X



【国交省発表】最悪は中央道「調布―高井戸」=17年渋滞ランキング
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どきどき共和国 ★
垢版 |
2018/04/03(火) 18:17:20.71ID:CAP_USER9
最悪は中央道「調布―高井戸」=17年渋滞ランキング―国交省
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180403-00000082-jij-pol
4/3(火) 18:09配信
時事通信

 国土交通省は3日、ビッグデータを活用した2017年の高速道路の渋滞ワーストランキングを公表した。

 1位は中央自動車道上りの調布インターチェンジ(IC、東京都調布市)―高井戸IC(同杉並区)。上位10区間は首都近郊が目立った。

 ランキングは、渋滞に巻き込まれ通常より余計にかかった時間と利用者数を踏まえ順位付けした。2位は東名高速道路上りの海老名ジャンクション(神奈川県海老名市)―横浜町田IC(横浜市)。3位も東名高速道路上りで、東名川崎IC(川崎市)―東京IC(東京都世田谷区)だった。 
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/03(火) 18:19:25.15ID:jVAMEpEW0
それじゃそこだけ甲州街道を通ることだ
もっと混むかもしれんけどw
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/03(火) 18:21:05.12ID:eLGqAIs/0
ここだけではないが美濃部の馬鹿支持してた都民が作った慢性渋滞で都と周辺県がどれだけ時間失ったことかね
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/03(火) 18:22:19.06ID:f7AnSNdZ0
藤沢バイパスから湾岸までつながれば少しは良くなるかな、32年開通予定?
でも遅れそうとかの噂も?
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/03(火) 18:22:29.87ID:qU2JQUyB0
新宿から青梅〜秩父
竹橋から関越までの線をただちに建設せよ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/03(火) 18:22:57.79ID:ulZhr2zo0
長野石川富山と東京を結ぶ中央道が片側2しゃせしかないのって設計ミスだろ
もう一本高速引け
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/03(火) 18:24:33.72ID://mjO3Fc0
>>7
石川?富山?中央道だぞ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/03(火) 18:25:15.93ID:eLGqAIs/0
外環と圏央道なんてのは
まともな国なら30年前に完成してる
鉄道の複々線化や立体交差化もそう
誰が反対するね?
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/03(火) 18:27:22.56ID://mjO3Fc0
>>9
左寄りの人達
自然環境がー
排気ガスや騒音がー
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/03(火) 18:30:43.93ID:DIdRc1Qb0
>>1
外環道は、首都高湾岸線までさっさと事業化すべき。
改めて、赤い経済学者の美濃部を三期も都知事へと選出した支援者と有権者は、恥を知れ!
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/03(火) 18:32:15.39ID:aNqpga0F0
>>12
圏央道からの乗り入れ遮断すればマシになる
繋がってから酷くなった
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/03(火) 18:33:35.86ID:IvuLs36e0
>>3
パヨク都民が奪った機会損失は計り知れないと思うよ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/03(火) 18:34:42.64ID:UAFhW9H40
同じ混むなら上より下だな
上は監獄と化す
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/03(火) 18:34:52.35ID:yYtTFDTV0
C2延長はすごいよかったんだけど3号線くだりが大橋を
先頭に渋滞しがちになってしまった。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/03(火) 18:35:16.66ID:Wda8OL4U0
狂産党・美濃部の都市整備阻害で生じ続けている
建設や物流などでの経済ロスは軽く1兆円を超えるんじゃないの
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/03(火) 18:36:52.07ID:w3PUyKIe0
都市高速部門で上下線合わせて1位2位を取った、阪神高速神戸線(・_・; インフラ整備での地方冷遇の象徴だな。
GWとかになると 姫路・淡路島から大阪市内まで100km近く断続的に渋滞する始末。
中国道も詰まるし逃げ場が無い。新名神も猪瀬ポール(笑)の陰謀のせいで、SA訪問客如きで渋滞20kmになるクソ仕様にされたし。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/03(火) 18:38:06.86ID:yYtTFDTV0
千葉側は外環伸びて
京葉とC2がつながって
あと何があるんだっけ?
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/03(火) 18:41:43.76ID:aNqpga0F0
中央は通勤期間帯をクソ割高にした方が良い
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/03(火) 18:43:31.08ID:SUhplAUl0
中央線快速を区内全駅に停めさせる杉並区
ゴミ処理各区負担を拒絶した杉並区
外環道反対杉並区
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/03(火) 18:44:14.29ID:XgPSokOM0
ネトウヨざまぁ
安倍のせいだよ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/03(火) 18:51:47.65ID:Y3fMD9PC0
>>11
アベガーw
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/03(火) 18:52:31.98ID:Y3fMD9PC0
>>24
お前ガー
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/03(火) 18:53:03.46ID:VObjlBMH0
>>23
無知乙
杉並や練馬はは環7環8ともに高架や地下トンネル化してる
昭和から全く進歩してない世田谷のせいで中央東名からの合流にくっそ時間がかかるし2本の間が万年渋滞してる訳で
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/03(火) 18:55:10.31ID:Y3fMD9PC0
>>28
まさに、環八 環七市民だが

