☆ 調査は2018年3月28〜29日に、20〜69歳男女1000人を対象にインターネット上で実施

◆大人の視力、平均値は「0.5」 「メガネ男子・女子」好きは3割超

大人の裸眼視力、平均は「0.5」──調査会社のマクロミルが20〜69歳の男女を対象にアンケート調査した結果、こんな結果が出た。

解説図:裸眼での視力
http://image.itmedia.co.jp/business/articles/1804/05/an_macro_01.jpg

裸眼の視力について、視力が1.5以上あると回答した割合は右目・左目ともわずか5.7%。
これに対し、0.1未満が29.7%に上るなど、8割以上が1.0未満。
眼鏡やコンタクトレンズを使用している人も8割近くに上った。

解説図:眼鏡・コンタクトレンズを使い始めた時期
http://image.itmedia.co.jp/business/articles/1804/05/an_macro_03.jpg

眼鏡・コンタクトレンズを使い始めた時期は、中学校時代からが24.5%でトップ。
20歳以上から使い始めた方も34.8%いた。
視力が落ちた原因については、「ゲームのやりすぎ」「テレビの見すぎ」「PCの使い過ぎ」「スマートフォンの画面を見すぎ」「遺伝」――といった回答が多かった。

解説図:眼鏡が似合う有名人ランキングトップ10
http://image.itmedia.co.jp/business/articles/1804/05/an_macro_05.jpg

眼鏡が似合う有名人では、1位は芸人の宮川大輔さん(38票)、2位は芸人・司会者のタモリさん(33票)、3位は芸人コンビのおぎやはぎと歌手・俳優の星野源さん(30票)――などが挙がった。
女性で最も得票数が多かったのは、モデル・女優の北川景子さん(6位、27票)だった。

解説図:「メガネ男子・女子」について
http://image.itmedia.co.jp/business/articles/1804/05/an_macro_04.jpg

「メガネ男子・女子」は好きか尋ねたところ、「とても好き」「まあまあ好き」と答えた人は、「メガネ男子」は30.2%、「メガネ女子」では33.6%。
男女ともに、「知的に見える」「眼鏡を外したときのギャップが好き」などの意見が目立った。

調査は2018年3月28〜29日に、20〜69歳男女1000人を対象にインターネット上で実施した。

ITMedia 2018年04月05日 16時48分
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1804/05/news110.html