【社会】なぜ大河ドラマは「縄文時代」をやらないのか? 俺らの先祖がどんぐり集めたり土偶作ったりするドラマを俺は見たい
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001的井 圭一 ★ 【特別重大報道】
垢版 |
2018/04/01(日) 00:57:56.28ID:CAP_USER9?PLT(15100)

という声がインターネット掲示板「5ちゃんねる」で巻き起こっている

これが5ちゃんねる有志による大河案である

第1回 「栗うめえ」
第2回 「栗もっと採ろう」
第3回 「栗超うめえ」
第4回 「栗もっともっと採ろう」
第5回 「栗なくなった」
第6回 「ひもじい」
第7回 「どんぐりって食えるの」
第8回 「どんぐりまずい」
第9回 「あくの抜きかた」
第10回 「どんぐりうめえ」 

この大河ドラマ案に対し5ちゃんねるでは「これならNHK受信料を喜んで払う」
「おでもどんぐり食う」等の声があがっていた

今年は「大河ドラマに縄文時代を」運動がさらに加速されてゆく年になることが予想されている
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 00:59:48.31ID:3/xDOi7G0
北京原人並みに糞作品化しそう
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 00:59:58.35ID:sDvupABp0
大河ドラマは戦国時代モノが受けるから「弥生時代」にした方が良さげ。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:01:00.67ID:eHwm3aZN0
うおおおおおおお
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:01:50.01ID:ED+i+oAO0
それよりも最近の朝ドラは必ず戦争に突入するシーンを入れないとダメなルールでもあるの?
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:01:52.53ID:QUsk8TdB0
「どんぐりかじったら虫だらけ」が抜けてる
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:02:41.55ID:KDQNK/ny0
縄文時代に転生してみた系で
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:02:46.38ID:mJYWKE5GO
特亜すれでしょ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:03:36.26ID:e7xp8xZQ0
 

  _ノ乙(、ン、)_昔、北京原人って映画でコケタから
          業界的に、古代物はタブーなんじゃないかしら?
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:03:42.04ID:dnOYJiQ00
誰だこんなあほな記事つくったやつは
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:03:58.48ID:d7N13kCr0
ナショジオの「グレート・ヒューマン〜人類をたどる旅」みたいのなら見てみたい
大陸から色んなルートで日本へ入ってくるみたいな
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:03:59.87ID:HBdR/7E60
>>10
弥生人が攻めてくるってどうよ?
やり方次第では縄文時代が舞台でも
立派なドラマが作れるぞ

もののけ姫みたいなのでいいやん
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:04:34.18ID:+qsR8Fg20
マジな話し、10年くらいかけて日本全史をやってもいいよね
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:05:36.47ID:XyACLYgP0
ニュースですらないとか酷いな
面白いと思って>>1を手打ちしたのか
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:05:45.16ID:m4ww3haD0
第48回 貝うめえ
第49回 貝踏んだら痛え
第50回 貝一か所に集めて埋めたら踏まねえ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:05:54.95ID:f/8J+Nfq0
性技術が最も発達していたとされるのがAV有る現代でも吉原栄えた江戸時代でもなく、縄文時代なのだ

公開セックス乱行セックスなので、みんなを見て、また見られてるという状態で、それはもう凄いものだった
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:05:58.74ID:jvmtimVp0
交尾も見せろよ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:06:00.13ID:rvE9khBg0
劇中の曲は全部レキシでお願い
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:06:10.47ID:hrwNwVqwO
4月馬鹿なんかもはや中年しかやらない
しかし土偶は知りたいよな
何で不思議な踊りをしているのか
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:06:10.58ID:MeeWUJRP0
ドラマじゃねーしw
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:06:18.42ID:H1BdCwVB0
>>1
生で食える どんぐりを知らんな?
マテバシイとスダジイは灰汁ぬきせんでも表面をさっと洗って殻割って食べれる。

俺はスダジイの方が好きだがな。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:06:28.35ID:ED+i+oAO0
マジレスするとドングリはコナラ科の木の実の総称。
栗の実もドングリの仲間。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:06:34.50ID:1JDELtzf0
縄文人は偉い。
自然の栗林を残しといて台風などの災害に備えてた。
人口の栗林だけだと弱いから。

サイエンスドラマをもっとNHKは造るべきだ。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:06:42.41ID:xu1rsPrR0
2世紀ごろ?の倭国大乱がいい
三国志みたいな群雄割拠にして好きにファンタジーを入れて;
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:07:08.11ID:mp+0kyTZ0
多分こういう暮らしをしてたよねって以外
登場人物の人生が歴史寒ドラのウリナラファンタジー並みに
ほぼ空想のドラマになる。
流石に大河で一年4クールは無理。
二時間物でやってみては?
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:07:27.64ID:HBdR/7E60
>>19
大河じゃないけどNHKドラマで聖徳太子ヤッてたけど
衣裳や鎧や武具がやたらとキラキラしてて安っぽくて
コスプレかよってw

古代って服がボロボロだったり着古してたり鎧も血が付いてたりしないとリアリティが無い
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:07:50.92ID:8kodL15B0
日本史はとこどこど欠史してる
実はどうだったかわかってるのになかったことにされる
・卑弥呼と侮辱される何故卑巫女ではなく、卑弥呼なのかが卑巫女不在説の立証だ
・阿智王
・東征将軍天皇
キンクリ
・坂東武士団
・源氏没落
・じょうきゅうのらん
・血みどろ鎌倉せいふ
・元寇討伐のときだけ執権は英雄で、カルトの祖が反対する歴史
・足利クソ
・足利やらかすいろいろ(朝貢土下座、英雄赤松魔王暗殺、クソ鎌倉崩壊内ゲバカオス)

こういう歴史をわざと隠す。答えはわかってるのに
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:08:24.46ID:bIo91rhJ0
白亜紀とかジュラ紀とかオルドビス紀もやろうぜ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:08:50.69ID:Ajw5Izay0
そんなのより、人家から炊煙が上がらぬのを見た仁徳天皇が
租税免除を決断するまでの50時間を描いた「仁徳天皇記」をやれよ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:08:51.11ID:Kn3TUq8V0
寧ろ、なぜ大河ドラマは明治維新以降をやらないのか不思議だわ


大河ドラマ 東郷平八郎
これやったら伊達政宗を超えるよ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:09:03.60ID:8kodL15B0
>>39
それ超つまらない。
それなら公孫氏混ぜろ

あの当時は日本刀剣なくて、地域騒乱はあっても、内戦まで行かなかった
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:09:06.10ID:ED+i+oAO0
>>23
朝ドラの戦争突入はそういう意味で入れてない。
当時の日本を否定するために入れてるみたい。
わろてんかだと、やたらと検閲してて日本はひどいみたいな印象。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:09:13.83ID:SdrKkxBt0
え?なにこれ?
最悪につまらねースレだな
エイプリルフールならもっと楽しい、びっくりするの頼むよ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:10:06.61ID:4zjpRzAq0
大河のなかで一番古い時代を扱ってる作品てなんなんだろ
義経くらいまでしか思い付かない
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:10:41.99ID:7P9BUOho0
日本人にかかれば縄文時代がどうなるか?
言葉が確立していない時代のドラマはまだないはず。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:10:43.66ID:umir9Ym60
 
▼縄文時代に一度、滅びかけた日本人(人口推移グラフ)
https://blog-imgs-44.fc2.com/w/a/t/watasumu/Image2.png
 
縄文人は大噴火によって滅びかけたが、
時を同じくして中国大陸は戦国時代に突入した。

数多くの国が滅ぶ中、船で逃げ伸びた人々が日本列島へ流れつき、
稲作技術を縄文人に伝えながら融和する。

稲作によって人口は一気に回復し、弥生時代へ突入していく…
卑弥呼誕生前の日本のお話です。(実話)

この流れならドラマになるかもな。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:10:47.40ID:f/8J+Nfq0
成人(15歳)まで到達できるのは10〜12人に一人という世界

そりゃもう男子は精通/女子は生理が始まったらパコパコやり始めないと維持できないのだ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:10:56.69ID:KDQNK/ny0
木曜日のフルットていう猫のマンガで栗を食べていた山の民が海に来てウニを
栗と間違えて食べたのがウニを食べだした最初とかあったなあ
あと数年前の正月にやってた料理研究番組で昔から出汁取ってたて話と縄文鍋とか
お料理系でもいいな

>>41
主役は本田博太郎だろ、ふざけんあ!
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:11:01.71ID:n4iNkO2i0
去年はどんぐり豊作だったのか裏の土手の樫の木からいっぱい庭に落ちてたな
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:11:20.24ID:Kn3TUq8V0
大河ドラマでやったら視聴率は過去最高間違いなしの主人公

大河ドラマ
東郷平八郎

大河ドラマ
島津義弘

大河ドラマ
安倍晋三
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:11:20.67ID:OfJG9jvV0
ネタだ。いちいち取り上げないでくれ。
書いたこっちが恥ずかしい。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:11:58.80ID:Z90zCH4T0
基本的に戦国と幕末以外は視聴率爆死するから・・と言われてるが
今度は戦国と幕末がやり過ぎて爆死してそうな感じなんだよね
でもいつからそんな視聴率気にする局になったんだNHKは
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:12:37.71ID://1uRmhs0
内容がスカスカ過ぎて
複数の全裸の女が踊るシーンでも入れないと間が持たんだろ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:12:39.29ID:o2SaBlhB0
>>1
なんなの
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:12:39.48ID:10YtYGIX0
ジョーモンドーキ、やよいどーき
どっちがすーき?どっちもどーき
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:13:12.33ID:HvjMJWPT0
>>1
これのどこが特別重大報道ですか?>的井
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:13:26.32ID:J0rK9GTq0
縄文人のDNAがアイヌ、沖縄の人たち、本土日本人(ヤマト人)の順に多く受け継がれ、アイヌと沖縄の人たちが遺伝的に近いことが確かめられた。ヤマト人が縄文人から受け継いだ遺伝情報は約12%だった。

「アイヌは縄文人のDNAの50%以上を受け継いでいるのではないかと思う。沖縄の人たちは、それより低い20%前後ではないでしょうか」と推測する。

http://sp.yomiuri.co.jp/fukayomi/ichiran/20171214-OYT8T50003.html?page_no=3
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:13:30.72ID:6wnU8Vhw0
今日は5ちゃん使えないな・・
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:13:43.82ID:xtCI+BcW0
人類創生から古墳時代末期くらいまでのは、それなりのものを一度くらいは観てみたいという気はする。
CGでも、ところどころ実写でも、空想でもいいので。どうせ、実際はこうだったなんて全てはわからないんだろ。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:13:47.37ID:mp+0kyTZ0
>>44
血が付いてると錆びちゃうので
特に当時は高級品である武具は綺麗にしてるかと。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:13:49.52ID:+kvOW/6n0
奈良時代もない
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:14:07.47ID:fnqg44aA0
>>1
その頃の人類ってもはや考え方が根本的に別物過ぎて全く共感得られないんじゃないか
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:14:25.24ID:prvUekDO0
今度は大河卑弥呼にすればいいわw
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:14:25.75ID:REG+u5CI0
エイプリルフールじゃなくて意味の分からん個人スレになっとるし頭おかしいんじゃね>>1
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:14:39.95ID:Y5nLW9xf0
封建制度もきっついけど、多少の娯楽があったからな。
鎌倉時代以前なんて、その他の世界史と大して変わらん酷い世界だ。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:15:00.44ID:xYKdh9Aq0
縄文時代は想像されてるほど土人時代ではないらしいぞ
隣国と交易をやっていたとか、武田鉄也の動画で言ってた
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:15:22.22ID:Kn3TUq8V0
>>74
今日はじゃない
5ちゃんねるは日本会議、安倍晋三が好きか嫌いかで決まる掲示板だよ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:16:11.05ID:XueIDv2N0
「どらえもん のび太の日本誕生」でも見てろよwww
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:16:12.83ID:6P3IVA210
https://i.imgur.com/DMUIpO0.jpg

http://www.mohr-mcpherson.com/blog/wp-content/uploads/2015/07/9896889874_a000749cc7_b-1024x781.jpg
●数部族に分かれていますが、まぎれもない絶滅危惧部族です。
●Y-DNAの「D*」遺伝子を持つアンダマン諸島先住民は、50000年〜60000年前頃には
当時まだ陸続きの陸橋だったアンダマン諸島弧部分に住み着いたと考えているよ
うです。アボリジニの先祖Y-DNA 「C4」がオーストラリア亜大陸に到達した頃と同
じ古さです。もしかすると一緒に移動していた可能性もあります。
●彼らの、外来者をすべてを殺す習慣はオリジナルの「D」遺伝子や言語を見事に維
持し続けた、と考えられています。 アンダマン諸島先住民は縄文人の先祖の血を  守ってきてくれているのです....感謝!
出アフリカしたホモサピエンスの生きた化石なのです。日本人は彼らを大切に保  護しなくてはなりません。
●アンダマン諸島において、耕作は未知でした、そして、彼らは特有のブタを狩っ  たり、釣り、などで食生活し、集合して生活をしていました。
●唯一の兵器が、弓と、手斧と木製のもりでした。
●絶滅したタスマニアの先住民とアンダマン諸島先住民のみが19世紀に入っても火
を作る方法を全く知らなかった人々だったそうです、 木への落雷によって引き起  こされた炎から燃え残りを慎重に保存したそうです。
●ところがイギリス人の上陸で1867年のアンダマン諸島では、たくさんのOnge部族  民がイギリス人の海軍に殺されました。
●1940年代に、Jarawa部族は彼らの敵意のための日本軍によって爆撃されました。
日本軍は世界でチベット人と並ぶ唯2の縄文人の親戚民族であるアンダマン諸島  先住民を爆撃するという愚挙を行ったのです。大反省....です。
イギリスの最初の上陸時にはおよそ5,000人の先住民がいたそうですが、虐殺、 文明国が持ち込んだ病気、アルコール中毒、 インド亜大陸やビルマ(カレン族)か らの移住者などの影響で、1901年までには600人に減り、
1927年には100人の生存者 だけになったそうです。 1961年には19人に減りましたが、現在約50人に回復してい るそうです。
その間絶滅した部族はかなりあるそうです。アンダマン諸島の古代先 住民 Y-DNA「D*]が絶滅する前に、
同じ「D」の遺伝子を持つ日本人が彼らの調査を行 えるといいですね!

https://web.archive.org/web/20160223020324/http://garapagos.hotcom-cafe.com/30-6.htm

http://garapagos.hotcom-cafe.com/30-6.htm
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:16:24.15ID:6P3IVA210
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/21467/21109/show_image/sanjuro.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2011/01/07/andamanese.jpg

『アンダマン島土人は地球上最小の人種なるべし。

二、三の人類学者は南アのブッシュ人、アメリカの掘食(デイガ)インディアン、フィジ島のテラ土人等をもって最小なりとなせども、

本島の土人は平均身長四フィート以下にして、成人者中にもはるかにこれに満たざるもの少なからず。

一度信をおくときは、きわめて厚き友情を示すことあるも、一般には残忍獰猛にして気むずかしく、馴致しがたき人種なり』

(延原謙訳)

http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/21467/21109/66999919
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:16:31.06ID:KlTIJ2Ni0
縄文人を馬鹿にしてるだけじゃん
彼らはかなり文化的だったことは知られてる
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:16:53.22ID:mBU1HCWw0
弥生人に征服されてから、被差別民として部落に住まわされた縄文人の歴史1500年を
やったら。
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:17:41.80ID:S3b8OZgR0
縄文は文化の多様がないから、バラエティーとしてどうかと思うが、
クジラからカブトムシの幼虫まで食の多様と
原始定住生活を洗練させ娯楽化していく力はあったと思う。

ドラマ化なら黒曜石の採取製作から交易を通じた交流を描くといいかも w
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:18:09.04ID:kLSbOhsK0
>>1
そんなん丸っと空想のファンタジーにしかならんだろ?
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:18:41.08ID:lhpByeQP0
>>94
釣り針が見つかったのって縄文だっけ?
土器自体作るとなると意外に難しかったりするもんな
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:18:55.29ID:rLTmHtbV0
未だによく分かってない時代だし
縄文時代で一年持たせるドラマ作れないだろ
考えて記事にしろマスゴミ
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:19:00.80ID:jjpeNG+s0
最終回 旅立ち〜タブノキとの別れ
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:19:14.31ID:1WGicWrh0
食ったことないけどアク抜きしてもドングリは不味いと思う
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:19:30.07ID:Y8toEEwl0
1万年以上の歴史と土器や神代文字、ストーンサークル、
長い歴史の半ばでシュメールとの関わりなど、
ドラマにするには壮大すぎるわ。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:19:50.41ID:yGNUyb6I0
>>44
BBCの「ローマ」みたいに
薄汚くて臭そうなローマ軍団兵、
美人じゃないクレオパトラ、暗い元老院、
ドSのアウグストゥスの妻
生意気なカエサリオンみたいなの
がお好み?
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:20:31.00ID:Kh4cwTZK0
阿倍比羅夫で良いんじゃないの
蝦夷樺太攻略戦とかやらないかな
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:20:32.63ID:iu96+fmO0
>>107
椎の実はうまいけどドングリはえぐそうだな
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:21:01.82ID:LnnsPNCI0
マジレスするが縄文人はドングリばっか食ってたわけがあるか。
エイプリルフールネタでスレ立て多過ぎ。
もっと笑えて住人が集まるネタでスレ立てろや。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:21:14.57ID:hrwNwVqwO
>>109
百年や千年の歴史どころじゃないからな
縄文後期とかにすればなんとか…
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:21:23.67ID:r/oE3HYc0
飛鳥時代から奈良時代の変化ぶりがすごすぎるのでこの辺でドラマつくってほしい
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:21:25.00ID:kIVoNMig0
言葉喋んないある意味ケモノドラマ見ても仕方ないわけだが
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:21:36.75ID:B91ppjKJ0
北京原人見ろよ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:21:44.18ID:DmNx+Ip80
縄文時代にすでに定住生活してたらしいね
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:21:53.46ID:IbDzz6S1O
そろそろ「堀江貴文」やってほしいな
東大で競馬分析の会社を作ったあたりから
ニッポン放送や近鉄買収
部下が「私が会社のために死んできます」って沖縄に行くとこがクライマックス
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:22:17.43ID:BJ1ggHtK0
ゲームソフト「太陽のしっぽ」プレイしてろよ
ドラマとかアホか
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:22:26.19ID:Z4S0NNJq0
安倍ノヒラフが
エミシ朝鮮人と融合して

