>>718
幸いそうはならなくてまっとうな勤め人してるよw
でも年を取ればとるほど「文系学問はただの思想信条」としか思えなくなってきたんだよなあ
本当に適当なこと言うからw

「文献」とか「歴史」という事実の存否を扱うのならまだ学問としての価値はあるんだろうけど
大先生が何を言ってもそれはただの思想信条、意見に過ぎなくて別に真実でも何でもないからなあ
あの人はこういうことを言っていた、という文献や歴史としての意味しかない