X



【知識】見かけたら覆面の確率が高いクラウン以外のクルマ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひぃぃ ★
垢版 |
2018/03/30(金) 12:34:56.08ID:CAP_USER9
■一般車での売れ行きはあまりに少ないスズキ・キザシは鉄板だが……

 もはや一般的な車両がミニバンになりつつある現代では、セダンであるだけで目立ってしまうようになってきた。その中でもできればご厄介になりたくないセダンNo.1と言えばやはり覆面パトカーだろう。中でも、もっとも多い車種はクラウンだが、それ以外の覆面パトカーに採用されている車種をご紹介したい。

◆1)トヨタ マークX

 モデリスタが手掛けたスーパーチャージャー付の覆面パトカーが一挙に導入されたことで、注目を集めたトヨタ マークX。じつはスーパーチャージャー仕様だけではなく、通常のマークXも覆面パトカーとして多く採用されている。

 セダンの中では比較的街中でも見かける機会の多いマークXだが、取り締まりに従事する覆面パトカーは3.5リッターエンジンを搭載した「350」シリーズが中心。一般ユーザーのマークXは売れ筋の「250」シリーズが多いため、この辺りで見分けたいところだ。

◆2)日産スカイライン

 スポーツセダンの名をほしいままにした歴代スカイラインも、覆面パトカーとして導入されることが多かった車種のひとつ。完全に高級車の仲間入りをした現行モデルも、一部の県で交通取締用覆面パトカーとして導入されている。

 過去にはオーテックジャパンが手掛けたR33型スカイラインGT-Rの4ドアセダンも、覆面パトカーとして導入されていたことを覚えている人も多い事だろう。

◆3)スバル レガシィB4

 スバルのフラッグシップカーであるレガシィも、先代のBM系が覆面パトカーとして導入されている。どちらかというとツーリングワゴンが人気のレガシィにあって、4ドアセダンのB4かつボンネットにダクトの付いたターボモデルというのはかなりの識別ポイントとなるだろう。また、上級グレード扱いとなるターボモデルにもかかわらず、リヤワイパーが装備されないのも覆面パトカーの特徴となる。

◇   ◇   ◇

 ちなみに覆面パトカーの話題となるとよく登場するスズキ・キザシだが、こちらは覆面パトカーではあるものの捜査用車両であり、基本的には交通取締に従事することはない。そのため過度に反応して急ブレーキを踏んだりするのはむしろ危険を招く可能性があるのでご注意を。もちろん、目に余る違反行為があった場合は、捜査用車両と言えど取り締まりを行う可能性はゼロではない。

2018年3月29日 11時40分 WEB CARTOP
http://news.livedoor.com/article/detail/14501546/

画像
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/3/0/3081e_1568_044a1012135e7d3f92a4a4e3aa5811bb.jpg
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/4/5/4542e_1568_e32ca08064835f2adb96201cc5fcb42c.jpg
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/0/6/06c62_1568_5604c5daebf91332002f8329c0bf437a.jpg
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/6/9/69aa1_1568_6fc4a831fd2fc5cbc81519a5464e0de7.jpg
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/f/6/f60f8_1568_1d4a310986f34af4edc73e43ea2a4da0.jpg
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/a/7/a7a60_1568_ab023010ec0da39cf60a2c1721eed76a.jpg
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 12:37:07.89ID:WTtgNexmO
そだねー
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 12:42:28.01ID:Q/34FGro0
管轄内
スモーク
セダン