蛮族の長になるまでの話をやれよ。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:22:58.76ID:w2Bv1Skc0
無知が多いのう。
縄文人は、6000年前から米を主食とし、
1万3000年前から、大豆が主食。栗は、おやつだったのだよ。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:23:51.22ID:mp+0kyTZ0
>>92
このペースだと戊辰戦争後は触る程度で終わるんじゃ?
台湾出兵とか征韓論前後の外交劇政治劇は
詳しくやろうとすると時間が足りない。
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:23:57.21ID://1uRmhs0
いっそ先カンブリア時代やれば出演者いらずだぞ
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:24:05.46ID:KDQNK/ny0
>>107
以前東京でドングリ料理作ってる人が紹介されてたな

TOKIOを主役にすればいい、覚めの歯で銛作ってたし
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:24:42.61ID:v1bBdjQv0
ここでクイズ
過去一番古い時代を扱った大河のタイトルは
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:25:06.13ID:VMLcVTP00
>>1
最終回は鬼界カルデラ噴火で、全滅エンド
演出は、富野由悠季
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:25:12.42ID:qXIB3pGs0
>>1
見たい、見たい
大河ドラマ「北京原人」とかやらないかなってずっと思ってた
ただし、すっごいつまんないだろうね
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:25:17.15ID:Cc9SRz9c0
エイプリルフールで糞スレ立てる奴って小学生か?vipでやれ
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:25:39.82ID:aNv4WO4d0
時代劇
懲罰とか人間模様はもうおなかいっぱいだから庶民の日常、細かいとこ題材にしたの見たいな
雑だし
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:26:19.27ID:PiHH0+Wk0
時代考証が変わりまくる古代を映像化するとか馬鹿なんじゃねえの。
ジュラシックパークですらティラノがカラフルな産毛が付いたり腐肉食だったり全く違うってのに。
縄文も肉魚と栗だけじゃなく穀物もあったかもとか言われ始めてんのに、ご先祖様に申し訳ないと思わねーのかね。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:26:29.74ID:mp+0kyTZ0
>>132
ウンコ食わせようとするくらいだから無問題。
食物の女神様が美味しいごはんをスサノオに出した。
怒ったスサノオは殺しちゃったんだけど
その遺体が俺らが食ってる米とかになったって話。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:27:20.18ID:xRvjowkv0
>>141
今の学説ではそのエピソードは全52話なら遅くみつもっても45話くらいではやってる
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:27:33.10ID:mp+0kyTZ0
>>148
失礼
これじゃ意味わからんなw
そのごはんは尻から出した。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:27:39.31ID:zwn0QfUA0
男女平等
女性が大活躍
大恋愛
家族ドラマ

こんな感じだよ?みたい?
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:27:39.62ID:w2Bv1Skc0
歴史を知らんのか。
日本には、大豆が自生していたのだよ。
縄文時代の土器のなかに、大豆のヘタが入ったものが
圧痕法で発見されているのだ。
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:27:41.41ID://1uRmhs0
>>145
狩猟はやってただろうから肉とか魚じゃない?
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:27:59.11ID:mBU1HCWw0
>>145
神武天皇はただの伝説
いることが確実にわかっている天皇は天智天皇からですよ
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:28:11.23ID:S3b8OZgR0
海が遠くなる。ここももうじき泥で埋まる・・・
ばばさま、森に帰ろう。
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:28:14.36ID:7GRpdb0a0
>>73
アイヌが縄文人みたいなこと言う奴がいるが、違うよな。割合が高いだけだ
英語サイトでは、本土の日本人が侵略者でアイヌは北へ逃げたという論調の外国人を見かける
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:28:37.11ID:Z90zCH4T0
>>92
NHKだからその辺は改変、もしくはスルーされてしまうだろう
ほんと大河にまで他のNHKドラマの余計なパヨフェミ要素入れるクソ仕様が入ってきて視聴率下がってるからな
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:28:38.46ID:xYKdh9Aq0
皆文明は右肩上がりで開けていってると思い込んでるよな
でも考えてみてほしい
今まさに土人国家へと戻ろうとしている国が隣にある事を
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:28:50.95ID:sTNwn6DG0
鄭成功を大河に取り上げないNHKは
ハーフを差別するレイシスト
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:28:55.77ID:wQt3DPsk0
日本の縄文時代は世界史ではタブーとされてるからな。
古墳の発掘が何故許されないのか。
縄文土器が何故南米の古代文明の都市で見つかるのか。
日本の巨石文明やピラミッドは何故闇に葬られるのか。
菊の御紋が何故シュメールやエジプトの遺跡遺物でも見られるのか。
日本人はこれらの事実を知り、古代史の嘘を理解して、堂々としてれば良い。
いつか日本が人類にとって特別な国だと誰もが認める時が来るその日まで。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:29:14.93ID:9+fib0e20
>>1
カンブリア期やろうよ
俺らの先祖のアノマロカリスとオパビニアの覇権争い
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:29:28.06ID:nRu6z2do0
>>38
栗林のドラマなら
だれか勘違いするかも
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:29:54.39ID:xRvjowkv0
皇紀が始まるのは弥生時代からだろ
お前らそれでも右翼かよ
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:30:02.83ID:SJ818tjC0
マジレスしてもしょうがないが、歴史的人物がいねえじゃん。
卑弥呼ならまだわかるけど、弥生時代だけどな。
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:30:33.16ID:Kh4cwTZK0
>>118
風と雲と虹と
平将門
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:30:34.08ID:dXTnkTLk0
>>115
遮光器土偶ちゃんだっけか可愛い
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:30:43.57ID:f7yT+Nc/0
日本はマンモスいたみたいだからギャートルズみたいになるね。^^
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:30:52.50ID:rbmzZt0+0
>>105
余裕がないネトウヨ
まず、記事くらい読もうやw
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:31:23.83ID:zctIloVM0
このノリを本気で面白いと思ってるなら病院に行ったほうがいい
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:31:28.38ID:h3isIIXi0
>>155
じゃあイルカの首チョンパあたりからやってほしい
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:31:31.85ID:UHfh3+sl0
>>12
>普通に江戸時代の商人の物語が見たい。


これ良いね
大丸とかの江戸時代から近代までみたいな
老舗のお店や企業の創業時から近代までの物語とかも見てみたい
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:31:46.79ID:3auMJVPh0
>>151
> 男女平等
> 女性が大活躍

大河も朝ドラもこれだな

果ては、活躍してない女も、偉人の男と同じたけの価値がある!
みたいなセリフで女に下駄はかせる
しかし男で価値があるのは偉人だけ

しらじらしくならんオツムがわからんわ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:32:17.29ID:8JdFlEIp0
卑弥呼というのは、当時の魏の呼称であって、
実際は、日の御子もしくは日の巫女ということだろう。

日の国の御子だから、いわゆる親王殿下であると考えられる。プリンセスだな。
0182フェラチ王 ◆mDGIQ/A4z2
垢版 |
2018/04/01(日) 01:32:19.00ID:Ar0MJkq80
まだ言語も出来上がってないから、
セリフが「グガァ〜〜〜!」とか「キエェェ〜〜〜!」
だけで毎週45分やったら斬新だけどな。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:32:36.39ID:ws6z4J1l0
>>155
口伝の民族の歴史は全部伝説だよな
アイヌ、アポリジニ、ネイティブアメリカンに歴史は無い
コレ常識!
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:33:06.81ID:Z80FNQqD0
2分で飽きるよw
猿山でサルを1時間も飽きずに見てられないだろ
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:33:19.13ID:7P9BUOho0
大河ドラマは嘘が多そう。
時代考証は専門家を見ればどんな思惑があるのか?
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:33:21.94ID:aNv4WO4d0
小さい頃遊びでよく分からない木の実や果実を食べたけど、食糧としてた昔の人は識別してたのかな
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:33:23.82ID:B91ppjKJ0
縄文人ってしゃべれない?
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:33:33.00ID:hrwNwVqwO
>>155
古事記が神話でファンタジーぐらい知ってるよw
仮定の話で紀元前ならばの話
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:33:42.19ID:cpoI8Lpr0
つまらん
氏ね
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:33:51.98ID:t0BllfcX0
スピンオフ「なんかうちの頭領の猿田彦の神社ができた。」
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:33:52.84ID:ws6z4J1l0
>>178
だったら吉原遊びは外せないな
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:34:26.33ID:Hjk33uf90
>>1
乞食がデマだとバレるから
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:34:49.52ID:0DB0ZYok0
三つ目がとおる
みたいな超古代文明をテーマにしたSF的なのじゃ駄目かなあ
犬HKはそんな冒険しないか。
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:35:01.33ID:VULzU/d20
大正時代とかは見てみたい気もする
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:35:08.16ID:7P9BUOho0
弥生人の時代考証は嘘が多そう。
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:35:12.02ID:SJ818tjC0
>>181
>卑弥呼というのは、当時の魏の呼称であって、
実際は、日の御子もしくは日の巫女ということだろう。

そうそう。
で、邪馬台国は大和国だろうとね。

実は卑弥呼は日の巫女で、邪馬台国は大和国だったというストーリーはドラマになるかもしれん。
クレームはすさまじいだろうけど。
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:35:22.95ID:S3b8OZgR0
>>182
セリフ無しはポストモダニズムでアミニズムの世界だね。
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:35:31.33ID:VZobJZxw0
身の回りの植物動物をすべて見分け、
食べられるものについては適切に調理することができる。
生活に必要なほとんどの道具を自分で作ることができ、
中には陶芸や装飾品の加工などをこなす人間もいる。
法に守られず、家族部族の人間関係の中で自分の立場を作る。

人間の能力は、文明への適応により、むしろ退化したと思った方がいい。
「栗うめえ」どころじゃない、
よりすぐれた知能、精神力、体力を持っていた縄文人の人生は、
現代人よりはるかにドラマチックだったはずだ。
一人一人が、コロンブスやマゼランのような人生を送ったと思っていい。
それに比べれば、俺たちの人生なんて、しけた公務員か浪人生みたいなものだ。
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:36:42.99ID:ws6z4J1l0
聖徳太子のドラマ化待った無し
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:37:09.45ID:z35uAC3M0
>>1
縄文時代をやっちゃうと「縄文米」という
韓国にとって都合が悪い事実を放送しない
と駄目だからね
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:37:14.03ID:HKWU34BP0
>>36
椎の実も生で食えるし旨いよ
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:37:21.53ID:7P9BUOho0
大河ドラマに外国人を使いだしたらどうなるか?
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:37:52.33ID:0DB0ZYok0
>>182
完成とまではいかなくてもある程度言語の土台は出来てたみたいだよ
私、あなたを指す言葉とか
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:38:06.89ID://1uRmhs0
どうせ創作なら日本神話でいいじゃない
縄文よりはキャラがいるだけマシ
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:38:11.63ID:ATJXs1ha0
天皇が主役の時代劇とかなら面白いのに

また戦国時代の公家側からの物語とか
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:38:11.74ID:rjWx5gLg0
ギャートルズか
懐かしいなあ
いいかもねw

歌が良かった。
今の日本には歌がないからね
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:38:18.76ID:ChsVMhJH0
ドングリからデンプンを取り出す作業や漆塗りなんかでもかなりの話のネタとしては深いところまで作れるからなあ
ああ弥生人が文明を持ち込んだいだいなかんこくじんとして描かれるだろうからな
反日朝鮮プロデューサーばっかだから
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:38:24.13ID:OUa1FECS0
>>10
ひよっこ
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:38:26.33ID:AX+l4s+f0
>>203
卑弥呼は、

>実際は、日の御子もしくは日の巫女ということだろう。

それよりも単に姫子(ひめ・こ)だったと考えるほうが、日本語として自然だよ。
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:38:30.26ID:7P9BUOho0
渡来人の大河ドラマは問題視されそう。
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:38:42.65ID:hrwNwVqwO
>>173
ハート型土偶も可愛いよ
群馬だか山梨だか富士山の近隣のみの土偶
遮光器は岩手だったかな
地域により顔や踊りスタイルが違うのが土偶ちゃんなんだよね
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:38:48.21ID:0TpdD9UL0
古代史なら、倭人の朝鮮いじめの歴史がいいんじゃね

三国史記(新羅本紀)
14年 倭人が兵船百余隻で海辺に侵入。
57年 4代王「脱解尼師今(一云吐解)立。時年六十二。姓昔。妃阿孝夫人。脱解本多婆那國所生。其國在倭國東北一千里」脱解は多婆那国で生まれ、その国は倭国東北一千里にあり。(注:中国の1里は約400mであるので、一千里は400kmとなる。)
59年 夏の五月に倭国と友好関係を結んで修交し、使者を派遣し合った。
73年 倭人が木出島を侵して来たので、王は角干羽鳥を派遣して、これを防がせたが、勝てずして羽鳥が戦死した。
121年 夏四月に倭人が東の辺境を攻めた。
123年 春三月に倭国と講和した。
158年 倭人が交際のために訪れた。
173年 倭の女王卑弥呼が使わした使者が訪れた。(「二十年夏五月。倭女王卑彌乎。遣使来聘」)
193年 倭人が大飢饉となり千余人にも及ぶ避難民到来。
208年 夏4月、倭人が国境を侵す。奈解王は将軍利音に反撃させた。
232年 夏四月に倭人が金城を包囲。
233年 五月 倭兵が東辺を攻めた。
249年 夏四月に倭人が舒弗邯、于老を殺した。
287年 夏四月に倭人が一礼部を襲う。1千人を捕虜にして立ち去った。
289年 夏五月に、倭兵が攻めてくるということを聞いて、戦船を修理し、鎧と武器を修理した。
292年 夏六月に倭兵が沙道城を攻め落とす。
294年 夏 倭兵が長峯城を攻めて来た。
295年 春 王が臣下に向かって「倭人が、しばしばわが城邑を侵して来るので、百姓が安じて生活することができない。私は百済と共に謀って、一時海を渡って行って、その国(倭)を討ちたいが、皆の意見はいかがか?」ときいた。
これに対して、舒弗邯、弘権が「われわれは海戦に不慣れでございます。冒険的な遠征をすれば、不測の危険があることを恐れます。いわんや百済は偽りが多く、常にわが国を呑み込もうと野心をもっておりますから、かれらと共に謀ることは困難だと思います」と答えた。
王はこれを聞いて「それもそうだ」といった。
300年 春正月に、倭国と使者を派遣し合った。
312年 春三月に、倭国の国王が使臣をつかわして、息子のために求婚したので、王は阿飡の急利の娘を倭国に送った。
344年 倭国が使者をつかわして、婚姻を請うたが、すでに以前に女子を嫁がせたことがあるので断った。
345年 二月に倭王が、書を送って国交を断ってきた。
346年 倭兵が風島に来て、進んで金城を包囲して攻めて来た。
364年 倭人は多数をたのんで、そのまま直進して来る所を伏兵が起ってその不意を討つと、倭人は大いに敗れて逃走した。
393年 倭人が来て金城を包囲し、5日も解かなかった。
402年 三月に倭国と通好して、奈勿王の子、未斯欣を人質として倭に送った。
405年 倭兵が明活城を攻める。
407年 春三月 倭人が東辺を侵し、夏六月にまた南辺を攻める。
408年 春二月、王は、倭人が対馬島に軍営を設置し、兵器・武具・資財・食糧を貯え、我が国を襲撃することを企てているとの情報を手に入れた。
倭兵が出動する前に、精兵を選んで兵站をしようと考えたが、舒弗邯の未斯品曰く「兵は凶器であり戦は危険な事です。ましてや大海を渡って他国を討伐し、万が一に勝つことができなければ、後で悔やんでも仕方ありません」王はこの意見に従った。
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:39:26.45ID:2bUtJeUV0
>>1
つまらん、全く笑えない
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:39:28.11ID:7P9BUOho0
シュメール文明と日本で大河ドラマは成立するか?
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:39:32.68ID:AX+l4s+f0
>>220
ヤマトタケルの活躍と非業の死なんかは、すごくドラマチックだぞ。
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:39:33.97ID:AGgMlCOe0
アブラハムがメソポタミアのウルの地からカナンの地を目指して出発し、イスラエルの北王国がアッシリアにより滅ぼされ、失われた10支族の1支族が東方に逃れ日本列島に行き着き、独特の日本神道を生み出し日本国の礎をつくったことからこの物語は始まる…
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:39:54.26ID:x7ThQhln0
大河ドラマは龍馬伝あたりから埃っぽくなっている。
これが現実なんだろうけどね。
これが縄文時代だと風呂にも入らずクッサー状態だと思う。
見たくない。
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:40:07.13ID:7GRpdb0a0
>>99
今、北海道では本土の日本人と同じ人が99.5%以上、アイヌ人は0.5%以下。
一方、本土の人は12%の縄文人のDNAを持つ。つまり、かなり混血しないとこういう数字にはならないから縄文人は部落民ではないよ。
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:40:15.75ID:iu96+fmO0
>>137
ありがとう!
茶色い方も食べれるの?
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:40:39.49ID:ws6z4J1l0
東京書籍や学び舎のまんまの奴らがいて草w
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:40:40.80ID:SJ818tjC0
北条早雲なんかも面白そうなんだよな。
戦国時代の下剋上のキッカケを作った人で、乞食みたいな素浪人から国を乗っ取って殿様になった強盗みたいな人だけど、
戦や謀略もするが、治世は立派で、国を富ませ、善政を敷いた人。
そんなキャラで。
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:40:54.60ID:hrwNwVqwO
>>183
天皇は口伝の祝詞が唱えられるから天皇なんだけどな
天皇から次期天皇にしか伝授されず意味は不明
0246フェラチ王 ◆mDGIQ/A4z2
垢版 |
2018/04/01(日) 01:42:01.47ID:Ar0MJkq80
>>206
ちょっと見てみたいよね。
大河でそれやったら犬HKもちょっと見直すw

>>213
昔、日出処の天子を大河ドラマにしたらどうかと思ったが、
今よくよく考えたら相当ヤバい内容なので難しい。
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:42:44.82ID:S3b8OZgR0
この者、朱を帯びて稚児の姿で土に埋もれ、やがて大樹となりて、われを守りたまわん。
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:43:04.52ID:7P9BUOho0
弥生時代なんてやったら嘘ばっか。
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:43:10.02ID:AX+l4s+f0
足利尊氏はいまだにタブーなのかね。
昔、将門もやったんだから、いいように思うけどね。
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:43:10.84ID:yGNUyb6I0
>>200
ラスボスは宇宙からきた
アトランティス人と
思い込んでる一般地球人 (´・ω・`)
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:43:37.03ID:zeg+tU3q0
>>216
ザビエル、ヤスケ、ルイス・フロイス、三浦按針、シーボルトあたりかな
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:43:45.79ID:vl7c28QQ0
>>1
何故縄文人を野暮ったく扱うか疑問
火焔型土器とか生で見た事ないのかいw
相当過酷でシビアに生きてたはずで、今の俺らよりテキパキしてたと思うぞw
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:43:47.65ID:AX+l4s+f0
あ、最大のタブーは、秩父事件とかかも。
あと米騒動とか。
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:44:20.97ID:NmRqsz9K0
>>1
センスがないから今すぐ死ね
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:45:07.34ID:t0BllfcX0
女を主役にしたいなら
紫式部と清少納言でドラマ作ればいいのに
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:45:15.62ID:7P9BUOho0
源義経の生涯をやったらモンゴルが騒ぐか?
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:45:36.18ID://1uRmhs0
>>251
真田広之の太平記やったじゃない
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:46:22.32ID:2WhPdk+30
大河なら織田信長とか毎年やってほしい
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:46:30.39ID:y3cQSZDq0
大陸の血が混じらないと文化として認めない人達がいるからですww
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:46:43.23ID:rX7Ev+Zc0
時代考証をまじめにやると縄文人の会話が
「ちゃっぷい、ちゃっぷい」
「どんと、ぽっちい」
みたいになって字幕をつけないとりかいできなくなるな。
0267フェラチ王 ◆mDGIQ/A4z2
垢版 |
2018/04/01(日) 01:47:02.46ID:Ar0MJkq80
>>218
犬とかに毒味させてたのでは?と思ったが、
さすがに縄文人でも犬が死んだら可哀想だよなぁ……

