X



【車】直列6気筒エンジン復活 今、見直されている本当の理由 マツダ次期「アテンザ」は直6FRか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/03/26(月) 18:44:59.40ID:CAP_USER9
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20180326-00213620-toyo-000-view.jpg

トヨタ自動車「クラウン」「マークU(現在は絶版)」、日産自動車「セドリック/グロリア(現在は絶版)」「スカイライン」などの高級車にかつて搭載されていたのが、直列6気筒エンジンだ。その名のとおり、エンジンの中で動力を生み出す、気筒(シリンダー)が直線上に6つ並ぶエンジンである。振動が少なく、滑らかなフィールが特徴だ。

その直6エンジンをトヨタも日産も現在は作っていない。海外メーカーも独BMWを除いて、直6エンジンから手を引いたメーカーが大半だった。衝突安全性や搭載性の問題から、同じ6気筒エンジンでも3気筒ずつ左右に配置してコンパクトにつくれるV型6気筒エンジン(V6エンジン)に切り替えたり、直列4気筒エンジンにターボ(過給機)を付けて出力を補ったりするのが主流になった。
.
ところが、ここへきて新しい動きが出てきた。メルセデス・ベンツが20年ぶりに直列6気筒エンジンを復活させたのだ。3月から日本でも予約注文が始まった「S450」シリーズに搭載された。一度は時代遅れというレッテルを貼られた直6がいったいなぜ復活したのだろうか? 

■直6復活のストーリー

実は国内でも直6復活の情報が入っている。マツダは次期「アテンザ」にSKYACTIV-X直6ユニットを搭載する方向で進んでいるようだ。マツダ内部の関係者に「次のアテンザは直6FRですよね?」と聞くと、苦笑いしながらも「そうやって聞かれれば誰も否定しないですねぇ」と暗に認める発言をしている。SKYACTIV-Xは従来とまったく異なる技術なのでこれから書くことのすべてが合致するわけではないが、大まかにはほぼ同じストーリーで考えて問題ない。長くてややこしい直6復活のストーリーを始めよう。
.
直6ユニットは完全バランスが魅力。直4は物理的にクランク軸1回転あたりに2回発生する二次慣性力が避けられないため、この振動を消すためにバランスシャフトが必要だ。振動が発生するということはそれだけクルマとしての洗練度が落ちるということである。だから歴史上長らく直6はもてはやされていた。

しかし1990年代に衝突安全規制が厳しくなると、エンジンルームを上手に潰して、衝突の衝撃を吸収する必要が高まり、金属の塊で潰れないエンジンが縦に長いことが邪魔になり始めた。横置きFFレイアウトモデルとのエンジン共用の都合もあり、以後V6時代を経て、ダウンサイジング直4ターボの時代になっていった。ダウンサイジングターボへの変化は欧州でCO2規制が厳しくなった影響が大きい。自動車のメカニズムの変遷は法律と技術進歩の2つの要素につねに大きな影響を受けているのである。

■ダウンサイジングターボとは何だったのか? 

少し技術の話をしよう。あなたは今、運転席に座っている。トランスミッションはマニュアルで、車速はゼロ。つまりクルマは止まっている。エンジンは起動中。そのままアクセルを踏み込むとエンジン回転が上がっていく。あなたは慎重にアクセルを操作してレッドゾーンの手前ギリギリ、たとえば5600rpmで回転計の針が止まるようにする。

この、回転計の針が制止した5600rpmは工学的にはアイドリングである。アイドリングとはエンジンが発生する力と内部摩擦が釣り合った状態をいう。両者が釣り合っていなければ針は上がるか下がるかするはずだからこの時内部摩擦と燃焼から得られるエネルギーは均衡しているのだ。さて針が止まっているその状態でどのくらいペダルを踏み込んでいるだろうか?  かなりの踏み込み量であることは想像できるだろう。
.
さて、アクセルペダルの踏み込み量を変えないように注意しながら、クラッチを踏んでギヤを1速に入れ走り出そう。どこかで回転計の針の上昇がまた止まるので、シフトアップする。トップギヤで速度上昇が止まったときの車速を仮に時速60キロだとしよう。エンジンスペックとギヤ比にもよるが、そのくらいになっているはずだ。

仮にそのとき、回転計の針が2000rpmを指していたとするならば、エンジンが2000rpmのときのエンジン内部の摩擦と5600rpmのときの内部摩擦の差は、クルマを時速60キロで走らせるほどのエネルギーだということになる。つまり差分の3600rpmでそれだけのエネルギーが内部で失われているのだ。
.
だったらどうするか?  クルマを走らせるのは仕事量、つまり馬力であり、

