X



【社会】タニタ食堂「減塩」メニュー、秋田で低迷し閉店 県「県民は塩分多めの食事を好む」★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2018/03/31(土) 13:49:46.15ID:CAP_USER9
 低カロリーで健康に配慮した定食メニューを提供してきた秋田市中通の「あきたタニタ食堂」が、きょう31日の営業を最後に閉店する。

 東京の計量器製造販売会社「タニタ」は「開店当初の客足はよかったが、その後は低迷が続いていた。地域に合わせたメニュー作りが十分でなかった」(広報課)という。

 2014年12月に同市中通の「エリアなかいち」の商業施設が改装オープンする際、目玉テナントの一つとして開店。塩分を控え、大きめに切った野菜をふんだんに取り入れ、よくかんで食べることで満腹感が得られるように工夫したメニューを提供していた。

 県によると、県民の間では古来、漬物をはじめとした塩分が多めの食事をとることが習慣になっていた。「健康寿命日本一」を掲げる県は、同食堂に減塩教室の開催を委託するなど、協力関係を結んできた。佐竹知事は26日の記者会見で同食堂の閉店に触れ、「ヘルスセンター的な拠点になるかと期待したが残念だ」と惜しんだ。

 タニタは直営・フランチャイズを含めた食堂を全国で10店舗展開していたが、来月から9店舗になる。

http://sp.yomiuri.co.jp/economy/20180331-OYT1T50014.html

最初03/31(土) 10:35:01.24
前スレhttp://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522460101/
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 13:50:56.77ID:S9CtswpH0
トランプ大統領にも見抜かれてたけどさ

ジャップは表ではニヤニヤ・ヘコヘコして良い人ぶってるのに
内心では他人をおとしめることばかり考えてて気色悪いよネ…

どうせ2ちゃんでは「チョン死ね」だの「ま〜ん(笑)」だの言いまくってる癖に
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 13:51:21.00ID:x73xVLU60
結局は客の健康よりも儲けかよ!
やっぱりここもクズ企業だったな!
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 13:52:07.92ID:kOQtsHlD0
東北は昔っから塩分多めの食事が好きだもんな
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 13:52:11.21ID:+inuQSDD0
上手さを追求しないでアホかと
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 13:52:29.76ID:y4DRh/7x0
田舎だから食べることしか楽しみがないんじゃね?
ヘルシーで長生きなんて都会人のやること
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 13:54:14.89ID:fSZzEWzB0
漬物を食わなければいいだけ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 13:54:51.94ID:xqpzlPSa0
味は関係ないと思う
味はただの言い訳
田舎で経営する厳しさをなめてて
思うように儲けられなかっただけ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 13:55:00.74ID:0FeQ8QCM0
近所に秋田出身の奥さんいるけどやべえよ
旦那さん 脳梗塞で死亡
おじちゃん 脳梗塞で死亡
おばちゃん 脳梗塞で死亡
旦那さんの妹さん 脳梗塞で死亡
奥さん本人 健在
お子さん 健在
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 13:55:45.67ID:vceRCJpx0
こういう地域にこそキムチを普及させればいいのに
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 13:56:57.48ID:XdIebpY80
>>17
超高齢化社会がお好みか?
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 13:57:27.33ID:5r+FJBQv0
タニタ以外で1日トータルの栄養を計算してくれるサイトがあった。