>>219
確かにある程度の意思の疎通ができないと、
あんな見事な土器は作れないね。
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:47:11.83ID:uX1v27Wr0
実は現代をはるかに上回る科学技術を持っていて・・・
というSFモノにしよう
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:47:19.78ID:mp+0kyTZ0
>>260
何故に?
まぁ既にやってるけど。
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:47:20.04ID:UuEEAM2s0
今日はえいぷりるかやで!
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:47:37.48ID:Z2X7u9Zb0
ここ10年で、やっと寸劇のつなぎあわせから、ドラマといえるものになってきた
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:47:46.65ID:0DB0ZYok0
>>256
過酷に生きてたというよりかは、わりと生活基盤が整っていて余裕がある暮らしをしてたと思うな
食料の貯蔵も高床倉庫とかの工夫である程度できてただろうし
火焔土器のあの派手な形も娯楽の延長線上だよな
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:48:10.03ID:QhSyYodU0
お…大河ドラマが…み、み、見たいんだな…
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:48:30.73ID:EoVj/7JCO
よいか?縄文時代は海が霞ヶ浦まで入り込みしていたのだ
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:48:51.94ID:7P9BUOho0
大東亜戦争をやったらどうですか?
樋口季一郎辺りの話も一緒に。
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:49:15.75ID:UuEEAM2s0
結構憶測すぎるんだよな。地層から貝が出てきたとか
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:49:21.13ID:bhOLjBD/0
昔ギャートルズの実写版があったよ
タイトルにはギャートルズが付いてるけど歴史系な奴
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:49:56.88ID:x1ROG5Lz0
>>1
子供の頃、謎の野尻湖人を大河ドラマにと考えた事はある
後、源平討魔伝を日本テレビの年末時代劇スペシャルにとも考えてた
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:50:02.74ID:SJ818tjC0
大河の舞台は戦国時代か、幕末の戦乱の世がメインだから、逆に言えば天下泰平の江戸時代や平和な世は舞台になりにくく、
縄文時代はただひたすら、ドングリとかの木の実を採取し、魚やイノシシを取ったりして平和に暮らしてたから、
ドラマにならなんだよな。
サザエさんみたいな、平和な家族的ドラマになるだけ。
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:50:04.78ID:+EtNU46AO
皇紀元年 でいいよ

実際どんな年だったのか知りたい
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:51:49.29ID:AX+l4s+f0
>>259
女の主人公の大河ドラマは、
岩下志麻の北条政子、
佐久間良子のねね、
覚えてる。

あとは誰がいいかね。
卑弥呼とトヨ。
孝謙天皇(称徳天皇)。
巴御前。
阿国歌舞伎の阿国。
オノ・ヨーコ。
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:51:58.89ID:LnnsPNCI0
時代考証言ったらキリスト時代のユダヤの食事を映画化したら干し魚とパン屑と昆虫食だぞ。
そんなの出た事無いだろ。
スプーンも無くて手掴みだし。
縄文も別にドングリだけじゃないが、「絵」にならんのだよ。
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:52:04.37ID://1uRmhs0
BBCだかの未来の地球の話は面白かったぞ
当然人類は滅亡しているけど
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:52:11.91ID:UuEEAM2s0
縄文ではないが、蘇我入鹿とかはギャグコントにしかならないと思ふ
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:52:26.25ID:S3b8OZgR0
第一話 生命誕生の喜び 【うぶや】

村の人々が朝起きて川向いの産屋から煙の立っているのを見て、『ははあ・・・ゆうべは何処そこの子供が出来たらしい』と思った。
すると女子供が産屋へそれぞれ見舞いに行った。
時によって二家が一ときになるようなことがあった。
その時の村の賑わいと言ったらなかった、とあります。
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:52:58.50ID:B1s3b+sX0
古代史もやらんよな
聖徳太子や壬申の乱や大仏開眼はSPドラマではやったが
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:53:23.23ID:0DB0ZYok0
>>267
犬を飼って使役していたみたいだし、毒味もさせてたかもね

火焔土器の分布から全国で交易・流通が行われていたらしいとも言われてるから、言語が発達していないとおかしい
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:53:32.46ID:bhOLjBD/0
NHKのは「ギャートルズ旅立ち」だ
あと映画の「人類創生」、「おかしなおかしな石器人」も良かった
見たのは子供の時だけど
0293巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2018/04/01(日) 01:53:41.06ID:Hb8NBQ2p0
元寇やれよ。
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:53:50.12ID:Z4S0NNJq0
安倍のヒラフやれよw

安倍がチョンだと周知していけ。
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:54:01.99ID:AX+l4s+f0
>>272
縄文時代の人骨を調査すると、飢餓線がすぐ見つかる。実際には縄文時代は食べて生きていくのが厳しい環境で、餓死も多かったようだぞ。
ユートピアでないことは確実。
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:54:17.30ID:xYKdh9Aq0
後世の人々は平穏に暮らしていた時代の歴史を好まない
つまらないからだ
その逆に白人国家の歴史は異常に好まれる
残虐非道な侵略の歴史だからだ
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:54:42.08ID:Li9/QKt90
いっそもっとさかのぼって、ジュラ紀や白亜紀の恐竜のドラマとか
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:54:54.27ID:UuEEAM2s0
ファンタジー色しか無くなるよ。
西郷さんだってあの写真ちがうよ?
聖徳太子なんていないよ?
あの詩人紐だったらしいよ?みたいな
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:55:01.18ID:x1ROG5Lz0
>>293
それはやったじゃん
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:55:09.56ID:d5aJg/1N0
縄文人?

あれ猿だから、縄文猿
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:55:13.94ID:bDLZc5U00
弥生人が来たころを描けば面白くなるかも
最初は反目しあうがやがて縄文人と弥生人で
ひかれあう男女が現れ交雑する
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:55:24.18ID:cUFmPsJF0
誰を主人公にするんだよ
縄文の有名人って誰?
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:55:44.32ID:7P9BUOho0
アニメで大河ドラマはまだない!
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:56:27.36ID:uB2CbxkS0
>>300
ジョン万次郎見たいよな
金はかかるだろうけど
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:56:32.34ID:Snk9EMLy0
魔術がどうとか呪術がどうとか
そういう感じの大河ドラマをやったらいいと思う
卑弥呼な、卑弥呼の話
それか平安時代
平安時代はキャラ萌えとか衣装萌えとかされるだろう
後、明治時代とかさ
それで大きな MOVEMENT
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:57:13.26ID:bhOLjBD/0
歴史好きは政治史にしか興味にないよね
文化史には興味ない
逆に理系は文化史の方が興味あると思う
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:57:13.69ID:rqDTbB7c0
大河ドラマって全部見続ける根気がない
そんな暇じゃない
2時間ドラマ全編後編で作って!
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:57:21.74ID:7P9BUOho0
三浦按針辺りを主役にするドラマ、近々出来そう?
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:57:49.75ID:47Ciq7TT0
卑弥呼を主人公にして
半分くらい三国志ネタで埋めろ
ただし、魏に遣いを送る頃には孔明まで死んでるけどな
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:57:54.66ID:AX+l4s+f0
あほか。
縄文時代には、言語を普通に話しているよ。
というか石器時代にすでに言語は話してるだろ、馬鹿馬鹿しい。

人類学でいう新人であれば、われわれと意思疎通は問題なく可能。同じ種だから。

旧人(ネアンデルタール人など)の言語はどうだったかは謎だが、一定の言語があったことを疑う学者は居ない。社会を形成していたんだから当然。ただ、それがわれわれ新人の言語と同じものだったかは謎。
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:57:57.02ID:SJ818tjC0
>>300
ジョン万次郎だけはなぜやらんのか。
疑問でしかないな。
アメリカが舞台だから、ロケが大変なのかもしれんけど、ジョン万を描くと幕末の日本とアメリカの関係が分かりやすくて、
南北戦争や西部開拓、インディアン、ゴールドラッシュのアメリカが江戸時代の終わりを予感させるんだから。
壮大な、大河と言うにふさわしい、最高視聴率を取れるに違いないんだけどね。
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:58:02.16ID:in+o6l5k0
水虫かと思ったら違った...

日出処の天子良いなあ
ムッツリスケベで嫉妬深い美少年ホモで超能力者の聖徳太子
キャストは誰がいいかな
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:58:06.11ID:bhOLjBD/0
大河ドラマでも昔、パンの作り方を研究する男が主人公のがあった
あれは文化史かな
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:58:31.66ID:+VG+xPb70
第28回 「大麻うめえ」
第29回 「君の縄」
第30回 「興味本位」 
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:58:42.68ID:hBCRddpY0
でも、さきたま古墳あたりを舞台に
朝鮮文化ブーストした大和朝廷に侵略される縄文の民
千葉神奈川まで遠征して関東を制圧、
そして歴史に名を残すワカタケル、無念の土着豪族
とか見たいか?
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:58:49.76ID:odwYVR+H0
真面目に火の鳥は大河でやってみてもいいんでは
2〜3年続けてやってもいい
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:59:08.66ID:kMuC13qy0
平清盛できたねぇなんて文句つけられたのにそれ以前の大河なんかやれない
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:59:12.86ID:pXXAF4Cn0
昔やった「ドラマスペシャル 聖徳太子」(2001年)
ttps://www.nhk.or.jp/archives/sp/search/special/detail/?d=history013
を、最新の研究を反映してリメイクしては?
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 01:59:52.02ID:AX+l4s+f0
>>309
魔法なら、安倍清明がいいんじゃないの?
母親の信太妻の物語から始めて。
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:00:07.71ID:7P9BUOho0
毎回、トンデモだと言われかねない、竹内文書ドラマを作り出す。
0333もみぞう
垢版 |
2018/04/01(日) 02:00:13.86ID:D+uHa0p60
>>1
群馬土人国の日常を大河ドラマにしようというのか
気持ち悪い群馬土人国なんて誰も見ないよ
http://momi3.net/
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:00:19.50ID:Snk9EMLy0
スーパー時代劇の大奥みたいなやつやってほしい
大河ではないが、ありゃフジだが
0335巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2018/04/01(日) 02:00:22.41ID:Hb8NBQ2p0
元寇で先ずはチョンコとモンゴルの降伏勧告特使皆殺しとか、対馬の住民が朝鮮人に皆殺しにされたのとか、
最後は台風で沈没した船から脱出して上陸した朝鮮兵だけ海岸で全員打ち首とか犬hkでやって欲しい。
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:00:47.04ID:B1s3b+sX0
視聴率を気にするようになってから戦国戦国幕末戦国
みたいになってしまった
0337巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2018/04/01(日) 02:00:59.91ID:Hb8NBQ2p0
>>299 そーだっけ?毎年やってよ。
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:01:04.49ID:LnnsPNCI0
NHK大河の「風神の門」と「黄金の日々」は傑作なのにリメイク無し。
ガキの頃見てて爺さん婆さんも褒めてた。
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:01:52.93ID:ZgBkrYD50
奈良時代の聖武天皇、孝謙天皇、淳仁天皇、藤原仲麻呂、道鏡、和気清麻呂あたりでやってくれ。
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:02:11.89ID:kgztBA860
松たか子のお父上が主人公の
黄金の日々ってやつずっとジョン万次郎物語と思ってたわ
違うのな
0345巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2018/04/01(日) 02:02:18.28ID:Hb8NBQ2p0
>>341 元寇ニダけ特化したやつが観たい。
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:03:02.58ID:x1ROG5Lz0
>>345
日蓮と蒙古大襲来でも視てろ
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:03:03.40ID:X3mVHNLP0
東北の土人文化などに興味は無い by 都人
0348フェラチ王 ◆mDGIQ/A4z2
垢版 |
2018/04/01(日) 02:03:13.42ID:Ar0MJkq80
>>291
或いはすでに罪人という概念もあって、
捕まえたらそいつで人体実験してたとか。
例えばフグやトリカブトを食わせてみたら死んだり、
ナマコやホヤを毎日食わせたら全然元気になったとかw
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:03:16.38ID:SJ818tjC0
>>295
ドングリの木を集落に沢山植えて、育てて、栗林みたいにして基本的な食料は確保してたんだよ。

栗林さんが沢山いたわけだ。
0350巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2018/04/01(日) 02:03:23.10ID:Hb8NBQ2p0
タイトル元寇
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:03:33.33ID:i1w6HJ5C0
大河ドラマをドキュメンタリーか何かと勘違いしている輩がいないか?
ドラマ化の前にまず、原作となる面白い小説を用意しろと。
話はそこから。
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:03:56.36ID:r2DVsSRU0
>>1
天智天武は大河に最も相応しい時代。

1蘇我馬子と厩戸皇子
2蘇我氏の専横と乙巳の変
3大化の改新
4額田王との三角関係
5白村江の戦い
6吉野の盟約
7壬申の乱其の一
8壬申の乱其の二
9記紀編纂
10大宝律令

どの回を見ても濃密でダイナミックな話になる事間違い無しだ。
0354巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2018/04/01(日) 02:04:21.88ID:Hb8NBQ2p0
百済陥落とかw
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:04:46.24ID:OA0yjgQ40
主人公を固定せずに縄文から奈良時代までを1年間でやるのはどうよ?
平安以降はドラマでよくやるから知ってる人多いけどそれ以前は俺も含めてよく分からん人も多いし
日本の成り立ちを知る意味でもいいと思う
大部分は創作になるだろうけど、それでもいいんじゃね?
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:05:07.16ID:S3b8OZgR0
第2話 海の宝
宝はサメの歯。
サメをおびき寄せ、共同してモリで刺す。
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:05:10.14ID:Z2TNN3S30
第30回 「新参者のアイヌとの遭遇」
第31回 「アイヌが何言ってるのか分からない」 
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:05:10.34ID:7P9BUOho0
タイムボカンとコラボしてアニメ化。
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:05:37.93ID:iu96+fmO0
>>353
美男美女で是非見たいな
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:05:50.91ID:XPLTF7Wi0
>>12
黄金の日々は安土桃山時代か
0362巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2018/04/01(日) 02:05:56.90ID:Hb8NBQ2p0
伊藤博文とかな!
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:06:09.07ID:zzjl2hDz0
クリ発見
クリをいじってみる
クリをなめてみる
クリからみずわいてくる
クリうめーさいこー
 ・
 ・
 ・
弥生人上陸
クリピンチ!弥生人に奪われる
クリ戦争
虐殺
クリちゃん、さよなら〜
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:06:30.83ID:7P9BUOho0
神話を中心に大河ドラマ化。
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:06:35.97ID:KJWz/rZg0
>>290
いやそれより近代史だよ
伊藤博文とか山本五十六とか何でやらないのかと
歴史的にも大きな出来事がたくさんあったじゃないかよ
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:06:53.12ID:5yTI1N720
歴史上の人物が居ないからだろ。
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:06:55.12ID:yGNUyb6I0
>>348
納豆とかイカの塩辛はイジメっ子が思いつきそうな製法
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:06:55.34ID:hrwNwVqwO
>>328
聖徳太子は史実じゃない事が分かってしまった以上はもうやらないのでは
聖徳太子像と言われる画は聖徳太子と答えるとテストで0点にされる
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:06:59.69ID:WbBcdETE0
確かに。
幕末や戦国は女性を中心に描くようになっただけだ。内容が無いよう。
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:07:00.84ID:x1ROG5Lz0
>>365
聖闘士星矢…
0373巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2018/04/01(日) 02:07:12.42ID:Hb8NBQ2p0
朝鮮征伐とかw
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:07:14.70ID:4OfFIivj0
俺らの先祖っていう人はアイヌ人か。
少なくとも言語、文化、DNAも弥生の影響のほうが強い
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:07:25.19ID:AX+l4s+f0
>>347
東北なら北畠顕家やってくれ。
貴族の生まれでありながら、北辺の民の軍勢を率いて武将として足利勢を何度も破り一時は鎌倉も京都も陥落された。
最期の悲劇的だ。
良いドラマになるぞ。
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:07:35.69ID:dN3pFS960
縄文時代がすごいと分かると遺跡ばかりだから道路つくれなくなるからな。

【衝撃】縄文時代の歴史的発見を知らない理由!絶対に報道されない古代日本と中韓と古墳の関係とは!?
https://www.youtube.com/watch?v=03lOm-ARQi8
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:07:43.96ID:b7VYGdB90
ここまで「元禄繚乱」なし
主演は中村勘九郎(当時。今の勘九郎の父ちゃん)
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:07:44.41ID:qhNOBhp80
大奥SEX禁止令を大河ドラマ化してほしい。
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:07:53.12ID:B1s3b+sX0
>>338
風神の門は大河じゃないな
たしか水曜時代劇みたいな枠
司馬遼の原作読んだら面影なくてドラマはオリジナリティあってよく出来てた
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:08:41.11ID:UzBhiDcG0
 
アニメでやれば?

わざわざ実写で観たいとは思わん。

 
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:08:49.23ID:iu96+fmO0
>>373
タイムリーすぎるwww
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:09:00.62ID:x1ROG5Lz0
>>379
正確には徳川セックス禁止令
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:09:07.11ID:LnnsPNCI0
佐々木小次郎の大河でも良いのよ。
どうせフィクション何だし。
どうもNHKは武将にこだわり過ぎと言うか。
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:09:16.82ID:7P9BUOho0
朝鮮半島には時代考証する人が居ない。
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:09:29.25ID:Z2TNN3S30
>>369
史実じゃないなんて結論にはなってねーよボケ。
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:09:42.79ID:Wvho4S6z0
文字が無いことにはな…
何しろ口伝しかないから古事記や記紀を編纂した先人もさぞ苦労したろう
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:09:45.51ID:kyQu30vN0
多分、はじめ人間ギャートルズの実写版になる。
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:09:54.62ID://1uRmhs0
>>371
ギリシャ神話とかかなりエグイぞ
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:09:59.95ID:PsgafdkO0
八幡太郎とかないの?
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:10:01.50ID:AGgMlCOe0
卑弥呼「私は古代シュメールの末裔の卑弥呼、アンサリードよ!
主を殺せ!、その兵達も殺せ!ムチを持つものは全て殺せ!
子供は傷つけず、奴隷は全て見つけ次第解き放て」
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:10:17.17ID:AX+l4s+f0
フィクションでもいいのなら、南総里見八犬伝。
しかしおそらくあの人形劇を超えられないか。
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:10:34.47ID:Z4S0NNJq0
ヤマタのオロチョン族退治は?