以下省略、見出しのみ 全文はソース先でお読み下さい

■WLTPの時代

2018年03月26日
東洋経済オンライン
http://toyokeizai.net/articles/-/213620
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 19:21:41.54ID:fSQUSgJX0
昔のスカイラインに搭載されてた素のRB20E。
パワーは無いし頭打ちも早いけど、ヌルーッとしてシューンと回る快感にたまげた事がある。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 19:21:48.26ID:o67NMtcg0
プログレはボディ剛性を上げすぎてジジイが乗る野に向かない車になった。
乗り心地をよくするために一部剛性を落としている。ベンツやBMW。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 19:22:14.06ID:SVkW2Asu0
さすがに三気筒よりは四気筒のほうが静かだと思うが。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 19:22:14.77ID:SZuPwPu60
>>73
中華はゴリ押しするだろうけど
EUはマイルドHVでいいじゃんってなってるからなぁ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 19:22:50.64ID:ES7W9taO0
>>60
耕運機はOHV
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 19:23:28.36ID:lBeJ9Juc0
ほえ〜
意外と気に入ったからアテンザ乗り継ぎたいなぁ
これの頃には格好いい顔になってほしい
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 19:23:43.01ID:ee2i3G/r0
バイクならわざわざリジッドマウントしたり、270度のクランクにして味わいを出すんだけど
車は高級車イコールシルキーな乗り味だよね
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 19:24:39.62ID:too78xwh0
マツダみたいな貧乏な広島の会社が6気筒エンジンなんてつくれるわけないwww

貧乏なマツダ車に乗ってたら指をさされて笑われる。恥。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 19:25:14.50ID:wOF7Nzgy0
>>6
東洋タイヤ
東洋工業
東洋印刷
東洋経済

東洋を冠するのって二流ばっかりだよね
マジで
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 19:25:40.87ID:ItjbdVmo0
>ダウンサイジングターボとは何だったのか? 

ダウンサイジングターボって、
ようは燃費と高トルクによる運転のしやすさで増えていったんだろ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 19:25:51.37ID:/6sl+qPP0
>>1
なんだよ、せっかく興味をもって読み進めてたのに、Eテレの蒼井優の番組みたいな終わり方は
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 19:26:13.89ID:xBQP4sMr0
>>34
今の車ってアクセルの踏み込みが同じだっていっても
電子制御だと思うのねん。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 19:26:28.56ID:o67NMtcg0
>>83
ビックスリーがYをラインナップにしたとき直6しか作れないメーカーは潰れた
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 19:26:40.62ID:hY9SpRUK0
>>1
細けえことはいいんだよ(AA略

直6を上等な物と思う人は何百万も余計に払ってBMW買ったり、旧車を大事に乗ってたりするんだし、そう思わない大多数は車離れしたり軽にしたりHVだのミニバンに乗ってたりする

直6がどんなにスムーズでもモーターには敵わないし、今後どれだけ需要があるか知らんけど、それでもマツダが出すならスゲえとは思う

欧州やカリフォルニアで化石燃料車規制の動きが活発だが、テスラがアメリカで事故って派手に燃えたらしいしまだまだガソリンエンジンも捨てたもんじゃないと

アメリカ人のV8に対する愛着も凄いしね
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 19:27:26.00ID:xfW28Wfi0
RB26DETT乗ってます
バルブタイミングを進角させて上死点でオーバーラップさせてやるだけで簡単に化け物エンジンに・・
やっぱりショートストロークの高回転型直6がいいです
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 19:27:37.66ID:nwgXPtGB0
>>44
俺は姉妹品のオリジンだわ、もちろん2JZ-GEの直6ね。
最高の磨きとガラスコーティングで紫外線の当たらない車庫で黒く光り続けているわ。
外に出たときに駐車していると、時々おじいさん世代が初代と勘違いしてキラキラさせた目で見てる。
009388
垢版 |
2018/03/26(月) 19:27:48.67ID:o67NMtcg0
V8ね
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 19:27:55.22ID:ac4/BOVI0
縦でも横でも積めるV6の方が使い勝手よいだろ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 19:29:40.45ID:o67NMtcg0
パワーが出ないけどSVの直6は静かでよい
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 19:29:46.55ID:UN/dcdgG0
マツダって直6つくった事あんのか?
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 19:30:05.82ID:UKq7EYNe0
よく知らんけど6気筒をV型ではなく
直列にするメリットって何なんだ。
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 19:30:25.18ID:P0ezSTAE0
>>83
そんな朝鮮人みたいなレスばっかするなよ
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 19:30:53.33ID:6EN8qmop0
直6の車乗ってたけど、エンジン回していった時の音がサイコーにいい音だった
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 19:31:30.37ID:too78xwh0
>>101

