X



【税政】ふるさと納税10年。23区の対応策。「地方税が流出しています」チラシ、HPでは「ちょっとヘンだぞふるさと納税」★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2018/03/25(日) 10:55:31.49ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180323-00000005-wordleaf-soci
        
2018年、ふるさと納税制度がスタートしてから10年目を迎えます。当初、ふるさと納税の額は
微々たるものでしたが、各地の市町村が競うように豪華な返礼品を贈るようになり、また制度が
簡略化されたことでふるさと納税額は急増。いまや、各地の市町村は肉や魚といった地元の
特産品を全面に押し出し、返礼品合戦の様相を呈しています。

最近では、インターネットサイトで各自治体の返礼品を一覧で見られるようにもなり、
まるでカタログギフトのような印象を抱かせます。過熱する返礼品合戦は、地方自治体関係者から
“官製通販”と揶揄されることもありました。地方の市町村が豪華な返礼品で多額のふるさと納税を
集める一方、東京や大阪といった大都市の自治体は減収というしわ寄せが起きています。

■地方に“対抗策”打ち出す自治体も

特に、ふるさと納税によって大幅に減収したのは、東京23区です。世田谷区では30億円8000万円、港区では
23億5000万円、杉並区では13億9000万円といった具合に、多額の区民税収が2016年度に流出しています。

こうした事態を重く受け止め、2017年に総務省は豪華な返礼品を自粛するよう各自治体に通知しました。
総務省の通知によって、いったん返礼品合戦は鳴りを潜めます。しかし、最近になって再び返礼品合戦が
過熱する兆しが出てきています。

一方、東京23区は、過熱する返礼品合戦に参戦していません。東京23区は、“豪華な返礼品で、ふるさと納税を
募る”ことには一貫して反対してきたからです。そのため、今でも、“豪華な返礼品”を用意していません。

しかし、税の流出額が増加したため、東京23区の中でも対抗策を打ち出す自治体が出てきています。
文京区は、貧困家庭を支援する“こども宅食”事業を、世田谷区は“玉電の車両保存”という特定の政策に絞った
“テーマ型ふるさと納税”を発表。これらは、返礼品に頼らない、ふるさと納税の新しい形というモデルを示しました。

■「豪華な返礼品」に異議……回りまわって自分たちの住む行政に影落とす

文京区や世田谷区は対抗策を打ち出していますが、ふるさと納税制度の根本に変化はありません。
地方自治体間で税の奪い合いをしている構図は変わらないのです。

「ふるさと納税の発想は、もともと寄付文化から出発しています。ほかの市区町村を寄付で助けようという
精神には賛同していますので、制度そのものを否定するつもりはありません。しかし、豪華な返礼品を用意して
ふるさと納税を集めるという、今のやり方には問題があります」と話すのは、杉並区区民生活部の担当者です。

杉並区は、豪華な返礼品でふるさと納税を集めることには異議を唱え、HPでも「ちょっとヘンだぞふるさと納税」
と主張しています。ふるさと納税によって、区民税が減収する。それは、回りまわって自分たちの住む行政に影を落とす。
具体的には、保育サービスやゴミの収集、街の美化・緑化といった行政サービスが低下してしまうのです。

とはいえ、杉並区がふるさと納税に対してまったく無策だったわけではありません。杉並区でもテーマ型ふるさと納税の
メニューを揃えて、寄付を募っています。一例を挙げれば、近衛文麿の別邸だった荻外荘を公園として整備する財源に
充てています。しかし、「本来、こうした事業は一般財源でするべき事業です。だから、積極的にPRすることは控えています」
(同)と言います。

また、杉並区でもふるさと納税者に対して返礼品を贈っていますが、区内の障害者施設で制作されているグッズを
贈る程度にとどめています。豪華な返礼品を用意し、その見返りとしてふるさと納税を集めようとはしていないのです。
その返礼品を辞退することも可能です。その場合は福祉施設に返礼品分の金額が寄付される仕組みになっています。
0002記憶たどり。 ★
垢版 |
2018/03/25(日) 10:55:42.28ID:CAP_USER9
■地方と交流、共存共栄するシステム構築を模索

