X



【経済】沖縄に鉄道、県がルート案…那覇−名護70キロ 総事業費6000億円は日本政府負担 試算では30-40年で黒字化とのこと★2

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ガーディス ★
垢版 |
2018/03/31(土) 15:14:55.02ID:CAP_USER9
 沖縄本島を縦貫する鉄道導入に向けて沖縄県が設置した「沖縄鉄軌道計画検討委員会」(委員長=森地茂・東大名誉教授)は30日、那覇市から名護市までの約70キロを結ぶルート案を決め、翁長おなが雄志たけし知事に答申した。

県はこのルート案を基に観光客の需要や費用対効果などを検討。近く県としての計画を策定し、政府に整備を要請するとみられる。

 県によると、総事業費は約6000億円を想定。検討委は、政府などの予算で鉄道施設を整備した上で、民間企業などが運営する「上下分離方式」を採用すれば、開業後30〜40年で黒字化すると判断した。実際の整備では、事業主体や財源調達が焦点となる。

 検討委が推奨したルートは、那覇市から米軍普天間飛行場のある宜野湾市や沖縄市、恩納村など7市町村を経由し、終点の名護市までを約1時間で結ぶ。利便性や環境への影響などに配慮し、那覇市などの市街地では国道58号の地下を通すトンネル、恩納村などでは山岳トンネルを想定した。

http://sp.yomiuri.co.jp/photo/20180331/20180331-OYT1I50004-1.jpg
http://sp.yomiuri.co.jp/economy/20180331-OYT1T50025.html

前スレhttp://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522459483/
最初03/31(土) 10:24:43.64
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:21:56.96ID:WbMrY/rF0
異常なまでの嫌沖縄
キモE
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:25:03.88ID:WbMrY/rF0
>>850
なん回もいうが
わいは沖縄人だが在日を差別した事もないし

なんで、沖縄責めるん?

こんなやり方間違っとるわ
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:27:56.81ID:WbMrY/rF0
こんなやり方は間違っとる。
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:28:06.81ID:5nBF8qrh0
>>852
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:29:30.01ID:U8SepEvM0
借金ある国にさらに借金させるとは愚かな県だ
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:43:06.56ID:5nBF8qrh0
>>856
日本に借金なんかねえぞ
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:46:08.23ID:AUrIMWBE0
>>840
ちょうど横須賀線、か、京急線
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:55:24.08ID:xOlF0mP50
北海道と沖縄は地方特権を享受してるよなあ…
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:57:39.30ID:f1egG8+P0
>>860
住めばいいじゃん
日本には移住の自由あるんだよ
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:59:48.37ID:tIdZeUDXO
沖縄人が運行するなら
ダイヤはあってないようなもんだろうな
そんな鉄道、誰が乗るの?
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:01:09.53ID:ARJLKydF0
人口減少社会において黒字化って
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:03:17.42ID:nYZdDqFz0
沖縄県は京都市とたいして人口変わらないのに6000億も使ったら勿体無い
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:26:47.06ID:wULgGTAV0
>>1
それより、モノレールをもっと延長して充実させた方がいいのでは?
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:32:21.36ID:wULgGTAV0
>>1
つーか、ホントに6000億も必要か?
高すぎだろ