よお、貧乏マツダ乗りwww
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 19:31:45.99ID:o67NMtcg0
>>99
部品点数の減少、ステアリングキレ角の増大、スムーズなエンジン
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 19:32:14.04ID:ES7W9taO0
直6ってエンジンが、一方向に長くなりそう。
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 19:32:15.43ID:YQPyFVlH0
>>87
まあ、実際はそうなんだろうけど、そんなアクセル開度、車種や気候、路面で変わるだろ。
そんな変数書いてなきゃない事で進めるのが学問。
学校でまともにテスト受けずオートメカニック辺りで勉強したタイプか?
恥ずかしいから黙ってろ。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 19:33:22.82ID:Suepkw2w0
EVに完全に取り残された時代錯誤なメーカーだよね

(´・ω・`) もうダメだろここいらの三流自動車会社は・・・
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 19:33:57.15ID:o67NMtcg0
>>110
フェラーリの初期は2リッターでV12
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 19:34:15.79ID:YHyR2FAA0
マツダって、直4のイメージ。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 19:34:20.64ID:J9VhcR840
>>34
ちょっと待てよ
摩擦損失=フリクションロスは音と熱になるんだぜ
摩擦損失が極少のエンジンなんて、仮に存在したら音も振動とも無縁の奇妙な物体だけどな

記事の3,600回転分ってのも完全にデタラメだし
(今のエンジンはマツダ除けば、損失は2割近く少ない)
仮に3,600回転分が消えてたら、いくらオイルラインの圧上げても、摩擦熱の拡散が追い付かないし油膜切れ、冷却水は80℃超えてオーバーヒート
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 19:34:34.85ID:xBQP4sMr0
3気筒の軽自動車はうるさかった。
倍の気筒になったらさらにうるさいんだよな
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 19:34:45.09ID:hY9SpRUK0
最近のクルマはボディデカくなってるのにエンジン小さいの載せて残念な感じのが多いからな
幅1800mm超に1.6リッターとか、もうね
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 19:35:27.76ID:Zr50f6fU0
>>111
ベンツが三流ってw
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 19:36:14.69ID:dTQ9kLT90
おまえらは3気筒のタイ産マーチで充分w
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 19:37:03.59ID:19bavWMO0
>>111
自動車メーカーのアンチってなんでこんな恥ずかしいレス出来るのかねぇ
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 19:37:23.62ID:kemE4Oct0
>>44
クラウンワゴンの直6運転したことが
あるけどフィーリングはいいねw
ただ運転操作感覚は重たい感じがしたけどなw
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 19:38:24.71ID:twS1GXd30
アテンザが6気筒とか嘘くせえ
スカイアクティブGを6気筒で作ってるとか
聞いたことない
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 19:38:44.79ID:367jr0Jw0
>>2 ロリータエンジンがいい
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 19:38:51.10ID:o67NMtcg0
EVは非効率だから最後は値を上げると見越してるのだろう。
パンタグラフか道路に電流とかじゃないとガソリンに勝てない
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 19:39:12.81ID:twS1GXd30
>>124
アクセラやインプレッサは
150馬力以下だよ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 19:39:18.34ID:irGBnsRg0
>>67
ってか今でも普通に5万-7万キロで潰れるぞ

エンジン下ろすとかAT変えるとかの修理もザラだし
下取り以前に廃車? or 修理代100万円?
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 19:39:22.81ID:too78xwh0
池田直渡はエンジンを単体で評価しているところがダメ。
エンジンはトランスミッションとセットで評価すべきもの。

ダウンサイジングターボが普及したのはトランスミッションが進化して常にエンジンの
おいしいところを使えるようになったからだ。
ホンダのアコード2.0Lターボは10速AT。CR-V1.6Lディーゼルターボは9速AT。
これぐらいの多段ATではじめてターボエンジンが活きてくる。

貧乏なマツダには古臭い6速ATしかないのでダウンサイジングターボエンジンを活かせないだけwww
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 19:39:23.28ID:kemE4Oct0
>>49
オマエ知ったかぶりするなよwww
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 19:39:51.33ID:mc5nAqt/0
N-BOXでいいわ
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 19:39:54.00ID:VyjCoEYH0
アテンザ直6にすんのかよwwwwディーゼルはどうなったwwww
直6じゃなくてもCX-9の直4の2.5リッターターボでええやん
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 19:39:57.00ID:6EN8qmop0
技術向上でタイミングベルトがチェーンに戻ったり、直6も見直されたか
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 19:40:31.61ID:twS1GXd30
>>133
5万キロでエンジン死ぬとか
そんな欠陥品あるのかよ
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 19:40:50.73ID:dV4mRkxO0
ダウンサイジングターボ
ディーゼル
DCT