ふるさと納税に異議を唱える杉並区ですが、新しい方向性として示しているのが、地方と共存共栄する“収奪から交流へ”
という考え方です。

「杉並区は、北海道名寄市や福島県南相馬市、静岡県南伊豆町といった自治体と災害時相互援助協定を締結しています。
杉並区は台湾・台北市と中学生による親善野球大会を開催していますが、そこには名寄市も参加してもらっています。
そうした国際交流を踏まえて、名寄市が台湾からの修学旅行を誘致するという動きが出ています。また、南伊豆町では
杉並区の特別養護老人ホームを整備しています」(同)。

そのほか、杉並区は東日本大震災の被災地支援の活動にもふるさと納税を活用しています。そうした杉並区と
地方の市町村間で新たな交流が生まれ、「連携・協力できる仕組みをつくることで、それが経済的にも大きなメリットが
あると考えています」(同)。

従来、自治体の予算で自治体間の交流事業をおこなうことには強い風当たりがありました。ふるさと納税を
自治体間交流に使うことは、杉並区と地方の市町村双方にとってもプラスです。

これは、単にふるさと納税で財源を地方に流すというものではありません。杉並区が地方と協力・連携関係を築くことで、
地方でも持続的に経済を回るシステムが構築されるという考え方です。

新たなシステムを構築することは、時間がかかります。肉や魚といった地元の特産品で税収増につなげるといった
目先の取り組みよりも、杉並区の政策は中長期的です。それだけに、杉並区の“収奪から交流へ”というふるさと納税に
対する新しい考え方が定着するのは時間がかかるでしょう。成果が出てくるのも、先の話です。

しかし、ふるさと納税という制度や地方を応援するという考え方に、杉並区は一石を投じたと言えるかもしれません。


「ふるさと納税」に異議を唱えるために、杉並区が制作・配布したチラシ
https://lpt.c.yimg.jp/im_siggmCicGDPQu.0boFe5O.UpGQ---x636-y900-q90-exp3h-pril/amd/20180323-00000005-wordleaf-000-view.jpg

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521932526/
1が建った時刻:2018/03/25(日) 08:02:06.75
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 10:56:03.53ID:MDa/zanr0
地方は高校卒業までさんざん税金を子供に使う
大学で上京して、いざ税金を納める段階になると
東京が独り占め

定年や病気でリタイアすると「地元に帰ろう」となって
今度は介護や治療でまた地方が税金を払うことになる

東京はふるさと納税程度でギャーギャー言うなら
若者の育成費と老人リタイア時は持参金支払え!
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 10:58:26.45ID:lBBdKngU0
ちょっとどころじゃない
こんな制度作った馬鹿は切腹しろよw
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 11:00:09.12
>>3
おめぇは地方交付税ってのをしらねーのかよ?
トップ10なんててめぇの払ってる所得税よりも
ずーーーーっと高い交付税もろてるんやぞ。死ねよ。

1 島根県 3,396億円 48.92万円 73.41
2 高知県 3,186億円 43.73万円 68.90
3 岩手県 5,510億円 43.05万円 68.31
4 鳥取県 2,329億円 40.60万円 66.18
5 秋田県 3,956億円 38.67万円 64.50
6 青森県 4,376億円 33.44万円 59.96
7 鹿児島県 5,393億円 32.71万円
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 11:02:53.86ID:uavp55qF0
>>1

ひたすら「安倍憎し」のネトエラ(ネット工作の在日朝鮮人)がすごい勢いで暴れまくってるからな。


日本に密入国してきて図々しく居つき、
生活保護を受給しながら性犯罪を繰り返し
日本人になりすましネット工作を続ける在日朝鮮人。

在日朝鮮人はスパイそのもの
帰化人を含めて朝鮮人全員をいったん強制送還するしかない。


●●● ネトウヨ連呼厨(ネトエラ)の正体 ●●●
http://karutosouka2.tripod.com/uyokusyoutai.htm

.
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 11:03:13.42ID:vTbJOtj30
乞食発見機w
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 11:06:20.86ID:mDsq9Yfh0
民主導の地方交付税になっただけじゃん
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 11:06:49.50ID:h4NRrB940
おかしいのはお前らの頭だよ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 11:07:06.51ID:AwVm33fF0
マウスコンピューター
0013憂国の記者
垢版 |
2018/03/25(日) 11:07:26.60ID:0vnCZQTQ0
菅よしひでの件