青いおっさん2人
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 12:43:09.13ID:86CsdFYx0
スピード出すときはとりあえず一番速く走って、追いかけてくる車両があれば減速して譲る。
これを貫き通してスープラでも大型バイクでも高速では捕まったことがないw
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 12:43:10.37ID:3og9ssoW0
一番速そうな見た目がキザシな件
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 12:43:12.96ID:C0BrZmrN0
まず追い越すときにナンバーを確認します
次に2人乗車してるかどうかを確認します
これだけで9割がたは覆面を避けられます
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 12:46:21.28ID:PbJ5wUfW0
同胞在日へのご報告か
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 12:48:02.15ID:Wz73zahI0
アリストは良く見るな
0011!omik
垢版 |
2018/03/30(金) 12:48:32.73ID:RG7oprHZ0
ステージア
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 12:51:52.94ID:7SIVueUM0
>>9
そんな古いのいるんだ…
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 12:51:55.83ID:jVsJVEAK0
このスレも「何が起こったの」で覆面メンにあげられないよう注意することだね‥w
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 12:52:22.88ID:LBL2ZlK+0
管内ナンバー
青い制服2人
前に車がいない
これに気をつけてれば大丈夫。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 12:57:11.48ID:qjPnCAVr0
生涯慣らし運転みたいな俺にはあまり関係ない話だ。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 13:03:26.74ID:BRS5+slJ0
覆面じゃないけど、政府要人の警備車両の威圧感は半端ないな
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 13:03:43.38ID:3iD4APs60
アベノミクス貧困でこんなスペシャルカーを所有するのは覆面くらいしかなくなってきたな
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 13:09:30.00ID:CNvRfLXK0
追い抜こうとしてヘルメットを被った運転手達と目が合った事がある。
宮崎アニメに出てくるような満面の笑み、忘れないわ。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 13:12:51.46ID:GMzTE7t90
>>3
だね。
一度ベンツのハッチバック見たけど
大抵はセダン
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 13:13:56.04ID:uxNHJgCg0
京都縦貫道に金色のクラウンの覆面がたまに走ってるけど
目立ち過ぎだっ、ちゅーのw
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 13:15:56.81ID:GRBXEWuH0
>>5
フロントフォグ無しならほぼ確実に覆面。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 13:20:12.35ID:gl9saaof0
バイパスでメタリックブルーの小ぶりなサニーっぽい覆面に捕まってるやついた
あんなん絶対わからんわ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 13:23:00.97ID:kU69IVw90
安全促すならまだしも、捕まえるために覆面走らせるのは税金の無駄だろ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 13:23:07.02ID:LBL2ZlK+0
>>20
セレナとかエルグランドは護送用な
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 13:24:38.03ID:toIxvvMJ0
ピチピチの青いのしか注視してないなあ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 13:37:50.04ID:nf/jtM6w0
阪神高速で、レガシーのワゴン、黒っぽい色
163、阪奈道路で紺色のクラウンの覆面が活躍中。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 13:46:05.74ID:+NzJeAXE0
刑事なら覆面もわかるが
交通課が覆面って隠れて捕まえてやるぜって感じ満々じゃん
おかしいだろパチンコップ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 13:48:14.57ID:i3BMzMVB0
>>35
罰金が税金に
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 13:49:30.51ID:kY6er1wO0
>>14
うちの管内では制服着てんの見たことないわ
おっさん二人が前席で姿勢正しく乗ってるから
それで大概わかるけど
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 13:51:35.29ID:Eq2oX+Jl0
そろそろ警察車両に特化したディープラーニングを施したAI搭載のレー探が出てもいい頃
360度カメラで死角無しにパトカーや白バイ、覆面を探知
更には電工式や移動式オービスの姿もキャッチして万全の体制
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 13:55:53.45ID:1ZxSkGK40
みんな書いている通り、男二人乗りはどんな形でも要注意。
妙に姿勢がよいケースがほとんどだったが、たまには助手席がだらんとしている奴
だったこともある。青服着てばかりいるわけではないので見分けられない。
一人乗りや後席にも人がいる場合は無視して構わない。全く心配は要らない。