クソ混むよな

東名までが

関越を練馬から池袋までつなげて欲しい

あとは関越と東名つなげて欲しい

圏央道長すぎ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/03(火) 18:55:54.61ID:sD4nJ7/b0
>>23
高井戸インター「降り方面入り口」計画を潰したのも杉並区民
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/03(火) 18:58:23.03ID:Y3fMD9PC0
杉並区ガー

たしかにユニセフ活動とかスゴイよ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/03(火) 18:58:34.40ID:sD4nJ7/b0
調布まで行かんと中央道に乗れんのだぞ!
変だろ!
ほんと田舎に帰れよ杉並プロ区民たち。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/03(火) 19:02:12.32ID:2xTRrxNI0
これから外環が接続になってさらに混むのか
それとも外環に流れて解消できるのか
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/03(火) 19:02:57.14ID:nCALEqdg0
車線が減るからな、ぶっちゃけあそこの料金所いらねえだろと思っても、現金組がいるからなあ
C2の熊野町JCTも慢性的な構造欠陥でそっから続いてることもある
とりあえずさっさと外環を通すことだ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/03(火) 19:03:40.06ID:89plIsj50
今も環8に踏み切りが残っていたらどんな渋滞になっていたんだろうか?
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/03(火) 19:05:39.66ID:Cqw0me9D0
環八高井戸陸橋から中央道下りに乗れない意味が分からない
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/03(火) 19:07:55.74ID:OzCnGNR20
平日の高井戸〜調布なんて事故があるかぎり、大渋滞にハマった経験ないな
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/03(火) 19:11:04.88ID:u+MNMNMa0
>>37
あそこの糞左翼住民どもに言え
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/03(火) 19:12:23.18ID:ZOFmVOsl0
ラジオの交通情報で朝の5時6時台から調布7kmとか毎日聞くよ。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/03(火) 19:12:57.52ID:6GzxBYfU0
ぜんぶ東京一極集中が悪い
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/03(火) 19:15:30.14ID:r/Am+LPt0
外環通るところは野川があるから反対する気も分からんでもない
東京都内じゃ1番綺麗な川だよ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/03(火) 19:22:04.53ID:DzzVupGO0
>>44
きれいな川が欲しければ地方に住め。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/03(火) 19:41:35.51ID:o2mT14QG0
事故さえなけりゃそこそこ流れるからな。5号や練馬から先の目白通りも酷い。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/03(火) 19:49:30.14ID:aNqpga0F0
あまり繋ぎ過ぎると乗り入れてくる車が増えて更に酷くなる
首都高は出口減らしてサッサと車下ろしてほしい
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/03(火) 19:58:45.23ID:DIdRc1Qb0
>>47
確かにかなり逝かれたとは思うけど、まだ残存勢力が生き延びてるよね…
>>52
高井戸ー用賀も建設中だよね?
東京オリンピック開催前の開通は、ほぼ無い様だけど…
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/03(火) 20:12:57.12ID:YCuR5TsX0
>>20
あとは夢かな希望かも

湾岸線高谷ジャンクションとドキドキドッキング
東関道谷津船橋辺りから茜浜から三番瀬の海上を通り市川塩浜駅の南の海を通り江東区若州や中央防波堤ゲートブリッジまでのドリームロード計画なんてもんもある
アクアライン浮島から首都高川崎線からの東名外環ジャンクションまでが全貌じゃない?
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/03(火) 20:19:00.85ID:UZarTLGx0
車が多すぎ!若い連中乗らないはずだろう。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/03(火) 20:19:12.97ID:r/Am+LPt0
>>54
用賀じゃなくて喜多見だよ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/03(火) 20:22:57.43ID:0WQTE2ob0
調布−高井戸ってそんなに渋滞すごいか?
毎日AM7:00頃、調布インターから乗って通勤してるけど、
高井戸より先、永福料金所まで20分くらいだよ。

混んでるのは国立府中辺りから調布インター間じゃないのか?
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/03(火) 20:24:09.54ID:YCuR5TsX0
>>19
阪神北神戸線とかバイパスが数本あるんじゃないの
そういう時は下が空いてるんじよないのしらんけど
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/03(火) 20:33:42.16ID:fNLRf/du0
追突事故は同じ運転手は何度も起こしてるという
交通事故常習者は高速道路の利用禁止してくれ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/03(火) 20:42:52.36ID:8L4USQDI0
中央ブリーフ連盟♪
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/03(火) 20:46:06.50ID:F2ikIJTz0
AM6:00ごろ 国立府中の料金所が妙に混む 5:00や7:00に通過してもなんともない あれが不思議
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/03(火) 21:01:56.94ID:bp/N/Co50
中央道は八王子〜大月間の方が酷いと思ってた
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/03(火) 21:09:10.49ID:FRST7fhf0
平日7am頃は国立府中から高井戸まで結構渋滞しますか?
職場が三鷹から杉並に変わるので東八ではなく高速で通いたいのですが。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/03(火) 21:44:00.03ID:xoqR4XCm0
最悪の渋滞集中時間だ。
八王子6:30通過以降は加速度的に悪化する。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/03(火) 22:27:06.71ID:emmr8wps0
確かに朝のNHKの日本道路交通情報センターの人もよく言ってるな
調布市は毎朝呼んでもらえておいしいだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況