぞ
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 08:02:36.98ID:0yM9YMSI0
>>394
ああいった高度技術を用いた独自研究開発にカネ掛けるのもまことに結構ではあるんだが、
普通科小隊〜中隊レベルで運用できて、消耗恐れず気軽にバンバン投入できるような
チープな市販ドローンの購入と運用もすごく大事だと思うんだけどねえ

もしこのままいざ実戦となったら、恐らく普通科隊員がアマゾンや秋葉で自腹購入した
安物ドローンが戦術偵察に大活躍なんていうトホホな事態になりそう
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 08:03:08.92ID:qTh573Pd0
>>295
それだと現行法では公道を走れない
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 08:11:58.34ID:mJjqV8h50
>>358
前輪駆動なら接地面で切れた履帯を前部駆動輪が巻き上げて前方に送っていくから
最終的には切れた部分が後ろから転輪上部を通って駆動輪までは来ると思うが
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 08:13:05.13ID:qTh573Pd0
>>322
だがミサイル1発の値段でドローン何機買えるかはちょっと考えたくないが考えなくてはならん
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 08:17:46.97ID:qTh573Pd0
>>332
パワーローダーが進化したものがアバターのAMPスーツだな
本来老人に力仕事させるためのものか知らんが
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 08:22:28.99ID:QKKgzAjL0
 

・装輪車は戦車(主力戦車)ではない

・これ系は低強度紛争に使うもの


ストライカーは、「戦車vs戦車にならないだろう」ってことで構成されたもの

相手から戦車が来るかもしれない場合、ストライカーではなく
主力戦車のM1エイブラムスを出してる

 
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 08:24:44.14ID:YbFHVdip0
まあ一番の国防は、中枢の根幹に居る反日の排除なんだけど
いろいろ難しいからな
とりま潜水艦とか兵器増やすのが簡単な部類なんだろうけど
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 08:39:22.79ID:0yM9YMSI0
>>403
性能はともかくとして、機動戦闘車のシルエットはシュッとしていてすごく好きだ
他国の同種の車輌と見比べても断然にカッコイイ
小さな子供からも人気が出そうだ

でも実戦になったら、ストライカーみたいに鳥籠を全周に張り巡らせてブッサイクになっちまうんだろうなぁ
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 08:47:07.92ID:0yM9YMSI0
>>407
トヨタのピックアップと最高に相性が良いのは、旧ソ連製ZU-23-2連装対空機関砲なんだぜ
で、どっから手に入れる?
中国かロシア?
それとも東欧のブラックマーケット?
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 08:57:50.59ID:LwEtXZQo0
>>6
軽量型の複合モジュール装甲らしい
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 09:08:13.98ID:LwEtXZQo0
>>57
装軌は商標では無いのか?
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 09:10:19.57ID:LwEtXZQo0
>>86
10式と同じFCSならば自動索敵・目標識別・脅威度判定も出来る可能性があるな
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 09:14:32.75ID:LwEtXZQo0
>>120
研究を進めているのは陸自ではなく、防衛装備庁(旧技術研究本部)
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 09:21:07.18ID:3Tx+vfRI0
>>414
脅威度判定ってエンジンの排熱とかでやってんのかな?戦車のエンジンは大きいし
装甲車はそれより小さいし
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 09:29:47.88ID:MMSMqasH0
>>FCS
 
味方打ちが減るだけでも効果は大きいですな
-----
★『戦車の戦う技術』(サイエンスアイ新書/木元寛明元陸自連隊長)★

【攻撃】
 ■10式120mm滑空砲は秒速1.5km。砲弾は弾心に人工物では最も硬いタングステンを使用
 ■90式以降は車長と砲手でそれぞれ別々の敵に狙いをつけ一発発射後即そこを撃つことができる。
 ■暗視能力:90式→3000m、露T-80→1000m
 ■携帯砲弾は大体40発程度。1発20kg前後。

【機動】
 ■砲塔と車体を切り離すのには約1時間。戦車回収車のクレーンを使う。
 ■米C5を使えば戦車2両を同時に運べる
 ■現在戦車の平均的燃費は1L500m。1000Lあるので500km自走できる。

【ロシア軍】
 ■第4次中東戦争でイスラエルの戦車110両のうち85両が3分間で壊滅(エル・フェルダン戦)。
  エジプトの対戦車火器(ロシア製)の威力が証明され「戦車無用論」が興隆。
 ■ロシアの戦車はとにかく火力重視。常に西側よりわずかだが大きな砲を使う。そのため
  乗員環境が悪く戦車兵は身長が165cm以下が基準。
 ■ロシア戦車には防御に致命的欠陥がある。砲弾と装薬が別になっていて装薬が砲手の下に
  貯めて置くようになっている。そのため対戦車溜弾(HEAT)が当たると熱で装薬が大爆発して
  砲塔がふっとぶ。湾岸戦争(1991)+イラク戦争(2003)でこの例が続出。
  90式含む西側の戦車は砲弾と装薬が一体となっていて当たっても
  爆風が上に逃げるようになっていてこのような事は無い。

【他】
 ■10式では情報ネットワーク機能が向上。これは特に戦場で多い味方打ち(fratricide)防止に有効。
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 09:30:24.42ID:6b9qD7KH0
装甲は増加装甲くらいつけられるだろう。てゆうかそれ以前に陣地構築するなら防御壁やら土嚢やらでなんとかなる
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 09:31:13.78ID:LwEtXZQo0
>>275
一応、イラク派遣で夜間警備用として2001年に採用したFFOSを運用したり、2007年からは後継のFFRSに更新したりしてるけどな。だがそれを東日本大震災で使用しないという無能っぷり。

そして今年、新型のドローンが新しく調達されるとか
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 09:38:55.17ID:LwEtXZQo0
>>313
手投げ型の物もあったりするよな
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 09:58:41.62ID:GKHHSjJm0
>>420
16式はマーダーとか三号突撃砲の方が近いよ
アメリカのM18GMCとか

しかし砲塔式だし105o砲だし贅沢な車両だな
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 10:09:04.12ID:LwEtXZQo0
>>416
熱線映像装置による自動追尾照準は90式戦車で既に実用化されているが、10式には画像認識に特化したハイビジョンカメラが搭載されている。各種情報をデータと照合する事でどのタイプの目標であるかを判断・表示し、照準ディスプレイ上に色分け或いは色の濃淡で強調表示する
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 10:10:48.62ID:8+60tsui0
朝鮮半島から武装難民が来てもこれで皆殺しに出来るな
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 10:22:59.77ID:xUg0w2WS0
>>423
三突やマーダーはキャタピラで固定砲台だろ

>装輪戦車は、足回りをタイヤとした戦車のようなシルエットの装備を指します。
>装甲車の誇る高い走破性、戦車が有する攻撃力、これ

の概念で言えば
プーマの方が設計思想が近い(Sd Kfz 234/3)
当時としては高威力である75mmの回転砲塔を搭載した攻撃力と
最高速度80km/hで走破できる機動力を併せ持ったタイヤ8輪駆動
まさに>>1に当てはまるスペックだと思うがな
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 10:48:03.49ID:0yM9YMSI0
>>427
過去存在した駆逐戦車は、防御力はともかくとして、砲力では敵重戦車と同等以上だったろう
対して機動戦闘車の105mm砲は、主力戦車を駆逐するには些か力不足だ
側背を奇襲する好機があればMBTを狩りにいくこともあるだろうが
対戦車戦闘を主眼とするなら、無理をしてでも120mm砲にするか、MATの発射機を砲塔に追加していたろう

どちらかというと俊足な突撃砲とか自走歩兵砲じゃあないかね?
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 11:02:05.21ID:Xkk6pMy40
>>427
>>428
緊急展開用で空輸も考慮しているんだから、AMX13の現代版でしょう。
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 11:04:39.28ID:DBf46tOX0
> 直接火力支援
これもうわかんねえなあ
殺傷目的じゃなければ威力の大きい砲を使ってもいいよね?
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 11:07:14.94ID:MXgjRs0e0
活躍する前に無条件降伏で全部無傷で鹵獲されちゃうけどな
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 11:13:46.87ID:DFUyeanI0
純軍事的に言えば、「装輪戦車」はあまり意味がない

だが、現実に起こり得る低強度紛争やPKO活動のことを考えると、
開発・調達・運用のコスト・パフォーマンスが非常にいい
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 11:18:19.53ID:e3DUFNtL0
>>432
あんたの言う「純軍事的」の定義が謎
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 11:20:47.04ID:KxUbltrr0
パチンコ屋からパチンコ玉を接収して、キャニスター弾に装填、同胞に還元してやれw
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 11:22:39.32ID:Qhqa5Jzn0
入江、鈴木が、会社を潰す
入江、鈴木が、会社を潰す
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 11:23:42.99ID:R2DB3K1C0
戦車じゃ足が遅いんだったらタイヤとかじゃなくて車輪自体を無くして空飛ぶようにしたらいいだろ
攻撃用ヘリコプターとかを大量配備じゃダメなのか
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 11:24:42.53ID:+/R9J1AJ0
市街戦なら、こんなのよりもトヨタのピップアップトラックに小型ミサイルを載せたやつ最強だな
16式のデカイ砲塔がウィーンとこっちに向き始めたららサクッと路地に逃げれば良いだけ
楽勝ですわ
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 11:24:56.81ID:mpk1jjUl0
>>428
数十発当てれば撃沈出来るでしょう。こちらは1発で終わりだけど。
 
まあタイヤが小銃でやられてたらスピードでやばいけど。
いずれ120mmになると予想。
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 11:25:02.94ID:DFUyeanI0
最初から主力戦車相手に戦えるような代物ではない



議論無用
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 11:33:05.40ID:hiApzI450
>>407
パジェロミニに12.7mm重機関銃とか01ATMを積むとかは、当たり前にやっているんやで>陸自
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 11:34:04.58ID:Xkk6pMy40
>>436
ヘリコプターや飛行機では撃破までは出来ても、その場に居座れませんから。
制圧(占領)には今でも地上部隊が必用。軍艦も同じ理屈で必要。
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 11:40:50.51ID:KiczSMB90
千枚通しでタイヤに穴をあけるイタズラをされたら終わりじゃん
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 11:43:59.44ID:mpk1jjUl0
1943年製プーマ→4名 速度80km 50mm砲

2016年製機動戦闘車→4名 速度100km 105mm砲
 
元祖装輪からかなり強くなったと思う。しかも、著作権も取られない。
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 11:45:26.62ID:qwO7k5Rz0
>>398
その心配はない。

何故なら安いドローンは中国製だから戦時になったら
全部チップが焼き切れて使えなくなるから。
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 11:45:55.30ID:hiApzI450
>>444
というか、シリアだと正規軍は市街戦に戦車とかBMPとかバンバン投入しているからな。
戦車とか持てないISILはテクニカルで戦っているが。
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 11:52:21.21ID:biknEObG0
こんな無駄な物を買うなんて、自衛隊はそんなにカネがあると思えないが。
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 11:56:07.40ID:qwO7k5Rz0
    16式      チェンタウロ2
全高  2.87m      2.735m
全幅  2.98m      3.05m
武装  105mm砲    120mm砲
出力  560hp      512hp
装甲  耐20mm     耐40mm
価格  7億円       3億円
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 12:05:01.07ID:bmohPjpo0
イスラム「素直にジムニーとランクル使えば良いじゃん」
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 12:06:47.67ID:1jqb/OUM0
>>81
自転車かと思った奴、挙手  ノシ
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 12:08:52.09ID:0yM9YMSI0
>>450
載せるのにちょうどいい対空機関砲が日本には無いのだよね
12.7mmは今ひとつなんだよねえ
かといって35mmや40mmは重すぎて載らない
やはり旧ソ連製連装23mmがベストマッチングなんだが
どこから入手するかね?
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 12:11:19.97ID:xUg0w2WS0
>>961
よもや自殺的な二正面作戦をやるとは思わなかったんだろうよ
少なくとも継戦中のイギリス(アフリカ戦線含む)が片付いてから
ようやくソ連への牙を剥く・・・と
実際、フランス戦まではクラウゼヴィッツ流の原則に反する
二正面作戦の愚をドイツ参謀本部は勿論、ヒトラーでさえ警戒してたしな

