X



【自賠責】自動運転で事故“システム欠陥はメーカーに賠償請求” 国交省
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2018/03/20(火) 15:33:32.96ID:CAP_USER9
自動運転で事故“システム欠陥はメーカーに賠償請求” 国交省
3月20日 15時17分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180320/k10011372391000.html

国土交通省は、自動運転の車が事故を起こした場合の自賠責=自動車損害賠償責任保険の扱いについて、原因がシステムの欠陥だった場合はメーカー側に損害賠償を求めるなどとした対応方針をまとめました。
国土交通省は、自動運転の車と人が運転する車が混在する2020年から2025年ころを想定して、自賠責保険で自動運転の車による事故をどう扱うかについて有識者の研究会で検討を進め、20日、対応方針をまとめました。

それによりますと、自動運転による事故でも人が運転する車と同じように保険金を支払いますが、原因がシステムの欠陥だった場合は保険会社がメーカー側に損害賠償を請求できるようにします。

また、自動運転のシステムに外部から不正アクセスがあって事故になった場合も被害者を救済できるようにします。

さらに、事故の原因を調査できるように車のスピードやハンドル操作などを記録できる装置の導入を進めていくとしています。

研究会の座長を務めた東京大学の落合誠一名誉教授は会見で、「今後も技術の進展状況を踏まえて見直しをする必要もある」と述べました。

自動運転をめぐっては、アメリカで公道で実験走行していた車による死亡事故も起きていて、技術開発とともに事故が起きた場合の補償や刑事責任の在り方などの整備も課題となっています。
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 15:34:50.05ID:o2l7Hrk60
そりゃそうだ
そうしないと売れない
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 15:35:33.11ID:Hi/c5zRv0
そらそうやろ、だからエアバックでタカタがあんなになって。
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 15:36:39.50ID:LYrLaYwC0
責任が運転手 売れない
責任がメーカー 作らない
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 15:36:41.13ID:T8r3NEh40
それは明らかに奇怪しい。
請求すべき相手はソフトウェア開発者だろ。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 15:36:50.26ID:N5raGcMb0
>>1
事故した車の運転手は 実はバスのお客みたいな感じか
免許いらなくね?
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 15:37:02.80ID:LueYdC980
自動運転はまずレースから。

メーカー対抗の無人レースやれよ。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 15:37:49.58ID:G5ZRDkPT0
事故の原因を特定して
制御システムに原因があればメーカー
偶発的環境による不運は被害者と折半
明らかに歩行者が悪い場合は歩行者が車の修理費用を負担するみたいな
そういう落とし所は必要だろ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 15:38:09.80ID:d2l7hZ5h0
メーカーが欠陥のないことを証明しなきゃならない
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 15:38:28.80ID:CPN2T1wi0
>原因がシステムの欠陥だった場合は保険会社がメーカー側に損害賠償を請求できる
>自動運転のシステムに外部から不正アクセスがあって事故になった場合
外部不正アクセスはシステムの欠陥?
欠陥の定義って何だろう?
ちょっと、メーカー側への負担が大きい気がするが
ようは、自動運転してれば、他の保険運転者は入らなくて良い訳だろう?
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 15:38:29.35ID:mJk0HFq00
まあ、その方が社会は進歩するだろうなあ。
逆に人間が運転する車の保険料はメチャクチャ上がって金持ちしか免許持てなくなるかもな。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 15:38:36.47ID:R0XDrQEW0
個人でシステム欠陥を証明するのはムリ

メーカーが責任を認めたとしても多くの犠牲者を出してから
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 15:39:25.56ID:LzD/pFVl0
損害賠償を求めるってことは、刑事責任を問う場合もメーカーってことか。実際に問うか否かは知らんけど。
もう、運転免許も不要になるのか。胸熱だな
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 15:39:31.01ID:d2l7hZ5h0
>>16
PL法があるから訴える側が証明する必要はないんだ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 15:39:40.61ID:p9czCBo/0
>>6
事故率を算出して賠償で支払う額と
儲かる額を算出して儲かる額が多ければ作る。
某自動車メーカーで欠陥が見つかり、
それでリコールでかかる費用と事故発生で賠償する額を
算出してリコールはしないと決めたところがあった。
儲けがあるかないかで判断するだろう。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 15:39:54.71ID:wdGpcwOP0
PL法が適用されるのは当然だな
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 15:40:03.54ID:UgbZAxaQ0
>>16
逆じゃないの?メーカーが個人の過失があるのを証明しないとダメじゃないの?
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 15:40:24.59ID:aY4gGPqC0
>>12
>明らかに歩行者が悪い場合は歩行者が車の修理費用を負担するみたいな
これは全く期待できない