国会でやる必要があるね
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 11:07:46.23ID:kosZeLbs0
さんざん大企業の本社を東京に強制的に移転させて法人事業税をパクっておいて、てめえが損をすることに文句ばっかりいうな。
都合がいいことばっか言ってるんじゃねーーよ、クソトンキン。

どれだけ自分勝手なんだトンキンは。
いい加減にしろよゴミどもが。
マジでいい加減にしろ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 11:07:48.40ID:iiWoWKUf0
>>4
利用してる奴もダメだろ

自分の住んでるマンションに修繕管理費払わないのと同じことだぞこれw
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 11:08:14.42ID:rgblC49s0
な?日本で一番ケチで強欲なのは東京人だろ?
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 11:08:20.87ID:kdwsQuiW0
>>15
いや2割値切って他に寄付しているだけだ。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 11:08:24.58ID:I/Ge2thV0
おいしいから納める人にとってはええやんzzz(´-ω⊂゛)
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 11:09:42.65ID:r2m2xLrx0
生保の「本社」所在地、日本は超一等地なのに、アメリカは遠隔地にある理由
http://president.jp/articles/-/16336

第一生命は東京都千代田区有楽町、明治安田生命は千代田区丸の内、
日本生命も登記上は大阪が本社ですが実質的に今は千代田区丸の内にあります。
どの社も、誰もが認める都心の超一等地です。

なぜ、千代田区に集中しているのか。

最大の理由は、金融庁です。
言うまでもありませんが、保険会社や銀行は、免許事業。監督官庁は金融庁です。
生保各社は、新しい保険商品をつくるごとに同じく千代田区の霞ヶ関にある同庁に出向き、
商品の内容を担当者に説明し、チェックを受けることになります。

やりとりは、もちろん電話やメールですむこともありますが、面会が必要な場合もあります。
複雑な商品だったりしたら1回や2回ではすみません。質疑応答など、必要に応じて何度も繰り返します。

もし、本社が地方にあったら、そのたびに生保担当者が大量の資料を持参して上京しなければなりません。
交通費も労力も、かなりのものになるでしょう。
ですから、アクセスが極めていい同じ千代田区内に本社を構えるのです。
千代田区に次ぐのは、隣接する港区や中央区、新宿区などです。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 11:09:51.90ID:cpVCg4zf0
じゃあお前らは23区の返納品はどうしたらいいんだよ!
港区・
新宿区・
品川区・
目黒区・
大田区・
世田谷区・
渋谷区・
中野区・
杉並区・
練馬区・
台東区・
墨田区・
江東区・
荒川区・
足立区・
葛飾区・
江戸川区・
千代田区・
中央区・
文京区・
豊島区・
北区・
板橋区
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 11:10:00.98ID:mDsq9Yfh0
>>18
最大2割であって
2割以下、だな
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 11:11:30.44ID:7eZ7BwLB0
前スレ970
万博じゃなくて花博ね
LRTも花博次第で実現までまだまだ不明瞭
米軍基地なんて関係なく横浜の南部西部はどんどん過疎っている
相鉄直通線ができてもどこまで改善できるかどうかだし
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 11:12:05.05ID:4o4YKAaR0
自民党にしては東京一極集中を防ぐ良い政策だよな
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 11:12:14.30ID:M4CxiF3z0
大都市の税収を地方に回す為の制度だろ
まさかそんなことを理解せずに大騒ぎしてたのか?
だとしたらさすがにトンキン頭悪すぎじゃない?
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 11:12:45.06ID:L+4o0r7K0
世田谷区では30億円8000万円、港区では
23億5000万円、杉並区では13億9000万円
 
