X



【北海道】日ハムの新球場が北広島市に決定 札幌市民「まさか札幌市外とは…」札幌市長「非常に残念」★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2018/03/30(金) 08:47:47.10ID:CAP_USER9
 プロ野球・日本ハムファイターズの移転構想が判明してから1年10か月。

 北広島、札幌両市が繰り広げてきた「新球場争奪戦」は26日、北広島市に軍配が上がった。「発展のきっかけに」「ショック」。隣り合う両市で、歓迎と無念の声が交錯した。

 ◆肩落とす札幌

 「非常に残念」

 午後5時半、札幌市中央区の札幌市役所。最上階の記者会見室に姿を見せた秋元克広市長は大勢の報道陣を前に険しい表情を崩さず、何度もそう繰り返した。

 同球団が札幌ドームを本拠地としてから14年。同市豊平区の会社員男性(38)は「まさか札幌から出て行くことになるとは……」と無念そうに語り、同市北区の中学3年生(15)も「真駒内公園に球場ができたら地下鉄で試合を見に行きたいと思っていた。ショック」とうつむいた。

http://sp.yomiuri.co.jp/sports/npb/20180327-OYT1T50048.html
札幌市長
http://sp.yomiuri.co.jp/photo/20180327/20180327-OYT1I50015-1.jpg
北広島市長
http://sp.yomiuri.co.jp/photo/20180327/20180327-OYT1I50014-1.jpg
構想
http://sp.yomiuri.co.jp/photo/20180327/20180327-OYT1I50016-1.jpg
前スレhttp://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522184479/
最初 03/27(火) 14:24:29.65
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 08:48:33.71ID:5IVm671+0
ふられたお嬢様のセリフ
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 08:48:45.78ID:G/2WliTp0
ガーディスばーど記者死ね!
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 08:49:44.72ID:c/5J+hkCO
市長さんはまあ自業自得だろ
どうせ出ていかないとタカをくくった結果だし
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 08:50:18.29ID:5J26ntcj0
じゃあ札幌がライオンズ引き取ってくれ。まじでいらないから。
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 08:50:50.49ID:BhdVXV2N0
札幌駅から15分で
新球場の目の前にできる新駅にいけるからな


はっきり言って利便性がめちゃくちゃ上がるよ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 08:52:36.53ID:bQzazPfU0
地下鉄を中心とした街つくりの失敗よ
時代はJR沿線
苗穂も新駅で再開発だ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 08:53:08.19ID:4K1EUWXX0
朝鮮式棒振りを追い出して、札幌市民の内心はニンマリだよ。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 08:53:08.55ID:iAvWywO80
ポーズで言ってるとしか思えない。それともあんないい加減なオファーで真剣に慰留したつもりなのだろうか。
札幌は総合的判断として日ハムと決別することを選択したのだと思う。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 08:53:44.09ID:OCKmRPUb0
  /\___/\
/        ::\
|           :|
|   ノ   ヽ、   :|
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/
/`ー `ニニ´一''´ \

札幌市長
http://sp.yomiuri.co.jp/photo/20180327/20180327-OYT1I50015-1.jpg


  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::\
| (●), 、 (●)、 ::|
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,   :::|
|   ト‐=‐ァ'   .:::|
\  `ニニ´  .::/
/`ー‐--‐‐一''´\

北広島市長
http://sp.yomiuri.co.jp/photo/20180327/20180327-OYT1I50014-1.jpg
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 08:54:04.83ID:SUjfFURT0
地元なら札幌市長のやる気のなさなんかニュースでわかってただろ選挙考えたら必ず票入れる左派系市民団体の反対の方しか見てない
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 08:57:13.74ID:SDAntR0Y0
>同市豊平区の会社員男性(38)は「まさか札幌から出て行くことになるとは……」

