X



【だまされたふり】突然、掛かってきた詐欺の電話 「よしと思った。絶対捕まえてやる」 男性(83)、おじさんのフリして詐欺犯人撃退
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/04/04(水) 07:49:07.37ID:CAP_USER9
突然、掛かってきた詐欺の電話。だまされたふりをして被害を免れた男性が当時の状況を語りました。

だまされたふりをした男性(83):「絶対これは(詐欺で)間違いないと、じゃあ引っ掛かってやれと。おいっ子から電話が掛かってきたふりをして『お前、しばらくぶりだけど元気でいるか』とおいっ子の名前を言って。そしたら向こう(容疑者)も絶対に引っ掛かったと思ったらしくて、(容疑者が)『実はおじさん』って、おいっ子って言ったから。よしと思った。絶対捕まえてやるって」

詐欺未遂の疑いで逮捕された伊藤亘容疑者(20)は去年、東京・板橋区の男性の自宅に電話を掛け、「小切手の入ったかばんを盗まれた」と嘘を言って、現金をだまし取ろうとした疑いが持たれています。電話を受けた男性は1週間前に家族と特殊詐欺について話したばかりで、「だまされたふりして捕まえてやれと思っていた」ということです。伊藤容疑者は容疑を否認しています。

2018/04/03 18:52
テレ朝ニュース
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000124316.html
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 14:37:43.12ID:YCiXW32c0
>>4 本丸落としても盗られた金は戻らない 受け子の親なら弁護士立てればすぐに払う
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 15:10:19.97ID:M4eW6nLF0
詐欺と気づいても、それで横柄な対応すると893だったりするから意外と怖い
83歳があとで逆恨みされないか心配
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 15:18:50.32ID:nXwRqmWb0
オレ子「あ、俺だけど、オレオレ」
暇老人「(ネタキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!)、あタカシかどうした(ワクワク)」
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 15:34:52.72ID:Xi0hn3QV0
中には失敗したら強盗に早変わりしてでもって覚悟の犯人もいるかもしれんし
ちょっくら碁でも打つような感覚で挑むのはどんなもんだか
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 15:54:03.63ID:KsujSNVd0
俺は携帯にアダルトサイトの請求の電話来た事あるな〜
まあ、支払うふりして銀行口座メモして、早速その銀行の本店に電話して詐欺に使われてる口座じゃないかと連絡。
ついでに警視庁のネット犯罪だのとかの窓口にも電話して口座番号伝えといた。
しかし今時は詐欺の手口も色々あるから油断してると足元すくわれかねないな。
常に騙されるかもと慎重になるくらいが丁度いい。
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 15:55:18.81ID:Dmrx7aZ30
受け子かわいそうだなって
思ったけど
密輸の荷物持たされるやつとかと変わらないんだよな
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 15:56:46.58ID:Lp3QnQer0
詐欺も無駄に増えすぎたせいか結構対応されだしてんな
ある意味時代遅れの斜陽産業か
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 15:58:56.83ID:QjOAzOKv0
>>149
むしろ馬鹿だろ

騙された末、逮捕したって話しにしないと

そういう電話で嘘だとわかっていた
これだと、成立してないからな

騙されてないことになるんだよな
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 16:03:06.60ID:QjOAzOKv0
>>112
報復があるって勘違いしてる馬鹿がいるが

警察に通報した方が
報復がないのさ

警察に通報しないってなると、通報しない奴だってことで
徹底的にやられることになるからな

通報されると、警察に言う奴だってことで
相手にされなくなるだけ

だから、警察にはどんどん通報した方がいいで
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 16:03:57.17ID:QjOAzOKv0
警察に言われても

言った奴が悪い奴なら報復されるだろうけどね

悪いことした奴が、警察に言う場合もあるからな
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 16:07:13.02ID:LN/lU6It0
今度はたとえ相手が詐欺師でも騙したのなら詐欺罪となるので示談金をうんぬんかんぬん
、といった内容で詐欺の電話かかって来そう
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 16:08:24.32ID:QjOAzOKv0
怒りが増幅されることになるからな

そりゃ200%報復されるだろうね

1でいけば、83歳ではなく
1の奴等が警察に言って、83歳がなったケースな?