ただ、フランス戦での予想以上の「電撃戦」成果による過信
フィンランドにおける冬戦争でのソ連赤軍が弱体化との分析
これらにより「ソ連打倒は朝飯前」になっちゃった感
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 12:12:55.71ID:dqEzIKnd0
旧軍の25mmも人力で使うには便利ってことで使われてたしな
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 12:13:28.33ID:epdCAnZM0
>>454
豊和工業とかミネベアにオリジナルの作ってもらえばいいじゃん

も、もの作り大国ニッポンだし・・・
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 12:16:25.91ID:hiApzI450
>>452
アサド軍「はい、槍機戦術で戦車ドーンッ!!」

ちなみに、陸自のパジェロミニもメガクルーザーも機関銃は載るよ
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 12:33:17.20ID:0yM9YMSI0
おう、調べたらフィンランドがZU-23-2を国産化して23 ItK 95とかゆう改良型出してるじゃん
https://www.youtube.com/watch?v=HN3IXeqJLT4
これ買って載せようぜ
日芬友好!
ひゅーばひゅーば
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 12:42:15.05ID:5lRXboZI0
>>460
フィンランド経由で露にライセンス料が流れるのでは?
なんにしろ23ミリなんて特殊な弾が使われるのは補給の面で好ましくない。
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 12:43:12.74ID:rzdoa4mS0
>>387 巡航戦車と歩兵戦車くらい覚えろよ
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 12:48:25.63ID:GZfE+rPA0
これで富ヶ谷ハイム201に多目的榴弾を20発ほど撃ち込みたい
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 13:10:14.16ID:Xkk6pMy40
>>454
JM61-Mバルカンでいいんじゃないの?あれは人力操作だし。
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 13:11:44.14ID:MkogDEvd0
車幅広すぎるから一般道走る時はやっぱ事前に警察の許可とか取ってんの?
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 13:25:33.38ID:GZfE+rPA0
>>454
25ミリのM242とか乗っければいいじゃん
乗っけてもまともに撃てんよ
ブルンブルン揺れるだけで
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 13:35:40.50ID:DFUyeanI0
23mmは、フィンランドの他、ポーランドも作ってる

テクニカルそのまんまの対空自走砲
Hibneryt
http://www.youtube.com/watch?v=CRfaqFLiApw
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 13:38:46.45ID:CooCeAFx0
一次世界大戦時に膠着した塹壕戦を突破するためにキャタピラを履かせたのだから、
塹壕なんか使わない現代戦では必要無い。
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 13:40:26.43ID:4ZTjy7Ts0
戦闘になれば消耗品でしかない戦車や戦闘車まで国産にする意味が分からん
始まれば数が必要になる。だからロシアや中国でも古い戦車が現役
金が無いと言いながら新しい装備を揃える意味が理解出来ない
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 13:41:26.70ID:DFUyeanI0
相変わらず塹壕戦です

Syrian Army discovered a huge trench between Adra Al-Imaliya and Adra Al-Balad and blew it up
http://www.youtube.com/watch?v=g1FIpOkRWKo
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 13:59:31.26ID:hiApzI450
>>469
自前で作れないと、足元見られてぼったくられるから仕方ないね!

ちなみに、戦後しばらく陸自(警察予備隊〜保安隊)は米軍から供与されたシャーマンやM24を使っていた。
ソ連が新型戦車作っているから日本にも新型のパットン戦車を下さいと頼んだら、先にヨーロッパに回すから
日本は後回しと言われて国産の61式や74式を作ったという経緯がある。

国産化って大事だね!
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 14:21:17.94ID:VTcPBHsM0
>>449
16式の装甲薄!
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 15:35:00.57ID:e3DUFNtL0
>>449
その情報ってどこから?
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 16:19:34.67ID:S7uAhCyY0
戦車かえる値段なんだよな
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 16:31:39.62ID:rzdoa4mS0
>>465 その許可出すのは警察じゃなくて、国道、地方道、市町村道のいずれか一つの管理者で通しで出る。
3m未満にしてあるのは、24時間許可を出せるように。
飛鳥田の横浜みたいな市が混ざらない限りはこれで行ける。
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 16:34:28.47ID:rzdoa4mS0
>>471 パーシング置いてったので我慢しなさい
だったら作る
パクってんじゃねーよ
はあ? バスルに砲弾入れたらパクリになるんですか? いつ誰が決めたの?何時何分何曜日?
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 16:35:26.03ID:qwO7k5Rz0
>>470
韓国軍は北朝鮮の侵攻に備えて高速道路など主要な
幹線道路にはでかいコンクリートの積み木みたいなの
を幾つも作ってる。有事には基部を爆破してコンクリ
の塊を道路に落とせるようにしてる(道路阻塞物)

あと、爆破パイプラインと言う奴もあった。地面に
埋設したパイプラインに火薬をたらふく詰めておいて
有事になったら一斉爆破して応急の対戦車壕を造成
するというやつ。

でもこのシリアの奴はやけに壁面が切り立ってるな。
バックホウでも使ったのかな?
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 16:41:10.82ID:XZEcbH5T0
>>478
そうだけど最近は「道路拡張の邪魔」といって、あちこちの阻塞物を撤去してるんだよなぁ・・・w
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 16:56:38.96ID:0yM9YMSI0
>>478
シリア内戦は建設重機の戦いでもあるな
攻める側にとっても、守る側にとっても重要で、容赦なくミサイルやRPGで狙われるので
鉄板や金網を応急溶接されて、戦闘工兵車輌と化してるものも多い
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 16:57:34.39ID:qwO7k5Rz0
>>479
寧ろ、今も昔もなーんにもしていない日本が心配
北海道の天塩国道40号と232号の交差点は丘陵の
山脚にあり、その前面には天塩川を跨ぐ2本しか
無い橋の一つ、天塩大橋がかかっていて、ソ連の
着上陸後の重要な焦点になる土地だが、肝心の
・84とサツカヘシ一帯が共産党関連団体が買収
して農業をやっていたと言うオチ。
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 17:00:06.71ID:isXYwhQ60
>>1
幼女戦記読んで軍事モノ好きになったんだけど、どこで軍事モノの知識を勉強できますか?
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 17:15:04.70ID:x0mRlb150
戦艦は急降下爆撃に対応できないので大和三番艦は空母に改装された
ドローンの急降下爆撃に対応できない105mm
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 17:18:51.98ID:5lRXboZI0
>>483
空母なら急降下爆撃に対応できると?
対応するのは空母艦載機だから特に関係が…
随伴空母がいれば戦艦でも問題はない。
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 18:03:03.90ID:MkogDEvd0
>>476
やっぱ一々許可が必要だからフレキシブルに使えるべき人員輸送タイプみたいなのがファミリー化出来ないのかな
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 18:08:23.65ID:hiApzI450
>>487
今までの陸自装輪装甲車は、道交法の関係で車幅が狭くて横転しやすいなど実用上問題が多かったから、
16式でそこら辺の制約を取っ払ったので。それをまた車幅狭くしたら元の木阿弥ですがな。

というか、有事で治安出動なり防衛出動なり発令すれば自由に動けるから心配するな。
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 18:16:24.36ID:+LwAxxY+0
影の政府配下の組織/人物・・アドルフヒトラー(寿命を全う)、ビンラディン(生存)、オウム(影の政府の
保護下に)、簡易宿泊所放火犯・集団ストーカー加害者(未だ捕まらず。)

日本において全体主義(ナチズム、ファシズム、スターリイズム)者によるテロルが緩い形で既に起こっている。
具体的には、
→ 格差社会(異常な公務員、国会議員優遇と弱者の社会保障切り詰め)、非正規雇用、不正選挙、簡易宿泊
所連続放火事件、残業代ゼロ法案、共謀罪法施行、安保法施行、集団ストーカー

全体主義集団、集団ストーカーはわれわれ自由主義者が戦わなければならない最大の敵である。
集団ストーカーとは、社会のあらゆる組織にネットワークを持っていて組織的に嫌がらせを行う、闇社会の
僕である。盗聴・盗撮・監視・尾行・仄めかし・ソーシャルアタック・風評被害などがメインに行われ、
すべての被害者は社会から疎外、隔離されてるような状態に追い込まれてると思われる。

被害者の中には創価学会がこの集団ストーカー犯罪の主犯であると訴えている人が多くいますが、私はこの国
の全体主義者の先兵である警察・消防が主犯であると見ます。なぜなら、集団ストーカーの手口にターゲット
の行く先々の現場に電話して風評を流す工作がありますが、一宗教団体にこんなことできるでしょうか? 
一宗教団体がたとえば、銀行、市役所、スーパー等に「今から危険人物がそちらに行くから気を付けて」と
一々電話できるでしょうか? 逆にその宗教団体が不審に思われないでしょうか? そんなことを毎度毎度や
っていたらおそらく世間から相手にされなくなると思います。警察・消防だから通用するのです。そして一般
人も騙されて真に受けるのです。ある日、私が出掛ける準備をしていたら近所の親爺が突然、馬鹿笑いしなが
ら「また消防が!!(笑)・・」と叫んでいたのを思い出します。また、数日前、市役所へ行ってきたんです
が、帰り際、職員にゲラ笑いされて「やっぱり何かおかしい!(笑)・・」と、やられました。また、以前行った
近くの郵貯銀行では支店長らしき人物が 電話しながら「ちょっとこらしめてやらないかんね」等と言ってました。
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 18:17:33.20ID:0yM9YMSI0
ー-ニ _  _ヾV, --、丶、 し-、
ニ-‐'' // ヾソ 、 !ヽ  `ヽ ヽ
_/,.イ / /ミ;j〃゙〉 }U } ハ ヽ、}
..ノ /ハ  〔   ∠ノ乂 {ヽ ヾ丶ヽ    ヽ
 ノノ .>、_\ { j∠=, }、 l \ヽヽ ',  _ノ      >>246
ー-=ニ二ニ=一`'´__,.イ<::ヽリ j `、 ) \         バディ!!
{¨丶、___,. イ |{.  |::::ヽ( { 〈 (    〉   ゴッドハンマー!!
'|  |       小, |:::::::|:::l\i ', l   く  スカイシューター!!
_|  |    `ヾ:フ |::::::::|:::|  } } |   )
、|  |    ∠ニニ} |:::::::::|/ / / /  /-‐-、
トl、 l   {⌒ヽr{ |:::::::::|,///        \/⌒\/⌒丶/´ ̄`
::\丶、   ヾ二ソ |:::::::/∠-''´
/\\.丶、 `''''''′!:::::::レ〈
   〉:: ̄::`'ァ--‐''゙:::::::/::::ヽ
\;/:::::::::::::/::/:::::::::::://:::::〉
::`ヽ:::ー-〇'´::::::::::::::::/-ニ::::(
           /    \
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 18:41:09.55ID:0yM9YMSI0
>>489
よっぽど大量生産大量配備しない限り、あんまり有効な対策とは思えんね
シリア内戦では、反体制派の飛ばす民生ドローンがあんまりウザいんで
小は個人携行型の指向性妨害装置「ドローンバスター」から、
大はロシア軍の最新型野戦用電子戦車輌「クラスハ」まで、
いろいろ試されたようだが、結局それで守れたのは広大な戦線における「点」でしかなかった
けっして無力無意味ではなかったが、損耗を意に介さずに済む低コストを武器に、
戦線のあちこちでゲリラ的に投入され続ける民生ドローン群を、完全に抑止することは不可能だった
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 18:44:28.57ID:FQ29h2H60
日本の鉄道の車両限界は最大幅3m最大高4m
コキ100系の床面高は1m

16式機動戦闘車の全幅は2.98m全高2.87m
全長と加重もクリアしてるんだよな

もしかして鉄道輸送考慮してるのか?
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 18:47:20.76ID:hiApzI450
>>492
結局、正攻法でいいんじゃね?
ドローンそのものじゃなくて、ドローンの発射母機(=敵兵士)を物理的に制圧する。
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 19:24:03.33ID:x0mRlb150
>>494
「先に制圧すれば大丈夫」と出て行った兵士が5分後ドローンにやられて戻ってきた。
フル武装の歩兵8人なら大丈夫だろうと思ったらフル武装のドローン20機に襲われた。
足元がぐにゃりとしたのでござをめくってみるとドローンにやられた兵士だった。
トイレから宿営棟までの10mの間にドローンに襲われた。
装甲車に乗れば安全だろうと思ったら装甲車の中にドローンがいた。
「武装してないドローンなら襲われるわけがない」と出て行ったら武装ドローンを呼ばれた。
中心地から半径200mはドローンにあう確率が150%。一度襲われてまた襲われる確率が50%の意味。
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 19:34:55.68ID:YKQHtAn+0
>>493

61式戦車の当時は戦車の鉄道輸送を考慮していたそうだから、16式も考慮しているのかも
しれないね、鉄道輸送は部隊まるごと短時間で運べるから有事の動員には有利かもしれない
輸送力という点では、自衛隊の傭船の「はくおう」だけでは輸送力が弱いので、「すいせん」も
契約して傭船二隻体制と鉄道輸送がいいと思うな、離島防衛は鉄道では対応できないから
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 19:38:06.60ID:e3DUFNtL0
>>475
だからインターネットのどこだよ
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 19:47:20.68ID:byvwMyQR0
戦車砲から発射できる、キャニスター弾というのを知った
動画を観たら恐ろしすぎておしっこちびりそうになった
禁止すべき
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 19:53:14.89ID:DFUyeanI0
ドローンによる攻撃でISISに何か有利になったか?