道内に住んでいて一連のローカル報道を見ていれば、札幌が引き止めるのは無理って思わんか?
ドラフトでも契約更改でも、日ハムって徹底してドライな会社なのに
ハム側が提示した条件を満たさない候補地ばかり出してくる札幌を選ぶわけ無いわ。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 09:00:18.70ID:0z3Br0Eo0
北マツダスタジアム
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 09:01:57.57ID:HFfyWVVs0
>>10
苗穂って、街に近い僻地みたいな寂しいイメージだったけど、変わったの?
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 09:04:05.76ID:anTUKnZO0
球団は札幌市の所有物とか言って球場使用料をぼったくってたんだから当然の結果
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 09:04:17.31ID:rP5mPUseO
ガメツイ札幌市と北海道新聞が悪いザマァ
赤から逃げられて良かった
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 09:05:33.26ID:rpWyzg8j0
コンサポ落ち着け
まだ5年あるから
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 09:06:21.28ID:khi2AUTN0
3月28日札幌市長記者会見(最初はSTV)
http://www.city.sapporo.jp/city/mayor/interview/text/2017/20180328/20180328.html#s06
STV=北広島市は情報管理が徹底されていた、
(札幌は交渉中なのに道新にペラペラ?)
STV=札幌は劣っていたと日ハムが言っていたが
市長=意味が分からない
市長=北広島が言ってるの?
STV=違うよ
STV=上野市長は直接知事に申し入れ
STV=なんで副市長?
市長=そんなこと言われたら真摯に受け止める
STV=市長の責任は?
市長=意味不明の答弁で逃げた

STV攻めたな〜
次はHTBの質疑
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 09:08:57.87ID:plDJxA920
広島はもうガチガチのカープファンだろ
ハムが入る隙間があるとは思えない
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 09:09:06.28ID:Cpdhamrt0
広島には原爆ドームがあるからな
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 09:12:00.78ID:uJwohZ5c0
市外どころか県外やんけ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 09:12:21.76ID:cJHgXi890
年間70回3万人が集まるイベントが一生行われる事の重大性を
ここのやつらですら理解してないからなw
サッカーなんて成り立ちからして比じゃないのにな。
ホント、馬鹿だよな。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 09:12:23.71ID:42yco0pp0
>>19

僻地というか、JRの敷地が広大すぎてっ街が寸断されているって感じだろ

>>10のは、苗穂駅がサッポロビール園&アリオにアクセスしやすいように、500mほど移動するって話だよ。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 09:13:19.47ID:z85kOuZE0
北広島市。市なのにマツダ(旧、東洋工業)がある北広島町に知名度が圧倒的に負けてたけど、これで有名になれたな。

いつか、広島カープ対北広島ファイターズ見てみたい。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 09:16:07.89ID:khi2AUTN0
3月28日札幌市長記者会見(2番手HTB)
HTB=福住駅、新さっぽろ駅からのシャトルバス
HTB=札幌市は協力するのか?
市長=いろいろあるけど協力する
 ↓3番手は道新
道新=移転後も連携する?
市長=します

道新が元気なくて苦笑
この後道新の質問多いけど省略
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 09:16:15.60ID:TqTBkEet0
紛らわしいから北広島は北海広島とかにすれば良かったのに
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 09:21:26.52ID:TgbRppmP0
赤の巣窟だからのう。
逃げるだろう。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 09:24:23.11ID:r7zvKj490
豊平のマンション価格暴落だな。それでなくても安い札幌、避暑地用に買っとくかな
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 09:28:16.79ID:HXemlFA60
むしろ静謐な住環境になるとして値上がりするんじゃね?
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 09:28:40.87ID:KGcHD/tt0
>>1
北広島は遠いなあ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 09:30:08.02ID:iAvWywO80
>>39
あと5年は野球続くし、サッカーやイベントはそれ以降もあるし。
(イベントは北広島の新スタジアムに取られちゃう分もあると思うけど。)
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 09:40:35.67ID:d93aqIYf0
札幌市は天下り先である札幌ドームを手放す気は一切無かったからどうしようも無かった
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 09:40:55.23ID:khi2AUTN0
3月28日札幌市長記者会見(毎日新聞)
毎日=日ハム移転でコンサートが収入源になる
毎日=ドームを埋めれるアーテイストがいない
毎日=ジャニーズからも札幌ドームは排除された
 ↓
市長=コンサートだけじゃない
ラグビーも誘致する
http://www.city.sapporo.jp/city/mayor/interview/text/2017/20180328/20180328.html#s06