ひき逃げ発生したのを目撃した後続車が応急救護を行ったが死亡
被害者家族を救済するのが目的で、救護しただけの人に有罪判決出して
任意保険を無理やり使わせるぐらい、被害者保護はエグい
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 15:40:31.49ID:fyIagGNT0
当たり前の話だけど問題は>>16なんだよな
例えばトヨタ相手に個人が裁判起こして勝てるのかっていう
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 15:40:54.06ID:YbMnL3X70
システムの欠陥を判定するのはメーカーですか?
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 15:41:19.87ID:xKx5RY1a0
昔の漫画みたいな透明のチューブ内を車が移動するようにしなきゃ実現不可能だろ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 15:41:29.82ID:cnk0wWJW0
自動運転ならば運転者には過失は絶対無いって書けよ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 15:42:03.19ID:nE3inFTa0
メーカーに賠償請求となると、
車検がメーカーの指定工場のみってことになって
お値段も超馬鹿高になるな。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 15:42:17.72ID:50Miz+w20
ていうかさあ、ソ連が捕虜を強制労働させたとか中国が捕虜を洗脳したとか言ってるケド
自分ら日本軍は中国兵の捕虜はほとんど収容せずにその場で皆殺しにしまくってたじゃん…

山西省の高平攻略戦なんかだと中国軍の敗残兵40万全員を生き埋めにしたのは有名だし
このとき直接の戦闘による中国軍の死者はその八分の一の5万だったっていうんだから

日本軍の残虐性には恐れ入るとしか言いようがないわ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 15:42:27.35ID:YTOmSxzj0
日本の没落は官僚からww
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 15:42:48.21ID:ACh/aJs10
しばらくいろいろと揉めそうだな、これ。
道には自動運転車以外も走ってるしな。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 15:43:19.30ID:sjM9HE6Q0
ナショナルFF式石油温風機のような回収騒ぎが起こるかもな
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 15:43:29.48ID:d2l7hZ5h0
>>29
自動運転信者の語る未来って実際にはタクシー会社が自動運転車を導入しただけというオチ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 15:43:44.77ID:Ckt3YsAx0
轢きそうになったらすぐに自動運転にして車に轢かせたらええ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 15:43:45.05ID:OYbXBwBK0
医療裁判みたいに専門家が出てきて意味不明(凡人には理解不能)な
説明を続けて逃げ切るってのが手じゃね?
いずれにしてもメーカーが簡単に支払うとは思えん。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 15:43:48.92ID:NImnqZrx0
普通に考えたら、欠陥があるのは人間の方ってことになるだろ
つか、人間のドライバーが運転する車と自動運転車が共存するのは無理なんじゃないか?
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 15:43:59.05ID:OAvHoasv0
ただその場合メーカーは自動運転車を販売できるのかって話で
なにせ使用者が改造やカスタムするのは勿論、近所で車検のオーバーホールしても質が保てず異常動作の元になりかねん気がして
なんで以前小耳に挟んだメーカーからレンタル形式辺りに落ち着くんで無いかなと
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 15:44:04.71ID:eaPqB3cg0
無人自動運転で宅配できる未来が遠のいたな
世界からどんどん遅れていく
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 15:44:11.44ID:aY4gGPqC0
>>24
結局のとこ、それら全てをカバーするのが保険なんだよな
被害者は責任の所在を明らかにする必要無く保護が受け
保険会社は金でカタがつく問題なら支払いで済ませ
システムの不備が問える状態ならば保険会社がメーカーに責任を持たせる

