X



【川崎】マンション10階から出火 高津区

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/03/18(日) 09:09:21.81ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180318/k10011369671000.html?utm_int=news_contents_news-main_001

3月18日 8時30分
18日朝、川崎市高津区の15階建てのマンションの10階部分火事があり、消防によりますと、2人がけがをして病院に搬送されたほか、2人が救出されました。現在も燃え続けているということで、消防が消火活動を続けています。

18日午前7時すぎ、川崎市高津区久本の15階建てのマンションで、近くをとおりかかった人から「マンションから黒い煙が出ている」と消防に通報がありました。

消防によりますと、マンションの10階部分で火事があり、消防車など22台が出動して消火活動にあたっています。消防によりますと、これまでに90代と70代の男女2人が軽いけがをして病院に搬送されたほか、2人が救出されたということです。

まだ燃え続けていて、消防が消火活動を続けています。

火事が起きたマンションは、東急田園都市線の溝の口駅から南東におよそ400メートル離れた商業施設や住宅が建ち並ぶ住宅街にあります。

隣のマンションの女性「真っ黒い煙が勢いよく上がっていた」

川崎市高津区のマンションに住む女性が、午前7時半すぎに撮影した映像では、目の前のマンションの10階の付近から勢いよく黒っぽい煙が上がり、消防隊員などが慌ただしく動いている様子が確認できます。

撮影した女性は「火災報知器の音が鳴って焦げくさいにおいがしたので窓の外を見たら、隣のマンションから真っ黒い煙が勢いよく上がっていた。上の階にも多くの人が住んでいるので心配です」と話していました。
10階付近の外側が焦げ 窓からは白っぽい煙
NHKが午前8時すぎに上空から撮影した映像では、火は見えませんが、マンションの10階付近の外側が黒く焦げ、部屋の窓からは白っぽい煙が出ているのが確認できます。

ベランダや廊下に、多くの消防隊員が部屋の中の様子をうかがっているように見えます。
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 09:11:11.34ID:Fr4Qxf/w0
高くつくな
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 09:13:18.12ID:tcWkENoc0
やっぱり溝の口みたいな修羅の国には住まない方がいいな
川崎で住むなら新百合か鷺沼
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 09:13:55.53ID:RfsHF/1R0
ツイッターの火災動画見たら派手に燃えてたわ(´・ω・`)
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 09:14:43.71ID:0U9aOQcM0
だからヘリが行ったり来たりしてるのか
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 09:16:48.93ID:lAvovsg50
マンション火災は悲惨だな
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 09:17:26.53ID:W71j1Tyb0
「消防隊が火を消せるのは7階までなのに、そっちは雲に届くようなビルを建てる」

「あんたたちはビルを建て、おれたちが火を消す。こうした高層ビルが建て続けられる限り、こうした事故はなくならないだろう。」
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 09:20:42.25ID:dbREnJeq0
>>6
有馬第二団地の俺様の勝ち
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 09:21:07.60ID:jNuts5870
ヨーカドーのとこか。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 09:21:41.32ID:L9NBVQON0
>>12
マックイーンおつ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 09:23:27.99ID:D/Q+s69U0
高津区なんてゴミゴミしてて住もうとは思わん
住人もマナーなんて関係なしの年寄りが多いし
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 09:23:49.26ID:dY+EnMhd0
タワーリングインフェルノ懐かしいw
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 09:24:30.77ID:eFbITvtC0
チョンのこころが蔓延してんじゃね、
サッスガ進歩の共生文化都市。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 09:26:11.21ID:TcVk1Tnf0
そういやぁ、イギリスかどっかの高層マンション火災ってどうなったんだろう、何人くらい死んだのかな?
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 09:27:31.42ID:2wF83aqz0
パークシティ溝の口
自殺の多いマンション
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 09:28:14.42ID:vd75U54r0
>>20
住もうと思わないわ理に詳しいなw
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 09:28:39.44ID:W71j1Tyb0
>>24
あの煙突みたいな「さあ燃えろ!」みたいな形状した建物だっけか
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 09:29:37.36ID:RnDxzn9T0
>>20

(‘人’)

対岸から二子玉の高級マンションが見えればそりゃもうビジネスチャンスでしょ(笑)

>>2

そう今のトレンドは低層高級マンション(笑)
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 09:30:03.96ID:0U9aOQcM0
ヨーカ堂も古いからなぁ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 09:31:00.02ID:dfaNVR/w0
ヤクルトスワローズ?
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 09:31:08.77ID:2wF83aqz0
スプリンクラーはないけど各部屋の前に消火栓と避難階段あって燃え広がって死人出るような作りじゃない
放火じゃねえの。燃料まいて。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 09:31:27.87ID:F4vjxuK/0
>>3
評価する
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 09:31:31.84ID:S7uAhCyY0
高層マンションは焼却炉
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 09:33:26.61ID:2wF83aqz0
>>29
築30年ぐらいの今のトレンド関係ない老朽化マンションだぞ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 09:37:09.27ID:WqqIXh5F0
シンカー?
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 09:39:29.14ID:RnDxzn9T0
>>35

(‘人’)

築30年なんだ!

でも当時は10階以上ならアパートや団地でも十分に高級を名乗れるよ〜
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 09:39:37.42ID:XNDqT/JT0
川崎なら何が起きても驚かないなw
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 09:40:22.95ID:MrEyz+sS0
川崎市でまあまあ綺麗なのは新百合あたりでほかはあれでしょ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 09:47:06.36ID:K6ImIBNR0
ttps://www.google.co.jp/maps/@35.5998501,139.6161072,126a,35y,224.28h,45t/data=!3m1!1e3
ここか
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 09:53:35.02ID:5gAUdyLm0
>>27
そういう危険物件だから詳しくなるんじゃないの?今時は。
川崎区の桜本など「そんな土地だとは知らなかった」なんて普通に情弱扱いだろ?それと一緒。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 09:56:08.90ID:RV1WhSgS0
神奈川県警「自然出火です」
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 10:06:54.96ID:S2JWXb9p0
これ
下に入ってるイトーヨーカドーって営業出来るの?
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 10:40:10.94ID:pfqMvyJQ0
マンション火災は悲惨だぞ
下の階はびしょ濡れになって何も使い物にならない
消火時の放水の水がどこからにじみ出てくるかわからない
家事の階全体がすすで真っ黒けでその上は焼けたにおいが充満して
いつまでも臭い消防の放水はトン近いから
下の階はほとんど水浸しだから内装はすべてやり直し一部屋数百万
損害賠償はあてにならないから泣き寝入り
家財保険の適用ぐらいにしかならない
火災出した家は針の筵、住み続けられない
とにかく地獄を数回見たようなものだから絶対に火災は出してはならない
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/18(日) 10:42:32.08ID:3WIPjESO0
>>44
工業地帯とか、基本的に朝鮮人部落が近くにあったりするからな。そういうこと
知らないのはまあ世間知らずではあるだろうなあ。同和地区とか
ヤバい土地買わされたり。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況