現状のドーム売上
1位=日ハム
2位=コンサート
なのにね
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 09:43:22.86ID:38eLMZYU0
日ハムが、ファンにはうまいこと札幌市だけが悪いと思わせている感あって印象操作こわいなと思った。いや、札幌市もけっこう悪いんだけど。
このままじゃコンサも北海道から出て行くぞ、と言っている日ハムファンがいたけど、ドームに何かあったとしてもそれはない。そもそもそういう発想ないから。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 09:46:59.10ID:MAX4FzYe0
失明問題の時にやたらドームに擦りつけして責任逃れしようとしてたから、本気で止まってほしいと思われなかったんだろ
金、金、金の大阪ヤク○とも切れて札幌市も一安心だな
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 09:49:39.33ID:khi2AUTN0
>>46
秋元の対応
2016年5月=BP構想発表
秋元は半年間無視して
「札幌から出ていくには自由」発言
 ↓
12月の4者会談で日ハム移転が決定
この日まで秋元はドームに残留すると勘違いして
北広島市に後れを取った

無能
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 09:55:34.15ID:khi2AUTN0
2016年4月の札幌市
改修費約200億円の半分を日ハムに要求
消費税理由に便乗値上げ(3%以上上げた)
 ↓
日ハム切れた?
5月=BP構想発表へ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 09:55:59.19ID:8qfHQJWV0
>>52
いやあ、日ハムの試合なのに日ハム製品が出せないって言う本末転倒なことになってたのが
物販収入増やし、球団経営を黒字にして補強予算をアップってのが無理ゲーだったからな
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 10:02:26.87ID:uUvEXDmT0
ハム「管理責任者になりたいんですが」
市長「それは無理」
ハム「割高な使用料なんとかなりませんか??」
市長「じゃ、4月に上げたばかりだけど再値上げしてあげる」
ハム「ドーム出て自前でボールパーク作ります」
市長「あっ、そう。どうぞどうぞ」

そしてハムは北広島でBPを造る事になりハム札幌市北広島市三者にとってとても良い結果になりめでたしめでたし。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 10:03:22.54ID:mw51rSoc0
>>43
北広島にできるのがコンサートOKで札幌ドームより安くなる可能性とか考えてなさそうだな
野球ない閑散期にコンサートは日ハムも考えてるよね
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 10:05:34.08ID:x64lDetD0
北広島でコンサートこそ厳しいと思うぞ
ゴルフ場やスキー場でやるようなもの
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 10:06:44.39ID:8qfHQJWV0
>>62
しかもBP隣接して宿泊施設やスパとかの入浴施設付きと言う
駐車場も五千台以上とか言ってるから、アクセス良いし
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 10:18:23.85ID:U7EOq7JQ0
カープより日ハムに尻尾振るのか北広島は。呆れる。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 10:19:01.43ID:OsDY67Wf0
札幌ドームどうすんだろうね
ライブにしても使用料高すぎんねん
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 10:24:17.65ID:mw51rSoc0
>>64
ドームツアーなんて道民より道外の遠征組が多いと言われてる
だとすると新千歳に近い北広島の方が立地的にも有利だよね
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 10:24:45.67ID:dWmFhYkN0
>>61
札幌は候補地の選定については本当に制約があっただろうし責められないけどそれまでの対応の糞っぷりがマジで糞でなあ…
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 10:24:52.71ID:ij2hRq0+0
北広島球場
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 10:25:13.12ID:tDkqbUea0
さすがにパリーグだと角が立つから
セリーグの試合を毎週6試合ぐらい札幌ドームで開催するようにさせれば
維持できるんじゃね?
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 10:28:02.07ID:42yco0pp0
>>67

