>>576
容量の問題じゃねぇよ

EVはバッテリー温度が高くなると、電流値を絞り発熱を抑えるために、電池に入る電流も制限され・・つまり充電に時間がかかるようになり
電池から出る電流も制限され・・つまり出力制限もかかってしまう

電流値の2乗に比例する電気による発熱(ジュール熱)を抑えるためには
大きな電流を流さないことが必要となり

高速道路のSA等にある40〜50kwh級の出力を持つ急速充電器を30分使うと、1回で2目盛り上がるから
1回の充電時間で、15分程度、バッテリー残量30%から充電をはじめて70%くらいまでしか充電できないし

出せる最高速度は135km/hだけど
高速道路を連続走行する場合には、80〜90km/hでの走行を余儀なくされる

さらに、昼間よりも気温が下がる夜間に走ったり
日中、連続して長距離をどうしても走らねばならないときには、
高速道路ではなく一般道をつかったり
コンビニなど低出力の急速充電器を使用したり

涙ぐましい努力が必要

冬は冬で、バッテリー温度が低すぎて、急速充電の電流が絞られて、
充電に時間がかかる