運転手に責任を負わせるとひき逃げになるだけなんだよ
ぜんぶひっくるめて保険会社が背負えばいい
自動運転機能を持った車は任意保険さえ義務化すりゃいい
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 15:44:54.54ID:SrTM1NZP0
システムの欠陥による事故かどうかって言うのはちゃんとメーカーとは関係ないとこが調査してくれるんだろうな?
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 15:45:45.59ID:FYtgRwsp0
これで酒飲んでも車乗り放題だぜヒャッハー
自動運転早く来てくれー
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 15:45:46.17ID:KHaMwP900
>>37
運転手が要らないのならタクシー会社も要らないよな
メーカーがレンタカー会社でタクシーサービスやればいいだけで
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 15:46:24.92ID:66tHpq0Y0
だから日産はセレナeパワーのプロパイロットをオプションにしたのか
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 15:46:25.10ID:d2l7hZ5h0
>>46
それは独禁法に抵触する
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 15:46:55.22ID:SJ2kKJSf0
自動運転で事故はゼロにはならないだろうけど
最終的に人間が運転するよりは事故は少なくなる世界なると思う
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 15:47:15.51ID:pxcnvwd20
メンテナンスはディーラーで定期的にやる
他社のディーラー、量販店、修理屋に持ち込まない
アクセサリやパーツの後付禁止
実際はもっと条件が厳しくなりそうな予感
故意に人を轢いたり身内で当たり屋やって、メーカーにタカる奴らも出てきそうだし
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 15:47:27.48ID:rYMC66XP0
周りの人は自動運転に命預けるのかよ。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 15:47:39.97ID:AlgsAxdX0
>>42
全自動なんてのは
現状のインフラをリセットしないと出来ない仕組みだから
先進国では不可能だから安心しな
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 15:47:41.10ID:xKx5RY1a0
徘徊老人や飛び出す子供がいるんだから永久に無理だよ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 15:47:58.75ID:eg/u3MBA0
飛行機が自動運転の欠陥で墜落すれば航空機メーカーの責任なのだから当然だな。

それでも、事故は今より圧倒的に減るし保険会社かメーカーが損害賠償をする金額は
莫大な金額になることは無いだろう。

人的事故が無くなる分通常の保険に加入する必要性も無くなるから結果的に利用者に大きなメリットがある。
また社会的損失も減るから社会にとってもメリットがある。
自動車メーカーは本格的に自動運転のテストに入れるから他国に後れを取らずに済みやはりメリットがある。

これは久々に良いニュースだな。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 15:48:11.88ID:41mzm7Qk0
>>15
自分で運転してて事故を起こしたらしい…
って今で言う飲酒運転のように重過失扱いされて、逆に飲酒してても自家用車にお任せで帰れる未来になるんだろうな
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 15:48:33.44ID:NnZzxcUf0
自動運転させるからには走行データをブラックボックスに残すし
ドライブレコーダーで四方向から録画して記録させとくくらいやるだろ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 15:48:40.98ID:nE3inFTa0
自動運転が広く利用されるようになったら
タクシー需要が飛躍的に高まって
自家用車を持つ理由が希薄になるだろうし
そうなれば保険料も絡んで、
自動車メーカーがタクシー業に進出するんじゃないか?
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 15:48:42.50ID:LYrLaYwC0
今みたいなアシストが限界なんだろうな
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 15:48:44.19ID:CPN2T1wi0
>>48
その辺変わるんじゃないか?
こんなにメーカーの責任を全面に出すなら
メーカー側は常に車をメンテナンスしないと行けないし
自動運転車は個人で持つのではなく、必要な時に
タクシーみたいに呼んで使う形になる可能性も
その辺もあわせて今後の課題かもしれんが
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 15:49:34.20ID:SJ2kKJSf0
>>53
そういう時こそセンサーだらけの自動運転のほうが回避できると思う
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 15:49:58.09ID:DdrgnR7Q0
事故っても誰もも責任を取らなくてもいいシステムってのが売りだったのに・・・
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 15:50:03.17ID:o2l7Hrk60
>>7
いや、それを採用したメーカー
その後メーカーがどうするかは知らん
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 15:50:05.35ID:ZCI3Evwk0
道路管理の責任も問わないとな
自動運転対象道路は路上駐車がビシビシ取り締まられる
事故原因となるような道路の要因があれば当然追求される事になるからな
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 15:50:19.24ID:xnWU2MIR0
システム欠陥の判断基準が曖昧じゃね

今の国土交通省にそんな能力ないだろ
メーカに丸投げなら今までと同じリコール隠しが発生するだろ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 15:50:32.09ID:o2l7Hrk60
>>63
このタイミングで人轢き殺したけどな
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 15:51:24.19ID:xKx5RY1a0
>>63
100%回避できるようにならなきゃ絶対に許可されない
人よりも確実に事故が減るとしてもだ
無理無理
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 15:51:45.53ID:5dWB/XAj0
2020年か。
そんなにすぐ実用化になるということは、当然従来車と混在になるけど、
当面は走れる場所を限定して運用するしかないだろうね。
あとは国が援助して従来車にも自動運転を強制導入させるか。

従来車と混在した場合、AIの判断と人間との判断に乖離があった場合、
本来停まるべきでない場所での急停車とかがあれば即大事故ということだから、
従来車のドライバーにも相当なストレスがかかることになるだろう。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 15:52:06.22ID:d2l7hZ5h0
>>60
タクシーみたいにじゃなくてタクシー会社が自動運転車を導入して
限定的な地域でオプション的に割安なサービスをやるのが実現性が最も高いだろう
その場合もオペレーターによる遠隔監視と緊急時のサポート体制が必要になる
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 15:52:25.54ID:aY4gGPqC0
全自動って町中でも使えると思ってる奴がいるんだよな
いや、ステラとかがそうアピールしてるから勘違いしても仕方がない