詳細な内訳示せよ!
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:34:10.76ID:Q3yiQH4P0
辺野古受け入れが条件
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:39:51.16ID:Q3yiQH4P0
反日活動費6000億ぐらいあるだろ
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 04:10:33.20ID:zXHbcgFL0
まずは沖縄は翁長をリコールしろ
中国に媚び売ってる売国野郎の為に使うお金はない
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 04:50:57.04ID:G0xq4x0a0
>>873
沖縄人の反対派は
誰がなったらいいの?
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 04:55:47.45ID:2zzxPQtvO
>>20
時速300キロ出せる新幹線と一緒にするなよ
駅の数も違うし
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 05:05:11.05ID:ic0PStvv0
開業後30〜40年で黒字化する=永遠の大赤字で自治体の負担でもめるようになる
最初からわかってるのになぜやる
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 05:09:10.25ID:XOcz4hfs0
100%黒字になるよ
赤字とか言ってる底辺は働いてるのか?
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 05:13:25.56ID:bH8ejSu80
公共工事したいだけの試算はほとんど外れる
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 05:13:40.45ID:3Z0XEg1WO
>>637
台湾と一緒で時刻表を作らなければいいよ
電車が来なくなったら終電であとはタクシー移動
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 05:17:03.21ID:3Z0XEg1WO
もっとバスの本数とルートを増やして雇用の拡大をして差し上げた方がいいと思うけどな
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 05:17:13.98ID:nE18knGj0
鉄道は伸ばして繋げて価値が出る
島じゃ意味ない
モノレール延伸したら?
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 05:19:29.81ID:XOcz4hfs0
本当負け組のネトウヨって生きてる価値ないな
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 05:21:34.15ID:nE18knGj0
>>883
ネトウヨは嫌いだがこの計画は疑問だな
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 05:21:41.58ID:UTLg9c4R0
沖縄にはバスでいいだろ
中国に秋波を向けているようでは安心して投資できない
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 05:21:56.94ID:zNqsQlm70
翁長は工事で本土の土砂使うのを差し止めたんだが、
砂利の確保はどうすんの?
辺野古拒否の方便だったと露呈すんのか?WWWWW
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 05:23:21.01ID:XOcz4hfs0
>>884
データとか他と比較して疑問なの
何も調べて無くて疑問とかやめてよ
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 05:24:37.61ID:EXGVrFYG0
>>21
北陸新幹線 小浜京都ルートよりはマシだけどね。

米原ルート税金5900億円という、利用者がはるかに多くて、利便性も高いルートがありながら、
小浜人口2万人割れに新幹線を通すために、
利便性悪く、利用者も少ないルートに税金2兆1000億円を通そうと画策してる自民党。

沖縄のこのルートも採算がとれるならいいが、最初から税金ありきのルートなんじゃないかな。

千葉県の鉄道が、運賃に建設費の負担が重くのしかかって、住民が自力で負担させられてるのに、
国民に建設費の負担のツケを回すこの差。
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 05:27:26.41ID:XOcz4hfs0
>>889
負け組が横から出てこないで
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 05:30:14.16ID:nE18knGj0
>>887
那覇が渋滞ひどいのは知ってるけど名護まで通すのが疑問
鉄道は作るととにかく後戻りが効かない
島だから路線の進展性もない
キロ当たりの建設費も高い
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 05:31:16.84ID:XlYiDJsc0
これは無理。大きな負債を沖縄県民が負うことになる
いわゆる選挙用のばらまきハコモノで自民党が勝つためにあたらしい人参になる
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 05:32:04.86ID:XOcz4hfs0
>>891

観光客数は何人なの
人口の増加は何年ぐらいまで続くの
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 05:34:04.98ID:AUrIMWBE0
鉄道は、都市開発・宅地開発とセットにするものなのに、
これは、単に国への集り。
営利事業としての実現性など全く見ていない。
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 05:34:28.75ID:nE18knGj0
>>893
なんでこっちに聞くんだよw
説得力のあるデータ持ってるなら自分から提示してくれ
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 05:34:46.10ID:jvN2nVOn0
お前ら、嫉妬するなよ(^▽^笑)沖縄は重要なんだよ。

それはともかくとして、この計画は疑問だな。
人の移動だけなら、バス路線を強化するほうが効果的と思う。

たぶん、米軍あたりが、貨物用として欲しがってるんだろね。
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 05:35:48.42ID:XOcz4hfs0
>>895
やっぱり最低限の数字も知らないじゃん
そんなやつばっかりだな
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 05:38:27.85ID:nE18knGj0
>>897
大まかな傾向はそりゃ知ってるよ
議論の仕方を知らん奴だなあ
ネトウヨは嫌いだけどこういう無駄にマウント取ろうとする奴も嫌いだわ
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 05:40:04.28ID:XOcz4hfs0
>>898
俺はお前みたいに何も調べないでかたってる雑魚が嫌い
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 05:43:42.36ID:G0xq4x0a0
横ヤリだが。。
お前らにどーしても伝えたい事がある。