それだと確実に報復されるで
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 16:13:16.76ID:rt6lJ5yA0
>>39
俺の場合は共〇党だった
選挙が近づいた時だけ電話よこして後はシカト。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 17:00:10.41ID:HHCTiSTg0
いちいち恨みなんて買ってたら捕まっちまうよ
今の20代なんてその辺あっさりしたもん
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 17:02:44.80ID:/3Etq0100
ヤクザなんぞ根絶やししてしまえ
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 17:10:58.70ID:f5h95jmI0
警察の捜査には法の制限があるから
これはもう被害者が自発的にやったということにして
受け子をアレして仲間の居場所を吐かせるとか
そういうやり方がいいんじゃないかな
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 17:41:49.85ID:xAIodM4U0
>>92
戻ってこないよ。

千円でも一旦受け取らせて逮捕させると未遂犯ではなくなる。
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 19:06:13.43ID:byQJQCke0
うちにも詐欺っぽい封筒きたよ
中身を確認して日付指定で返送を必ずしてくださいって書いてて
銀行引き落としの契約書入りだったよ

確かNHKからだったが無視した
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 19:35:27.83ID:CPwic3MP0
>>168
暴力団は追放だな
任侠道は伝えていかなければな
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 19:44:57.08ID:Me/TnsDf0
金持ってない年寄りてひねくれた奴ばっかだな
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 19:48:52.84ID:mAIlJkhY0
>>6
前は選挙の度に2ヶ所から、そーゆー電話がかかってきたけど…
自民党と立憲民主党の候補に統一されて公明党と日本共産党の候補が出なくなってからは、まったくかかってこなくなった。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 19:51:42.11ID:Pcp80bkV0
意外と報復とか言ってるヨワヨワがいるんだな
弱いから付け込まれるんだよwアホ
893が強い奴に絡むか?最後はどっちか死ぬ事になるし時間の無駄
弱いからヤラレルんだよ

少なくとも俺は追い込まれたらヤルわ
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 20:08:14.63ID:GBoYgXXb0
伊藤亘容疑者(20)\(^o^)/オワタ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 21:15:42.42ID:aEE0EmQQ0
実害はなかったけどうちなんか日頃世間の詐欺被害の話をしてるのに携帯の
ショートメールに来たところに電話してベラベラ住所しゃべった。
分かれよ馬鹿って思った。その手の被害も散々普段会話してるだろうが。
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 21:17:38.08ID:6Bvs132J0
相手が誰であれアドリブで人をだませる奴はちょっとおかしいと思う。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 21:24:10.22ID:qogEnMGr0
>>1

まさにゴキブリ退治
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 21:25:36.04ID:tjoZ9Mo50
>伊藤容疑者は容疑を否認しています。

すげえw
この状況で何を認めないんだろww
イさんww
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 22:28:24.29ID:q6QwqLno0
おいっ子に「よう甥の○○!元気か?」って言ったの?
甥に甥ってあまり言わなくない?
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/04(水) 23:11:36.52ID:w27zPDdA0
こいつ地元の知り合いだわ
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 13:15:28.64ID:BB18O0Cn0
また伊藤姓
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 13:42:41.13ID:YgzuHaIT0
伊藤亘容疑者(20)
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 13:47:20.24ID:YgzuHaIT0
>>186
そうなんだよなw
おいっ子の名前を言って、おいっ子って言ったから。よしと思った。 って変だよなw 合ってるのにw

息子の名前を言って、おいっ子とか間違えてるなら分かるけどw
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 13:48:09.95ID:tpKWwILO0
爺さんよくやった
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 13:53:02.19ID:2U+NeVHm0
実は本当に甥っ子で後日甥っ子が自殺したっていう話なら珍しいけどね
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 13:56:15.04ID:ariSJN5m0
受け子も詐欺に加担するふりして元締め捕まえたらいいんちゃう?
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 14:29:21.71ID:YgzuHaIT0
>>193
警察がその後の生活の面倒を見てくれないと
ヤバイんじゃない?
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 14:39:15.67ID:fQ2ROGDq0
わかった、振り込む!だが会社の手形を落とすのに100万必要なんだ、その後でなら2000万すぐに現金で確保できる!
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 14:52:23.15ID:ujdxjgcL0
こうなってくると騙されたふりをして捕まえようとするじーさんばーさんに騙されたふりをする詐欺に発展するな。
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 15:05:57.49ID:w4PZM1Pd0
非通知オッケーにして掛かってくるの待ってみるか
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 15:13:55.12ID:/xYR2Zhd0
逮捕された伊藤亘容疑者(20)

何が怖いって、この詐欺犯は誕生日前なら、


名前でなかったんだぜ
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 15:17:08.98ID:11zuK+EN0
>>6
全く仲良くなかったのに、家まできたことある!
しかも父親まで連れて

こわい!マジで
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 15:20:12.13ID:hMfROmmR0
>>2
代理店ならまだマシ
NTT東日本法人営業部ですって電話がかかってくる。
送られてきた資料の電話番号に電話翔ると「NTT東日本です」ってでる
番号を検索すると全然別の会社。代理店ですらない
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 15:58:32.41ID:nJ1f3l030
埼玉県警なんか捕まえる気マンマンのジイさんが
「オレ詐欺から電話かかって来てる、金取りに来た奴
捕まえてくれ!」って110番してんのに「人手不足で
人員をさけない」って断られた。ジイさんマスコミに
チクって公にして炎上。埼玉県警が謝罪したとか
コメント出したとかは聞かないけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況