政府軍やヒズボラがドローン使って、偵察や着弾観測で有利になった面がはるかに大きいが
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 19:56:23.39ID:hiApzI450
ぶっちゃけ、ドローンで空爆とか効率が悪すぎて・・・

>>499みたいな用途は米軍や自衛隊も含めて盛んに研究しているし、実用化もしているが。
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 20:05:17.99ID:30JX23xX0
>>496
近年78式戦車回収車や73式装甲車など支援車両が鉄道輸送された例もあった。
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 20:09:01.24ID:8BnhXEWs0
中国、ロシアが戦車を日本に上陸させてくるなんてのはまずないからこのてのタイヤ戦車で充分
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 21:06:23.18ID:0yM9YMSI0
>>499
デリゾールスタジアムに設営されていた政府軍の弾薬集積所を、たった1発の爆弾で大爆破したのが最大戦果だったと言えるだろう
他にもユーフラテス川を渡河中の艀に命中させたり、停車している軍用車両に直撃させたりと、安価な部材を使ったローリスクな攻撃でありながら
割の良い戦果を上げている
何より爆撃される側の心理的プレッシャーはバカにならないだろう
ジェット機やヘリコプターなどと違い、ほぼ無音で頭上に忍び寄ってくるのだから

>>500
2017年にウクライナ軍の弾薬庫を大爆破させたのは、小型特殊焼夷爆弾を積んだロシア軍のドローンだったと
まことしやかに囁かれているね
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1502688699/l50

>>502
そういう思い込みや決めつけが戦争においては一番危ない
敵はそういう思考の陥穽を突こうと日々知恵と工夫を凝らしているのだから
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 21:32:27.51ID:0yM9YMSI0
> >>499みたいな用途は米軍や自衛隊も含めて盛んに研究しているし、実用化もしているが。


自衛隊が実用化しているものは、運用に複数の専用支援車輌と専門要員で部隊編制されているもの
これはこれで必要なものなので、これ自体に文句はない

ただイスラム国やシリア軍などは、前線で直接銃火を交わす小規模の野戦部隊までもが、
小型ドローンを所持運用している
もちろん民生ドローンであり、その性能は軍用に劣るとも勝らないが、それだけに入手も運用も
遥かに手軽で、前線の下級指揮官の判断で適時にどんどん使っていける
こういった、戦闘部隊により密着したドローンの運用研究も必要であろう
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 21:33:18.53ID:kQWQF9Re0
>>503
例えば?
日本海を渡る大輸送船団を妄想するより
ゲリコマを想定する方が遥かに現実的。
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 21:51:41.58ID:S7uAhCyY0
兵員は事前に入国させておけば
装備は空中投下でも潜水艦でもいいからな

コンテナ兵もありかw
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 21:51:51.50ID:0yM9YMSI0
>>505
例えば、日本海に面した北朝鮮の羅津港には、中露が租借して整備した大埠頭がある
羅津から新潟まで直線で900km弱、毎時20ノットの船団で24時間の距離だ
船団の集結開始時点から対処準備行動を起こさないと間に合わないだろう

中国海軍の第一波揚陸作戦能力は、中型艦艇以上に限っても増強1個旅団を一度に海岸へ送り込める
これは陸自の甲師団を上回る兵力と火力を有するもので、非常に危険
敵第一波に港湾埠頭を押さえられたら、RORO船などにより更に大規模な後続陸戦部隊が流し込まれてしまう
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 21:55:50.93ID:9NW9fiC20
新潟に陸自戦車っていたか?
もしもの時は北海道から来るんかな?
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 22:06:17.94ID:30JX23xX0
>>508
かつての第12 師団には第12戦車大隊が有って、
他の部隊と共に群馬県・栃木県・長野県・新潟県の4県を担当地域とした。
現在は名称を変更し、第12旅団となっているが
その第12旅団には戦車部隊は一切無いのである。
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 22:19:54.85ID:0yM9YMSI0
>>508
戦車いないね
ていうか、新潟方面を受け持つ東部方面隊が有する戦車部隊は、駒門の第1戦車大隊だけだ
関越自動車道が爆破されたりしてなきゃ、すぐに移動できるハズなので、
これと現地の2個普通科連隊を合わせて初期侵攻に立ち向かうことになるだろう
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 23:41:14.27ID:rzdoa4mS0
大東亜戦争では、日本海が鉄壁の守りだったので、九州上陸が難しかった。
したがってほとんど戦訓にはならない。
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 23:42:28.65ID:0GzSKkBJO
>>507
北朝鮮は韓国すっ飛ばして日本に上陸なんてしないだろ。
中国もそんだけ力がありゃ先に台湾に行きそう。
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 23:49:52.55ID:dqEzIKnd0
>>512
戦車は特にT-80・84系列の開発・製造工場
そのままだったはずなんだが>ハルキウ戦車設計局・ハリコフ機関車工場
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 00:00:50.40ID:pINWbuYy0
制空権を取られても戦えるのかな
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 00:10:58.16ID:OvZR+sJv0
>>514
今はそうだろう
だがそう判断する根拠となっている政治的環境というものは、たった数年で変化しうるものだ
よって長期的スパンで考えた時、あまり安心材料とは言えない
ほとんどの人間は1年先の国際情勢すら容易に見通せないのだから

国防を考える時、仮想敵の意志ではなく、その能力に備えるべきだと言われるのは、それが故
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 00:13:10.49ID:IhTFlRTp0
「装輪」という言葉を、「装甲化されていて銃弾を浴びてもパンクしない車輪」のことだと勘違いしていたのは俺だけじゃないだろう
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 00:15:53.12ID:IhTFlRTp0
「即応機動連隊」って、重装備を捨てて身軽にした部隊のことかと思ってたら、
実際には逆に重装備化してるんだね。

機動力と防護力と火力を兼ね備えて最強に見える
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 00:25:40.03ID:OvZR+sJv0
>>516
制空権が無くても戦ができることを、イスラム国が証明したばかりだ
米露の2大空軍で袋叩きにし続けて3年弱、ようやく辺境に押し込めることができた
例え両大国が本気ではなかったにせよ、イスラム国の兵力や装備と比較して考えれば鎧袖一触
そのように甘く考えていた人間は多かったはずだ
そう、最初のうちだけは
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 00:27:54.92ID:jecRaTBF0
>>468
無限軌道の戦車がなくなれば塹壕復活
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 00:32:48.48ID:96xHH9NW0
>>521
>制空権が無くても戦ができることを、イスラム国が証明したばかりだ
負け戦なら戦えるって事のどこに価値が有るんだ?w
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 00:48:22.88ID:OvZR+sJv0
>>523
封じ込めるまでに掛かった時間と、その間に失ったヒト、モノ、カネを考慮すべきじゃないかな?
イラクとシリアがイスラム国から被った損害は大変なものだ
ああはなりたくないものだと思わないか?
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 00:49:03.55ID:DQndSxCo0
>>514
まあ、いくら距離が近いとはいえ、上陸する前に護衛艦48隻と対艦ミサイル6発だの8発だのを
積める哨戒機という名前の実質攻撃機のお出迎えを受けるわけだからあなあ
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 01:16:44.54ID:4cdYa9rE0
>>523
じゃあアフガン紛争はどうだ。
制空権はソ連軍が持っていたが最終的に侵攻は失敗に終わった。
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 01:22:27.00ID:kHkWZbjO0
だって、山賊のくせになぜかスティンガー持ってたり、いろいろと反則があったし
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 01:30:58.89ID:4cdYa9rE0
>>529
少なくとも自衛隊は、たとえ航空優勢を奪われても当時のムジャヒディンよりはかなりいい装備を持っているが?
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 01:42:40.37ID:OvZR+sJv0
>>525
いや、俺の個人的な予想では、空自と海自は敵上陸第一波の阻止はできないよ、阻止しないといったほうが正しいか?
果たしてどの段階で自衛隊に、無制限の武器使用許可が降りるのかが問題なんだ
恐らく官邸はギリギリまで判断を迷うだろうし、仮に領海侵入(※)をレッドラインと定めたとしても
武器の使用が自衛権、すなわち必要最低限の武力行使の範囲に抑制されるのなら第一ラウンドは必敗だ
艦船や航空機は受け身に回ると脆いものだからね
空自も海自もそんなハンディキャップマッチに主力を投入して磨り潰したくはないだろう

敵の初期攻勢を受け止め、吸収する役目は陸自が適任だ
地上戦力は受け身に強い
その間に空海の戦力を集結させ、政治的軛を取り払った後に、満を持して制海権を争うほうが堅実だろう

※領海の幅は海岸からわずか22km、敵の強襲揚陸艦は領海に入る手前でヘリとホバークラフトと水陸両用車を発進させて
 上陸作戦を開始する能力を持つ
 22kmという距離は、ヘリなら10分弱、ホバークラフトなら20分少々、水陸両用装甲車なら40分で横断されてしまう
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 01:58:36.94ID:4cdYa9rE0
>>531
敵が領海ギリギリに集結かけてたらしてたらさすがにこっちも準備整うだろ
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 02:13:47.11ID:OvZR+sJv0
>>532
ああ、整うかもしれない
が、そこから、警告射撃、機関部を狙った船体射撃、とか眠たいことをやり始めるようでは勝ち目はないよ
こちらが最初の1発を撃ち込んだ段階で、敵は全火力を動員して反撃してくるだろう
艦隊戦や航空戦で敵に先制されるっていうのは致命的なことだ

故に、敵の第一波はやり過ごして陸自に任せ、空自と海自は後続を断つことに専念するのが合理的だ
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 02:22:18.29ID:4cdYa9rE0
>>533
んなわけないだろ。
それなりの規模ならそれなりの対応になる。
どう見ても戦争の体制ならこっちだって初手から全力で行ける。
小規模な部隊の奇襲上陸ならそうもいかないが。
攻勢開始前の集結ってのは攻勢の規模が大きくなればとんでもなく目立つし時間もかかるし言い訳のしようもない。
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 02:43:04.97ID:SyM4l/AF0
16式ってまさしく敵が攻撃準備を始めたら早急に現地に装甲火力を展開する為に作ったんだろ
戦車じゃ時間かかりすぎ

敵だってMBTを揚陸するのは時間かかるから水陸両用戦闘車両相手なら16式で十分
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 02:43:08.04ID:sHPJQdAh0
>>531
まず台湾島と琉球列島を含む列島線を機雷だらけにする。次に対馬海峡を完全に封鎖する。

