X



【新大学入試】共通テスト認定、受験料値上げの某英語民間試験含め7団体9試験が認められる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2018/03/27(火) 20:35:13.08ID:CAP_USER9
 大学入試センターは26日、大学入試センター試験に代えて2021年1月に始まる「大学入学共通テスト」で活用する英語の民間試験について、7団体の9試験を認定したと発表した。

 認定されたのは、日本英語検定協会が実施する「実用英語技能検定(英検)」や、教育事業大手・ベネッセコーポレーションの「GTEC」など。全国10か所以上で複数回実施することや、「読む・聞く・話す・書く」の4技能を適切に測れることなどの要件を満たすと判断された。

 英検は、4技能を測る新たな試験を開発し、受験料は3800〜8400円から5800〜1万6500円になる見込み。「読む・聞く・書く」力を測る1次試験の合格者のみ「話す」テストを課す現行の方式は認定されなかった。

 GTECも入試向けの試験は一部を除き、5040円から6700円程度に値上げされる予定。試験の公平性を確保するため、外部の監督者を派遣する費用などがかかるという。

(ここまで400文字 / 残り385文字)
http://sp.yomiuri.co.jp/national/20180327-OYT1T50068.html
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 20:41:20.84ID:nzkekFDV0
収拾つかないな
これまでも選択科目の不平等が問題になってたのに
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 20:44:11.74ID:B+Po2FSp0
傾向と対策が全然違うから、公平性という意味で問題が発生しそう

あと国立大学は2024年までセンターと外部試験両方課すのは制度変更の趣旨に反している
どちらか選択制にすべき
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 20:49:11.80ID:WfLlCYyx0
何かどうしようもなくなってきたな。

正直者が真っ当に努力しても全く報われなくなる社会か…

何でこんなバ○みたいに支持してんの?
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 20:52:17.33ID:olFoUmDx0
とにかく、やってみたい、みたいな
なにも考えてないよね
死ね
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 21:03:42.97ID:01CGtgV60
複数回実施だと数受けて良い結果を選べたりするのでは?
となると金持ち有利な気もするが
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 21:11:11.79ID:8pBHEm3j0
流されちゃいけない
大きな枠組みを見なきゃならない
雇われ労働者として優秀であろうとしても、たかが知れてる
本当に能力もあって志が高いひとならいいよ
たとえばだが、国家公務員
国のために、毎に毎日夜中まで残業したらいい
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 21:13:30.91ID:I+O5gKhP0
金持ちが金の力で学位を取得できる
最良の方法ってことか。うまいこと考えるもんだ。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 21:16:09.86ID:8pBHEm3j0
英検でもなんでもやりたきゃやれよ
英語なんて、試験で実力がそのまま現れる教科だろ
もちろん試験の方法に左右される現実はある リスニングとかね
あとスピーキング、ライティング(英作文)
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 21:27:36.54ID:fLS3a9Jw0
もう,全入にして進学定員,卒業定員を設定するってどうよ?
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 22:07:29.28ID:5x5lRJoW0
聞く話すなんていらねえだろ
英文の論文読めれば十分だよボケ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 22:08:18.21ID:SGpt8qXV0
This is a penの日本人が作ったガラパゴ英検なんて認定したらだめ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 22:14:19.27ID:Oi6qr8JV0
東大は採用しないんだろ?
というかこれ受ける最初の学年が今年高校入学するのに
未だにこんなことやってて本当に余裕をもって間に合うのか?
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 23:18:29.78ID:5cZQeWPD0
>>3
朝日新聞のタイトルでのミスリーディング
記事を読むと英検は外れてなくて、高3向けには今と別の形で試験実施するらすぃ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 23:40:11.09ID:3W9XlFo10
センター試験を廃止する理由がいまだにわからん、試験方式を変える必要あるわけ?
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 23:42:24.30ID:acVj0zr20
アメリカ人に銃殺される天皇 w

ざまみろ www

https://i.imgur.com//////bdFnDHT.jpg

これにネトウヨはダンマリ。抗議一つしない。
アメリカ様の前では玉無しのチキン無能愛国者 www
慰安婦では大騒ぎするくせに、死ね


lrghdkjfgeiurg’klb’og’uwgyf468lvdbvhudkefu;
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 00:02:25.18ID:fwcIBvOf0
今からでもやめるべき
公平性だけじゃなくて、資格試験の勉強や受験の性質上得点差をつける意味がなくなっている
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 00:17:48.36ID:wGlP4aa60
大学入試の為に開発された訳ではない複数の民間試験を活用する事には無理がある。
しかも過疎地でも受験できる主要な試験は英検ぐらいであり、都市部の生徒が有利で
地方部の生徒は不利だ。もちろん金銭的な問題もあり、家庭の経済事情に大きく影響される。
そもそも4技能のうち「話す・書く」は受験勉強という努力で身に付くものではなく、当人と
英語の環境によるものが大きいはずだ。

30年近くセンター試験が行われてきた理由には、その公平性について評価が高かったという部分が
大きいはずだ。何でもかんでも形を変えれば良いという問題ではない。記述式を含めてこれだけ問題がある
共通テストへの移行は今からでもやめるべき。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 01:11:49.69ID:XSUO+gdK0
問題漏洩はきっと起こる
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 01:13:41.04ID:Rjkdjt3x0
>>18
問題が疑問だらけでない限りどんな試験やったってきちんと学力は測れるからね。
特に一次試験で客観問題を出し二次試験で記述を出すというのは非常に理にかなっていると思う
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 01:15:01.94ID:Rjkdjt3x0
>>24
疑問→奇問


ところで民間試験でカンニング対策はちゃんとしてるのかね?
0026上下水道民営化絶対反対
垢版 |
2018/03/28(水) 01:19:50.11ID:PSbeJLfz0
民間にやらせる意味がわからん。
また安倍晋三のお友達利権政治か。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 01:22:52.25ID:MS+tOZmK0
上の方にも書いてあるけど話すや聞くって要素を試験にかしすぎるとお金持ちが有利になるよね
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 01:23:44.42ID:aasSpUrT0
>>1ベネッセで思い出した
ゼミで語彙読解力検定受けたな
準一級までしかない頃
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 01:25:47.51ID:ML0+mq0f0
国内での実施実績が無いという理由で除外された試験があるそうだが、
国内での失態前科がある上に受験料を上げるというあざとい真似をしても
除外されない、国とずぶずぶのベネッセ。

って言うか、大学入試を民間に委託する以上、その分不要になった
文科省の役立たずを解雇すべきなのだが…
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 01:33:31.84ID:ML0+mq0f0
>>18
内田樹は冗談めかして、「毎年膨れ上がっていく膨大なマニュアルと、
試験監督のプレッシャーのせい」と書いてたw
まあ、あんなに完成度の高い試験を廃止するのだから、
どう考えても利権絡み以外にあり得ない。
時代が時代なので、新制度導入前に不正が発覚してご破算になることを期待しておく。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/28(水) 03:45:51.31ID:q6KAYZcK0
英語障碍者のみなさんに、また搾取の手が伸びるわけだね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況