愛してる。
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 05:44:33.83ID:RvUVWjuE0
需要があるから投資するんだろうねw
回収見込みがないんじゃ国は大金掛けないだろう
現に過疎化が止まらない他の地方とは違い
人口も税収も増え続けてるし国益になればいいんじゃない?
中国、台湾とかアジア地域との交流や移民も増えるかも?
国が描いてるかも日本国造と真に一致するかもw
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 05:44:50.33ID:XOcz4hfs0
議論がーって
何も知らないやつと議論になると思ってるのかな
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 05:45:17.98ID:nE18knGj0
まあおれがわざわざ心配しなくても実現性は低いと思う
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 05:46:59.21ID:G0xq4x0a0
真剣に。
宗主国に予算を出せと交渉すべき。
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 05:47:55.01ID:XOcz4hfs0
実現性は高いよ
他の地域と違って採算せいが高いから
空港と同じだね
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 05:49:08.97ID:nE18knGj0
採算性高いなら国費でやるなよw
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 05:50:25.84ID:G0xq4x0a0
+のお前らは
どーせ、嫌沖、嫌中やろ?

沖縄は
宗主国に(金ある)迎える態勢ある

交渉したらいいんよ?
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 05:50:29.25ID:dN3pFS960
電車のほうが米軍基地よりウルサイから無理。


騒音
100:電車が通る時のガード下
http://www.toho-seiki.com/info04_e.htm

普天間騒音訴訟、国に賠償命じる 那覇地裁沖縄支部 :日本経済新聞
2016/11/17 10:48 (2016/11/17 12:48更新)
夜間・早朝は40デシベル、昼間は65デシベルを超える騒音
https://www.nikkei.com/article/DGXLASDG17H26_X11C16A1CC0000/
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 05:50:33.71ID:XOcz4hfs0
>>906
だんだん言ってる内容がネトウヨになってるよ
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 05:51:34.98ID:G0xq4x0a0
離島の予算つけるのに
ガタガタ文句いってる日本人とか

気持ち悪くて話にならん
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 05:53:02.71ID:nE18knGj0
>>909
じゃあ相手をネトウヨだと思ってもっと説得的に語ってくれ
疑問に対しても全然答えようとしないから会話にならない
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 05:53:08.02ID:0MtYKb480
環境破壊だから反対運動しろよ
米軍関係ないからしないってか?
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 05:54:34.48ID:XOcz4hfs0
>>911
何も調べない人と議論にはならないから
無理
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 05:55:04.73ID:G0xq4x0a0
         ,, -──- 、._
      .-"´         \.
     :/    _ノ    ヽ、_ ヽ.:  
     :/    o゚((●)) ((●))゚oヽ: ネトウヨ
    :|       (__人__)    |:沖縄説得すんだよw
    :l        )  (      l:  
    :` 、       `ー'     /:   
     :, -‐ (_).        /       
     :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
        :ヽ   :i |:
           :/  :⊂ノ|:
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 05:55:33.32ID:nE18knGj0
>>913
あんた実は鉄道反対派じゃないのかw
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 05:55:55.84ID:G0xq4x0a0
沖縄はんたーいw
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 05:58:36.84ID:XOcz4hfs0
>>915
鉄道というより全線地下鉄の方がいいかな
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 05:59:24.04ID:zNqsQlm70
沖縄に鉄道は溝に捨て金
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 06:00:08.43ID:nE18knGj0
>>917
そんな無茶な。。
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 06:02:04.40ID:zNqsQlm70
>>917
予算確保は社大党でつかWWWWW
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 06:02:23.44ID:XOcz4hfs0
>>919
沖縄は将来性があるから
高架にするとしても地上の土地が勿体無いと思う
大阪住んでるからいつもそう思う
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 06:03:02.48ID:B4XCAHHN0
じゃんじゃんばらまこう
いいじゃん
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 06:04:10.52ID:zNqsQlm70
>>921
はぁ? 将来あるならカジノ法案で真っ先に特区立候補しないだろうがWWWWW
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 06:05:58.52ID:nE18knGj0
>>921
だからゆいレールになったと理解してるが
あと名護まで要るの?
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 06:07:21.07ID:XOcz4hfs0
沖縄は滞在型の施設が少ないから
IRはあった方がいいね
そして人口と観光客数増えればUSJの話も復活するだろうし
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 06:07:42.29ID:G0xq4x0a0
斎場御嶽w
お前ら男いくと バチあたるぞーw