これで着上陸地点は九州西岸に限定されるので佐世保、新田原、鹿屋、那覇からミサイル積んで全部沈めに行く。
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 02:46:16.02ID:OvZR+sJv0
>>534
我が国政府が、決定的な状況になる以前に、専守防衛とか自衛権の定義とかをかなぐり捨てて
自衛隊に先制全面攻撃許可を与えるものだと、信じるわけだね

しかしだね、現在の安倍政権なら有事の対応をまだ予測もできようが、まだ見ぬ次の政権がその時がきたとき
どう判断するのかなど誰にもわからない事だよ
杓子定規に手順を踏むほうを選ぶ可能性も十分にある
開戦の判断と責任は極めて重いもので、それ故に正常化バイアスが非常に働きやすくなるからね
我が国の歴代首相の顔を思い出してみよう
政治家の個人的パーソナリティに強く依拠した迎撃計画は、ひどく危ういものだと思わないか?
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 02:50:28.93ID:daTlsHXP0
自衛隊は陣地築く時ちゃんとサヨクや朝鮮人の家も撤去できるのかってあたりからしてもう怪しいし
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 02:55:10.12ID:SyM4l/AF0
一発撃っただけで全力で反撃なんてしないだろ
小競り合いが起きても双方引いて様子見でしょ

韓国と北朝鮮が何度も武力衝突して死人も出てるけど小競り合いで終わってるし
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 02:59:15.10ID:VeeWSzL60
>>531

しかし、敵の上陸船団に対して攻撃して上陸勢力を減少させることは必要、領海に入ったら
敵後方から潜水艦部隊が敵上陸船団に魚雷とハープーンで攻撃、護衛艦艇からも対艦ミサイル
を発射、同期してF−2からASM−3、ASM−2を連続発射して上陸勢力を減少させる
上陸前に秘匿しておいた陸上の陣地から陸羽上自衛隊が重MATで上陸船艇を攻撃
陸自は戦力の消耗を避け、持久戦に入り、民間人の避難、防衛に当たる。
その間に外交ルートを通じて安全保障条約の発動でアメリカ海兵隊の日本上陸を待つ
敵上陸勢力には残存の自衛隊兵力で抵抗し、進行を食い止め、アメリカ軍に敵の座標を
提供しサイパンからB1、B2、B52で空爆支援を要請、米軍の空爆支援と残存陸自の
抵抗で敵上陸勢力の進攻を食い止めアメリカ軍の上陸を待つ戦術が現実的に日本が選択できる
戦術だな、この日本防衛シュミレーションでも日米同盟は絶対に必要だな
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 03:02:59.08ID:OvZR+sJv0
>>539
平時の延長、示威行為を目的とするような武力行使ならば、その通り
だが敵が本格的な侵略と戦争を決意して行動している場合には当てはまらない
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 03:17:36.77ID:J+Cl/C990
>>540
日本なんかいつ米に見捨てられるかわからんぞ
20年後30年後には軍事でも経済でも世界最強なのは中国かもしれんし
国際世論もひっくり返って、大陸棚が経済水域にされるかもしれん
そうなったら中国は尖閣に堂々と軍事拠点作り始めて
そのあたりで「あとは日中の二国間で解決してね!」とポイっと沖縄基地返還してくるかもしれん
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 03:22:19.02ID:HONKYVIY0
ワールド オブ タンクにこんなプーマみたいな装輪の対戦車兵器を出してくれ
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 03:23:00.79ID:DQndSxCo0
>>532
つうか、領海に車で手をこまねいているわけがないw

北朝鮮のミサイル実験だって、事前に把握してそれなりの命令が出ているのにさ
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 03:26:09.23ID:koKaZ1bT0
>>542
他の話はともかく沖縄放棄はどう考えても無いわ
あそこ無くした太平洋への壁が無くなる
真珠湾で痛い目見た米がそんなことする訳ない
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 03:40:29.03ID:cXLEkSg/0
戦車は74式も10式も軌道が外れるし、装輪装甲車は
車輪のアームが強度不足。

設計も製造も、甘すぎる。
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 04:18:24.35ID:OvZR+sJv0
>>545
それを言うなら、過去実際に領空侵犯と領海侵犯が何度かあったが、それでも防衛出動命令は戦後一度も発令されていないよ
「それなりの対応」とボカしているが、そこがいちばん重要なのだよ
領海外にいる外国公船に対して、戦後初の防衛出動命令とそれに基づく武力行使と、武器の全面使用許可が出るとは到底思われない
相手が先に撃ってくるのならば話は別だが、その場合でも自衛権の許す範囲内、すなわち正当防衛と緊急避難の範囲を超えた
過剰防衛は認められない
法務省の官僚に自衛権のアクロバット解釈の作成を依頼しているようなヒマも無いだろう

相手がまだ領海外の時点では、防衛出動待機命令と、せいぜい海上警備行動の発令が精一杯であろう
その場合の武器使用は警察官職務執行法第7条が準用されるが、防衛出動時よりも制限が多い事は言うまでもない
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 04:32:31.76ID:2XTcfgpG0
>>21
ツマンネ
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 07:27:39.44ID:klEaKtn4O
>>531
上陸前に敵も日本に空爆やミサイル打ち込んで戦闘始まってるだろ。
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 08:11:30.78ID:SgczZo9e0
>>551
核を撃たれて終了だろう
アメリカなら戦術核が日本に打ち込まれても、核による報復は期待できない
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 09:38:37.11ID:YZ33Pm7n0
>>552
でもさ、その核を撃つ本気度がどれだけあるのやら・・・
核の報復なくても、他の報復あるかも知れんし
そもそも報復無い確証もどれだけあるか?
完全に確証あってもそれで全てが終わるのか?
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 10:30:45.09ID:ay9Ei9oZ0
ドローンなくして地上軍なし
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 11:39:33.59ID:U442jBjB0
アメリカは自民党政権を見捨てる事はあっても、対日投資の数十億ドルを見捨てるわけない。
他国が日本に侵攻してきたらそりゃ反撃する罠。
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 11:51:14.25ID:Oe12NAJR0
>>556

公然と安保の無力ぶりが露呈することがあったらドルが紙くずになって他の安保結んでる国が核武装ラッシュになるしな。、
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 12:14:35.59ID:ay9Ei9oZ0
一方日本は巨砲を配備した
薄皮巨砲主義である
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 12:22:15.66ID:vqHSL2d+0
>>558
で、ISISはどうなった?

単なる攪乱以上のものではないね
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 12:32:06.88ID:Di84z7sP0
>>557
必死に円を紙くずにしてる安倍ちゃん困るから支えるわな
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 12:34:52.26ID:vqHSL2d+0
ID:Di84z7sP0

こんなスレにまで、ウンコ食ってる人が出てくるのね
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 12:37:15.40ID:T0BgyWIt0
>>523
いくら相手を苦しめたとか言っても
負けりゃ意味無いんだよ
制空権が無いと負け戦しか出来ないということ
しかも民間人の盾に守られてのそれだ
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 12:39:20.53ID:nug7PD940
>>544
去年のイベント限定で装甲車は出てきたが、
通常の戦闘には加えないよ。

役割が軽戦車とかぶるし、バランスがグチャグチャになる。
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 12:51:11.10ID:mBWNSK810
>>555
その後現場指揮官が国会で証人喚問という野党の吊し上げにあって、
隊員が自殺に追い込まれるのですねw
今の野党はそういう連中ですよ。
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 13:37:06.26ID:mBWNSK810
>>566
日本のマスゴミと国民の民度を考えたら、
「日本が挑発したから敵が上陸した」
「習近平も日本が挑発しなかったら、上陸まではしなかったと言っている」
「現場が内閣の意向を忖度して、挑発行動をとった」
「日報に改竄が見つかった」
で、内閣支持率急落で戦争どころじゃなくなる可能性のほうが大だよ。
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 16:14:01.64ID:aucAtq480
さあどうだろ。マスコミも野党も騒ぎはするだろうが昔ほどは影響力ないからなぁ
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 17:05:24.64ID:zSZsn6fK0
車輪なんて飾りですよ
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 18:35:40.64ID:in51cKpq0
16式というと、ガングリフォン思いだすな。
2010年代にロシアがウクライナ侵攻とかアメリカの保護貿易主義とか世界設定が結構当たってた。
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 19:21:45.38ID:eCtNpQxe0
>>567
マスゴミは批判するけど国民はどうかな
自衛隊員以外に死者が出たらどっちに振れるだろうか
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 19:59:07.62ID:a23etyxG0
荒野での戦闘の可能性と市街地での取り回しと展開するとき路面に加わるダメージとか考えたらこっちなんだろうな
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 20:14:00.39ID:ZOTPnYvA0
>>173
ってかRPGとかのロケットを
無効化するケージは欲しい
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 20:16:15.23ID:X1YVoETf0
ドローンから手榴弾ぼとぼと落とされる16式
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 20:17:59.84ID:6yc8YlNe0
>>567
上陸されて本土で戦闘やってるときにのほほんと内閣支持率取ってる状況じゃないと思う。
恐らく国家非常事態宣言が宣言されて統制されてるよ。
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 20:24:31.99ID:kHkWZbjO0
>>575 なもの、粘着弾受けたら車内どがちゃかですがな
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 20:54:15.44ID:KsE9gIkO0
>>540
もう重MATは殆ど無いのである。
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 20:57:54.61ID:in51cKpq0
つーか陸自はミサイル防衛や海空の調達優先でワリを食ってるから、戦車を始め装甲車両や砲兵戦力も削られて続けてるんで
現状、89式小銃と軽装甲機動車だけで万歳突撃しか出来なくなってる。16式が後ろから援護はしてくれるけどさ。
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 21:00:22.69ID:dnyzcm090
重MATが無いのならカールグスダフで攻撃すればいいじゃない
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 21:25:15.74ID:KsE9gIkO0
>>583
アメリカ軍が持っている比較的最新のも殆ど無いのである。
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 21:53:47.59ID:Cuzxg6Ve0
>>583
我が帝国陸軍伝統の刺突爆雷やアンパン地雷じゃイカンのか?
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 22:04:31.56ID:dnyzcm090
>>588
あのね。
上陸してくる敵艦船を阻止する話してんの。

それだったら伏龍あたり出して来るのが筋でしょ。
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 22:14:13.39ID:Cuzxg6Ve0
>>589
伏龍よりは海岸に潜んで着上陸してきた敵舟艇に地雷を投げつける方がまだマシな気が
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 22:17:02.81ID:PFcdhYZh0
履帯が必要な不整地になった所は今は空爆で更地にしちゃうからな
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 22:20:23.07ID:gaAH/c/m0
MPMS「普通科の諸君!敵の装甲車両はわれわれが仕留めるから安心したまえ!」
MMPM「すでに100セット配備したから、(敵が)多い日も安心だぞ!!」

射程10km超(推定)の誘導対戦車ミサイルを、連隊直轄として確保しているから、
敵からしたら割とまじめに怖いぞこれ
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 22:27:52.54ID:GSh+eK0r0
タイヤが弱点だから
履帯をつけた戦車があるんじゃないの?
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 22:29:53.46ID:sON6KX4T0
今は射撃の反動もサスペンション制御で相殺してしまうからな。
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 22:30:42.41ID:kJ01vLds0
>>593
履帯にも弱点が有るからタイヤ付けたのが有るのよ・・・
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 22:43:49.26ID:OvZR+sJv0
>>560
ISはまだ片付いていないね
昨日からシリアのデリゾール県で数百名規模の攻勢をかけてきてて、
ただいま現地の政府軍守備隊が必死で防戦中
双方に夥しい死傷者が出ているとの由

>>563
朝鮮戦争では、北朝鮮側は制空権を喪失するも引き分け休戦に持ち込むことに成功
第一次インドシナ紛争では、航空戦力皆無のベトミン軍がフランス軍を撃退
第二次インドシナ紛争でも、北ベトナム軍はB-52の群れに首都を絨毯爆撃されつつ米軍を撃退