チョンの侵略を防いだ偉業だろ。
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:10:42.88ID:i1w6HJ5C0
昨今の女性主人公流行からすると、額田王の生涯とか可能性はなきもあらず。
適当な原作があるかどうかは知らない。

とりあえず、井上靖の額田王でも良いが、大河原作としては短すぎ。
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:11:20.99ID:xYKdh9Aq0
>>335
元寇って、神風が吹いて奇跡的に2度も追い返したとか、その程度にサクッとした扱われていないのに、
wikiで見たら、膨大な項目があってワロタ
日本の教科書は矮小化しようという意図が感じられるわ
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:11:48.06ID:YHxuPsuV0
大爆笑www
研究が進む程ボロが出て土人しかいないと解る古代朝鮮

朝鮮は日本や中国の「副産物」でしかない
兄どころか朝鮮は日本がつくった国

■古代朝鮮を支配していたのは日本
宋書・南斉書(中国)「朝鮮半島の支配者は日本」
http://www.geocities.jp/windows_user2013/korean_history02.htm

■最新の遺伝子工学、年代測定法からコメ、稲作の伝来ルートは
中国→日本→朝鮮
http://blogs.yahoo.co.jp/deliciousicecoffee/12585608.html

■縄文時代に高度な木造建築・土器・装飾品の文明を築いた日本に対し朝鮮には人がいなかった
文明?あるわけないだろw
ヒトがいないんだから
http://hensuiryuu-taijyutu.seesaa.net/s/article/216592823.html

■韓国の一級史料
「新羅 倭の属国なり」
→で検索(真実を知られたくない勢力によってリンク先がNGワードに指定されている)

■三韓征伐
中国の史料にも証拠
倭国は朝鮮を征伐し支配下に
→「三韓征伐」で検索

■韓国の史料
「新羅の王は倭人」
https://www.google.co.jp/amp/gamp.ameblo.jp/novausagi0116/entr
y-10572986476.html

■百済も新羅も倭国が主導の政治
http://artworks-inter.net/ebook/?p=2050
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:12:08.91ID:hrwNwVqwO
>>387
なってるよ
俺もそう洗脳されたしお金だし好きなんだけど科学は嘘つかない
残念だね
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:12:49.25ID:kyQu30vN0
もりかけ物語
0403 【大吉】 !dama
垢版 |
2018/04/01(日) 02:12:50.99ID:JAPB3/fL0
縄文文化は高度すぎて再現できない
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:13:06.84ID:UuEEAM2s0
田中角栄くらいでいいよ。しっかりと書物やら残ってるのはw
坂本龍馬や西郷さんも怪しいファンシーな世界
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:13:10.28ID:AX+l4s+f0
後醍醐天皇なら面白くなるだろうが、天皇を主人公ってのはタブーみたいだな。
なら護良親王か懐良親王を主人公にして。
これも南朝北朝の対立もろになるからタブーなのか…
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:13:44.42ID:mBU1HCWw0
>>213
聖徳太子はいなかったので教科書から消えた
厩戸皇子がやったことでもない
聖徳太子がやったとされてることは蘇我入鹿がやってた・・・ということが
最近わかってきた
つまり蘇我入鹿の大河ドラマだな
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:14:05.66ID:x1ROG5Lz0
>>399
足利孝氏の画も違うって言うし、けっこうそーいうの多いよなあ
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:14:19.56ID:0fit+Dlg0
日本会議は統一教の下部
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:14:22.47ID:aNv4WO4d0
>>390
子供用の星座の解説本で、軽ーくさらっと触れる程度なのにドギツいの織り交ぜられてて
幼心にこれ神話としてアリかよと思った記憶
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:14:30.64ID:PSSPkMvZ0
なんか海外のYouTuberでそんなことしてる奴いるよな道具も全部一から作る奴
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:14:37.56ID:7GRpdb0a0
ジョン万次郎をやるとアメリカが捕鯨に励んでた歴史も明らかになるからいいね
0416巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2018/04/01(日) 02:14:53.15ID:pa+BWJ4i0
>>397 勅命で麻生や福田家から防人とか出してるからなあ、本編後のコラムみたいので麻生家とか福田家本家とか訪ねてインタビューとかして欲しいわw
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:14:53.40ID:7P9BUOho0
本田宗一郎物語でもやれば日本がわかる。
韓国を批判した本田の理由は現代にも通じる。
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:14:53.58ID:8vjHEeNa0
弥生時代に朝鮮人が渡来してきて日本を支配するドラマが見たいw
0419フェラチ王 ◆mDGIQ/A4z2
垢版 |
2018/04/01(日) 02:15:05.00ID:Ar0MJkq80
>>368
クサヤとか、海外ならウォッシュタイプのチーズとか
シュールストレミングとか、
とにかく臭いものを初めて口にした祖先は勇気があった。
ていうか、食糧難に陥った場合は
何でも食わなければならなかったのだろうなぁ。
でもさすがにウンコまでは食わなかったw
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:15:06.13ID:otMljzMo0
縄文時代の日本人は猿のような暮らしをしていた原始人だった
朝鮮半島から先進文明を持ってやってきた渡来人が日本に文明をもたらしたという事実をネトウヨは直視せよ
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:15:10.00ID:Yd6pip4y0
>>1
とりあえず戦国とか武将とか合戦とか大名とかいったお子ちゃま向け大河はイラネ。他の題材と時代にしろ。
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:15:28.89ID:NtUfX3Gf0
韓国みたいにファンタジー大河やらんでも日本はいくらでも題材あるだろう
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:15:53.35ID:SJ818tjC0
農耕民族は平和で、狩猟民族は過激な制圧者のように言われるけど、事実は逆だもんな。

ヨーロッパでも日本でも世界中、狩猟民族は戦争したりしない。
無益な戦いで血を流す意味が無いから、戦って痛い思いしたり、死んだりするなら逃げればいいだけ。
狩猟の場なんていくらでもあるから。
だが、農耕が始まったら農作物は沢山とれるし、食べ物や農地を狙って敵が来る。
と、逃げるわけにいかないから、戦うしか無くて、戦争が人類の歴史に刻まれ始めた。
その境界線が縄文時代の狩猟採集時代と、農耕の弥生時代ゆえ、戦争のない縄文時代はドラマにならない。
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:16:45.29ID:Z2TNN3S30
>>399
それはパヨク界隈の説に過ぎないからw
盛られた話は沢山有るだろうが、パヨク界隈は聖徳太子の存在そのものを消したがってるからな。
仮にフィクションだとしてもだから何?って話。
フィクションだからNGというのなら、キリスト教も禁止なw
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:17:08.08ID:z/ay+Ub90
弥生率90%の現代で縄文ホルホルとか正気か〜?
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:18:29.59ID:UuEEAM2s0
江戸時代の書物を元に孤独のグルメやってほしい。
朝は雑穀米と漬物と汁物。
ランチはファーストフード(江戸前寿司)
日が暮れたら寝るw最高
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:18:48.02ID:yGNUyb6I0
>>399
聖徳太子は国会で議論した結果
去年教科書に復活したよ
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:19:12.11ID:z4Ji3aIW0
主人公:阿部寛
寝たきりの祖父:田中邦衛
隣のおじさん:本田博太郎
長(火守も兼任):大地康雄

mlξ´・ω・`ξ 見ての通りで、「誰もストーリーを憶えていないけど、
何故か毎週笑いながら観てた国民的名作No.1」にしかならないから。
実写版ギャートルズだわねぇ。
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:19:22.40ID:mVU9hcrJ0
島津四兄弟やれよ・・・
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:20:00.02ID:7P9BUOho0
弥生時代は嘘ばっか。
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:20:02.69ID:20gcu4310
天皇の成り立ちとかやって右からも左からもバッシングされる未来が見たい
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:20:14.30ID:dN3pFS960
ちゃんと稲作してる縄文人にしないといかんわな。

大平山元I遺跡 - Wikipedia
旧蟹田町教育委員会が行った発掘調査によって発掘された土器には、世界で最も古い土器であるとされるものがある。
縄文土器に付着した炭化物のAMS法による放射性炭素年代測定法の算定で16,500年前
https://ja.wikipedia.org/wiki/大平山元I遺跡

縄文稲作…稲作は日本から朝鮮半島に伝わった | ”新次元の光”
Hこのプラントオパールによって、遺跡などから出た植物の由来が分かり、
遂に2005年2月、岡山県灘崎町にある彦崎貝塚の縄文時代前期(紀元前約6700年前)の地層から、土1gあたり2000〜3000個という大量の稲のプラントオパールが見つかりました。
I今後、更なる発見によって"縄文稲作"の年代は更に遡る可能性があります。
https://ameblo.jp/ici05876/entry-12148719713.html
No.2739 近年、炭素14年代測定法という… - まっとうな日本の歴史について☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ - 学問(文系)掲示板 - textream
炭素14年代測定法という最新の年代測定法の成果で朝鮮半島の稲作より日本の方がかなり古いことが分かってきている。
日本の稲作開始は陸稲栽培で6700年程度前まで、水稲栽培で3200年程度前まで遡ることが判明している。
これに対し朝鮮半島では水稲栽培は1500年程度前までしか遡れない点、
九州北部と栽培法が酷似していることや遺伝子学的に日本の古代米に中国から入った米の遺伝子が交雑した米が多いことなどから、水稲は日本から朝鮮半島へ、陸稲は中国経由で朝鮮半島へ伝わったことが判明した。
https://textream.yahoo.co.jp/message/1835208/f71a6d5833869134098abc1b5fb11e87/1/2739

遺伝子で見る日本人のルーツ・YAP遺伝子とは父親から息子に受け継がれるもの。日本女性妻に伝わらず? - 自由気ままな地球人の今日も良い日な毎日・レッツゴー!
徳島大学の中堀豊教授の発表を調べましたので、日本人のルーツについてもあわせて紹介します。…
ハプログループD1bは本土日本人・アイヌ・沖縄に固有に見られるタイプで、アイヌが最も高頻度で約90%、次いで琉球人で50%以上、本土日本人にも30%ほど見られる。
縄文人の血を色濃く残すとされるアイヌ[55]や琉球人で高頻度に見られ、反対に漢民族や朝鮮民族などの周辺諸民族にはほとんど見られないことから、
ハプログループD1bは縄文人特有のY染色体だとされる。
https://blog.goo.ne.jp/tamakouranai281-2/e/422ceac980bc3ce92019c7d7cae6cc99
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:20:17.63ID:S3b8OZgR0
弥生とか神話は、ラストサムライのように、アマゾンとか外資系に委託してドラマ化すべきだな。
きっと韓国に負けないぐらいの新しい神話が生まれるよ w
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:21:25.32ID:OA0yjgQ40
>>420
朝鮮半島から鉄を作る技術ももたらして農作物の道具に使ってたけど、やがて争いが起きてくると武器を作るようになるんだっけ?
戦争をもたらしたのも朝鮮半島含めた中国
0439巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2018/04/01(日) 02:21:27.86ID:pa+BWJ4i0
関東大震災だな!チョンコが火放ちまくって住民に追い回されんの。
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:22:04.25ID:UuEEAM2s0
はいまたチャンだの始まったわ
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:22:07.80ID:7GRpdb0a0
黒人侍、弥助
ボビーオロゴンで
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:22:37.42ID:mVU9hcrJ0
>>420
縄文時代だと、半島で見つかる黒曜石とか北九州産みたいだけどねぇ。
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:23:49.01ID:hBCRddpY0
ファンタジーになるけど三千代と光明子やってほしい

男は歴史の転換期に現れては歴史の表舞台から消え、女は権力者に取り入り暗躍する縄文系の橘と、
いまだに外戚政治で日本国民の血税を貪る藤原
このふたつの血を引く女スパイの設定で
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:24:07.68ID:pqHsSh0U0
北京原人
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:24:33.55ID:0fit+Dlg0
安倍がすぐコネ就職やめて11年間のニート人生やれよ・・
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:24:39.92ID:AX+l4s+f0
縄文人vs 弥生人 で。

貧しくとも平和に暮らしていた縄文人が、次第に弥生人に圧迫され農耕の邪魔だとだんだん追い出せれていく。
我慢の限界で、集落を超えた連絡が成立し一斉に弥生人の村を襲う縄文人。
縄文男と弥生女の悲恋と裏切りも交えて。
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:24:42.95ID://1uRmhs0
>>423
フランスドラマだか映画だかのフランス革命はかなり血生臭い内容だったぞ
槍の先に生首付けてたし、ギロチンでバンバン処刑するのがみどころ
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:25:31.65ID:LnnsPNCI0
例えば「寛永御前試合」みたいな現実には無いのを題材にして
参加剣士の群像劇を映像化したら面白いと思わね?
今のNHKは地方の町起こしにおもねり過ぎだ。
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:25:33.27ID:hl9EfjfqO
>>397
なんか、元寇は偶然神風で勝ったみたいに教科書では書いてるけど。
戦って戦って、本格的に上陸させて陣地を作らせなかったから。
粘っていれば、この時期は必ず台風がやって来る。
努力の勝利みたいに書いてる本があって、目からウロコが落ちた。
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:25:38.47ID:OA0yjgQ40
>>417
俺も見たいけどNHKでいち企業を扱うのは出来ないだろね
民放でメインスポンサーになれば作れるだろ
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:25:41.98ID:01GumeKp0
縄文は世界4大文明より古い可能性があるらしいじゃないか
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:26:19.61ID:iczFqYeM0
資料がねえよ、フィクションになっちまうよ
って思っていた時期もありました
最近の大河とかホンマ創作創作創作ぅ~
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:26:25.59ID:mBU1HCWw0
>>451
そして縄文人は弥生人の奴隷となり、1500年の時を部落民としてすごすことになったのであった・・・

https://ja.wikipedia.org/wiki/部落の起源論争
>部落の中には、松本の「神武と戦った」の他、「鬼の子孫」などの伝承が残る部落も
>少なくないが、鬼とは一般的には縄文人の子孫あるいは蝦夷といった異民族を指すと
>いうのが今日の見方である。
>弥生時代以前よりの先住民族の末裔が差別されるようになったとするもの。
>先住民で渡来の大和民族に同化しなかった一部のグループが山窩(サンカ)などとして
>朝廷の支配下に取り込まれずに身分制度の外におかれたものが被差別部落の一部に
>見られたことから生まれた説と考えられる。
>江戸時代にも多く唱えられたが[1]、被差別部落の一部に彫りの深い顔立ちで体毛が
>濃く筋肉質ながっしりした体型である傾向があるグループが有ることから明治期以降は
>主に人類学者がこの説を提唱した。
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:26:42.85ID:Z2TNN3S30
>>433
聖徳太子にしてもそうだが、そもそも証拠がはっきりしないから「違う」「消そう」っていう事自体、
学者如きの滅茶苦茶な横暴な行為なんだよ。
仮にその時代に創作された存在だとしても、大昔から聖徳太子のことが語り継がれてきたという事実の方が遥かに重要。
ま、お前さん如きがどう言おうがどーでもいいけどなw
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:26:58.37ID:SJ818tjC0
>>442
そうそう。
縄文時代は新石器時代の事で、黒曜石を利用して先端の尖った矢じりを使って、生産せいもあって高度な文明があったはず。
原始時代は旧石器時代で、ただ、石を叩いた石器を使ってた時代。
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:27:10.76ID:Q3yiQH4P0
大河とか史実じゃなくて創作大河だからなんでもありだよな
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:27:19.65ID:z4Ji3aIW0
ξ´・ω・`ξ ま〜しっかし、5ちゃん有志と言いながらチョンで、
岩下志麻主演の『卑弥呼』みたいなのを作らせてジャップwプギャーw
って空騒ぎしたいだけなんでしょうねぇ。
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:27:21.99ID:Wvho4S6z0
鉄だの農耕技術だのは大陸から持ってきたもので
別に半島人が発明したものじゃないしな
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:27:33.19ID:mBU1HCWw0
>>457
古かったとしても文明ではないからな
文字がないし
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:27:40.85ID:mVU9hcrJ0
>>455
カミカゼは恩賞ケチるための方便だそーだからね。
実際は上陸して拠点を作らせないとか
既に元側が撤退の相談してたとかな。
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:27:42.66ID:7GRpdb0a0
横井さん、小野田さん
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:27:53.62ID:LnnsPNCI0
>>429
それ確か「タイムスクープハンター」の特番でやって旅行者がマヨネーズを江戸時代に作って大混乱w
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:28:21.57ID:/VlIKw6J0
jomon
ガッツだぜ、愛は勝つ、それが大事
そして2018年は

『人生はリベンジマッチ』

名曲、ユーチューヴ検索

★カバー、コピー大歓迎。  女性が歌ってもイイネ
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:28:46.11ID:aNv4WO4d0
比較的新しい国、アメリカの歴史とか範囲が狭くて授業楽そう
歴史面白いけど大変だったもんよ
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:29:06.86ID:xLA6D3Om0
縄文時代以前は実は今より科学が発展した文明社会だった
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:29:07.56ID:01GumeKp0
鬼海カルデラ噴火という破局的噴火から逃げまくる縄文人のドラマは見てみたい
0480フェラチ王 ◆mDGIQ/A4z2
垢版 |
2018/04/01(日) 02:29:22.31ID:Ar0MJkq80
杉田玄白
毎回リアルな解剖シーンが日曜日のお茶の間に流れる。
「私は切るのが人生なんだ」とか、
何かのパクリのかっちょいいセリフも入る。
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:29:51.40ID:SJ818tjC0
>>452
フランス革命は18世紀だろ。
フランスは農業国だよ。
狩猟国家だとか思ってんの。
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:30:09.02ID:Z2TNN3S30
>>459
NHKが悪質なのはドキュメンタリー番組でさえ創作しまくる点。
佐村河内とか腹抱えて笑ったわw
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:30:16.97ID:7P9BUOho0
日本が最古文明の場所。
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:30:21.08ID:7GRpdb0a0
ブラジルへの移民
満州への移民のは最後が悲惨だから放送できない
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:30:26.20ID:FhKQiMrP0
NHKはリアルな縄文時代ドラマを制作したことは過去あるんだよね
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:30:35.29ID:d5aJg/1N0
縄文猿はドングリ食ってウンコして寝るだけ
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:31:04.10ID:AX+l4s+f0
>>477
いや、米国史は、すごく中身が詰まっててなかなかのもんだよ。
アメリカの高校の歴史の教科書見ると、その厚さにびびる。
日本の高校の日本史教科書より分量3倍以上は優にあったよ。
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:31:08.28ID:mVU9hcrJ0
>>474
インカ帝国「・・・・」
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:31:17.22ID:FhKQiMrP0
縄文人の主食は貝とかイルカですから
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:31:22.39ID:zp26WJMY0
>>114
ドングリはアク抜いて粉にしてクッキーみたいに焼いて食べてたんだよ
そのまま食べるわけじゃない
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:31:33.21ID:xLA6D3Om0
古代大韓帝国の物語を作るニダ
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:31:51.40ID:mBU1HCWw0
>>474
「文明」にはこれらすべてが必要