恐ろしいわ
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 06:08:13.44ID:pPdhQxdp0
>>901
北海道新幹線の例もある
工事の利権が欲しいだけ
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 06:09:18.96ID:XOcz4hfs0
>>924
モノレールの輸送量は少なすぎる
近くに大阪モノレールあるけどあれは補助だね
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 06:10:08.98ID:B4XCAHHN0
ちゃんと利用され続けるならいいじゃん
公共投資で景気を盛り上げよう!
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 06:10:49.61ID:nE18knGj0
>>930
うん、那覇市営地下鉄というなら発想の方向性は見える実現性はともかく
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 06:12:20.48ID:XOcz4hfs0
モノレールは地下鉄出来た後に撤去でいいと思うどっちにしても老朽化してる頃でしょ
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 06:12:40.13ID:Z80FNQqD0
解散寸前の箕有(現・阪急)を成功させた小林一三のカギは
まず沿線予定地に大規模な住宅予定地を確保して、
住宅販売の利益で新線建設費賄うものだったからね。
戦前の阪神間の様な日本一の人口密集地ならともかく
住宅販売益無くして純民間での鉄道新線敷設なんて現代では無謀の極みだよ。
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 06:12:43.43ID:swKUjWMh0
モノレール発展させた方がいいんじゃね?
貨物輸送するわけでもないだろうし地上に作らんでもいいだろう
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 06:12:57.42ID:G0xq4x0a0
琉球王国最大聖地の男子禁制とか
霊圧かますヤツ。普通にもってか
れる。

バチじゃなくて。

「お前ココにいろ」気に入られるんだよ
ご用心。
タマシヌギランンド?
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 06:14:18.88ID:G0xq4x0a0
与えられるんじゃなくて。
引きずり込ませんだよ。
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 06:14:31.13ID:XOcz4hfs0
モノレールを地上に作らないって
そんなことできるの
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 06:15:03.22ID:RAUzMRKo0
>>679
ここはとにかく鉄道憎しの車カスが多いからね
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 06:15:32.78ID:NnllTDkL0
正直、沖縄の東方面の風俗の方が充実してるから、鉄道延線は賛成だな
福岡からLCCで3,000円〜行けるんで、熊本に行くより安い
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 06:17:02.78ID:XOcz4hfs0
沖縄は鉄道の相性いいのにね
細長いから中央に大動脈作って駅からバスかタクシーで分散する感じで
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 06:17:26.76ID:G0xq4x0a0
男子禁制の場所に
共感覚持ってる人は(男)絶対に行くべきじゃないわ。
忠告しとく、
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 06:23:20.98ID:IvtsXW0c0
別にこの話はいいんだが、これが夜な夜な米兵が生娘を襲いまくるところで行われる事業
とは思えんなwwひょっとして、沖縄って平和なんじゃね?ww
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 06:24:39.88ID:lCANwzU/0
米軍はんたーい!基地はんたーい!
それはそうと6000億くれ
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 06:24:40.81ID:jvN2nVOn0
>>934
沖縄のモノレールはそろそろ初期投資を回収出来そうな勢いらしいよ。
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 06:25:12.00ID:/xpZiw600
沖縄だけ金ばらまくから
成人式で暴れるバカしか生まれないんじゃない
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 06:27:38.31ID:nE18knGj0
>>946
モノレールは成功だったね
実際観光に重宝した
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 06:28:46.75ID:p34TxK100
沖縄民に発車時刻守るとか無理だろ
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 06:29:36.24ID:B4XCAHHN0
>>947
その馬鹿が嫌いなら金ばらまいて雇用作って
地元に残ってもらう方がいいじゃん
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 06:30:18.91ID:G0xq4x0a0
日本、中国に神さまいるやろ?
沖縄、琉球4海神いる。
神様はバチは与えんのよ?

「生まれて決めたお前をまってる」
コレが厄介。どんまい
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況