  高額所得者が多いんだろ
  数十万円の寄付が実質二千円でおまけつき。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 11:12:55.37ID:Ts/yDglz0
そもそもふるさと納税を批判している奴の立ち位置がよくわからん
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 11:13:13.99ID:XrYgJJ3r0
納税という名称付いてるのに返礼品があるから通販状態だもんな
納税だと言い張るなら返礼品を止めてみろよ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 11:14:15.24ID:7Dpgatoh0
>>1
その声を総務省に対してあげないのは即座に論破されるからだろw
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 11:15:24.12ID:kdwsQuiW0
>>30
寄付だよ、寄付以外の何だと言うんだ。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 11:15:27.31ID:M4CxiF3z0
>>24
トンキンがやるなら都内ホテル宿泊券とかがいいと思う
地方のアホがこぞって都に納税してくれる上に都内観光で金も落とす
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 11:15:28.89ID:jjDLWHmS0
>1 読めば読むほど東京都の対応は立派だな。
銭ゲバの田舎者とは違う。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 11:15:46.47ID:kdwsQuiW0
>>25
うむ。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 11:16:24.33ID:mmQy8eAv0
どおりで見返り期待する親切者が増えたわけだw
やったった!やったった!
あいつ何も返して来ないんだぜ!・・・みたいなw
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 11:16:28.16ID:8CohPRqb0
>>24
葛飾区は返礼品なんてだせないだろ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 11:17:02.34ID:kdwsQuiW0
>>35
「俺達は恩恵がないのにずるい」

…と、どうやら制度が難し過ぎて使えないらしい。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 11:17:30.96ID:ntwgKuW20
>>22
それにしても、あんな大きな本社を置く必要はあんめえ
社内は電話とメールでの打ち合わせにして、金融庁の
近くにせいぜい1フロア程度のオフィス置けばいいだろ
本社は島根にでも行けよ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 11:17:34.09ID:gfmwtdca0
文京区はこども宅食という名目で、300万円の食料を配るのに、1億円のコストをかけてる。

競争入札なしで補助金詐欺NPOに事業を委託してる。
倉庫も車両もノウハウもないNPOに食品宅配をまかせてるから超高コストになってる。

こども宅食のような無駄使いに税金使うからふるさと納税が増える。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 11:18:15.89ID:PzC9HQUE0
>>43
つまんねえよ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 11:18:37.57ID:iiWoWKUf0
>>45
関東は老人がすごく増えてるから医療費の負担が半端ない

田舎は補助金貴族がぬくぬくと暮らしてるからいいよな
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 11:19:09.55ID:jjDLWHmS0
>>29
答申も上げて殆ど既定路線決定みたいよ。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 11:19:38.58ID:owXcgNfp0
地方が潤うんだし良いじゃん
吸い上げた税金をすべて区役所のある駅にだけ使いまくる区になんかもっと払いたくないわ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 11:19:39.29ID:2wv4C6fs0
>>41
都の自治体は何もせず反対という対応をしているだけで
銭ゲバの都民が田舎にふるさと納税してるんだぜ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 11:19:59.39ID:kdwsQuiW0
>>49
それを言ったら、赤い羽根募金は羽を返礼品にしているだろうに。
俺がやっているユニセフのチャイルドスポンサーだって
子供からの手紙が来る。

普通の無償の寄付だって減税されるぜ。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 11:20:37.92ID:t7ERAslN0
いや、そういう政策だし
都心は潤ってるだろ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 11:20:48.93ID:jjDLWHmS0
>>55
赤い羽なんて有価物じゃないだろ。w
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 11:21:03.14ID:VW3eTitW0
オリンピックみたいな利権でウハウハの会社の養分になるぐらいなら、
返礼品もらう方がマシだからだよ。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 11:21:11.20ID:7Dpgatoh0
ふるさと納税って寄付だからあんまり増えても使う側が使い道をコントロール
できないわけで、それもちょっと困るというのはある
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 11:21:38.01ID:kdwsQuiW0
>>51
最近じゃ中国人の国民健康保険高額医療ツアーが問題になったな。

年金掛け金すら払わんで無職になった老人のナマポ率やらもな。
ナマポは医療費払わん。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 11:21:38.66ID:p3uNYiL30
まだ入らぬ税金を数えてんじゃねーよww
ふるさと納税のせいで税収が減った?
違えよ。その年に入った税収がお前んとこの税収なんだよ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 11:21:51.26ID:NAPBlNTzO
>>44
いざふるさと納税返礼となったら
両さんイラストのお菓子とか、
柴又帝釈天参道にある団子屋の各種団子の商品とか思い付くけど。