効果的な食料生産
大きな人口
職業と階級の分化
都市
冶金術
文字
記念碑的公共建造物(ピラミッドなど)
合理科学の発達
支配的な芸術様式
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:32:02.31ID:hrwNwVqwO
>>462
全部なんて言ってないけどな
聖徳太子と言われる画が聖徳太子じゃない事だけは画の材質の科学的根拠が証拠となり明らかになっている
証拠がないからってではなく、あの画が聖徳太子ではない証拠がある
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:32:14.51ID:FhKQiMrP0
大縄文帝国のドラマだと面白そうだな
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:32:30.52ID:mVU9hcrJ0
>>492
貝塚なんかから見つかる残骸から
鹿肉ミンチと混ぜてハンバーグみたいの食ってたとかもあったな。
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:32:35.03ID:7P9BUOho0
縄文人は海洋民族。
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:32:59.30ID:j+9IrL+N0
えっちな土偶作ったりしてたんやろなぁ
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:32:59.54ID:hBCRddpY0
>>477
アメリカ人は、
移民〜テキサスが別の国だったところぐらいしか歴史を勉強しないと聞いて、目から鱗だった
そりゃその時間充てりゃ最先端の学問が強くなるわ
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:33:00.20ID:Z2TNN3S30
>>456
朝ドラだけど、ニッカウィスキーとサントリーの創業時の話は扱っただろ。
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:33:04.99ID:0fit+Dlg0
進次郎パソナ
0503 【東電 60.7 %】
垢版 |
2018/04/01(日) 02:33:07.93ID:iHoqbqR70
アテルイみとけ
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:33:21.33ID:LnnsPNCI0
アメリカは歴史は短いけど動乱の連続で記録も多いから教科書をバカにしちゃいけない。
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:33:25.74ID:FhKQiMrP0
>>494
地球にはまだ文明と呼べるほどのものは発生してない。ってわけだな。
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:33:34.26ID:S3b8OZgR0
>>457
農耕がないのに甕を作っていたので特殊扱いされていた。
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:33:54.66ID:xLA6D3Om0
古事記をそのままドラマすればいいだけ
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:33:56.33ID:FhKQiMrP0
>>501
カップヌードルもやるぞー
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:33:59.13ID://1uRmhs0
リアルに再現すると乳丸出しとかになりそうだな
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:34:01.13ID:hBCRddpY0
>>499
ハート形土偶が当時の萌えやで
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:34:02.14ID:mBU1HCWw0
>>504
四大文明はすべてこの条件を満たす
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:34:05.14ID:hrwNwVqwO
>>468
縄・文
日本だけじゃなく南北アメリカ大陸にあり環太平洋文明って呼ぶんだって
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:34:08.72ID:B1s3b+sX0
>>480
風雲児たちで読んだけどあの時代面白いよな
杉田玄白、前野良沢、平賀源内、鈴木春信、田沼意次
役者が揃ってる
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:34:19.93ID:z4Ji3aIW0
>>1
ξ´・ω・`ξ ほら、おまエラが観たい縄文時代ヘイトな映像だったら、
割と外国人がいつもUPしてるわ。シッシッ!

https://www.youtube.com/watch?v=BffK_OWiTCM
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:34:35.65ID:RTD3J4aK0
>>1
まじめな話し、縄文時代が本当はどれほど進んだ文明だったかを理解するためにも、ドラマ化はありだと思う。
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:34:44.10ID:aNv4WO4d0
>>489
へえ
細かいのかね
近代とか詰まりまくってそうだけどw
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:34:44.70ID:jZz9WIWG0
倭国大乱とかもやって欲しいけどな
史料が無いからキツイだろうけど
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:35:09.50ID:mBU1HCWw0
>>506
四大文明(エジプト、メソポタ、インダス、中国)はすべてこの条件を満たす
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:35:21.35ID:50oK3t2s0
>>457
世界最古の文明は世界最古の磨製石器や三内丸山遺跡のある青森県ですね
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:35:39.15ID:xLA6D3Om0
『縄文海賊ペー』
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:35:50.68ID:N0pOZdmr0
鬼界カルデラ噴火
弥生人襲来

>>1みたいに単調じゃなく
激しくいろいろ事件があると思うが…
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:35:59.85ID:RTD3J4aK0
>>1
本当の縄文時代 CGS 日本の歴史 ユーチューブで見ると、目からウロコ
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:36:08.63ID:Z2TNN3S30
>>489
アメリカの教科書って買うんじゃなくて貸与されるもので学校に置きっぱなんだよな?
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:36:14.11ID:FhKQiMrP0
>>520
都合のいい文明だねえ
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:36:22.16ID:xYKdh9Aq0
縄文時代の大河ドラマ第一話は、
現代の科学者が、縄文人のDNAを解析してCGで縄文顔を再現するシーンからはじまる
主人公はビートたけしが演じる
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:36:26.25ID:Kgnm582T0
鬼島津(グーシーマンズ)をやれ!

秀吉の朝鮮征伐、寡兵で支那・エベンギ連合軍を撃破、エベンキのなんとかという海賊の首領の討ち取り、
関が原、敵中突破、捨てがまり、野ぶせつり、家康との駆け引き・・・。
見所満載。

最近の、おんなウケを狙ったスィーツドラマにはうんざり。
むかしの男臭い、戦争の戦いで血と汗が飛び散るハードな大河に原点回帰しろ!

 
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:36:40.75ID:ityyq29a0
銀河英雄伝説を大河ドラマにして欲しいわ。
ユリアンが見た地球の歴史のビデオも。
それをやれば、俺が知ってる銀河の歴史も安泰だぜ。
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:36:43.92ID:FhKQiMrP0
>>525
教科書がレンタルなんて貧乏だなあ
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:36:52.10ID:Txl14U9i0
竪穴式住居には床がないからな、顔中に入れ墨をして冬には動物の毛皮を着て、夏には裸同然の暮らしを
していた先住民族が今の日本人の先祖というのは、米国に渡った西欧人がインディアンを先祖だと
言うようなものだ。
床のない家で生活できるのは世界中にいる先住民族の特権のようなものだ。
他所から移り住んだ人々はその土地の土中に住むバクテリアや白癬菌に対する抵抗力がないから、
身を守る為に床を設けて病気になることを防ぐことになる。
今の日本人は殆どが縄文時代以降に大陸から移り住んだ人々の子孫だ。
先祖の墓の造り方や文字が海を越えて伝播することはない。
そういう生活文化を持った人々が渡来して定住したのだよ。
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:36:55.21ID:37NXvY+z0
あと10年ぐらい生きそうであるが、
死んだらすぐ次の年に。
初コメディー大河ドラマ「麻生太郎」とかをやって欲しい。
そして、1話、1話のラストは必ず漢字を間違えて終わって欲しい。
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:36:55.33ID:mBU1HCWw0
>>526
何が都合いいの?
縄文は文明の定義にかすりもしないだろ
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:37:10.95ID:UX0pI2oa0
南九州縄文人一家に襲い掛かる喜界カルデラ大爆発とセットでやって欲しいわw さぞかしスペクタクル満点なドラマに
仕上がるだろうよw
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:37:16.28ID:AX+l4s+f0
>>500
そんなことねえよ。
ってか、アメリカっていうのは多様性の国だから、ぜんぜん勉強しない学生・学校もあれば、名門大学に入るための進学校(プレップ・スクール)もある。
進学校の授業は、アイヴィー・リーグ目指す高校生が相手だから当然しっかりしてるぞ。

勉強する学校の、自国史(アメリカ史)の教科書はハードカバーで500頁以上とか普通。
厚さ5センチ以上あるよ。それを1年でやる。
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:37:45.61ID:Li9/QKt90
もうじき年号変わるし、昭和が舞台の大河があってもいいかも知れない
昭和の時代の太平洋戦争当時を描いたドラマの多くは、ビデオ消去されてるし
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:38:02.90ID:MGjN7rqY0
>>495
>画の材質の科学的根拠が証拠となり明らかになっている

え?なに?そんな理由で否定してんの?
肖像が時代が下がってから描かれることなんてよくあるし、もっと言えば本人と似てる必要すら無いぞ。
聖徳太子として描かれたならそれは聖徳太子の画だから
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:38:05.05ID:FhKQiMrP0
>>536
真田と薬師丸でやったじゃん
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:38:25.11ID:LnnsPNCI0
18世紀以降に欧米が先進国たる由縁は科学技術だけじゃなく、法整備と記録。
日本が認められてるのもそれ。
中国がいくら歴史が有ろうとそれだけじゃエジプトと変わらん立場だし、
朝鮮がいくら捏造しようと相手にされないのもこれな。
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:38:34.50ID:c7UsS8iy0
大河ドラマ 菅原道真 をやれよ
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:38:40.17ID:Kgnm582T0
「坂の上の雲」を大河で、じっくり1年間撮り直せ!
日本海海戦もリアルなCGで再現しろ。
 
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:38:40.83ID:F2iCEJfS0
十二部族がイスラエルから日本までやってくる大スペクタル巨編をやってほしい。剣山にアークを納めるところまでかな。
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:39:01.31ID:dE2NW/EQ0
弥生人の高貴な娘と、縄文人の男が
禁じられた恋に落ちた—
部族同士の諍いを避け
新天地を求めて逃避行を続ける2人
しかし弥生天皇の追手は次々と—

全英が泣いた悲恋物語!!
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:39:17.92ID:bFA8Rzid0
>>10
 
アホウヨの庶民いじめは

後世までネタにされるんだよ(笑)
 
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:39:23.56ID:Z2TNN3S30
>>495
その理屈だと、上野の西郷隆盛の銅像も撤去しなきゃねw

そもそも写真が無い時代なんだから、正確性に拘る方が異常なんだわ。
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:39:39.34ID:AX+l4s+f0
>>525
俺が言ってるような高校の歴史の教科書の例では、確かにレンタルだった。

>>531
貧乏? お前アメリカ合衆国に行ったことないだろwww
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:39:48.88ID:a/1y8s0/0
奈良とか平安時代なら出来そうだが天皇が絡むと面倒くさいのかな
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:39:51.35ID:xYKdh9Aq0
>>538
いや、もうやるの決まってるでしょ
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:39:52.28ID:aNv4WO4d0
>>500
近代史やんないの?!そここそキモだろに
入植以降は分かるけどさ
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:40:06.90ID:xLA6D3Om0
ムー大陸の末裔が日本列島に流れ着いてからの壮大なドラマ
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:40:13.81ID:mBU1HCWw0
>>546
弥生人の男と縄文人の土民の女の恋愛ならありそうだが
逆はなさそう
こういうのは上の立場のほうが男というのが定番
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:40:27.76ID:fXhFMWGF0
精霊の何とかのしわ寄せで全く合戦シーンのなかった真田をやり直せ
真田三代で許してやるw
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:40:35.33ID:B1nFLnt60
>>12
山吹色の菓子を悪代官に贈る商人が出て来るドラマは幾らでもあるだろ。
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:40:38.63ID:c7UsS8iy0
大河ドラマ 俊寛 でも良い
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:40:45.66ID:kA5HqMll0
デンマークに住んでるイヌイットとかドラマ化して欲しい
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:40:53.91ID:AX+l4s+f0
>>536
NHKはかつて人形劇でやった。
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:41:24.49ID:aNv4WO4d0
ニッカウィスキーはニッカウヰスキーじゃないと駄目だと思う
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:41:34.20ID://1uRmhs0
寿命短そう、30でジジババなんじゃない?
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:41:52.05ID:FhKQiMrP0
>>556
真田太平記をNHKで大スケールで作ったんだけど大河枠じゃなかったんだよな
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:41:59.91ID:dE2NW/EQ0
>>555
逆なのがポイント
ウエストサイド・ストーリー見ろよ
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:42:11.47ID:AX+l4s+f0
>>561
そうか。まあアメリカは絶対に何かをひとくくりにして言ってはいけない国だから、いろいろありそうだってことだな。
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:42:24.91ID:xLA6D3Om0
>>566
30なんて生きてない
20歳ぐらいでみんな死んでる
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:42:43.55ID:X3mVHNLP0
>>375 >東北なら北畠顕家
ああ、賛成だな。 
しかし畿内人の俺は楠一族で大河らしいドラマを作って欲しい
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:42:45.90ID:FhKQiMrP0
高貴な弥生女が野趣な縄文男に惚れる。ってのがいいんじゃないの
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:43:01.77ID:c7UsS8iy0
人口が少ないから、肉、果物、魚、貝、
食べ放題で案外豊かな暮らしだったんじゃねえの
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:43:02.94ID:7P9BUOho0
朝鮮には英雄が居ない。
日本は英雄の宝庫。
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:43:16.91ID:mBU1HCWw0
>>572
タイタニックかよw
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:43:29.55ID:Li9/QKt90
昔の人形劇の世界観準拠の真田十勇士を大河にして欲しい
イギリス人で、西洋式の剣持ってグルグル回転して斬りまくる霧隠才蔵とか
明国人で、青龍刀の二刀流で刀クルクル回して斬る筧十蔵とか
美形で時々女装もする三好清海とか
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:44:00.49ID:xYKdh9Aq0
戦争加害者としての朝鮮人と朝鮮人の相変わらずの無能さが一挙にバレてしまう
元寇はきちんと扱いたくない
できればサクッとスルーしたい
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:44:00.61ID:HO1M1Bgp0
タイトル 「どんぐり燃ゆる」
脚本 橋田壽賀子
主演 えなりかずき
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:44:09.90ID:aNv4WO4d0
>>555
リアルだとそっちなんだよな

アラビアンナイトが異端
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:44:14.58ID:xLA6D3Om0
大朝鮮族が弥生人として日本を植民地征服した話
0582フェラチ王 ◆mDGIQ/A4z2
垢版 |
2018/04/01(日) 02:44:15.04ID:Ar0MJkq80
>>515
そう考えると、主人公が1人だけじゃない、
その時代のオムニバス形式というのは新しいかも。
やがてそれぞれの主人公たちが
段々と絡み合ってくるというのはかなり面白い。
脚本がタイヘンそうだがw
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:44:38.79ID:XeeGu5ff0
見たいか?
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:44:55.87ID:FhKQiMrP0
わかったよ
間をとって、弥生男と縄文男の恋愛物語な!
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:45:02.36ID:SJ818tjC0
>>570
二十歳で死ぬわけねえだろ。
二十歳で皆死んでたら、赤ちゃんは5才位で親を亡くす。
その後、どうやって育つのよ。
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:45:05.04ID:c7UsS8iy0
土偶を作る一族は身分が高いからな。
土師氏と言って大江氏のような貴族になるんだぞ。
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:45:36.20ID:hrwNwVqwO
>>549
正確性が無いものを史実として存在するのは駄目だろ頭おかしい
西郷は写真嫌いで作られた顔というのが知られていて「これ違うんだよね」が世間に認知されている
全然違うから
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:45:39.96ID:hBCRddpY0
そういや、えねちけーのちかえもんは面白かった
大河じゃなけりゃ結構あるのね
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:45:56.35ID:lWeuZwMl0
テルマエ・ロマエで縄文時代に行けばいいだけの話。
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:45:58.53ID:UUHH1/CE0
伊能忠敬やってくれよ
50過ぎて日本地図完成させた偉人だぞ
江戸時代の測量技術も知りたい人多いだろうし
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:45:58.92ID:b5gMiZhf0
縄文時代とかいらん
50億年くらいまえに先祖が海に浮かんでるだけの方が見たい
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:46:27.30ID:c7UsS8iy0
じょうもん、として京アニでアニメ化すれば良い
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:46:42.88ID:5mbFsMe10
>>519
井伊直虎だって、ほんの1年ぐらいの間のことしか史料に書かれてないのに
あそこまで話を広げて、徳川家康が天下をとったのは直虎がいたからだと
言わんばかりの話になってるんだ。古事記に1行ぐらい書かれてるぐらいでも
十分。神武の東征とかヤマトタケルノミコトとかのドラマを見てみたい。
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:46:43.38ID:FhKQiMrP0
恐竜が主人公の大河ドラマね、つまり
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:46:57.91ID:H8c66tg40
この時代はいい女がいたら好きにやっちゃってもいいの?
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:47:38.13ID:b5gMiZhf0
ぶっちゃけ完全なフィクションを解禁しろや
陰陽師が毎週悪と戦うやつとか
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:47:44.33ID:JQz9gV2V0
ゾイド・バトルストーリーがいい
CGじゃなくてコマ撮りアニメで
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:47:49.41ID:N0pOZdmr0
>>587
「平均寿命」を理解してない奴は意外に多い
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:47:50.19ID:FhKQiMrP0
>>605
もちろん。でも実際にはいい女はたいていいい男に取られてる。そんな時代でもある
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:48:03.14ID:LnnsPNCI0
まあ「おーいはに丸」ってのが有るし。
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:48:23.36ID:47pgKPw80
縄文土器 弥生土器 どっちが好き♪
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:48:34.26ID:AX+l4s+f0
>>573
縄文時代の人骨にはたいてい飢餓線が残ってる。
飢餓がしょっちゅうあった。厳しかったんだよ。
食べ物獲得するためにすべての時間とエネルギーを費やし、それでも蓄えができなかった。

弥生になって、クニという大きい集落が作られ、階級差が生まれ、政治が始まるのは、弥生の農耕で生活に縄文時代より余裕ができたから。
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:48:36.36ID:dE2NW/EQ0
>>555
逆玉は明治昭和の皇華族軍人のデフォ
男が高貴なのは女が捨てられるパターン
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:48:41.27ID:c7UsS8iy0
>>599
まぁ貴族の中では中か中の下かな
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:48:41.29ID:xLA6D3Om0
>>610
取られてない
何故なら男はやるだけで家庭を持たないから女所有もしない
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:48:42.48ID:FhKQiMrP0
はに丸は古墳時代じゃないの
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:48:56.88ID:7GRpdb0a0
>>533
麻生は漢字の読み間違えがよくネタになるが、英語で外国要人と会話できた首相は少ない
通訳の有無は親密度が違う
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:49:44.35ID:mBU1HCWw0
>>605
サルの社会と同じでボスザルしかメスとセックスできない
無断でやるとボスザルに殺害される
ボスザルはナンバー2とナンバー3あたりまでのサルにはセックス許可を与える
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:50:30.73ID:dN3pFS960
>>438
未開の人ですら製鉄してるから鉄ですら朝鮮半島は無関係かもしれない。