制空権と戦争の勝利がイコールではないという事の証明
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 22:48:07.05ID:gaAH/c/m0
朝鮮戦争時は、ソ連が戦闘機派遣して割といい勝負していたような。
まあ、「制空権(航空優勢)があれば勝てる!」みたいな単純な話ではないというのは同意だけど。
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 22:52:26.56ID:4cdYa9rE0
朝鮮戦争で北朝鮮軍の攻勢が捗っていた時期は
航空優勢を得ていたか、少なくとも拮抗していた時期と重なるという話だったような。
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 22:57:23.97ID:gaAH/c/m0
インドシナ戦争では、ベトナム側の航空戦力は皆無だったけど、ベトナム戦争では
ソ連の援助でかなりの規模の戦闘機や高射砲・対空ミサイルを投入していたしね。

最終的に北ベトナムの勝利を決定づけた攻勢は、米軍が撤退した後で、それまでは
圧倒的な劣勢下で耐え忍ぶ戦いだったのは事実だなので、航空優勢が得られなくても
戦いようがあるのは事実だけど。
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 22:57:24.64ID:DQndSxCo0
>>576
ドローンから、手りゅう弾を落とすにはドローンの行動半径内に近寄らないとならないが?
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 23:04:10.93ID:vqHSL2d+0
ドローンが、ドローンが、関係ない話を延々とするね

装甲車相手に手榴弾が意味あるんか
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 23:06:01.35ID:skvevfcS0
>>590
それは震洋というのが別にある
ベニア板が素材だったらしいが戦利品としてオーストラリアが持って行った震洋は
連絡洋ボートとして30年くらい使えたらしい
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 23:07:41.42ID:0MNexN1l0
西部警察の第1回放送分に出てきた様なのか
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 23:08:11.11ID:skvevfcS0
>>577
それを野党の猛反発で1週間くらい引き延ばすだろ
その間メディアが厭戦気分をあおる報道をして国民支持を失わせつつ
自衛隊が武器弾薬を使い果たして時間切れと
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 23:10:32.00ID:OvZR+sJv0
>>555
自己と部隊の自衛の範疇でしか許されない
すなわち急迫不正な侵害に対して、他に適当な回避ないし抑止手段が無い場合に、
緊急避難的措置として、必要最低限の武力行使が認められるというもの

国際法で禁止される予防攻撃に該当するのではないか?
自衛の範囲を逸脱した過剰防衛だったのではないか?
などなど、爾後に必ず詳細かつ意地悪な検証が行われて、一歩間違うと犯罪者にされてしまうため、
現場判断による武力行使というものは、どうしても消極的にならざるを得ない

凡庸な指揮官なら、そのようなリスクはとらず、上級司令部の指示を仰ぎつつ、まず衝突を避けて後退してしまうだろうし
使命感の強い指揮官でも、犠牲の羊となる運命の最小限の戦力を選抜して初期対応させるのが精一杯であろう
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 23:18:14.77ID:b6tr/dqE0
戦車対戦車の大規模戦争を想定する事はもうないんじゃないかな
クリミアやシリアならわかるけど、日本はそもそも前提として有り得ない
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 23:27:40.01ID:gaAH/c/m0
敵に戦車がいないなら、味方の戦車で敵の歩兵や砲兵を蹂躙すればよいのだ。
実際、ボスニア紛争とかウクライナ紛争とかでWW2時代の戦車まで引っ張り出しているのはそのためだし。
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 23:36:59.97ID:TfopsXFp0
>>1
なんだよそれ
継続高校みたいのじゃないのかよ
クリスティーヌの
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 23:46:44.08ID:SgczZo9e0
MBTの補助的な兵器だろう
MBTの代わりには成らないのは湾岸戦争で証明されたけど、16式戦闘車とは別物らしいけど
アメリカ陸軍のMA1128はストライカー旅団が装備する戦闘車両でM1の代わりに使用するつもりも無い
イタリアやイギリスの装輪戦闘車は使い物には成らないからな

陸自の想定している使い方なら、同じ重量の89式装甲戦闘車の方が実戦では役に立つわ
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 23:55:48.03ID:klEaKtn4O
本土防衛用というよりPKOで使いたいんじゃないの。
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 23:57:16.71ID:EKYBUr560
日本の場合は、特に、陸上での戦車vs戦車はないからなあ。
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 23:58:05.76ID:85hKLNkD0
>>599
ベトナムはWW2終了直後から対仏戦争に突入してた
その後べトコンによって20数年かけて構築された地下トンネルが対米戦に役に立った例
硫黄島要塞で20km?(30`くらいで完成?)くらいだったトンネル総延長の
数十倍にもわたる数百キロの地下トンネルによって神出鬼没の作戦が行われていたので強かった
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 23:58:17.59ID:gaAH/c/m0
実際、イタリアとかフランスはこの手の車両を海外派遣でよく使うからね。
戦車よりも扱いやすくて、なんだかんだで火力も迫力もあるから、武装勢力に睨みを利かせるのにちょうどいい。
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 23:59:26.79ID:TqwJ4SsT0
ミシュランの勝利だよ。
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 00:04:58.93ID:SYFehvaX0
通常の戦車もすぐ撃破されるんだから
安上がりのこれで良いんじゃないの
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 01:07:32.13ID:ndowEUdj0
とりあえず格好いい
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 01:15:55.13ID:T2bolLnG0
>>602
あんなもんが30年も使えたというのが驚き
まあ、スピードだけはそれなりにあったようだけどさ
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 02:12:12.19ID:WlWxpNUJ0
>>611 内乱がないとなぜ決め付ける
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 02:41:02.31ID:lyDMsROJ0
>>611
 
戦車vs戦車の戦いは我が国でも起こりえるよ、敵国が日本に上陸してきて都市の攻防戦になった場合
ビルの間の道路での市街戦はあり得る、都市まるごと包囲されて自衛隊と民間人で籠城、民間人を
避難させるというシナリオもあり得る、例えばスターリングラード攻防戦のような都市の建物に立てこもって
の攻防戦だねその場合、攻める側も守る側も戦車と歩兵になる、日本の山間部なども地形的に道や線路が
集まってるところもあるから、交通の要衝になる都市で地形や道路、既存の建物を最大限に利用してアメリカ
軍が上陸するまで持ちこたえ、民間人を後方に避難させるにはスターリングラード市街戦のようなビルを遮蔽
物として利用した市街戦での戦車と戦車の戦いはありえると思うよ、そういう場合には90式よりは小回りのきく
16式に利点があるということなんだろうか
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 02:52:07.49ID:aUZAdXqS0
戦車でもMBTから軽装甲車もひっくるめてマスコミは戦車って言うからね
MBTを揚陸させられる様な状況だともう詰んでる
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 02:52:36.62ID:TYhHW/KY0
>>621
アプサラス?
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 02:58:48.06ID:TYhHW/KY0
>>623
装輪装甲車を装甲車というだろ
MTBは主力戦車
いまどきそんな間違い書く新聞社は袋叩きにされるだろ
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 03:35:21.51ID:2oykJE9w0
乙武のAA
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 04:58:14.31ID:alX6RyZr0
>>623
>MBTを揚陸させられる様な状況だともう詰んでる

こういう発想の奴ホントよく見るけどそんな単純じゃないから。
本当に一輌でも辿り着いたら詰みなら無理矢理送り込む手はないでもない。
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 06:11:49.71ID:0vrHFeIQ0
>>627
完成品を持って来る必要は無いからね。鉄工所程度の設備が有れば部品を組み上げる事は可能
普段の暮らしをしている都市の真ん中なら少数でも都市を壊滅さられる

大阪なら周辺にマトモな対戦車兵器を持った部隊はいない。対戦車兵器を持った部隊を展開できるまでに大損害を受けるわ
他の都市でも市民が逃げ惑う中、対戦車兵器は使い難いだろうし
軽兵装備のコマンドが同時に展開させていれば、受ける被害は核兵器並みになる
そんな破壊工作に対抗できる部隊は日本には存在しない。特殊作戦群とやらが実在しても単一では無理
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 07:02:56.44ID:4z9QRjmW0
内乱とか、戦車が上陸してくるとか、一体何の話をしてるのだろうか?
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 07:05:18.30ID:8tufzISm0
>>629
> 内乱とか、戦車が上陸してくるとか、一体何の話をしてるのだろうか?

支那朝鮮人の願望
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 07:10:55.85ID:dn3GlH/u0
>>593
タイヤは8個もあるので何個か
破壊されても走行可能
履帯切れたら即走行不能
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 07:25:58.23ID:DUAoRS9i0
万能ミサイル作ってバンバン撃てや!って思ったけど
仮に中距離長距離兼用のミサイルで凄い奴できても
数発とか十数発しか搭載でき無さそうだし
砲でバンバン打つほうが良いのかな?
まあミサイルも高そうだし砲で打つほうがコスト良いか
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 07:28:37.15ID:FD8yERxJ0
戦車一辺倒の陸自がようやく気が付いたといったところでしょうか
日本で敵が大規模な部隊を上陸できるのはアメリカに見放され海自空自が壊滅したあと
本土での戦闘より政治解決の時期ですからね
陸自が海兵隊化するのはいいこと
というより半世紀以上遅れてます
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 07:42:48.13ID:SBu6NRgz0
>>634
74式の更新分なのですが
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 07:55:39.97ID:viwURDAW0
5q先のドローン操縦士に虚しく主砲を撃つ戦車
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 08:01:01.23ID:pj8Li1S20
>>633
つ「中距離多目的誘導弾」

10km先の戦車を狙い撃てるスゴいやつだよ。
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 08:32:27.17ID:5SI+n7Qa0
>>611
自衛隊正規部隊VS反乱部隊
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 08:42:53.55ID:6Bmg3NUE0
米だと、戦車盗んだヤツが街中爆走してその厚い装甲で警察隊の装備では全く手も足も出せず
スタックして動けなくなるまで、ただ後方から追いかけるだけって事件があったな。

あのときトランプが大統領だったら「だったら警察もバズーカ持てや」でSWATがジャベリン持たされる展開
になってたろう。
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 08:49:10.39ID:4z9QRjmW0
戦車相手に空しく手榴弾落すドローン

議題が違うことを理解できてるか?
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 08:52:49.43ID:U8SYM0KP0
>>642
下に潜り込んで爆発で良い
ドローンは戦争を変える
日本は飛行制限してるから戦争に負けるよ
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 09:39:16.55ID:sY6chPc60
>>643
マジレスすると、単位時間あたりの火力投射量が桁違い。

アメリカとロシアとイスラエルが「ドローン使うから自走砲とか要らんわ」と言い出したら検討しても良いが。
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 10:51:18.99ID:PiFcQtWA0
>>641
日本で起きたら対戦車地雷を担いだお巡りさんが止めてくれるよ
日本の警察を見習え。トランプ
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 10:53:11.06ID:viwURDAW0
戦艦16式建造費1両=ドローン7千機
圧倒的火力でドローンを蹴散らす16式
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 10:57:22.92ID:w7Gd1nbN0
>>644
あれさそういうのはとっくの昔からあるからww
あくまでニッチな分野だよ
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 11:31:03.61ID:HpeYgZ0W0
>>634
文句があるなら専守防衛ブサヨに言うべきやな
専守防衛ってのは本土決戦主義のことだ
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 11:32:55.62ID:4z9QRjmW0
ID:viwURDAW0

ドローンを操縦・整備する人員や、通信インフラの事を全く考慮してない低知能生命体
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 13:40:20.29ID:N1eHGEI10
>>1
タイヤの利点
1、コストがとにかく安い
2、スピードが速い
3、軽い

タイヤの欠点
1、小銃でやられる
2、不正地運用が難しい
3、重量が難しいので、装甲が薄くなる
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 13:49:14.26ID:4ObPfm9t0
西部警察に出てきたパトカーを踏み潰す装甲車が怖かった
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 13:49:45.49ID:N1eHGEI10
>>654
何種類かあったと思う。
ランフラット機能とか
 