メニューの提案もあってよかったのだが、そうめん1つ入れると塩分ですぐ破綻。
結局そのサイトも閉鎖。全体の整合性より、それぞれのレシピを優先する
普通のレシピサイトが主流。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 13:57:55.18ID:kQsgrAJ20
ああ、なんかわかる。
秋田の親戚からもらったハタハタの保存食みたいのが
「塩」そのもののようだった。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 13:57:57.83ID:DNekNqoE0
興味本位で数回行く人もいるだろうが、大都市じゃなきゃ無理だ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 13:58:16.41ID:8iV888CU0
タニタで働く健康的で綺麗なOLさんに蒸れ蒸れパンスト足の匂い嗅がされたい
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 13:58:47.43ID:60elYZms0
秋田県はまるごと消滅可能性都市
減塩なんぞ女々しいことせずがっつりやっとけ
道州制を待つことなく岩手、青森、秋田は合併し北海道に対抗する農業県となるべき
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 13:59:12.37ID:xqpzlPSa0
>>17
東北の早死にが多い本当の理由は貧しさだ
塩分はとってつけた理由に過ぎない
若者の○○離れと一緒で絶対に金の話には触れない触れられない
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 13:59:35.65ID:4EGS0yUp0
減塩をやめればいいだけでは
なんで潰れるまでになるのか
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 14:00:55.57ID:dBCe3Nc60
>>16
白菜の浅漬けに大量の七味と醤油をかけたものに勝てるとは思えない
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 14:02:10.81ID:LP54mvWj0
青森県はなぜ早死にするのか?平均寿命の全国最下位を独走 衝撃的すぎる食生活
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1514664609/


青森県民はラーメン好きで、朝から食べる。スープはえらくしょっぱい――。

そう聞いて、まず青森駅前のラーメン屋を訪ねたが、聞きしに勝っていた。
朝7時の開店前から行列ができており、開店後、10分ほどでほぼ満席に。
隣りに座った男性客に聞くと、

「市場で買い付けを終えてから週2回は朝ラーメンに来るね。スープはほとんど飲み干すよ。普段から塩っ辛いのが好きで、朝はすじこや漬物とご飯。昔は塩じゃけにもドバドバ醤油をかけていたよ。しょっぱくないと美味くないじゃん」

客の中には高校生も複数いたが、みな「毎週のようにくる」という。店主は、

「青森駅前店は観光客も来るので、少し薄味にしてる。他県でラーメンを食べると、薄いなあと感じます」

と語るが、煮干しの風味が強く、塩気がかなりきつい。
客はほぼ例外なく、無料のライスを食べていたが、たしかにこのラーメンはおかずだ。
ご飯で中和させないと食べ進められない。
水を1リットルは飲みながら、周囲に倣ってスープまで飲み干すと、口内がヒリヒリする。
ところが、カウンターに置かれたタレで味をさらに濃くしている人もいるのだ。

「酒、タバコ、塩っ辛いものはやめない。この間、同級生が脳卒中になったけど、青森の人は、早死にしてもいいや、と思っている」

青森駅近くの酒屋の店主(41)も、そう語る。

「売れるのは『大五郎』とか甲類焼酎。漁師なんか仕事終わりから夕方まで飲むので、安くてたくさん入ったのが売れる。食事だと漬物、焼き魚、すじこに醤油をかけるのは普通だね。自分はラーメンにも真っ黒になるまで醤油をかける」

さり気なく語られるにしては衝撃的すぎる食生活は、どんな結果を導くか。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 14:02:52.15ID:kOQtsHlD0
寒い地域は食料不足回避のための塩保存文化があるから仕方ない
あと、塩分は体を温める効果もあるし
ぶっちゃけ、爺婆を間引けるし一石二鳥な
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 14:03:08.35ID:OhPqKVJR0
この企業に漂う上から目線の押し付けがましさが大嫌いだ。塩分控えりゃ不味い料理
でも高い料金取るとか余り消費者舐めるなよ。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 14:04:34.83ID:gaRqAJb00
業務スーパー今日まで                

湖池屋
ポテチ最大2割増量へ じゃがいも復活感謝祭
http://cdn.mainichi.jp/vol1/2018/01/23/20180123k0000e040305000p/9.jpg
https://mainichi.jp/articles/20180123/k00/00e/020/304000c

湖池屋ポテチ72g税込み59円
http://www.kobebussan.co.jp/img/common/top01.jpg
http://www.kobebussan.co.jp/sale2/img/kanto_05.jpg
http://www.kobebussan.co.jp/sale2/
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 14:05:01.07ID:FtDg9WiD0
しおのことならしおりんにおまかせ。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 14:05:03.28ID:/bfhqYEh0
>>17
チッウッセ-ナ反省してまーす
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 14:05:28.78ID:V06kxmWo0
>>1