そもそもライブやコンサートで埋まらないんだよね。席が。
道民は音楽イベントにあんまり興味がない不思議な民族w

ジャニーズだったら追っかけが道外からくるから埋まるんだけどね
外だとメジャーな人でも、ニトリかzepで何とかなってしまうという
AKBですらセキスイアリーナで十分だったというw
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 10:29:29.33ID:38eLMZYU0
>>71
ところがどっこい
プロ野球の規定ではそういうのはホームグラウンド設定している球団の許可がないと無理。
ここでいうなら日ハムね
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 10:39:37.95ID:UFBCbAnX0
>>73
セ・リーグの試合も、北広島の新球場で広島戦をやればいい。
札幌ドームはいらない子。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 10:51:15.38ID:ahVB5/Rw0
>>71
地域保護権ってのがあるから勝手にはできないんだけど年間数試合くらいなら許可してくれると思う。
かつてのホームだったって事もあるけどハムも東京ドームでやることあるしな、
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 10:53:31.59ID:mw51rSoc0
他のチーム呼ぶといっても使いにくい場所に来るかどうか
試合しやすい北広島選択するんじゃないの?
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 10:58:11.77ID:0vlH6Bs00
秋元市長=セリーグの公式戦を誘致する
セリーグ球団=北海道シリーズは新球場でやる

ペラペラ人工芝+地面がコンクリの札幌ドーム
選手がケガするから札幌ドームには来ない
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 11:03:49.93ID:zD+4dHL00
紛らわしい市名つけるな!
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 11:10:57.04ID:WVuR59st0
新潟に移転が一番良かった
関東甲信越だから集客出来るし
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 11:12:27.11ID:TugYItkb0
広島はカープがあるからいらねーよ
豚がかわいそうだろ、ハムは出てけよ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 11:12:45.75ID:pLVxmhVc0
広島に2球団ww
鯉ファンはどう考えてんだこれw
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 11:13:19.94ID:O0mer1Fu0
>>71
毎週6試合!!すご。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 11:16:16.00ID:SroiMmyE0
ボールパークだからね、ホテルも隣接してできるだろうから夢が広がるね
箱としてみたときに新球場のほうが使い勝手がいい上に、使用料金格安になるだろうから
ドーム離れがおきる可能性もたかい
ドームはつぶすか、市民に延々と維持費を払ってもらうかしかないよ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 11:18:05.57ID:iiViSlHr0
一番の売上が逃げた第三セクターの札幌ドーム

再開発のネタを失った札幌市

これから約束通り大量の公的資金を投入しなければならない北広島市

新駅前提だったが新駅はほぼ不可能が確定した日ハム球団会社

新駅前提にボールパークという商業施設で儲ける予定だったが新駅は無くなって計画見直しの日本ハム
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 11:18:17.14ID:SroiMmyE0
経費だけを負担しろ
客が増えても、その分の利益は札幌市のものなw
逃げられて当たり前
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 11:18:49.97ID:JSjlph7t0
>>69
日ハムにとっての優先順位を最後まで読み取れてなかったんじゃないかと思うんだよな
日ハムにとっての優先度は新スタ>ドーム>>>真駒内なんだけど
札幌市が思い描いてた日ハム側の優先度はドーム>真駒内>>>新スタだったんじゃないかと
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 11:20:50.27ID:iiViSlHr0
ボールパーク構想に必要な土地(面積)

が蹴った理由に新広島に決まった理由
と明言してたかと
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 11:23:03.85ID:SroiMmyE0
これなら自前の球場持って自由にやったほうがいいだろ
ってぐらい市が強欲だった
できるならw市からでていきたいという思いは最初からあったと思うぞ
ただ、出て行くにも行き先も大事だから、考慮してるフリをしただけでw
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 11:34:14.19ID:O0mer1Fu0
札幌ドームとしては、赤字になるような条件飲んでまでプロ野球に貸し出す判断は
出来なくても仕方ないと思うんだわ。プロ野球一軍いるのに赤字とか、プロ野球いる意味無いし。。
逆にプロ野球一軍いないスタジアムで赤字は、むしろそれが普通だから問題ない。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 11:36:44.98ID:WVuR59st0
市民だけど要らないわ

完全に罰ゲームだし

札幌は余計な物を押し付けるなよ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 11:39:29.18ID:O0mer1Fu0
>>96
そういう発想よ。
野球チーム前提にしないと黒字運営なんて不可能なわけで。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 11:40:06.85ID:t1l0UkH30
札幌市はぜんぜんやる気なかったじゃん
日ハムの意向を汲んで市民が日ハム批判に走らないように小芝居してただけでしょ
じゃなきゃあまりに無能すぎる
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 11:40:21.72ID:O0mer1Fu0
アンカー間違えてやんの俺・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況