小銃1,2発なら大丈夫だと思う。わからんけど。
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 15:17:24.64ID:f+7i/qUQO
タイヤの性能が上がった
車体重量を抑えつつ、剛性が高い車体が作れるようになった
歩兵がGPSの活用や装備軽量化で機動力が上がった
とかだろうが
新たに軽車両の活用幅が増えただけだから
重量車両の存在が埋もれた訳でも無いからスレタイみたいな書き方は適切では無い
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 15:26:08.51ID:ECgblnOk0
市街戦でも通常戦車が有効なのは
イラク戦争やシリア内戦で実証されてる
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 16:06:18.38ID:uqs/M/1r0
まあ歩兵の人だってむき出しのままより戦車の後ろを歩きたいよな。
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 16:07:52.21ID:wTcvgs1f0
そりゃ10式戦車と16式機動戦闘車がたまたまそこにあれば戦車のが良いに決まってる
ただ、そこに持っていく時間と手間が大幅に減るから機動戦闘車作ったんだろ
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 16:16:48.64ID:iCWRXZVP0
>>20
上からの攻撃には弱いらしい

>>643
反動なめんなw

74式の車体に90式の砲塔のせたら、車体が反動でひっくり返る恐れがあるくらいのレベルだぞ
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 16:25:41.10ID:iCWRXZVP0
>>94
アホ
最高速度は61式の時代から伝統的に時速70kmと決まっている。
航続距離は400km
ただし、本気で400kmも走るのは中の人が疲労困憊でアレだが
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 16:28:08.27ID:bZkDN8U80
履帯もそんな丈夫じゃないからな。左右どちらかやられりゃ行動不能だし。
8輪なら6輪ぐらい生きてりゃ動けるんじゃね。
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 16:30:59.31ID:iCWRXZVP0
>>149
>>150
戦車を何千両とか、ど素人は黙ってろw
日本が保有する戦車の数を調べてみろ

戦車無用論が勝利して、日本から戦車がなくなると
敵は1両の戦車に歩兵を付けて無双できる
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 16:53:46.56ID:sY6chPc60
>>666
とりあえず、ちゃんとレスを辿ってから書き込んだほうが良いかと。
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 17:16:36.20ID:6Bmg3NUE0
ちなみに防御側にまともな対戦車兵器や戦闘車両が無い場合、戦車一両でも逃げるか見てるだけしか出来ないこんなありさまになる。
ttps://www.youtube.com/watch?v=qh6_EIRPxqo
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 18:32:52.23ID:X+el3g1j0
日本でつかう島嶼防衛って言葉は屁理屈以外の何者でもないしな。
島嶼防衛のためのいずも、オスプレイ、さらには比較的距離が短い弾道ミサイル開発検討。
 
その防衛が国内に限定されているという前提の話のなか
国内配備の戦車と比較してあれこれ議論するのは不毛というか。
 国内でもつかえるだろうが海外向けだろ。
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 18:49:00.27ID:aI4Bd07J0
どんどん廃止されてゆく74式戦車用の105mm砲弾の有効活用?
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 18:57:06.60ID:fZBF+7OK0
遅すぎだな
日本の地上部隊の活動はすべて海兵隊的行動になる
太平洋戦争でも明らか
日露戦争は大陸に戦場が有ったので別だけどね
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 19:17:05.94ID:1czYWnXS0
>>664
61式戦車は最高時速45kmで、
74式戦車は最高時速53kmである。
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 19:30:50.46ID:ShWRXAkE0
敵戦車は航空攻撃で殲滅して
これは対歩兵用、みたいな感じ?
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 19:48:37.19ID:sY6chPc60
>>677
10式戦車「戦車相手ならオレの出番だ!」
中距離多目的誘導弾「いいや、タンクキラーとはオレのことよ!」
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 19:53:35.60ID:93YH5LOK0
>>656
最近空気圧掛けない1気圧タイヤが開発されてなかったっけ?
戦車用とかは無理かな?
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 20:36:03.43ID:alX6RyZr0
>>678
ほかにも自走砲とか自走式ミサイルシステムとか、軽装甲車両は結構いるはず
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 20:56:58.61ID:i1khGMMC0
>>531
22km手前からホバークラフト送り込んだら
一番肝心な上陸寸前に援護射撃出来なくね?
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 21:17:08.46ID:qq49u9900
キャタピラ脱いだ戦車とか
まともに戦闘する気がねえだろうがw
平時の移動を優先してるだけ
あと想定してるのはせいぜいがテロ
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 22:52:34.02ID:sY6chPc60
>>685
チェンタウロ「せやろか?」
AMX10-RC「湾岸戦争にも参戦しました(ドヤァ」
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 23:05:39.37ID:T2bolLnG0
>>678
その辺の相手に早急に駆けつけて応戦するにはこういう機動力がある車両があった方が良いよね
どうせ、敵さんが戦車を持ち込めるのは、港を確保できてからだろうしな
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 23:14:54.27ID:Pt6Btlaz0
>>684
米海兵隊なんか22kmどころか、水平線の向こう側(40km前後)に強襲揚陸艦を隠したまま
上陸作戦することを考えてるんだよ
オスプレイとかLCACとか(開発ポシャった)次世代高速水陸両用装甲車とか、そういう作戦構想の産物だからね
着上陸時の火力支援は航空機の役目
伊達にホーネットやプラウラーやハリアーを独自保有してるわけじゃない
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 23:17:15.24ID:3BslSjQc0
これトヨタのエンジンとか積んだら250km/hくらいで走れるんじゃないの?
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 23:20:40.70ID:w7Gd1nbN0
>>680
むり重さが半端じゃないから
ノン・ニューマチック・タイヤとか実用じゃまだ無理だよ
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 23:23:05.08ID:w7Gd1nbN0
>>677
普通に待ち伏せとかならMBT相手でも使うと思うけど
正面から殴りあうとかは無理だけど
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 23:38:04.18ID:CpYWFH4m0
>>690
トヨタのディーゼル技術は普通レベルなんだが。
欧州からもディーゼル撤退したばかり。

グループなら日野・いすゞ・意表を突いてダイハツディーゼルなんてのの方が単純な技術は高い。
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 23:50:38.91ID:tMe3YaXr0
テレビでやっていたけど、すごい優れものらしいな。
高速移動しながらの正確な攻撃とか
米軍のストライカーにも勝る性能だとか
もし海外に売ったら日本の兵器バカ売れするかもしらん。
しかし、軍事技術は気安く売る訳にいかないか
0696
垢版 |
2018/03/20(火) 23:59:41.79ID:oUvyag2p0
 ガルパン劇場版の影響か。
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 00:43:11.70ID:xo+CSLsu0
また戦車道か
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 01:21:52.62ID:ZrremQpg0
これ基本的に対水陸両用戦車用だろうけど敵歩兵部隊を榴弾で直射しまくったら敵は恐慌状態に陥るだろうな
どこから飛んで来るか見えない間接射撃と違って砲がこっち向いたら数秒後には殺される訳だから

上陸部隊は隠れる所が味方の車両しか無い訳で、そうなると味方の車両が動けなくなるか味方の兵員を轢くか

仮にMBTを揚陸するとしても揚陸中は隙だらけだから16式の主砲なら十分撃破出来る
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 01:36:10.70ID:rgFE4UBl0
スターウォーズ2に登場する
のしのし歩く様式の戦車って中々実現しないね。
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 01:49:52.49ID:AEOcVeW30
>>689
まあ隠れて上陸ってのはないな。予算獲得のためのでっち上げだろ。

上陸予定地点には草木の一本も残さず焼き尽くすしてから上陸すんだよ。

そして、隣国を経由して侵攻できるなら上陸作戦なんかしない。
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 02:11:10.75ID:cKSynkWW0
>>700
全然意味ないかからな

ワイヤーですっこけるくらいならキャタピラでいいじゃんって話になる(´・ω・`)
つか、何でキャタピラじゃないんだ?あの兵器は
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 02:12:37.04ID:cKSynkWW0
装輪戦車は市街戦向けだと思うけどなあ

雑魚兵掃討のみだろう
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 02:27:05.99ID:VwfJlBbo0
こいつが射程ギリギリ外の側面でウロチョロしてたら無視して側面や背面を晒すわけにはいかないから
少なくとも一部は向き直らないといけない。
実際に交戦しなくても進撃の足を鈍らせる効果はあるのでは
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 05:12:15.99ID:+Ab2zlyr0
戦車なんて超高高度の超遠距離からレーザーで一発打ち抜きみたいなことになると思うんだけどなあ・・・
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 06:05:10.35ID:jnrAAu4K0
>>703
おフランスのタイヤ戦車は、アフリカや中東の道なき道を元気に走り回っているで
湾岸戦争でも活躍している。
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 06:07:52.02ID:qNqmQtBM0
>>702
山や森でならあの移動方法はいいかも
現実的には燃費わるくて無理なんだろ
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 06:09:05.70ID:jdN0WhED0
人を一秒でも早く殺すことに快楽を感じる変態ネトウヨ
こんなもんで勃起してる根投与は恥を知れ
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 06:28:45.45ID:otGe+ZZo0
>>629
>>630
>内乱とか

半島で赤化革命・朝鮮戦争が起きて 日本でも在日・共産軍の蜂起が危惧されてたから
自衛隊ができたんだが・・・

今はそのころに最も近づいてるよ

>一、 警察予備隊の現使命
>そこで保安警察の対象は何かを考へると現在の日本内外の情勢上 1、国際共産革命の武装による国家破壊 
>2、社会不安よりする暴動 が最も重大であり、ダレス氏の屡言する間接侵略に対する国家自衛である。
>其の任や極めて大でありと謂はねばならぬ。即ち軍無き今日、旧陸軍の使命の一であった国家の安寧秩序の
>維持の為の後拠なる使命を有するものである。
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 07:10:05.68ID:K6DrU4yG0
>>702
元々は兵器というより重機的な何かだったりとか。
ろくな武器のない集団への威嚇用とか。
あるいは急ごしらえの部隊の単なる数合わせとかね。
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 07:41:51.75ID:f+sH84Id0
>>703
放置車両やガードレールを乗り越えられんし、防御力も低いから、市街戦向きとは言えない
タイヤはその半径以上の高さの障害物を、原則的に乗り越えられないからね
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 07:44:31.10ID:ssBgF0X30
>>639
エクスカリバーみたいなのは
高価すぎて大将以上の
命令がいるらしい
アメリカの話だけど
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 07:45:59.58ID:ssBgF0X30
>>642
意外とトップアタックなら
対戦車手榴弾とかなら
抜けるかもな
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 07:47:49.99ID:LdfbgKnb0
>>6
一体何を読んでたんだ
こういう何を優先すべきか?を理解できないアホが旧日本軍に大勢いて
敗戦まっしぐらだったんだろうなあ
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 07:51:22.09ID:ssBgF0X30
>>28
自走砲などの野砲は弾道が
山なりの曲射なので
着弾観測がいるけど
戦車砲は高初速でほぼ直線的に
低伸する弾道なので直接照準による
射撃らしい
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 07:53:59.41ID:cu/QMMXG0
>>713
放置車両なんて簡単にどかせる、どかせないほどの車両は砲でふっ飛ばせばいいだけ
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 08:28:37.38ID:jQ7WrmU20
>>627
一輌でも揚陸するってのは、制海権を失うってのと同義では?陸上戦闘で戦線に穴が開いて、敵の進入許すのとは意味合いが全然違う。
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 08:33:50.95ID:f+sH84Id0
>>701
地対艦ミサイルは言うに及ばず、野砲や多連装ロケット砲など在来兵器の射程と精度が
右肩上がりだから、陸地から観測可能な範囲内に、上陸部隊にとって最重要である強襲揚陸艦を
なるべく水平線外に配置したいというのは、米海兵隊に限らない普遍的なニーズだよ、けしてお題目なんかではない