あのね、外食(普通は昼飯)で1食減塩の食事しても

残りの2食が家庭で食べるんだから、意味がないわけよw

アホらしw 
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 14:05:31.19ID:jRTna1EE0
東京から新潟に婿入りしたんだが、食事に関してはとにかくしょっぱい。
何でもかんでも醤油で食うって感じ。
でも長生き。
酒もタバコも塩も多めなのに長生きするもんだから医大の教授がリサーチさせてくれって頼みにきたよ。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 14:05:52.44ID:udfswzqe0
>>31
マスコミは捏造偏向ばかり!とか言いたがるのに
週刊誌のこういういかにも作られたって感じの記事は信じたがるんだよね
不思議なもんだ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 14:06:22.00ID:0OljuFa30
>>14
人間の死因なんて大半は三大疾病のどれかだろ
ガンで苦しみながら死ぬよりよっぽどマシなんじゃね?
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 14:06:25.37ID:mAslEvHX0
なんでわざわざ金出して味のしない料理食わなきゃいけないのよ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 14:06:43.56ID:/bfhqYEh0
>>24
ほんこれなん
金なさすぎて麺や菓子パン
ごはんと漬物だけ
みたいな生活してる奴ゴマンといる
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 14:06:50.76ID:bTOjo5Xo0
トンキンゲロマズ飯がまた敗北したのか
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 14:07:36.99ID:3U7YGrUz0
県別平均寿命 男

45位 岩手
46位 秋田
47位 青森

東北の寿命がキューバ・コスタリカ・バーレーンと同レベルだった
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 14:07:46.33ID:kOQtsHlD0
東北人から言わせてみると
長生きする意味なんてねえからよ
太く短く生きるぜ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 14:08:08.16ID:/bfhqYEh0
老人だらけだから麦飯や雑穀出すとブン殴られるしな
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 14:08:16.24ID:C6vaOAw50
>>32
貧乏だから少ないおかずでご飯を食べるためという側面もあるしな
上の世代の影響が伝わってるんだよな
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 14:08:35.92ID:eBvmmprF0
玉砕するわな 「幸せを減らせ」とタニタが言ったら
 高邁とも違う親切であっても
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 14:10:18.30ID:oZi87l6k0
>>40
新潟の人は、魚をたくさん食べるんじゃないの?
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 14:10:30.23ID:0D3InGRk0
むかし岩手に行った時、割と薄味で美味しかったけどな
日本海側だとそんなに違うもんなのかね
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 14:11:20.61ID:C6vaOAw50
どんなメニューをいくらで提供していたのか、だ
まずはそれから
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 14:11:24.78ID:iGgBYnRj0
>>27
それな。5〜10歳以上差があるならともかく。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 14:12:17.29ID:TicTcKOn0
分かってるなら味濃くすれば良かったんじゃねーのか
店潰れたの県民のせいにすんなや
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 14:13:42.31ID:69J5tUe70
県民のせいにしてるけど日替わり定食が750円だし
普通に考えて高いからじゃないの?
日替わり定食って今どこももっと安いじゃん
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 14:14:17.96ID:XdIebpY80
高いの不味いの遅っいの〜
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 14:14:38.85ID:KoDbagy90
>>4
営利企業なんだから当たり前。
だったらお前が無償ボランティアしてこい。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 14:14:40.75ID:xnUwtgcT0
タニタは内容の割に高い
食ってる層は意識高い独身OL
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 14:15:00.45ID:N+LsjI/60
江戸時代の東北地方では
1日あたり、20〜30g の塩分領だっけ?

