http://otakei.otakuma.net/archives/2018032402.html

2018/03/23
 昨今では企業も従業員の健康を守るべく「禁煙の日」を設けたり、タバコを吸わない方にも配慮し分煙対策を推し進めたりしていますが、喫煙者にとっては「体に悪いよ!」と言われても、すぐに止められるものではありません……。

 そんな喫煙者たちに朗報と言っていいかはさておき、これを見たらタバコを止めようという決心がつくかもしれません。それが、大阪天神橋筋商店街の電子タバコ専門店「禁煙屋」の店頭に置いてある「たばこの墓場」。

 口をだらしなくあんぐり開けたタバコのマスコットが印象的なオブジェです。なんでも、製作者も喫煙者だったようで、禁煙には興味があったものの、意志が弱くついつい吸ってしまう……。そんなタバコの呪縛から逃れられない、情けない自分を思いながら作っていたら、この表情に仕上がったとか。

 こちらを製作したのは、看板の製作及び施工を行っている「カムソン・アート」の吉本裕司さん。ツイッターでも度々話題に上るほど、大阪天神橋筋商店街ではちょっとした名物マスコットのようです。こちらの何とも言えない表情の「たばこの墓場」について製作者の吉本さんにお話を伺いました。

―「たばこの墓場」はいつ頃製作を依頼されて、作られたものなのでしょうか?

2010年7月に禁煙屋さんに納品したものです。

―依頼された内容はどのようなものだったんですか?

当時、禁煙が世間でも話題にはなっていましたが、禁煙グッズのお店はまだまだ少なく、認知度が低かったので、通行人がお店の前で足を止めるようなインパクトのあるものを店頭に欲しいという依頼でした。

自分の持っているタバコを捨てる場所、いわゆるタバコの墓場的なものがテーマとして与えられました。数点案を作りましたが、中でも「たばこの墓場」は一押しの案で、相当プッシュしていたと思います。店頭にお墓なんてちょっとやりすぎという意見もあり、その時は結果保留になりましたが、数日して社長さんから「これでいこう!」と連絡をいただきました。社長さん悩まれたようで「お前に任せた!」みたいな感じでした。私の中では完成したオブジェを見た人の顔が想像でき、作る前からワクワクしていました。

―ちなみに、たばこの墓場のキャラクター名などはあるのでしょうか?

特別な呼び名はついていません。芸能人ブログやツイッターなどでもたくさん取りあげてもらっていて、写真を撮りに来たという人もいるくらいなので、名前ぐらい付けてあげたいですね。名前募集も提案してみます。

―たばこの墓場の口からタバコを入れると下のクリアボックスに落ちる仕組みだと思うのですが、自分で入れたタバコがすぐ目の前に見えるので、喫煙者の方も勿体ないことをしたな…と思って「やっぱり取り出してもらってもいいですか?」みたいなことは今までありませんでしたか?

「さっきこの中にタバコ入れたんやけど、返してくれへんか」みたいなことが、これまでに数回あったらしいです。でも本人の物かどうかは確認がとれないので返却はお断りしているようです。

―クリアボックスにたまったタバコの行方を教えてください。

本当かどうかは分かりませんが、社長さん自らが、お祓いをしてお焚き上げしているらしいです。

―これだけタバコがクリアボックスに入っているところをみると、勝手に壊して持っていかれそうな感じがするのですが…、そのようなことは無かったんですか?

看板はよくいたずらされたり、酔っぱらいに蹴られて壊されたりするのですが、さすがにお墓の形をしているので、撫でられることはあっても壊されたり、勝手に持ち帰るなど罰当たりなことをする人はいないようです。

―こちらの「たばこの墓場」は、依頼→立案→製作→施工完了まで期間は、どのぐらいかかりましたか? ちなみにお値段はおいくらで作られたものなのでしょうか?

1カ月半くらいです。「たばこの墓場」のお値段ではないですが、オブジェですと企画/設計からで30万円〜になります。
(リンク先に続きあり)

<取材協力>
カムソン・アート

(黒田芽以)

edited by おた経編集部
URL: http://otakei.otakuma.net/archives/2018032402.html
Published: 2018/3/24 10:05 © C.S.T.ENTERTAINMENT Inc.

http://otakei.otakuma.net/wp/wp-content/uploads/2018/03/tabakonohakaba3.jpg
http://otakei.otakuma.net/wp/wp-content/uploads/2018/03/tabakono_hakaba_1-431x600.jpg