あとは、追い抜いたらすぐに走行車線に戻らずに、挙動を確かめる。それまで
チンタラ走っていた二人乗りが、急に速度を上げてきたら、それは100%覆面だ。
さっと減速して走行車線に戻る。悔しそうに追い越していくから、アッカンベーをして
さしあげよう。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 14:01:34.88ID:j4WVhux90
レガシィはこのデブさでガチで速いからビビるわ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 14:09:38.58ID:2POb9gBq0
キザシを見たら、まず覆面だよな
それくらい一般に売れてないw
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 14:39:19.38ID:SKhSUSE30
>>31
ゑゑゑ〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 14:45:28.81ID:2POb9gBq0
>>58
昔、大阪辺りにステージアの交通取締りの覆面がいて入れ食いだったそうな
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 14:50:23.46ID:HsN50D+N0
マスカラスやデストロイヤーが乗ってるのなら喜んで捕まってやる
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 15:16:57.45ID:e4W92RU30
>>62西部方面
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 15:19:33.96ID:EUiLoboh0
警察を警戒しなきゃいけない生活してるやつがそんなにも多いなんていやな世の中だな
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 15:24:11.50ID:R1M8dqiw0
>>60
大阪在住だけどいたよ、ステージア。目疑ったわ。
今はレガシィツーリングワゴンの覆面を阪神高速でよく見る。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 15:27:14.35ID:v5/Nl7a70
別に気にならない。犯罪者だけだろ。こんなの気にするの。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 16:08:32.02ID:RaC91vhO0
高価な車を民間道路内でガソリン使い放題、高速道路代ちゃんと払ってるのかもわからんもん無駄すぎるだろ
ただでも公務員は高給取りで2人分かかる  高速料金引き下げのためにも覆面パトは廃止すべき
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 16:09:10.64ID:lxwTXpvw0
東京都民は条例で外出禁止だし
覆面から降りてきたk札に拘束拉致されるから
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 16:10:51.82ID:bTf2dJfR0
マークXの場合は屋根に棒アンテナが付いてるのが見分けるポイントだけど、その他の車種は
分かりづらいな
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 16:20:21.96ID:dgM5n16E0
>>21
要人用警護車にメルセデスSクラスで本来日本仕様には設定のない右ハンドルのS600があるらしいね。
警察がイギリス仕様の右ハンドルをわざわざ並行輸入してるのか?
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 16:22:36.43ID:V5jcwO/mO
キザシっていうんだ
極稀に見かけるけど見る度にスズキも普通車作ってたんだなぁって思う
覆面かもしれないと
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 16:22:51.71ID:PvBZObOx0
高速は制限速度撤廃でいいと思う
その代わりに事故ったときには厳罰な
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 16:41:39.24ID:quo98KA30
早そうな車、スモーク、制限速度ピッタリ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 17:02:05.08ID:O+9icWQj0
>>80
私服(背広)じゃないかな
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 17:17:49.84ID:C0BrZmrN0
3車線の高速道路だと一番左でノロノロ走ってて、追い越し車線をかっ飛ばす車を確認してから徐々に接近してくる
忍者みたいなことやめろよ、卑怯者
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 17:22:58.19ID:a0AMORIF0
車種って全然わからん…
「あっアレ俺のと同じ!」と思っても違うことすらあるw
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 17:37:33.11ID:KBL8G5mz0
追い抜くときは運転席確認、後ろを警戒、先頭を走らない、どうしても先頭のときはプラス50未満。
130〜150とか出すときは出すがこれを心がけているおかげで今でもゴールド免許
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 18:26:02.41ID:Vx+0l5VU0
長期出張で関西にいたとき横浜ナンバーで阪和道を前の和歌山ナンバーのあとを追走してたら黒の覆面クラウンにご用となったことがある
前の車にくっついて流れてたと言ったが、県外ナンバーを優先して取り締まってるんだ
よく注意して走ればいいだけと平然と一蹴された
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 19:20:18.76ID:STlB7/VB0
>>24
そんな時間に2ちゃんしてないで仕事しろ狂犬ニート

車の話になると噛み付いてくる狂犬ニート
車に親でも殺されたのか??
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 20:05:22.74ID:4AP1jJG/0
>>5
これ むしろパトカー以外でキザシなんか見たことない
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/30(金) 20:25:45.03ID:BXl8Ik2j0
首都高にはFD3Sが走ってたとか、聞いた事はある。

ちなみに四国の山岳地はレヴォーグが走ってたりするな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況