寒いからか?
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 14:15:02.99ID:4YOCBsaI0
減塩メニューとか田舎者には無理だよ

味が濃い=美味しい としか認識してない奴らばかりだから
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 14:15:35.18ID:xlGR08wg0
適塩が一番美味しい訳だから減塩ってコンセプトの時点で味はどっかで妥協しなきゃいけない
東京とかの都市部なら外出ばかりの単身向けに需要あるけどたまにしか外食しない地方では成り立たない
秋田で低迷じゃなく限られた都市以外では通用しない
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 14:15:53.27ID:XdIebpY80
>>67
二郎豚が言うと納得
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 14:16:34.92ID:1wIfQsdK0
>>66
保存食が塩漬けぐらいしかなかったからじゃね
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 14:16:38.31ID:C6vaOAw50
>>66
他に食うものがない
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 14:17:15.97ID:iOietk4s0
東北は冬場の早死にが多い。
若い時から塩分摂りすぎで、おまけに激寒いから
高血圧からの脳梗塞やら脳溢血やら
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 14:17:32.34ID:kfNjYvpR0
もっと塩分推奨して50くらいで死ぬようになれば、トータルでは医療費削減になだろ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 14:17:50.21ID:gVc8UfDj0
客が好きなだけ塩分を足せるように、塩や醤油を小瓶で置いておけば良い
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 14:18:03.53ID:qRw2c6BJ0
東北ではよくあることw
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 14:18:28.72ID:uj3Fi6am0
東北の人って塩分好きだよね
干物とか漬物とか
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 14:19:32.32ID:UNxeAqP00
タニタって聞くだけであんまうまくなさそうなんだよな
文字の響きかな
あとは病院食みたいなイメージがある
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 14:19:41.11ID:sqFaTX7G0
塩と高血圧はほとんど関係ないという医者もいるし
むしろ減塩やりすぎて熱中症が増えてるようなw
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 14:19:44.38ID:4YOCBsaI0
田舎者はとにかく舌に
刺激が無いとダメなんだろうね

┐(´д`)┌ヤレヤレ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 14:19:47.84ID:/bfhqYEh0
>>77
山形と秋田に出店するのは砂漠に水を巻くようなもの
かなりの大資本じゃないと逃げ出す
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 14:19:53.22ID:/0ib98QF0
>>73
それそれ
室内むっちゃ暖かいからな
寒暖差で血管ボロボロになる
雪国には住んじゃダメ
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 14:19:57.74ID:9baE5R4b0
そりゃあ、いきなりタニタの薄味にすんのは無理があるだろ?
今の塩分レベルから少しづつ下げてかないとダメだよ?さすがに。
固定客がついてから徐々に慣らして下げないとさあ?そんなもん。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 14:20:20.07ID:1He8bqxw0
米にしょっぱいみそ汁に漬け物に塩引の鮭の食事が毎日の意識低い系の県民に何を言ってもムダ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 14:20:34.90ID:uj3Fi6am0
>>7
いや、塩分多いのが美味しいと感じるか、感じないかの差だろ
塩分多いラーメンより、うどんとかそばを好むかどうかだろ
塩分多い干物より、刺身や焼き魚を好むかどうかだろ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 14:20:55.13ID:vvg5pEmn0
減塩は良いと思うけど
ジジババが多い地域で、大きめ野菜を良く噛めってのは
これだけで嫌がられると思うわ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 14:21:00.00ID:C6vaOAw50
>>72
東北は貧しさに寒さが加わるんだよ
ここ重要
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 14:21:36.59ID:/bfhqYEh0
>>88
うどんもラーメンも塩分は同じ
ラーメンがヤバいのは脂
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 14:21:37.26ID:uj3Fi6am0
>>17
下手に長生きするよりも、サッサと死んだ方が国的には税金使わなくて済むから
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 14:21:38.16ID:XdIebpY80
>>85
お前はアホか?田舎は食材の宝庫だぞ。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 14:21:53.60ID:0w6bs7ww0
ぶっちゃけ、ヘルシー(ボリュームや満足度が低い)のに、高い(750円)んだ

あと、昼しかやっていないから、行ける人が少ない
店舗のある付近には、マンションと大型公園しかないから、サラリーマンがこれる場所じゃない
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 14:22:25.28ID:Bc4v+TI90
これからの季節
ジジババの室内熱中症は
こういう過度な減塩だと
マジに思う
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/31(土) 14:22:45.95ID:i7R9YnI70
タニタとか減塩とか関係ない
田舎でちょっと変わった店なんてものは即潰れる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況