「高速道路とビーコン等が設置された駐車場のみ」が全自動であって、一般道はハナから
実用化を考えちゃいないんだよ
都市部で行う場合は自動運転EV専用トンネルを別途確保するだけだから歩行者は考慮していない
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 15:52:26.94ID:dOflSUmO0
歩行者が横断歩道を渡ろうとしてる時
運転手がこっちに視線を向けてくれてたら気づいてくれてるなって分かるけど
機械が気づいてくれてるのかわからんからね
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 15:52:54.27ID:LQaepi0M0
一般人が好き勝手に使う物である以上、想定外は絶対に起きる
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 15:53:12.81ID:o2l7Hrk60
>>69
そりゃそうだ
だがそんな車誰が買うんだ?
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 15:53:24.40ID:LWYJcsmI0
>>1
これ言われたら自動運転車の日本実用は絶対無理だな。
もらい事故の責任まで負わされるのが目に見えてる。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 15:54:03.69ID:eg/u3MBA0
>>57
GPSが数センチ単位で車の走行を記録し、ドラレコとセンサーが車のぐるりを監視して
記録する。

事故原因の解析も今よりはるかに簡単になるだろう。
それこそ当たり屋なんてドラレコで完全に動きを把握され、
故意か自動車のシステムの問題かもはっきり判別できるだろう。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 15:55:08.23ID:SJ2kKJSf0
>>70
そうかな?
人が運転するより安全であることを証明できれば可能だと思う
シミュレーションやテストに大変そうだけどね
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 15:55:10.07ID:KHFfcFDS0
日本じゃ誰も責任取りたくなくて遅れるな
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 15:55:18.05ID:VPekqfAa0
暫くは高速限定だろな
下道だとあと20年はかかるだろ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 15:55:26.87ID:CPN2T1wi0
方針をまとめたと言う事は
この後パブリック取ってと言う流れかな?
既にパブリックは取ってるのだろうか?

>>72
その辺は今後の考えだろうな
人が居ない完全自動運転が本当に実現した時の
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 15:56:03.65ID:eaPqB3cg0
人間ができることはAIの方が正確にできるに決まってるだろ
狭い道で電柱に隠れてすれ違うとか、すれ違えない時はバックするとか絶対AIの方が上手いはず
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 15:56:05.68ID:tRYHl+g30
責任押し付けあいの裁判起こりまくる未来が見えた
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 15:56:06.53ID:aY4gGPqC0
>>78
ちゃう、2020年には高速道路でレベル3自動運転がスタートする
アルベルやオデッセイのFMCで載っけてくるって話し
車線変更して空いてるレーンを走ってってくれるから、モニターを眺めてるだけでいい

メーカーも責任が負えるレベルで実用化の目処が立ったからこそ国が動いた
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 15:56:31.90ID:ZUViNJFC0
システムの欠陥だと立証する責任は被害者側にある
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 15:57:21.47ID:4S8amblb0
だから普及なんかしねえよ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 15:58:09.24ID:o2l7Hrk60
>>82
100%事故を起こさないものではありませんが
責任はメーカーが取りますのでどうですか、この車
たまに人轢き殺したりしてちょっと気分が優れなくなりますが大丈夫です
先程も申しました通り責任はメーカーが取りますのでそのまま乗り続けていただけますよ
洗車はディーラーでしっかりと行いますので
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 15:58:41.01ID:NzU3VtbC0
人が運転している車より、「自動運転」の方が「製造物責任(PL)」を立証しやすいかもな。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 15:59:07.51ID:V9avpiT70
「気象条件により正常に作動しない場合があります」の言い訳は・・・
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 15:59:07.64ID:d2l7hZ5h0
>>89
PL法を読め
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 15:59:15.06ID:7Iy6+BWV0
自動と名の付くものは信用していないからどうでもいいわ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 15:59:28.10ID:iiBaLspW0
日本は絶対にドライバーに責任を科すと思ったが意外だな
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 15:59:42.02ID:UGlJ+QQU0
>>6
じゃ、責任は被害者ってことで
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/20(火) 15:59:42.34ID:aY4gGPqC0
>>84
20年経っても無理

検出にはAIが必要って事になってくるんだが、国ごと、地方ごとのラーニングが必要
これが非関税障壁として訴えられる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況