赤っぽい泥(リモナイト)を窯に入れて焼けばできるのが鉄。
土器をつくるのなら鉄が出てくるのは当然。

Primitive Technology: Forge Blower
https://www.youtube.com/watch?v=VVV4xeWBIxE

製鉄の歴史
鉄鉱石は何処にでもあった。そのため冶金学的には青銅に先行して鉄が用いられた可能性がある。
現在青銅器文明に先行する鉄器文明が見つからないのは、
青銅は錆びにくく鉄は錆びやすいため古い遺跡で青銅が圧倒的に発見されやすいからかもしれない。…
下図はリビングストンやスタンレーによって報告された、19世紀後期の未開アフリカにおける製鉄の様子。
きわめて簡便な方法で製鉄が可能であったことが伺える。棒の先に付いている原始的なふいごで風を送っている。
fnorio.com/0056history_of_iron_manufacture1/history_of_iron_manufacture1.htm

2012年度福岡大会報告
弥生時代の鉄製錬に関しても熊本県阿蘇周辺の弥生時代後期に鉄器を大量に出土する遺跡が、
リモナイトの分布地域と一致することなどは事実として指摘できる
archaeology.jp/convention/taikai2012r.htm
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:50:35.29ID:dE2NW/EQ0
縄文人のローマ道中記
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:50:37.41ID:xLA6D3Om0
この時代は、基本的にエイリアンに管理された時代
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:52:03.75ID:Z2TNN3S30
>>589
聖徳太子の絵を見てそのまま写実的な実像の絵だと思う奴もいませんけど何か?
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:52:09.12ID:xLA6D3Om0
チョンは粘菌類の亜種として発現

この民族誕生の瞬間もリアルに描くドラマニダ
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:52:15.70ID:TteqQuHy0
イブニングって雑誌にミニマリストが奈良時代にタイムスリップする漫画があるけど割と面白い
あれを朝ドラでやる感じなのか
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:52:16.67ID:FhKQiMrP0
>>628
縄文グルメだけでけっこう話を盛れる
ほかに土器作りとか耕作拒否とかてんこ盛りじゃん
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:52:24.01ID:c7UsS8iy0
逆におもしろいかもしれんぞ。
無人島物語みたいに、だんだん道具を発明していくとかよ。
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:52:27.71ID:XouGMZLa0
別にドラマじゃなくても、やろうと思えば自分で体験できる内容じゃん
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:52:45.34ID:SJ818tjC0
>>623
今現代の未開の裸族も、その原理だもんな。

支配者の長老が若い娘を何人も貰って、子作りできる限り、生ませる。
強かったり、頭が良かったりするのが支配者になるんで、その血を残すのは生き物としては正しいんだろな。
0636フェラチ王 ◆mDGIQ/A4z2
垢版 |
2018/04/01(日) 02:52:57.92ID:Ar0MJkq80
どうせ武蔵だって吉川英治の創作による部分も多いのだから、
花の慶次(一夢庵風流記)をやってもいいと思うのだがな。
ストーリーが面白すぎるし、かなり視聴率が取れると思うんだが。
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:53:10.98ID:B1s3b+sX0
>>602
NHKで壬申の乱のSPドラマがあった記憶が
あと太平記という名作大河があってだな
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:53:35.67ID:hrwNwVqwO
>>629
聖徳太子の絵なんか無いんだけどね
あんたは聖徳太子だと思ってればよいよ
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:53:43.80ID:FhKQiMrP0
>>635
その結果が未開の裸族って結末なんだろうな
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:53:46.66ID:JQz9gV2V0
>>570
乳幼児の死亡率が高くて平均寿命を下げてるけど
それを乗り切れば50歳ぐらいまでは生きてたのでは
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:53:49.91ID:aCFidhT30
俺は見ない
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:54:01.84ID:xLA6D3Om0
蘇我氏をリアルで描いたら問題作になるw
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:54:51.86ID:mVU9hcrJ0
>>620
プーチンを肘で小突けるような政治家なかなか居ないと思うわ。
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:55:23.12ID:fhQCZSTF0
まずはタイムスクープハンターでちょっと試してからだな
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:55:28.09ID:7P9BUOho0
渡来人の大河ドラマはありません。
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:55:36.68ID:hBCRddpY0
>>637
道長…藤原竜也
晴明…羽生
でやればいい
晴明がいかにうさんくさいか露見されるはず
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:55:55.22ID:B1s3b+sX0
>>594
一時間に一つの県まわれば大河にちょうどいいな
延々と歩くシーンの合間に名所とご当地グルメ紹介して
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:56:02.15ID:dE2NW/EQ0
原始女王トヨタマヒメ
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:57:09.61ID:FhKQiMrP0
>>653
普通じゃないけど祭りのときとかは出してたと思う
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:57:52.15ID:+lCmgZKr0
>>632
土器に芸術性を追求する主人公が
実用性しか考慮しない周囲との葛藤を乗り越えて縄文式土器の隆盛を描く
とかもありだな
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:58:23.41ID:FhKQiMrP0
イノシシやクマとも戦うんだよな縄文人
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:58:51.96ID:aNv4WO4d0
>>653
出してないだろ
出してる地域は蒸し暑いとこ
日本は寒かったようだし、今でこそ服=ファッション=おしゃれになってるが

十二単すごいよね
偉い人だから動かず済むから存在し得たという話だよな
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:59:01.48ID:dE2NW/EQ0
縄文人のラジオ英会話の時間だよ
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:59:08.40ID:Z2TNN3S30
>>640
そう思ってるのはお前とパヨク界隈だけだよボケw
お前が言ってることは「イエス・キリストの絵は後世に作られたものだから嘘、ダメ!」
っていうのと同じレベル。
残念ながら世間ではイメージとして確立されてるから抵抗しても無駄だよw
それにお前の理屈だと、世間が「実は正確じゃない」って認知してればOKなんだろ?
問題無いじゃんw
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:00:00.33ID:xLA6D3Om0
大河ドラマ
『蘇我入鹿』
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:00:41.02ID:z4Ji3aIW0
>>628
ξ´・ω・`ξ 田中邦衛(寝たきりの父)か大地康夫(長)が、何かを食べたい
ジェスチャーをしながら「エッギョーム!」と言えば、阿部寛(主人公:息子)が
河豚を持ってきて「エッギョーム?」と言って叱られるボケが毎回あるだけで、
.oO〔これ、来週は田中邦衛が一口食べるんじゃないか?〕と、視聴者の中で
話はふくらむでしょうねぇ。
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:01:07.85ID:mVU9hcrJ0
>>657
火焔土器を作る名工みたいのが・・・
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:01:15.22ID:c7UsS8iy0
世阿弥なんか波瀾万丈なんだけどな
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:01:35.56ID:l39p6Td60
さむい センスない
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:01:46.83ID:fHji1q380
イノシシとれた
鍋にしようのまき
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:02:09.07ID:FhKQiMrP0
>>666
9月ぐらいからは海外雄飛編になるんだよなたぶん
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:02:48.27ID:HaR2G0V+0
>>668
なんでネトウヨって無職のくせに愛国者ヅラしてるの?
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:02:54.47ID:ncvO3gQR0
縄文時代とか弥生時代はほとんど空想物語で大河とは言えんのじゃ?平安時代以前の大河って今まで聞いた事なかろう?
源氏平家から幕末までが大河のカテゴリーぜよ?わしとしては一度紫式部を題材にした大河が観たいのじゃがそれが大河と言えるのかこれも微妙じゃな?
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:03:10.80ID:SJ818tjC0
>>641
古代から権力者や支配者が女を何人も持って、子孫繁栄を目指すけど、
原始時代からだし、それが今、裸族にも残ってるって事だよ。
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:03:15.35ID:FhKQiMrP0
>>673
イヌイットはフリーセックス社会だったから、縄文時代もたぶんそうだろうね
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:04:06.61ID:5mbFsMe10
縄文人が漂流して南米までたどり着いてインカ文明を作ったみたいな
スケールのでかいドラマがいいな
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:04:10.93ID:B1s3b+sX0
大河って政治劇ばっかりだからたまには文化史もやってほしいね
へうげものとかもいいかも
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:04:15.74ID:ARJLKydF0
言葉が分からねえんだろ
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:05:45.74ID:+lCmgZKr0
>>675
史実に基づいてることになってるふつうの大河でも
ストーリーの99%は創作じゃん
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:06:11.10ID:o1K8iAuP0
ギャートルズの実写
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:06:14.85ID:f1egG8+P0
縄文ネタでどうやって1年やるんだよ
せめて弥生くらいにしろよ
縄文人と弥生人の戦いとか面白そうだけど
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:06:32.48ID:ou961jTF0
>>1
縄文大航海時代とかにしてアメリカまで行ったれ。
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:06:34.41ID:Kgnm582T0
熊襲族・隼人族と、ヤマト芋タケルの卑怯なだまし討ちをやれ。

ムー大陸から黒潮の流れで南九州に到着し、平和に暮らしてたムー民。
熊を襲うくらいの力強さや、隼のようなすばやさを持ってた。

そこへ侵略の野望を持って、ヤマト芋族が戦いを挑んできた。
当然熊襲族・隼人族の強さの前に連戦連敗。

諦めが悪く、ズルがしこい大和芋族は戦法を変え、テロを仕掛けた。
女々しくチビで、ナヨナヨしたLGBT障害者のヤマト芋タケルを女装させ、熊襲の酋長を暗殺する悪策を計画した。

その日も大和芋族の侵略を防いで、戦勝祝いの酒宴が開かれた。
じっと近くの茂みから様子を伺うヤマト芋タケル。
酒が回った頃に茂みから出て、首尾よく熊襲酋長の横に着いた。
そして隙を見て酋長のわき腹を、隠し持ってた短刀で一刺し。

ヤマト芋タケルはスタコラサッサと逃げた。
ここまでを大河でヨロ。
  
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:06:47.34ID:c7UsS8iy0
道真とか将門をドラマにしたら呪われるからやらないんだろうな
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:07:18.89ID:dE2NW/EQ0
>>653
でも縄文人も弥生人も、火打石使ってなかったから
文明的にはほとんど違わない
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:07:57.90ID:c7UsS8iy0
>>690
そうなんだ。チャレンジャーだな
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:07:59.71ID:2kJKjSkT0
太古の日本はタブーに触れるからさ。
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:08:01.50ID:BYnbrS+w0
縄文時代にはまだ天皇家が日本にいないから
そんな設定はNHK的にNGだな
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:08:08.94ID:SJ818tjC0
特攻の島って漫画を昨日、ずっと読んでたんだが、これ、すげえな。
歴史的には太平洋戦争末期の、回天という人間魚雷で特攻する話なんだが、
7巻目くらいまで読んだけど、あっという間に読んだ。

やっぱり、戦争が前提にあって、悲しい物語の史実は、圧倒的迫力だな。

大河も同じで、そういう時代背景や物語は視聴率を取るけど、
のんびり暮らしましたとさ、なんて時代の物語は現代と変わらないんで、見てもしょうがない。
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:08:15.45ID:Kgnm582T0
いっそのこと「日本神話」をやれ。
エロとグロ満載の。
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:08:19.24ID:aNv4WO4d0
>>673
いや普通に凍え死ぬだろw
今のヒートアイランド状態で想像したらあかん
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:08:51.93ID:FhKQiMrP0
>>695
ハードラックとダンスっちまったぜ!ってやつか
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:09:23.85ID:mBU1HCWw0
>>663
「清盛」でもコーンスターチふりかけてたのは武士役だけらしいよ
武士役は動くと埃(コーンスターチ)が舞う
当時の武士の底辺っぷり、馬鹿にされっぷり、不潔っぷりを表現してる
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:09:37.51ID:l592UQBo0
は?縄文が日常系大河?
縄文人は災害に追われてガチって南米にカヌー1本で渡るような海洋民族ガチ勢だぞ
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:10:23.66ID:kA5HqMll0
戦後硫黄島でずっと隠れてた兵士の物語とかみたいな
鬼畜米兵が楽しそうにビールを飲んでる姿をみて投降したとかなんとか
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:10:41.13ID:GjtMWApW0
時代考証が難しいから通常の予算では成り立たないと思える。
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:10:41.37ID:Y5JoAemK0
>>696
オオゲツヒメ R18G 
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:10:58.90ID:iAN7wEEo0
むかし人類創生とかあったな
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:11:06.77ID:B1s3b+sX0
>>692
あれは確かなんかの企画が半島絡みで潰れて
そしたら主演の加藤剛が「じゃあ将門をやりたい」と直訴して
通ったとかなんとかどっかで読んだな
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:11:24.50ID:l592UQBo0
>>700 ダメ義さんと平安ガンダム為朝が好きだったわ。清盛を追ドラマもよかったけどさ魅力的なキャラの多い源氏追う源氏三代記にしたか良かったのになぁ。いっそのこと。
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:11:35.92ID:mBU1HCWw0
神武天皇には「縄文人討伐」話があるから神武天皇は弥生人
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:12:14.74ID:Kgnm582T0
日清・日露戦争から、大東亞戦争(前編・後編)、トンキン裁判まで。
5年連続くらいかけて大河化しろ。

 
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:12:23.61ID:76vY7Xme0
大河ドラマなんてのは儒教啓蒙のためにやってるのが何で分かんないんだよ…
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:12:30.48ID:l592UQBo0
>>708 VSって言うけどヨーロッパとかと比べると遥かに穏やかな融合だぞ。バトルもののドラマにならんよ
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:13:01.65ID:V1WzI4P/0
冷やすポイントが根本違うから、
何とも言えないんだけどな。

まあ、頑張れ。
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:13:08.13ID:mXm2QcPN0
そんなの60分で十分だろ
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:13:43.31ID:l592UQBo0
>>710 神武はひむか(宮崎)出身の縄文系勢力の狩首領だろ?隼人とかなり近しい関係にあるな んだから。

大陸系ではないだろ。
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:14:21.36ID:ou961jTF0
縄文人の勢力圏は朝鮮半島南部にもおよんでいたからな。
韓流のNHKには鬼門だな。
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:14:25.93ID:uA92qdxY0
旧石器〜弥生は噴火があるから放送時に注意書きが必要
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:14:28.45ID:SJ818tjC0
>>702
横井正一や小野田さんを描くのも、面白いかもな。
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:14:44.49ID:iqvTftpL0
縄文時代の食生活は当時の世界で一番良かった
人口が少ないので栗なんかいくらでもとれた
でもたまにはドングリも食いたくなってアク抜きした
世界で最初の土器があったので煮物も作れた
猪や鹿が多かったので焼肉も食った
島国なので海が近いから新鮮な魚や貝もとれた
日本人のグルメは縄文時代に世界一の水準だった
その後、階級社会になって下層の食生活は悪化した
日本人の庶民の食生活が縄文時代を上回るのは
明治になってからだった
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:15:08.47ID:mBU1HCWw0
>>715
ローマとゲルマンだってたいしたバトルやってないで融合してるだろ
縄文と弥生はかなりやらかしてるね
農耕と狩猟は対立する
だって縄文は弥生人の作った作物とかを強盗するんだよ?
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:15:09.69ID:XuEiHCtr0
縄文人は翡翠をつけてお洒落したり
どんぐりの木を計画的に栽培したり
前期は狩猟なのに後期は農耕で
魚を生で食うとあたるから土器を火にかけて調理してたグルメ家

で・・・何故って?文字を残さなかった致命的な空白
誰がいつ?何を?した?描きようがないだろ
文字がナッシングのせぇで固有名詞すら無い
名前の概念があったのかも不明
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:15:27.13ID:l592UQBo0
>>718 お前、刺青入れたポリネシア系とツンドラ育ちのマンモスハンターの出会いとか、鬼界カルデラで南米行った組とか、殷の戦争難民との争いと融和とか、縄文一万年史は1年あっても足りんぞ?
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:16:28.27ID:l592UQBo0
>>724 ウィリアトゥスとかアルミニウスはローマ相手に結構派手にやらかしてるぞ。ケルトは何処でもボッコボコだが。
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:17:00.41ID:uA92qdxY0
こんなんやるならモースのドキュメンタリーやった方がおもしろい
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:17:20.04ID:qAG4cnHx0
縄文人の遺骨を復元した写真をみたら、隣のおばさんそっくり!
大河ドラマ「縄文時代」の出演者は、近所のおじさんおばさん達の方がリアルだと思うよ。
俺も出演する資格が十分ある!
でも視聴率は上がらないな。
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:17:33.57ID:FhKQiMrP0
縄文人も農耕はやってたよ
稲作だけは拒否してたけどね
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:17:50.35ID:l592UQBo0
>>725 名前の概念はあったんじゃね?大陸の人たちの名前とは形が全然違うし、土蜘蛛の首領の名前はアイヌ語で共通する語彙があるしな。
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:18:12.48ID:XuEiHCtr0
NHKは朝鮮出兵つーやるべき課題があんだろ
縄文時代はその後でいいよ
ドラマであっても朝鮮出兵をガン無視して
歴史を冒涜するクソHKには金を払わんよ
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:18:21.13ID:l592UQBo0
>>730 なお肉の付け方は現代人基準
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:18:25.41ID:V1WzI4P/0
オッサン連中が、

野間はええ様に使われてかわいそう。

とか、お気軽に言うが、騙されんなよ?w

ひたすら、そのポジでいや〜な感じを盛り立てるべし。
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:18:31.09ID://1uRmhs0
タイムリープで縄文時代に迷い込んだ男女って設定にすれば言葉は解決
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:18:33.86ID:VBrk8Yq90
ようつべでicemanミロ
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:18:46.28ID:aNv4WO4d0
日本でも狩りはしたはずだよね
現代でも山林付近ではするみたいだし
でもそれが出てくるような物語ってないね
雨さんだと大草原の小さな家がヒットしてる
関東でも整える前はしてたんちゃうの
対人間ばかり
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:18:58.77ID:Ss5tywho0
かっこいいやつ
灰色に光ってるやつ
それ、僕の旧石器じゃない?
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:19:04.22ID:zr5WuSbj0
なろう風の異世界転生(縄文バージョン)を大河ドラマにしろ
不思議生物とか
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:19:22.37ID:l592UQBo0
>>734 シーマンズが泗川でやらかしちゃったからなぁ…
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:19:23.12ID:m3o8L7ZO0
ドラマじゃないし、外国の話しだけど、神話ものの映画は近年よく造られてるよね
いっそ日本も神話で大河やっちゃえばいいのに、炎の時みたいに半年物でいいから。
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:19:40.62ID:mBU1HCWw0
>>719
神武は天智天皇ら弥生政権が創り出した話なので、弥生人だ
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:20:08.03ID:uA92qdxY0
>>745
日本でファンタジー系はクオリティがあかん
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:20:31.63ID:XuEiHCtr0
>>725
その証拠が出土されるといいな
とりあえず縄文人かわいいよ縄文人
過小評価されすぎてきたからな
縄文人は土人なんかじゃない
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:20:35.02ID:IRmPQK5L0
縄文人でも子孫残したというのにおまえらときたら、、、
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:20:35.44ID:GWsAlMnw0
半島からの渡来人の大河ドラマなんか放送できるわけねーだろ
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:21:06.72ID:SJ818tjC0
>>723
住居だって、江戸時代まで竪穴式住居が農村には当たり前だったらしいもんな。
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:21:27.50ID:Zj6EBagm0
柿本人麻呂は 大河でも十分に楽しめると思う。
縄文人だけど 生没年不詳になってる。
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:21:31.84ID:XuEiHCtr0
>>732
ミスって自分にレスしちまった

>>750はお前お前あてだ
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:21:35.09ID:tY/8fpmI0
縄文とかやっても北東北しか喜ばねえよ
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:21:39.73ID:zr5WuSbj0
縄文時代にタイムスリップ
→現代知識で戦艦大和建造
→10式主力の陸軍で大陸制覇
こんな感じか
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:22:12.09ID:vIpmDMKp0
ムラの掟を破った若者が神罰として毒があると思われてた
ナマコとウニと松茸を食わされて、そこから一気に全国のライバルとの
グルメバトル展開に持ってくしかねえな
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:22:12.12ID:Zz857wk20
縄文少年ヨギを大河でやれよ
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:22:13.39ID:l592UQBo0
>>746 そもそも天皇の一党って九州の土着勢力で、その縄文系九州の土着勢力の首領 神武(或いはそのモデルになった不特定多数の人物)が東征して近畿の王朝を乗っ取ったって筋書きじゃねーの?