ロシア製130mm自走沿岸砲システムA-222:有効射程22km、艦艇に対する必中所要時間1〜2分 1射撃単位6門による最大火力毎分72発
ロシア製12連装ロケット砲システムBM-30:装甲貫徹力120mm、弾頭重量240kgの対硬化目標成形炸薬弾頭使用時の最大射程70km
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 08:41:38.23ID:f+sH84Id0
>>718
どうやってどかす?
広場に1台ポツンと置いてあるものなら確かに簡単だが、数台連なっていたり
どかすための物理的空間が左右路肩に存在しない場合は?
大都市などでは、それこそ無数に発生するであろう放置車両群を、いちいち貴重な砲弾を
使用して処理するのは、非効率極まりないのでは?
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 08:43:36.97ID:4Y339L220
>>674
自衛隊の仕事は、朝鮮半島で米軍の補給だよ
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 08:44:08.04ID:v4HxsM+H0
これは、兵員輸送車や迫撃砲や対戦車ミサイルタイプとかつくらないのかな?
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 08:45:20.33ID:cSmZGzN80
>>714
れいじゅを1画消費するわけやな
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 08:58:03.14ID:f+sH84Id0
>>719
制海権を争ってから上陸作戦が行われるはずだという、その誤った固定観念を廃するべし
上陸作戦が先にあって、その後に制海戦闘が生じた例は戦史に多数ある
WW2ドイツ軍によるノルウェー侵攻作戦、日本軍によるマレー半島コタバル上陸作戦など

衛星やレーダー等で早期探知が可能な現代では成立しないと反論する向きもあろうが、
例えば旧日本軍は、サイパン島攻略船団の集結から出撃まで1週間以上も前から航空偵察で把握していながら
連合艦隊に対する「あ号作戦決戦発動」は米軍の上陸開始と同日で、マリアナでの艦隊決戦生起より2日前の時点で、
日本軍守備隊による海岸堡への総反撃は米上陸軍に破砕されてしまっていた
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 09:03:33.20ID:f+sH84Id0
>>724
繰り返すが、タイヤはその半径以上の高さの垂直障害物を乗り越えられない
勢いをつけて衝突を繰り返して、対象を変形させれば可能かもしれないが、
非能率かつ故障の危険を伴うことは言うまでもない
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 09:07:26.79ID:v4HxsM+H0
>>727
上陸してる間は航空優勢や海上優勢は必要だから、一時的に上陸地点の制空権と制海権は掌握する必要はあるかも
なんか言葉遊びぽくてすまん
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 09:10:48.79ID:l12RFit/0
まー日本は対艦ミサイルあるし、
本格的な揚陸艦は来ないだろう

人員を先に浸透させて歩兵兵装を別に輸送だろ
なら装甲車でもよいのだろうが、数足りないね
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 09:18:36.83ID:+3nMcUXI0
必要なのはドローン叩き能力とガードする装甲
時代錯誤式は装甲は薄く役立たない主砲はそのままに
ドローン部隊の侵攻が容易になる
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 09:22:37.14ID:4Y339L220
>>726
確かに。右翼の私兵みたいなもんだしね。
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 09:25:40.92ID:f+sH84Id0
>>730
例に上げたコタバル強襲上陸戦では、敵航空機の銃爆撃の下で決行され、成功している
これは要するに、日本側の意志と戦力が、敵の投じた航空打撃力と沿岸部での抵抗戦力を凌駕していたためである

航空優勢の有無というゼロサム思考に陥ってはいけない
極端な話、例えば空自のF-2が何の妨害も受けずフリーハンドで阻止爆撃を行い得たとしても、
その数量が敵1個旅団に対して僅か2機とかだったら、よほど沿岸部の陸自の布陣や戦力が重厚なものでない限り
上陸阻止に十分な支援とはならないであろう
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 09:25:42.27ID:ENprmzH00
戦車なんて必要か?
ミサイル撃つだけでいいんだろ
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 09:27:00.25ID:jhVxQ09w0
>>728
そのへんは敵にとっても同じ。こっちは待ち受ける側なのを忘れてはいけない。
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 09:29:29.79ID:f+sH84Id0
>>729
ガードレールや、一般的な乗用車の高さを調べるほうが早いな
成人男性の身長と同じ高さのタイヤというものを想像してから、機動戦闘車の写真を見直すと良い
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 09:32:54.82ID:f+sH84Id0
>>737
残念ながら仮想敵たる中露の海軍歩兵や海軍陸戦隊が装備している水陸両用戦車両は装軌式が主力で
走破能力という点において、我の装輪と「同じ」ではない
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 09:34:08.09ID:l12RFit/0
>>740
あれってまともに壕越えられるとはおもえんがなあ
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 09:36:57.86ID:+3nMcUXI0
>>736
ドローンから落として大戦果
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 09:38:34.27ID:jhVxQ09w0
>>740
で、踏み潰したり乗り越えたりでどれくらいの速さで進軍するんだ?16式が通れないような詰まりっぷりの道路を。
大分遅くはなるだろ
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 09:41:41.34ID:hUN8CYAkO
そういや20年近く大戦略とかやってないなぁ、戦車砲はやたら弱い(薄い)記憶しかない。
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 09:53:45.54ID:e7SoqCu00
んじゃこっちの16式で
ttps://image.space.rakuten.co.jp/lg01/41/0000760641/29/imgd16a49fbzikazj.jpeg
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 10:00:26.26ID:l12RFit/0
謎トラックは何つんでたんかな
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 10:02:52.20ID:+3nMcUXI0
戦車砲があればイージス車不要論
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 10:07:13.82ID:l12RFit/0
インカみたいにあっさり滅びてわらいものになるかもなあ
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 10:08:06.71ID:8l0m8tIU0
単純に様々なシチュエーションがある

状況に応じて、編制・装備は変わってくる
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 10:09:16.85ID:l12RFit/0
100両もないのに防衛むりw
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 10:24:34.99ID:L4UNFETf0
特攻野郎Bチーム部隊は嫌だ!
※ワンボックスやピックアップに鉄板装甲
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 10:24:53.38ID:ByqF/prn0
>>744

ま、戦闘時にほんの一時でも車両で足止めされたらどちらであろうと致命的だろうな。

有利な地形に引き込んだり足止めの障害物を仕込める防衛側にやや利があるだろうけど情勢が予想以上に急激に悪化すると
かえってそれが自分達へのデストラップとなって自滅するかも知れないけど。

局面的予想は重要だけど戦時の情勢は流動的で、だからこそ柔軟に運用出来る戦力はあるに越したことはないと思う。
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 10:27:34.56ID:l12RFit/0
>>753
マッドマックスしたいんだなw
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 10:41:09.81ID:jQ7WrmU20
>>727
上陸戦が行われるには、制海権の掌握ないし戦力の空白域である事は必須
アシカ作戦が断念された背景も制海権、制空権にあった訳だし
上陸後の海上戦闘は分けて考えるべきでは
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 10:55:50.68ID:Y91SR6PH0
なら87式自走高射機関砲もタイヤのほうがいいじゃん
作り直せ
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 10:57:12.30ID:f+sH84Id0
>>744
そういう問題じゃない
戦術局面において、そこを「通れるか」「通れないか」の差であってな
クルマを運転したことがある人なら誰でも経験したことがあるはずだ
「いつも通う道が事故や工事のせいで、大変な遠回りをさせられた」という経験が
「そこさえ通れれば目と鼻の先」
戦争という命がけの状況下で、それがやってくるんだ
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 11:01:31.33ID:QLPrbdpD0
>700-750 >1-10
自公アベノミクス三法案、

犯罪事前制圧ができる、共謀罪

スパイの拘束法、厳罰法である、特定秘密保護法

安保法制での、
国際平和治安維持武力行使、集団的自衛権武力行使恒常化。

欧米軍の下請けとなる、自衛隊のアジア太平洋、アフリカでの戦闘の恒常化。
もちろん、副作用で、日本内外で、
日本狙いテロパンデミック。

ここらが、きちんと、正確に運用されたら、日本は、

ヨーロッパ、東南アジア、アフリカ、中南米あたり
ラノベアニメとあるの、学園都市
ラノベアニメ 魔法科高校の劣等生

ここらでの日常、テロ、スパイ武力摘発のために治安部隊の強襲での、テロやスパイとの
同時多発銃撃戦や自動車爆弾連発になるぞww
銃刀法も、即日、廃止され、日本は、すぐに、>1-10銃社会になる。

https://www.youtube.com/watch?v=LtDYoWKv_Vo#t=1m14s
https://youtu.be/2auSoB5gRTw#t=00m55s
https://youtu.be/4llGHCqa4JQ#t=00m45s
https://www.youtube.com/watch?v=WtB0KZlcdY0#t=4m36s
https://www.youtube.com/watch?v=0y1DcAGHmgw
https://www.youtube.com/watch?v=2PUNyYl1fnY#t=2m15s
https://youtu.be/VBp7zW9hxZY#t=00m18s
https://www.youtube.com/watch?v=wk693dlzQzk#t=29m13s
https://www.youtube.com/watch?v=t4oS3d6wGjM#t=8m59s
http://youtu.be/DS4qokJzb3Y#t=05m09s 
http://youtu.be/_RG3PSDEVdM#t=1m50s
https://www.youtube.com/watch?v=ZxoznIv4ftc#t=2m46s
https://www.youtube.com/watch?v=7XosK-S3Qsg#t=1m30s
https://www.youtube.com/watch?v=FXZ0tty9MQ8A#t=03m09s
https://www.youtube.com/watch?v=FXZ0tty9MQ8A#t=30m08s
https://youtu.be/7HMDaNhTTi8#t=00m02s

1988年
サウジ航空東京支店、日本のイスラエル大使館
同時多発爆破事件。

1993年〜
自公アベノミクスと同じ、ショウワノミクス巨大バブル崩壊での出口戦略、構造改革、緊縮財政に
逆キレしたヤクザの都市銀行幹部、
大手企業幹部連続銃殺、斬殺事件。

オウム真理教同時多発テロで、
国松警察庁長官 銃撃 暗殺未遂事件。

ここらが起きてるしw

結果、日本国債格付け大幅引き下げ、
日本国債価格大暴落。
日本国債金利急上昇でのテラ増税、テラ円安。
東証株価ハイパー暴落、不動産価格ギガ暴落。
日本は、預金封鎖、財産税、デノミだな。
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 11:02:22.09ID:VwfJlBbo0
>>756
一輌でも乗せれば勝ちなら、損害度外視で押し寄せれば制海権などなくても上陸できる。

また、日本も狭いとはいえ各地に分散している水上戦力を集中するには時間がかかるので
集結までのタイムラグを利用した一時的制海権と言うのは存在し得る。
航空戦力は比較的速やかに派遣できるが戦場にとどまれる時間は短いため隙間ができる。
特に、互いに叩き合って損耗した後では。
航空優勢は航空戦力同士の優位であって、その優位性と時間当たりの処理速度は無関係。
つまり大量の上陸部隊を討ち漏らさず叩けるかどうかは別の問題となる。
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 11:16:58.03ID:f+sH84Id0
>>756
無謀と判断されて中止する場合もあるし、されない場合もある
作戦レベルの話ではあるが、旧日本軍はそういうケースにおいて強行する場合が多かった
ガダルカナルやレイテ島への陸軍部隊の突破輸送などが代表例
ご存知の通り、そうした結果最終的には惨敗してるわけだが、そこに至るまでのフェーズとして
米軍と日本軍との間に壮絶な地上戦があったわけで、制海権と制空権さえあれば・・・という考え方は
やはり現実に即したものではないだろう
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 11:40:52.68ID:jnrAAu4K0
>>756
まあ、逆に言えば彼我の空海戦力がある程度拮抗していれば、上陸作戦を決行してくる可能性はあるでよという。
フォークランド紛争でも、イギリス軍はアルゼンチン空軍の攻撃で最新鋭の駆逐艦やフリゲートを次々と失うなど、
お世辞にも航空優勢を得ているとは言えない条件で万単位の兵力による上陸作戦を成し遂げているし。

それも、大西洋の遥か彼方という超悪条件で
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 11:43:00.31ID:jnrAAu4K0
>>757
74式とセットで使うのだから、74式と同じ足回りのほうが便利だろ>87式
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 11:44:23.76ID:l12RFit/0
74式まだあったのか・・・
あちざりっとにでもしたら?
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 11:45:51.52ID:3JSkueqt0
鉄のキャタピラなんかで道路走られた日にゃ使い物にならなくなって再舗装だもんな
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 11:47:40.40ID:f+sH84Id0
「上陸された時点で負けだ」などという風聞と認識が、日本人の間で蔓延することは、
裏を返せば「とにかく上陸さえすればこっちの勝ちなんだ」などという、
まさに旧日本軍チックな軍事的楽観主義と冒険主義を、中国人の間に流行らせることになりかねない
愚劣極まりない集団感情や思い込みが、合理的な計算や判断を押し流した例など歴史上枚挙に暇がないのだ
敵の理性や合理性に期待するのなら、海の向こうの人々が判断を誤るような極論を触れ回ったりすべきではなかろう