下手な23区より観光とそれに伴う土産は充実してる。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 11:22:14.99ID:kdwsQuiW0
>>58
その内価値が出たら笑うわ。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 11:22:17.65ID:rjUq+do40
>>1
じゃあさ
この制度自体が間違いなんじゃね?
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 11:22:35.67ID:ehLg5Ozw0
>>1

菅義偉の負の遺産でした

【ふるさと納税】見直すべきだが…「スガ案件」恐れる官僚  [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1500650728/

「おれは分かって言ってるんだ。ちゃんとやれ」

税制改正をめぐる議論が山場を迎えていた2014年末。菅義偉官房長官は目の前で「反対」を繰り返す総務官僚に苦言を呈した。
案件は、菅氏が総務相時代に導入を決めた「ふるさと納税」だった。地方自治体に寄付すると減税されるものだが、菅氏は寄付を
増やすため、減税額の上限を倍増させることや手続きの簡素化を求めていた。

「大変なことになりますよ」。対応策が不十分なまま拡充すれば高額な返礼品で寄付を呼び込む自治体間の競争が激しくなり、
高所得者にとって事実上の節税対策になる――。
総務官僚はそう繰り返したが、菅氏に退けられ、拡充策は15年4月から導入された。

ふるさと納税を担当していた局長は次の人事で本省からいなくなった。「菅氏は『文句を言いたければそのときに言え』というが、
本当に言ったやつはクビになる」。当時を知る関係者はいう。

【ふるさと納税】東京大阪名古屋 深刻な税収減…税金「奪い合い」道具化 本来目的逸脱 豪華返礼品が田舎は安く調達可能な面も★2©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1497258820/
【奪い合い】ふるさと納税で住民税の減収1766億円に 東京は−466億円★2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501367794/
【都税調】 ふるさと納税は抜本的な見直しを
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511515356/

【ふるさと納税】高市総務相、自治体の高額の返礼品を批判「返礼品のコストの割合が大きいと寄付金が住民サービスに使われにくい」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1487139214/
【野田総務相】ふるさと納税返礼品「自治体判断に一任」 来年度は通知を出さない方向で検討する方針 [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1504594575/