南中国系の弥生人ではない。

神話の系統がそれを証明してると思うんだが。
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:22:15.92ID:X3mVHNLP0
>>620
未曾有を「みぞうゆう」と読んだ位でごちゃごちゃ言うな。

「せごどん」では遠島を「えんとう」と読んでいる。 デジタル辞書で
その読みに為ってしまっているが、遠流をどう読むか知らない奴ら
ばかりなのだろう
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:22:19.20ID:5mbFsMe10
どうせやるなら、宇宙人が青森に攻めてきて、縄文の勇者が撃退したみたいな
話を作ってもいいな。そのとき作られたのが遮光器土偶
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:22:22.60ID:s00UekEw0
平安時代をなぜやらない
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:22:41.32ID:uA92qdxY0
>>758
現代の窯作ってやるだけで無双できるぞ
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:22:51.20ID:Li9/QKt90
いっそ戦国BASARAとか
石川賢の爆末伝とか
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:23:50.62ID:m3o8L7ZO0
>>11
「どんぐり貯蔵してたら・・・」じゃないか?(www

>>749
寂しいのう、結構面白そうな群像劇なのにな
ヤマタノオロチのくだりなんか盛り上がると思うんだけど
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:23:54.78ID:tY/8fpmI0
>>763
ウルトラQザムービーで宇宙人ネタはやってる
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:24:35.94ID:nZCTuyYvO
>>1
粟に稗にと食べ物はまだあるし獣や魚も獲れる。
野イチゴやアケビなんかの果物もいける。
タイトルの練りが甘いよ。
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:24:45.52ID:l592UQBo0
>>756 出土???

アイヌの長老の意を表す「ウカシ」と同じ意味と発音で記録に残ってる近畿の山に棲んでいた土蜘蛛首領の「兄ウカシ」と「弟ウカシ」がいるじゃないか。
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:25:19.92ID:KDQNK/ny0
イリヤッドを実写化しようぜ、ネアンデルタールとかの話だけど
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:25:25.22ID:6GNg0LSF0
>>1
数百年経っても土器作れそうにねえ

大河って小説ありきじゃないの?
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:25:45.20ID:SJ818tjC0
>>762
時代劇なドラマや映画で、現代語なのはしょうがないじゃん。

信長が、名古屋弁じゃ、ちょっとイメージ狂うだろうし。
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:25:59.26ID:mBU1HCWw0
>>761
天智天皇以降の天皇は間違いなく弥生人
それ以前は天智天皇以降が考えた創作の天皇で弥生人ということになっている
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:26:46.09ID:Zj6EBagm0
縄文人は文字を持っていましたよ。
大和政権に奪われただけです。

金印は文書を扱うものにのみ 意味を成す。
大和政権が執拗に 古書を差し出すようにと
おふれを出している。
みーんな 侵略者大和政権に奪われてしまった。
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:26:48.09ID:Kgnm582T0
>>1のつづき

第11回 「空からなんか来た。」 
第12回 「誰か降りて来たから、土で作ってみた。」 
      ↓
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:27:03.76ID:zr5WuSbj0
俺の嫁が遮光器土偶によく似ているんだけど縄文関係あるかな
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:27:29.99ID://1uRmhs0
ムーみたいな話になりそうだ
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:27:35.68ID:l592UQBo0
>>771 そうなるのかなぁ。神武の出身地とされる宮崎平野を中心に伝わる「海幸山幸」神話と南太平洋に広く伝わる「釣針喪失神話」の物語の形の共通、それが海洋民族で天皇家の兄の子孫である隼人が日向族に服属した経緯を表すように語られてた経緯を見るとな。
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:27:38.90ID:XuEiHCtr0
>>778
そういうつまらない捏造いいから・・
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:27:40.95ID:uA92qdxY0
春休みだよドラえもんスペシャル のび太の縄文時代とかで終わるレベル
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:28:26.27ID:1ya7Kc1A0
>>1栗ばっかり言ってねえでこれくらいはやれ

第1回 「貝塚の村」
第2回 「土器づくり」
第3回 「成人の儀、抜歯と入れ墨」
第4回 「初めての狩り」
第5回 「交易の旅」
第6回 「土偶に込めた思い」
第7回 「不漁と病」
第8回 「富士山大噴火」
第9回 「弥生人との遭遇」
第10回 「北の地へ」 
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:29:06.38ID:/CtLL5A70
最終回は九州で火山の大噴火か。
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:29:16.95ID:FhKQiMrP0
>>786
Eテレの縄文講座みたいだな。硬すぎる。
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:30:32.68ID:uA92qdxY0
>>786
途中で遺構の解説始めそう
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:30:43.63ID:dNUEQ6aB0
おまえら業者なのか?
キモいほどスレのばしてるが

対比で中華は3万人の兵ひきいてましたやりたいの?
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:30:46.12ID:Ja6FaKaW0
日本人が一番デザインセンスあったのが縄文時代
遮光器土偶も縄文のビーナスも尋常なセンスじゃない
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:31:06.13ID:IfS0uIJz0
ナウマン象退治とか狼と対峙とか
敵対する隣村との戦闘とか、その村長の子供同士の許さない恋の行方とか
初めて火を制した記念日とか
それなりにロマンはあるw
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:31:16.71ID:l592UQBo0
>>777 なんでそうなるん?弥生人は南中国からの戦争難民だろ?余所者が1万年間 日本の地勢に慣れ親しんだ原住民に勝てるとは思えん。天皇家は九州南部の土着勢力出身だってことは神話の形からも明らかだと思うんだが。
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:31:28.30ID:ncvO3gQR0
>>684
そう。それなんじゃよ大河は基本史実に基づいた脚本によるドラマ縄文だの弥生だのは史実がないじゃろう?
邪馬台国なんか何処にあったかさえ定かでないのに畿内にするか九州にするかどっちにしても大揉めに揉めるじゃろう?
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:31:29.64ID:mBU1HCWw0
>>791
https://ja.wikipedia.org/wiki/部落の起源論争
>部落の中には、松本の「神武と戦った」の他、「鬼の子孫」などの伝承が残る部落も
>少なくないが、鬼とは一般的には縄文人の子孫あるいは蝦夷といった異民族を指すと
>いうのが今日の見方である。
>弥生時代以前よりの先住民族の末裔が差別されるようになったとするもの。
>先住民で渡来の大和民族に同化しなかった一部のグループが山窩(サンカ)などとして
>朝廷の支配下に取り込まれずに身分制度の外におかれたものが被差別部落の一部に
>見られたことから生まれた説と考えられる。
>江戸時代にも多く唱えられたが[1]、被差別部落の一部に彫りの深い顔立ちで体毛が
>濃く筋肉質ながっしりした体型である傾向があるグループが有ることから明治期以降は
>主に人類学者がこの説を提唱した。
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:31:40.00ID:FhKQiMrP0
>>795
岡本太郎がかなり近いとこまでは到達したよね
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:31:42.48ID:SJ818tjC0
>>780
イメージ浮かぶなあw
居るよな、あんなオバサン。
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:31:51.14ID:XuEiHCtr0
>>786
そもそも1万年やぞ?
100回、、、いや1000回刻んで
再評価すべき
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:31:55.22ID:5mbFsMe10
>>780
そりゃ、縄文人の末裔、じゃなくて宇宙人の末裔だろ
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:32:27.19ID:mBU1HCWw0
縄文人は大和民族じゃないからな。
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:33:29.13ID:QLaKK1F50
元のコピペ原文は面白いのに
センス無い奴が弄るとこんなにクソつまらなくなるんだな
>>1
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:33:49.76ID:H7oFVpEy0
栗以外の話題がいいですぅぅ
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:34:38.32ID:6GNg0LSF0
>>779-780
ちょうどw
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:34:51.11ID:DFXYUC7G0
そんなネタが企画通るほど現実は甘くねーんだよようつべで自作動画でもあげてろ
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:34:54.39ID:1ya7Kc1A0
>>804
綾瀬はるかにやらせたクソファンタジーよりも、その方がはるかに面白そうだな。
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:34:56.71ID:jDaoSwBy0
昆布食ってみた
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:34:59.74ID:RgK+oR+x0
大和朝廷に消された歴史を掘り返すのが先な気がするw
圧政に苦しむ流民文化が融合した稲作弥生文化
栗栽培を主食とした森の民と湿地に糧を求めた渡来人
ほんとのことわからないから俺でも描けそうだなw
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:35:10.16ID:z4Ji3aIW0
ξ´・ω・`ξ 的井 圭一ちゃん、とりあえずキャスティングを提示したし、
チョンの陰謀だと決めつけて『卑弥呼』のようつべ動画を貼ったし、
アホみたいなストーリーを提示もしたっ。「つまんない4月バカに
付き合ってくれてありがとうございました!」って感謝するんよ。

阿部寛が猪の狩りに行ったら、真木よう子と出会ってSEXして40分後には出産。
翌週には山田孝之がフツーに息子として出てくるんよね。これが縄文ドラマの基本。
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:35:49.29ID:uA92qdxY0
古墳時代〜埴輪工人集団〜みたいな
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:35:56.26ID:XuEiHCtr0
>>801
東南アジアに縄文土器と似た
焼き物をつくる部族がいるらしいね
岡本を特集した番組でやってたぞ
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:36:22.52ID:r/fSsVwl0
維新の嵐を大河ドラマにしろよ
説得モードのシーンは俳優がボタン連打とかにしたら
アクション要素もあっていいだろ
それか伊忍道でも構わないけど
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:36:44.57ID:l592UQBo0
>>1 もっと多様なルーツを強調しようよ

「第1話 北の民は雪の大地から巨獣を追って、海の民は失われた大陸から。」

「第2話 山の民と海の民」

ーーーーー

「第11話 縄文人、南米へ」

ーーーーーーー

「40話 ヤマト誕生」

ーーーーーーーー

「最終話 エミシは北の大地へ」
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:36:49.97ID:2cHNshVv0
>>52
まれから半分青いまでの7回中、戦争突入するのは4回だぞ。
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:36:51.69ID:m3o8L7ZO0
>>793
ドラマもそれがメインで進行しそう
てか、むしろそれが無いと見てる方も???だろうし・・・
タイムボカンシリーズみたいなドラマになっちゃうな。
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:37:17.42ID:uA92qdxY0
縄文時代の船で交易ルートとかやりゃ画面は多少マシになりそう
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:37:19.07ID:X3mVHNLP0
>>776
>時代劇なドラマや映画で、現代語なのはしょうがないじゃん
確かにしょうがないとも言えるが、牛車は「ぎっしゃ」を復活させたろ
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:37:25.63ID:lf8Sk+zp0
何時の時代も蚊帳の外の北部九州
たまには取り上げてくれよ
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:37:29.17ID:l592UQBo0
>>820 アテルイはスペシャルドラマでやっただろ
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:37:55.73ID:FhKQiMrP0
>>829
もちろんだよ。釣りというか漁もしてた。当然だわな。
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:37:57.06ID:l592UQBo0
>>831 宮崎に謝れ!
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:38:12.47ID:1BmURxw60
縄文時代も作りようによっては面白いと思うけどね。
東国が栄えてて、各地に大集落があって、それらが交易をしている。
ところが、弥生の影響を受け始め、水平的だった村の集落に縦の関係が生じて、
ついにクニに向かっていくあたりで終了とか。
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:38:21.32ID:t6HGstfc0
>>786
大河の癖に短話完結がコナンより展開早いだろ
しかもゴミの話を初回に持ってくるなよ
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:38:25.67ID:dE2NW/EQ0
>>155
本当は神武天皇の祖母山が総本山だろ
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:38:27.32ID:LPeWZKjB0
>>820
坂上田村麻呂なら1年持たせること出来るだろうけど……蝦夷がただの被害者に描かれそうでな

>>826
太平記
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:38:41.71ID:ENpEciD70
【社会】なぜ大河ドラマは「青春時代」をやらないのか? 森田光一がどんぐり集めたり土偶作ったりするドラマを俺は見たい
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:38:53.73ID:1BmURxw60
>>829
縄文人ってフグが大好きよ。
フグ中毒で死んだ人もいっぱいいた様子。
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:38:56.85ID:l592UQBo0
>>833 どころかアウトリガー付きカヌーで南米まで行ってるよ縄文ピーポー 。流石はスンダランド人の末裔。
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:39:21.20ID:XuEiHCtr0
>>820
アルテイはセンスいいな
お上に断罪されるかもしれんのに
アルテイ処刑回避を懇願した田村麻呂との敵同士の友情
ドラマ性はあるなだがここはどんぐりスレだw
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:39:55.73ID:zr5WuSbj0
ドングリ拾ったりして狩猟採集で暮らしたいわ
脱サラしたい
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:40:00.38ID:9+fib0e20
>>800
大前提に「いずれの説も、反論や矛盾点が存在するため、定説にはなっていない」ってあるよ
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:40:08.89ID:tzaUqRg10
1年続かないだろw
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:40:13.99ID:l592UQBo0
>>838 蝦夷は隼人に比べて朝廷との付き合い方が下手すぎるんだよ…
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:40:30.38ID:1ya7Kc1A0
>>829
3年経っても俺らもやってることは同じw
リアルの海がネットの海になったけどw
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:40:41.36ID:SJ818tjC0
自分が弥生人か、縄文人か、どっちの血を濃く引いてるか、その判断は耳垢が湿ってるか、どうかを見るのが一番で、湿ってると縄文人。
乾いてると弥生人。

耳垢が湿って、濃い顔だと、古代からの日本原住民。

耳垢が乾いてて「顔が平たい族」に属せば、ほぼ、弥生人。
渡来系。
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:40:42.39ID:l592UQBo0
>>846 んなわけねーだろ一万年史だぞ
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:40:48.85ID:1BmURxw60
奥州の安倍氏もやったし、将門公もやった。
将門公は、加藤剛と山口崇、緒方拳のやつは超えられないからやめた方がよい。
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:40:52.22ID:+Y8Z4IAb0
当然片乳出しながらテキトーに授乳させるシーン出てくるんだろうな?
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:40:57.56ID:zINoJHZR0
>>826
戦国時代=室町時代終盤
鎌倉時代終盤〜室町時代初期で足利尊氏主人公の太平記はやった。
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:41:04.33ID:tKMxyDUB0
さすがに一年間放送するネタはねーだろw
マンモスと戦わせるか?
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:41:25.50ID:l592UQBo0
>>842 田村麻呂はパツキン青目だしな
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:41:43.76ID:tY/8fpmI0
>>856
各地の遺跡を解説して回れば一年持つぞ
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:41:51.65ID:t6HGstfc0
>>780
上の>>779から振ってきたらしい
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:41:52.87ID:9NL9Lu2b0
BBA御用達のお花畑の路線なのに
見たい奴なんかいるのかいな
そのうちBLとか光源氏物語でもやるんじゃねぇの
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:41:58.81ID:1BmURxw60
NHKはほんとは空海をやりたくてしょうがないらしいが、宗教関係だから無理。
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:42:02.89ID:FhKQiMrP0
>>844
狩猟採集生活はちゃんと資源管理ができないと難しいから難易度高いよ
脱サラで始めるならまずは農耕からやってみては?
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:42:04.48ID:l592UQBo0
>>826 「弟を殺したぁあぁあぁあ!!!!!」
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:42:11.39ID:V1WzI4P/0
もう、後は放って置いても、勝手にハリウッド。だから。

後は、独自の土人連。でワヤにならない事だけだよ。

繋がり過ぎてもヤバいからなw
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:42:20.86ID:XuEiHCtr0
>>857
ちんちんが左曲がりなら縄文
右なら弥生
マメな歴史痛の間で常識
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:42:25.65ID:eIrASAT40
大河じゃないけど北京原人という大作映画があったし
ドラえもんでも縄文時代は鉄板
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:42:28.31ID:jDaoSwBy0
サザビーのオークションでは火炎式の縄文土偶は数億円単位だし縄文土偶も一億円で落札されたりしてるからすでに美術品

国宝指定された土器や土偶なんて値段が付けられない位の価値がある
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:42:42.84ID:gjygkboA0
明治大正昭和を慣れよ
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:42:51.57ID:LPeWZKjB0
>>848
全部が全部朝廷に反抗したわけでもないし、そもそも根底に土地問題がある
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:43:04.10ID:aNv4WO4d0
縄文時代のラブコメとか見たくぬえ
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:43:08.77ID:pprcN0oO0
日本人じゃないからだよ
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:43:22.45ID:IpPpyPEa0
 


農業生産(採集は含めない)が発生しないうちは、
上下関係が希薄で強大な権力者が現れない。
要するに全員が貧乏にして平和な社会。

そして記録らしい記録が残っておらず、
話の筋は全部創作にならざるを得ない。
大河ドラマにはなじまない。
NHKスペシャルで特集組んだ方が良い。


 
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:43:30.63ID:KDQNK/ny0
>>840
貝塚とかからフグの骨が沢山出てるんだよね、出汁もとってたんじゃないかとか
三内丸山だっけ縄文料理食べれるの
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:43:32.55ID:1ya7Kc1A0
>>836
1人の縄文人の人生として描くんだよ。

貝塚回は、幼少の主人公が父ちゃんの取ってきた貝を家族総出で煮込んで干して、山の民と物々交換する。
結構深いぞ。
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:43:41.10ID:FhKQiMrP0
タモリさんとか普通に出演してそうだな。しかもサングラスのまま。
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:43:41.93ID:oyIz5Uxe0
つまり古墳時代ってことだろ?