本土決戦へ至らしめないために、本土決戦の意志と備えがあることを我々は常アピールし続けなければならないのである
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 12:03:52.78ID:+qaAcSKQ0
>>764
それは第7師団と第2師団にしかないし、
第7師団の74式戦車は全て退役して、
第2師団が北海道最後の74式戦車保有部隊で、
もうそろそろ退役である。
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 12:13:40.23ID:Ml3wXESs0
こういう所に出てくる「俺の言う通りにすれば戦争に勝てる」って吹聴する手合いと
どう付き合うかを日本国民はよく研究したほうが良いと思う。

これが日本にとって一番大事なことだと思う。
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 12:55:21.87ID:tC7mgTjx0
そもそも74式の砲を転用するんだろ?
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 13:07:37.57ID:f+sH84Id0
>>772
転用するのは砲弾
砲自体はL7上位互換の新型
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 13:07:49.49ID:+qaAcSKQ0
>>772
16式機動戦闘車の主砲には74式戦車の主砲には無いマズルブレーキが付いている国産品である。
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 13:28:52.93ID:jnrAAu4K0
>>765
10式・16式と入れ替わりで逐次退役中だよ
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 13:30:43.81ID:QLPrbdpD0
>1 >770-775
東京都西部、外を見たら、いま、大雪になってたw

日本での、重大政変、大震災、クーデター。
ここらには降雪、積雪、ここらが似合うw


モリカケ公文書ギガ捏造、改竄、隠蔽スキャンダルから、
自公アベノミクス政権崩壊、アベノ政変。

出口戦略、構造改革、超緊縮財政で
日本国債金利ギガ上昇というテラ増税へ。
慢性的狂乱物価、慢性的オイルショックへ。

第二次東日本大震災、
平成南海トラフ超巨大地震、
平成日本海大震災、
ここら、いずれか、どれか。

いきなり、朝鮮核戦争、
日本全土で、いきなり、Jアラート発令

だから、ここらが、速やかに来そうだw
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 13:42:07.81ID:7f529Uxe0
イラクで実績のあるタイヤのついた戦車を使わない理由は無い。

日本ではむしろ朝鮮人中国人の潜入済みの工作員数十万人のゲリラ活動にどう対処するかが
当面の課題と言える。
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 14:34:06.30ID:jnrAAu4K0
>>778
ERC-90「そりゃ、アメ公の使い方が悪いねん(アフリカを爆走しながら)」
チェンタウロ「オレたちは問題なかったぞ。」
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 14:38:38.33ID:mXPzuYb00
ウニモグに攻撃力つければええやん
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 15:42:13.02ID:f+sH84Id0
>>780
イスラム国「ほう、エエなこれ!で、お幾ら万円や?何、1600万!?
        ハイラックスの新車4台買うても釣りがくるやないか!!
        アンタが買うてくれるんか?違う?じゃ要らんわ、持って帰りや」
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 16:23:05.16ID:X2ZPkC2P0
>>684
ロシアのホバークラフトは総重量600t、速度120km
航続距離は500kmで、荒れた外洋でも走行可能
武装は30mmWIWS2門、射程100kmの22多連装
ロケット2門、近SAM4門
戦車3両か歩兵戦闘車8両、または歩兵360名揚陸可能
https://youtu.be/nWcctrrkG1E?t=29
どうよコレ
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 18:58:39.04ID:Us4li/i90
一回でいいから街中でこれ運転してブイブイ言わせたい
街中となると本職でも多少緊張するだろうな
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 19:43:22.51ID:lh8p/vqKO
>>717
太平洋戦争では日本はM4シャーマン戦車を正面から射ぬける対戦車砲を最後まで作れなかったため、
至近距離から榴弾砲を浴びせながらシャーマンを撃破してたそうだ。
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 19:49:11.65ID:QLPrbdpD0
>1
近未来、半水没スラムとかした、
東京都23区内や、城塞都市ネオ東京で、
ID:QLPrbdpD0日本政府軍とレジスタンスが、壮絶な日本内戦を繰り広げる!
『バイナリー ドメイン』のオンラインマルチプレイを紹介
http://dengekionline.com/elem/000/000/422/422535/
2011年11月4日(金)

●日本政府軍“国内治安管理師団”

2010年代以降、温暖化加速、
気候変動常態化での、全世界的なテロ、大小戦乱増加、
政情不安、高インフレなどに乗じて、
日本政府を把握した、右派勢力、日本政府>1“ニュー・オーダーズ”

2030年代、日本の内務省を牙城とする政治勢力
ID:QLPrbdpD0“ニュー・オーダーズ”は、>1強権統制政治と、
貧困層の、事実上の切り捨てと、
旧東京スラムへの放置から
過激化する一方のレジスタンス組織を根絶させるため、
従来の警察以上の武力を持つ法執行部隊創設を画策。
議会工作を行い、“内務省国内治安部隊法”を可決させた。

この法案にもとづき組織された「国内治安管理師団」は、
ニュー・オーダーズの“国家秩序回復運動”を支持する
日本政府、富裕層や警察・自衛隊関係者を幹部に、
東京管区には隊員4,000名、10個中隊が配置され、
対ゲリラ・市街戦専門部隊として活動するようになる。
特に第10中隊は“Special-ops”と呼ばれる対レジスタンスの
精鋭部隊である。

●レジスタンス“自由の戦士たち”

彼らは、雨季と乾季しかなくなる極端な気候変動、温暖化、
巨大台風、巨大高潮の恒常化で半ば水没しつつある、スラム化した東京都23区内と沿岸部・下層都市を拠点にする、
反政府武装組織である。

2010年代以降、気候変動常態化での世界的なテロ、戦乱増加、政情不安、
増税ラッシュ、高インフレなどに乗じて、
日本政府を把握した、右派勢力、
日本政府“ニュー・オーダーズ”
は、2030年代にかけ、雨季と乾季しかなくなる気候変動、
温暖化で水没しつつある、
関東地方太平洋沿岸にす多くの貧困層を、一方的に見捨てて、
一部上級国民専用居住エリアである、古代バビロニアの
シッグラト、ラノベアニメ「とあるの」学園都市を思わせる、
城塞のようなハイテク管理都市「上層都市」建設を強行に推し進めた。

レジスタンスは、この、日本政府“ニュー・オーダーズ”に対抗、
日本を解放することを目的に結成された。
都市ゲリラ戦術を駆使して日本内戦を繰り広げており、
日本政府に見捨てられた、東京湾沿岸などの半水没地区を拠点にしている。
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 19:49:48.30ID:tTeY3yIa0
>>787
い、いちおう47mm速射砲なら側面から抜けたから(震え声

まあ、90式75mm砲とかも、最初から対戦車戦闘を考慮して徹甲弾を用意していたから多少はね?
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 19:56:02.96ID:LdpLvBCb0
>>767
特殊部隊にはもう侵入されているからな
・とりあえず装甲は彼らに携帯兵器に対抗する程度で十分
・火力はゲリラが立てこもるビルを破壊できるレベルが必要
・耐荷重の低い橋を無事に走り抜けれる軽量な車体
・日本の貧弱で脆弱な道路インフラを壊さず走れるタイヤ方式が好ましい
・舗装道路を長距離は知っても壊れにくいタイヤが好ましい
・現代はスピードの時代、速度は正義
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 19:58:23.80ID:SH8PopST0
>>787
つ五式七糎半対戦車砲
まあ鹵獲したボフォース製75mmがもとだし、
まあ制式化したのが終戦直前だし
まあ1000mでM4の正面装甲を抜けるかは、
ちょっと不安(絶対無理とは言ってない)だったし…
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 20:31:28.10ID:VdfbGPt00
てっきりチャリオットの話かと。
無限軌道を使わないタイヤ戦車ね、道路が良ければ使える。
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 20:42:06.09ID:l12RFit/0
シャーマンって欧州じゃゴミだったのになあ
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 20:45:18.93ID:l12RFit/0
なんとかドラムの話は・・・
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 21:34:56.45ID:z4DNM7C90
>仮に中国が日本侵攻を考えたとすると、まずは歩兵や装甲車等で構成される陸上勢力を送りこんでくる
まずは人口密集地に長距離ミサイルだろ
「平和が一番」の日本人は数時間で降伏する
自衛隊による反撃という「戦争の継続」を誰よりも日本国民が望まないだろう
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 22:03:03.70ID:nWCTyKHP0
とりあえずまだ仮想敵はロシアなんだったか
戦車の北海道
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 23:12:30.74ID:7BMoSLxd0
>>408
かっこいいかぁ。
おれは戦争になったら紛争になったら市街戦になったら殺されることを
想像しちゃうから「かっこいい」てのは無くなったな。年齢の違いかな。
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/21(水) 23:34:49.49ID:VwfJlBbo0
>>805
恰好の話をしているのに恰好を全く見ない奴が話に加わろうとするなよ
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 00:55:28.13ID:jvjf0wOr0
キャタピラー
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 01:00:29.75ID:/9Lan32T0
「ついにオレの時代が来たか」
ttp://img-cdn.jg.jugem.jp/830/1205606/20151013_755714.jpg
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 05:08:49.44ID:SRMmllow0
>>437
それなら軽装甲機動車&軽MATでいいじゃん
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 05:10:05.16ID:SRMmllow0
>>475
頭悪そう
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 05:18:28.30ID:SRMmllow0
>>782
日本で使われている戦車砲弾は大抵ダイキン製なんだよなぁ、、、。
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 05:19:40.36ID:SRMmllow0
>>793
ソースはよ
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 06:40:04.99ID:fm9tzjDW0
BT-5みたいに履帯外して走れるやつとか
シェリダンみたいに空挺降下できるやつが好き
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 06:47:07.68ID:5/ZNsptN0
105mmと言えば50~60年くらい前の感覚だと重戦車あるいは主力戦車の主砲だったけど、今じゃ軽戦車或いは歩兵支援用戦車の主砲か。
小型軽量化されたのかな。
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 06:49:46.05ID:FXmZM1dk0
>>12
北朝鮮で現役のT-34の攻撃なら多分余裕だし…

多分タイガーやパンサーと遣り合った超歴戦の古強者
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 08:10:56.85ID:ZKY4wfsT0
ドローン隊「装甲車?ドローンで余裕でした」
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 08:33:11.66ID:+up1oC6u0
本土に敵が大規模の機甲部隊を上陸させられる時点で日本は丸裸
心配せずとも外交で終結ですよ
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 08:48:17.13ID:j7Nzp6nn0
これ機動中に連射できないから移動車だろ
16式移動戦闘車
100km/hで走れる自走砲
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 08:52:45.58ID:LtO1/Oca0
装輪式と言えば士郎のドミニオンか
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 08:54:52.42ID:Q1xe+vlg0
公報映像で走行間射撃していたぞ>16式

>>820
陸自「なので、小規模な着上陸程度なら粉砕できる陸上兵力を整備しましょうね。」
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 12:35:46.97ID:j7Nzp6nn0
>>824
予め装填済みの弾だけだよ
連射はできない、一発撃って終わり
馬上の火縄銃と同じで戦国時代の代物>16式
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 12:39:51.85ID:1pFh3iYM0
パンジャンドラム「車輪の時代キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!」
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 12:47:10.13ID:rBO9PhPB0
一発でも撃ち逃げできるとだいぶ違うきもするが。
16式は手動装填だからなぁ
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 12:58:15.65ID:Q1xe+vlg0
>>828
ロシアのT-74以降の系列の戦車と、フランスのルクレールは可能
アメリカとかドイツとかイタリアの戦車はそもそも手動装填
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況