ヒトラー車が流行らせた技術はドイツもこいつもエセ技術ばかり
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 19:41:55.22ID:lBeJ9Juc0
アテンザはいいぞ!
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 19:42:23.14ID:VyjCoEYH0
>>139
売り上げでみたらどう考えても2流だわな。ただだからトヨタと組んだわけで
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 19:42:26.59ID:Dvp6Dfx70
アテンザの車格がどんどん上がってきてるな
新しくルーチェ作れよ
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 19:42:27.03ID:RCoPiJWH0
そりゃあ、直6は安いからだよ。
V6はエンジンブロックも2個必要だし、カムシャフトもVVTやVVLも倍必要になる。
VVTなどが増えればオイル消費量も増えるのでオイルポンプも一つ上の物が要る。

直6はバランサーなど不要だけど、V6にはバランサーも必要だ。
バランサーを付ければ支持にベアリングも要るし、容積も増えてブロックも大型化する。

工場の生産ラインでもエンジンブロックを斜めに取り付けるには専用の冶具も要るので
直4と混流生産するには工場側の工夫も必要になる。
V6の方が圧倒的に金も掛かるし手間も掛かるから本当は誰もV6なんてやりたくない。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 19:42:45.86ID:RCoPiJWH0
ここまでV6が増えたのは単純に、各国の衝突試験で前後の長い直6が不利だったからで
逆にここに来て直6が復帰してきたのは鉄鋼メーカーによる素材の進化に加えて、
昔は無かったスモールオフセット試験の存在。

フルラップ衝突とスモールオフセット衝突のどちらが機械的に厳しいかと言ったら、
考えるまでも無くスモールオフセットなわけで、スモールオフセットに関してなら
エンジンが車体の真ん中に一本通ってるだけの直6の方が楽に対処できる。

こうなると製造に手間もコストも掛かるV6よりも、コストも掛からず工場のライン
的にも楽で、直3・直4と開発リソースも共用できる直6の方が全体で見ると圧倒的に安い。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 19:42:46.59ID:19bavWMO0
>>133
直6の話してんのに何言ってんだこいつ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 19:43:55.22ID:VyjCoEYH0
>>143
もうディーゼルはいいだろう、とw
トルクや燃料や燃費はいいが、トラック並みに頑丈じゃないディーゼルは不安
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 19:44:04.15ID:19bavWMO0
>>134
臭いと思ったらホンダ信者の千葉君か
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 19:44:45.48ID:0k7uc0IY0
東洋経済

・・・・・・・・そっとじ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 19:44:47.55ID:emkapdXX0
アテンザって無駄にロングノーズだからな
直6ぐらい載っててちょうどいいぐらい
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 19:44:58.14ID:2AQPF3Qm0
>>150
廃車になってたら中古車として売ってないだろ
馬鹿なの?
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 19:46:24.33ID:B+iY4ImV0
スレタイの「マツダ」に釣られて頭悪そうなのがマツダ叩き始めてるなw
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 19:46:34.77ID:Kx4D08zl0
直六のフィーリングだって
そんなもん日常生活に何のプラスにもならんよ
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 19:47:02.13ID:Xfmou38G0
すぐ時代遅れになるに100ウォンw
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 19:47:04.48ID:too78xwh0
>>155
マツダ車は全部無駄にノーズが長い。
デミオなんか4m以上あってフェリー代が他社のコンパクトカーより5000円も高いのに
中はコンパクトカーの中で一番狭いwww
3流企業らしくマツダ車はバカがつくってる。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 19:47:21.76ID:YQPyFVlH0
>>115
まあ実際そうなんだろうが、そわな事どこに書いて有るの?

>>109
にも書いたが与えられた文章の中でなんで考えられないんだお前ら。
本当のことでも、それに触れてなければ無い事で考えるのが普通だろ。

並列閉回路の電圧は原則一定だが、実際は配線の太さや長さ、温度によって変わる。

問 「並列閉回路の電圧は一定か?」

答え選択 ア)はい イ)いいえ

どっちよ?
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 19:47:34.52ID:J5vdjS6b0
このくそ長い記事か。
欧州メーカーがWLTPに対応するには、ダウンサイジングターボでは無理と、ノンターボの大排気量に舵を切っただっけ。
ダウンサイジングターボの説明が延々と続くんだよな
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 19:47:49.99ID:pVF/Vt2m0
ルーチェもプロシードもV6は有ったけど直列6気筒はなかったと思うが
マツダにとっては直6は復活じゃないよね
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 19:48:25.33ID:wOHR0VHv0
>>20
どんどん減ってる。
結局、需要はなかったんだろう。
そのうちロードスター以外は無くなるんじゃないか?
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 19:48:32.21ID:B+iY4ImV0
>>163
お前が大好きなフィットも4m超えたぞ
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/26(月) 19:49:09.62ID:B+iY4ImV0
>>167
そもそもこれマツダの記事じゃないぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況