ふるさと納税は居住地脱税と同じことだからな
国民に税金の奪い合いをやらせて、無駄な行政コストを増やしてるだけ
返礼品に選ばれるかどうかで不公平が生じてる

くだらない制度はさっさとやめろよ、クソ自民党
自民党が地域間格差是正の制度設計から逃げて、責任放棄するなよ

過疎自治体の長期的な統廃合と高齢者への短期的な行政支援をしないと
高齢者も過疎自治体そのものも野垂れ死ぬか、中国人移民が多数派の自治体が増えるかだぞ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 11:22:41.02ID:7wFT7L6W0
実際、問題はあるんだけどね。
そろそろ東京 特別区住民税(寄付控除なし)を
設定してもいいんじゃないの?
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 11:23:44.86ID:mJgEzFFN0
>>58
でもあれって学校でやると誰が寄付してないかわかるんだよね。
という意味ではふるさと納税と同じくそれ欲しさに寄付していると言えるのではないだろうか。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 11:23:56.23ID:jHzIHK7R0
>>24
江戸川区はマグロ水族館の入場券とか葛飾区は雷おこしあるし
都心と東側はなんかあるよ
何もないのは西側だけだよw
だから必死なんじゃ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 11:23:57.44ID:kdwsQuiW0
>>60
用途の指定が出来るだろ、
その指定先を用意するのは自治体だが。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 11:24:01.00ID:iiWoWKUf0
>>54
だから東京都は3割くらい増税しちゃえばいいんだよ
フリーターや派遣の生活を圧迫すれば東京の生産活動は崩壊する
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 11:24:03.14ID:ulKrsOQl0
地方活性化策に文句を垂れる都市部。
地元の活性化が日本のためになることを理解できない自称都会人。失笑物だね。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 11:24:03.52ID:7Dpgatoh0
>>51
人口を再生産できなかったツケが回ったということ
東京の出生率をせめて全国平均にしてから言ってもらいたい
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 11:24:31.27ID:XGniOD4s0
無能負け犬公務員の戯言か。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 11:25:31.23ID:kdwsQuiW0
誰だって利権は手放したくないだろう。
つまり、今までどれだけ東京が利権を得て来たかって事だがね。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 11:26:13.16ID:owXcgNfp0
支払ってる税金のうちごく一部を自分たちで使途を決められるという優れたシステム
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 11:26:18.98ID:jjDLWHmS0
>>69
国が半分費用を持ってくれるから横浜市が乗らない理由もないしな。
政令市で鉄道なしで万博やったなんて話は聞いたことがないから
鉄道も通るでしょ、そしたらマンションや住宅ができるコースだな。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 11:26:45.24ID:d/xaQ5Dq0
>>24
港はまあ興味ないだろ
新宿は歓楽街だしまあええやろ
品川は主要駅だしまあええやろ
大田は向上でええやろ
渋谷・台東とかもええやろ
やっぱ住宅に特化しすぎたとこが一番きっついな
世田谷、練馬、板橋、杉並とか・・・
足立とかあそこらへんは行く事もないしよく知らんけども
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 11:27:02.27ID:Kq2LdnWq0
自分は返礼品貰って得してるつもりでも
行政サービスが低下したら困るからな
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 11:27:11.67ID:jHzIHK7R0
>>78
普段は馬鹿にしてくるくせに都合のいい時はオール東京を唱える西側は嫌いだから
東側の人間はね
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 11:27:37.07ID:d/xaQ5Dq0
>>24
冷静に見ると23区も横浜市や川崎市、さいたま市とか政令指定都市以下の区が多すぎるな
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 11:28:37.05ID:6tw3KCe30
>>4
単なる地方自治体への寄付金ですけど何か?
地方自治体への寄付金なんて、明治の頃からありますけど何か?
それも知らないバカは黙ってろや。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 11:28:39.11ID:UC8mDcw60
公務員といっても、自分だけ良ければいい人ばかりなんだな
23区の公務員と地方の公務員て定期的に入れ替えた方がいいのかな
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 11:28:52.98ID:7Dpgatoh0
>>72
その用途を自治体が指定するったって数に利便性を考えたら数には限度があることと、自治体が望む通りには金額が
分散されないということが問題なんよ

現状金額が少なすぎて考えるほどではないがな
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 11:28:58.37ID:kdwsQuiW0
つか、あまりに人気が出すぎて返礼品の用意が追い付かない所も増えてきたな。

いや、しかしその発送遅れた能登半島の牡蠣は実に旨かった、
去年もそこの食い放題行ってきたわ。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 11:29:01.06ID:WVFWPl4s0
>>71
世田谷は招き猫ある
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 11:29:23.76ID:kdwsQuiW0
>>83
足りない。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 11:29:29.03ID:w9qDD8LA0
23区は工夫が足りない。知恵を絞れ。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 11:29:37.98ID:F7aCY/iP0
>>25
とりま地方公務員の給料を
2割カットしてから区長は
苦情を言うべき
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 11:30:09.51ID:6u09TDvl0
ガースーが地方公共団体にお灸を据えていると
ふるさと納税できる余裕のある奴だけ得するのは納得いかんな
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 11:30:11.35ID:kdwsQuiW0
>>89
問題が出そうなら改善すりゃいい、
どうせまだ本格稼働なんてしていないんだ。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 11:30:23.60ID:jjDLWHmS0
サザエさんのヌードカレンダーとか
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 11:30:31.63ID:6tw3KCe30
>>9
そもそも地方自治体は国とは兄弟の関係で、指揮命令の関係ではない。

国民の金を税なり寄付金なりでもらうなら競合関係になるのが当たり前。
まして、東京のような地方自治体なら取り合いになって当たり前だ。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/25(日) 11:30:40.56ID:eJOhiyrT0
返礼品の分だけ無駄遣いしてるだけなんだよなあ
これ使う奴が役所の無駄遣いに文句言ってたら笑う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況