昭和天皇が死ぬまではタブーで
そこに触れた瞬間に東大の教授とかクビになって騒動になったんだよ
天皇(というか、大王(おおきみ))の血筋に関わるから
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:44:18.29ID:l592UQBo0
>>873 まあ地理的問題と海洋民族と狩猟民族の気風と距離があるからな… でも隼人は反乱を起こす時期が抜群に上手い。
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:44:29.53ID:1ya7Kc1A0
>>840
食卓を囲んで一家全滅してそのまま埋められた竪穴住居跡ととかみつかるからな。
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:45:09.43ID:m3o8L7ZO0
スイーツドラマでいいから、紫式部とか清少納言も見てみたいんだよな
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:45:18.10ID:9+fib0e20
>>782
うんうん比較神話学面白いよね
でも時の権力者がその土地に伝わる神話を自らの出自として用いることもあるからどうだろうね
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:45:19.56ID:l592UQBo0
>>878 土地によってはイルカの骨もザクザク出るんだよな
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:45:39.99ID:FhKQiMrP0
>>879
その山の民の交易人の息子がまたイヤミなやつなんだよな。
でも成人して超仲良しになるんだけど
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:45:48.04ID:XuEiHCtr0
>>869
北京原人WHOAREYOU・・・・観なても
まじりっけ無しのクソ作に決まってるクソ映画ぶっこむかこんな深夜にwww
今度勇気だして観るわ
ツベで転がってるといいが
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:46:01.17ID:sisP6Bci0
現代でもいいぞ
「衆院選挙で大勝利」
「アベノミクス大成功」
「森有でピンチ」
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:46:22.33ID:t6HGstfc0
>>874
ギャートルズが浮かんだ
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:47:12.34ID:dE2NW/EQ0
神武 vs 天智ってアレに似てるな
イスラムのスンニとシーア
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:47:28.69ID:VWa+z8YG0
人間関係の史実が残ってたらやるだろう。
こんなに昔だと99.9%想像でしかないからやらないんだよ。
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:47:29.34ID:/+Zgr/gq0
時代考証もへったくれもなくて、単なるファンタジーにしかならないんじゃねーの
言語がどんな感じだったのかも分からんし、個々人にどんな名前が付けられてたのかも分からん
名が知られた歴史的人物が居るわけでもないし、卑弥呼ですら弥生時代の終わりごろに登場だからなあ
十中八九、トンデモ大河になる
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:47:46.12ID:l592UQBo0
>>886 しかし釣針喪失神話とバナナ型神話2つが伝わってる上に天皇家に関する史跡・遺跡がじゃんじゃんあるからねぇ…

歴史に絶対はないが 天皇家の出自は南九州で海洋系の民を親族に持っていたというのは かなり有力だと思う。
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:47:49.07ID:mBU1HCWw0
>>891
日本には「商人」なんて室町時代まで存在しません

縄文はやっててもただの狩猟採集民の物々交換だろ
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:48:02.93ID://1uRmhs0
>>894
では一休さんで
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:48:18.08ID:XuEiHCtr0
>>876
キミにいい嫁さんがみつかるといいね・・・
健闘を祈る
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:48:25.56ID:9+fib0e20
個人的には天正遣欧少年使節やって欲しい
結構な冒険ドラマが出来るハズなんだ
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:48:28.33ID:/OcA/6aA0
氷河期はアラスカに徒歩で行ったり来たりしてたはずだから
グローバルなドラマになりそう
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:48:39.43ID:t6HGstfc0
>>879
お前すごい楽しんでるな
7話からクライマックスにもっていく気まんまんじゃん
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:48:50.85ID:0soicEQk0
>>1
かなり、日常的な話の脚本家の自由度が高そうな作品になりそうだ。

ハイライトは物語中盤で大陸から渡来人、弥生人がやって来るところか?
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:49:04.84ID:GTQD0s+h0
舐めたスレッドやな
こんなん、自分のブログにでも書いとけよ
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:49:14.01ID:l592UQBo0
>>888 で、南の海の民は全身に入れ墨入れたやたら顔の濃い浅黒い連中。でものんびりしてる
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:49:14.23ID:RgK+oR+x0
大河で水戸黄門やったらどうなるだろう
イメージがまったく変わるよなw
弥次喜多道中記
東海道中膝栗毛
あたりを掘り返してもよさそうw
0911車に詳しい高校生
垢版 |
2018/04/01(日) 03:49:28.96ID:oyIz5Uxe0
西暦500年代に商業活動の記録あり

木管
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:49:37.62ID:2kJKjSkT0
>>739
そりゃアカン… 爆死作家やがなw
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:49:48.78ID:V1WzI4P/0
ワシは、そこら辺はわざと無作為にして、
突撃厨。にわざと食わすようにしてるけど。
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:49:57.17ID:FhKQiMrP0
>>900
その物々交換を専門にやってる担当がいるんだよ。各地の集落を回っていろんな交易品を手に入れる。
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:50:03.49ID:jDaoSwBy0
>>878
世界最古の出汁文化は縄文文化
世界で始めて昆布で出汁取ってる

ちなみに昆布を消化出来る人種は日本人だけで
世界標準語になった五味のうちUMAMI(旨み)も日本人が発見した
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:50:03.90ID:l592UQBo0
>>906 序盤のクライマックスは九州縄文民の南米到達かなぁ?
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:50:23.60ID:KDQNK/ny0
>>876
とりあえず縄文料理のお店をやろう
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:50:31.42ID:l592UQBo0
>>908 俺の先祖。
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:50:42.50ID:9NL9Lu2b0
>>906
昔大ヒットしたアメリカのクンタキンテ主役のルーツみたいな重厚仕立てでおながいします
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:51:04.42ID:1ya7Kc1A0
>>894
一休さんでもいい.

そういや、塾でバイトしてた時に、足利義満の話をしようとして、「一休さんに出てて来る人だよ」って言っても中学生に通じなかったことがある。
世代の違いを痛感した。
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:51:05.34ID:t6HGstfc0
>>910
この辺まで石坂浩二寝かしておけば良かったな
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:51:55.53ID:1S0lQOHG0
人の生活が変わらず、食と性でできていることを確認したいのだな。
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:51:58.33ID:mBU1HCWw0
>>898
ゲルマン民族は狩猟採集民じゃない

農耕民
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:52:07.35ID:XuEiHCtr0
>>915
>>昆布を消化出来る人種は日本人だけで

コレがち?西洋人が昆布くうと下痢っちゃうのかね
興味深い
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:52:08.23ID:l592UQBo0
>>914 まあ 朝鮮半島で関東原産の黒曜石が出土してるあたり、かなりグローバルな交易ルートがあったみたいだね。ドラマにしたらかなり面白そうだ。
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:52:15.68ID:V1WzI4P/0
で、打てるところでワザとバント。

とか、えげつないじらしをしたりな。

当たり前すぎて、第二体操の準備にかかるだろw正直w
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:52:33.43ID:PkfEctvZ0
>>10
やっぱりドタバタを経験した年輩世代の共感を得ようとすると
無いとどうしても味気無いというか
子供の時はああだった、疎開してたころはこうだったと言いながら楽しむ訳で
まぁドラマが当時を忠実に再現出来てるかと言えば、そうでもないんだけど
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:52:36.44ID:m3o8L7ZO0
>>910
>大河で水戸黄門やったらどうなるだろう
ただ地方のネタを取り寄せてただけだから、動きが無さ過ぎてダメなのでは?

忍者説のある松尾芭蕉の方が話し作れそうじゃないか?
俳句とからめつつ。
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:52:45.19ID:0soicEQk0
>>1
ぶっちゃけると、今の時代はイエズス会の台頭と、それキリシタン大名を問題視し、対抗する秀吉、家康、天海のドラマがいい。

隠れキリシタンの悪魔崇拝的な所とか、天草四郎時貞とかは、今だからこそやるべきだと思うけどな。
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:52:50.43ID:1ya7Kc1A0
>>900
ああ、突っ込まれると思った。

物々交換でも商業だろ。
交易専門の人がいたのだから、商人と比喩しても外れとは言えないんじゃないか?
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:52:59.26ID:dE2NW/EQ0
装飾古墳レストラン 縄文
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:53:07.58ID:LngCokbn0
岸信介やってほしい
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:53:15.02ID:l592UQBo0
>>925 ゲルマンは農耕にだけ頼りきってたわけじゃないから…
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:53:31.26ID:9+fib0e20
>>899
うんうん俺もそう思う
すごく興味深いんだけどさすがに天皇の成り立ちとかは大河に出来なさそうだよね
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:53:59.04ID:DnydKs+L0
主役は木村拓哉しかいない。
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:54:08.26ID:IpPpyPEa0
 


>>50

山河燃ゆ
春の波涛
いのち


 
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:54:11.57ID:mBU1HCWw0
>>914
そんな記録ない
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:54:20.76ID:l592UQBo0
>>936 難しいね…かなり面白そうなんだが。
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:54:41.99ID:bu71U17JO
日本人役者のコスプレでいいからベルばらを大河でやれよ
それくらいしなきゃもういい加減ネタ切れでしょ
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:54:45.12ID:l592UQBo0
>>941 物証がありまっせ
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:55:09.91ID:FhKQiMrP0
>>941
あるんだよね。証拠が残ってる。
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:55:48.76ID:WCwjLphT0
>>1
面白いとおもった?ねえ?
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:55:52.24ID:pNX1JxL50
>>1
歴史は都合いいとこだけ残されて後は消されたり改ざんされているからね
宗教もそう。釈迦もキリストも神道も、自分の心が神と繋がっているから自分の心に素直に生きろと本質は説いている
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:55:58.47ID:dN3pFS960
縄文人が土器で空飛ぶ円盤つくって南米で無双するドラマでいいだろw

磐田市で発掘されたUFO型土器について
https://www.youtube.com/watch?v=xgEGZH7wIuQ
エクアドルの“縄文土器”について考察
https://academy4.5ch.net/test/read.cgi/archeology/1066535201/
「南米エクアドルで縄文土器が発見?」 | Tonko's Blog
アメリカ・スミソニアン大学の博士は、エクアドルの太平洋沿岸のバルディビアで、
日本の縄文式土器に似た土器が数多く発見されるというのである。
その一つを年代測定すると5500年前のものだったという。
土器の模様は、九州の阿高貝塚や三浦半島の田戸遺跡から出土するものと似ていた。
しかし、出土する土器の成分は、日本の縄文土器とは違い、
エクアドルの土から作られたものであった。
https://ameblo.jp/azkey/entry-11822310884.html
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:56:09.14ID:l592UQBo0
>>943 まあ農耕をやりつつ土地が貧しいからヒャッハーしちゃった民族はヴァイキング、島津等々例がいっぱいあるから、ね?
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:56:32.96ID:t6HGstfc0
>>939
だが髪型は変えん
って感じだから嫌だ
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:57:03.44ID:kA5HqMll0
>>949
縄文人を復元したのがビートたけしそっくりだった
なんか思ってた縄文人と違う
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:57:04.70ID:l592UQBo0
>>948 あんな耄碌したジジィ主役の大河なんて見たくねぇ
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:57:08.96ID:MBBJox2z0
天皇が朝鮮から渡来するまでの物語
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:57:15.95ID:N2hkyGAN0
縄文時代はともかく紀元前は卑弥呼とかいるし神社も建ってたからやればいい
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:57:23.34ID:xH18S+IZ0
宇宙人が猿を改造してから
土人になり、
火を操りしだして
なぜか高度成長するはなし
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:57:37.85ID:9NL9Lu2b0
>>951
歴史なんて勝てば官軍で都合良く変わる史実というより物語だね
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:57:45.12ID:0soicEQk0
>>934
あっ、コレ。
かなり深い作品になるね。

今でこそ朝鮮化って言われるけど。
あの当時日本には、親米右翼なんて無いから、善意の塊でショウキョウ連合を作ったからな。
韓国は38度線の親米国だし、
朝鮮戦争とかもちゃんとやるべきだな。
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:57:49.57ID:l592UQBo0
>>955 だから「現代人をモデルにした復元」だと何度も
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:57:54.24ID:mBU1HCWw0
>>941
違う。専門の人がいたという証拠がない

>>932
商人とは、場所の移動によって、リザヤを稼ぎ、それを専業とする者のこと
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:58:05.12ID:1ya7Kc1A0
>>947
長野から関東全体まで交易してたんだから専門の担当者がいないと無理だわな。
縄文土器だって、専門の職人がいないと作れないって言われているから、縄文時代は我々の想像以上に職業分化が進んでいた。
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:58:21.30ID:z4Ji3aIW0
>>856
ξ´・ω・`ξ 「息子(阿部寛)が毎回持ってくるフグを、とうとう食べてしまって
死ぬ、寝たきりの父(田中邦衛)の回」とか「長(大地康夫)が大切な火を豪雨で失い、
掟通りに活火山のマグマ溜まりに火を取りに行く回」、「主人公(阿部寛)が猪狩りに
行った先で狼に尻を噛まれて失神。気がついたら謎の女(真木よう子)が騎乗位になってて
主人公は満面の笑みで中出しして再度失神する回」、「隣のおじさん(本田博太郎)が
メスのツキノワグマとのSEXに溺れた挙句に、メスのヒグマとのSEXを目標にして
列島を北上して行く外伝(2クール)」etc...で、2年は軽く引っ張れそうねぇ。
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:58:45.34ID:t6HGstfc0
卑弥呼は中谷美紀か柴咲コウがいいな
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:58:45.91ID:XuEiHCtr0
縄文人の復元はまぁいいけど
若い時代の顔で復元しろよwwww
なんであんなオカンなんだよ
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:58:56.70ID:IpPpyPEa0
 


>>898

農耕や牧畜があり、
食料生産効率が高く、
働かずに口だけ動かして食ってる階層=権力者が発生していた。


 
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:58:59.02ID:IfS0uIJz0
どうでもいいけど歴史に忠実再現すると小汚い大河ドラマになるからね
西郷どんでもあれだけだから
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 03:59:31.62ID:0soicEQk0
そう言えば1回、源義経が海を渡ってチンギスハンになった奴も見てみたいね。
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 04:00:06.08ID:dE2NW/EQ0
>>943
でもゲルマン民族は独立したから
トイトブルク森の戦いが独立戦争
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 04:00:09.17ID:706vEOlA0
第1回 「栗うめえ」
第2回 「栗もっと採ろう」
第3回 「栗超うめえ」
第4回 「栗もっともっと採ろう」
第5回 「栗なくなった」
第6回 「ひもじい」

クッソつまらん・・・。
これ書いた馬鹿もまとめた記者もメールでやってろ・・・・。
真面目に公然と目に触れていいレベルではなく詰まらん。。。
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 04:00:26.24ID:SJ818tjC0
農耕の始まりが文明の始まりだもんね。
天候に左右されるから、太陽神を拝んで宗教が始まり、
宇宙を観察するようになって、哲学がはじまり、
数学が発達して、
鉄が重要な道具や武器になって、兵隊が出てきて強大な国家が誕生するわけだから。

狩猟採集民族は、農耕に適さない地で、古代のまま、獲物を獲ってるエスキモーなんか、典型。
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 04:00:27.44ID:l592UQBo0
>>963 二十一世紀日本で定まってる言葉の定義の話じゃねぇ。関東から朝鮮半島南部までド素人が何の知識も貰えるものの見積もりもなくリスクを犯して行くはずがない。

専門職がやってたんだよ。それは商人、交易者と呼んでも差支えはない。
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 04:00:29.75ID:8Bp7R1n70
どんぐり興味ないけどヒミコとかなんとか天皇とかの時代は見てみたい
でも人気ないんだってね
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 04:00:43.06ID:IpPpyPEa0
 


>>966

縄文に卑弥呼が居るかw


 
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 04:00:45.55ID:XuEiHCtr0
>>966
べだだ・・・AV女優の卑弥呼をだすべき
若い君は知らんだろうが
むかしむかしそりゃもう美乳で・・
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 04:01:54.56ID:l592UQBo0
>>973 お前激動の縄文一万年史知らんだろ。めっさグローバルだぞ。
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 04:01:56.96ID:0soicEQk0
>>966
従者は鈴木Q太郎。
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 04:02:05.98ID:xH18S+IZ0
燃えキャラになるんだろw
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 04:02:13.85ID:oyIz5Uxe0
雄略天皇とか最高に面白いだろ
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 04:02:14.25ID:czXjjfic0
大河ドラマ「渋沢栄一」やろうぜ

渋沢が設立した企業
第一国立銀行(みずほ銀行)
第七十七国立銀行
東京ガス
東京電力
東京海上火災保険(東京海上日動火災保険)
王子製紙
田園都市(東急)
秩父セメント(太平洋セメント)
帝国ホテル
秩父鉄道
京阪電鉄
北越鉄道
麒麟麦酒
札幌ビール
東洋紡績
大日本製糖
明治製糖
時事通信社
共同通信社
日本郵船
東京石川島造船所(IHI)
帝国劇場
日本放送協会(NHK)
日本航空輸送(JAL)
日本鉄道(国鉄→JR東日本)
東京交換所(東京証券取引所)
東京商工会議所
東京慈恵会
商法講習所(一橋大学)
日本赤十字社
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 04:02:41.22ID:1ya7Kc1A0
>>967
まあ、昔の人はみんな老け顔だしな。
昭和の映像でも農村の人なんか30くらいで今の50代みたいな顔してる。
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 04:02:47.13ID:l592UQBo0
>>985 天皇家のイメージが崩れちまうよォ!
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 04:02:48.83ID:IfS0uIJz0
青森県にある日本に渡ったとされるキリストの墓についてやってほしい
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 04:02:54.03ID:Y+gA6nxN0
NHKでアテルイのドラマやってたけどあそこら辺が限界か
タイムスクープハンターもあの辺だったし
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 04:03:04.48ID:oyIz5Uxe0
渋沢は朝ドラのアレでもう無理だろ
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 04:03:46.25ID:l592UQBo0
>>991 アレ以前は言語すら別物になるし…
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 04:03:46.31ID:V1WzI4P/0
三分大河にしては、割にそれっぽかったな。
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 04:03:47.22ID:t6HGstfc0
>>979
じゃあ間で鬼束ちひろでいいよ
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 04:03:49.54ID:jDaoSwBy0
>>926
正確には昆布や海苔やワカメやひじきの海藻類
に含む多糖成分を分解する遺伝子を腸内に持つのが人類史上縄文人の正統後継種の日本人だけ

外人は消化されずにそのまま体外に排出される
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 04:04:15.10ID:KDQNK/ny0
ストーンワールドはよ
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 04:04:38.81ID:t6HGstfc0
>>981
それだ!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 6分 42秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況