X



【バイク】125cc以下のAT限定二輪免許が取得しやすく 普通免許保有者なら最短2日で 警察庁★4
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001シャチ ★
垢版 |
2018/04/07(土) 01:58:22.41ID:CAP_USER9
 警察庁は5日、普通免許保有者がクラッチ操作の必要がない125cc以下の
オートマチック(AT)限定二輪免許を新たに取得する際、
これまで最短でも3日間必要だった教習期間を2日間にする方針を明らかにした。

 1日に受講できる教習の上限を増やすという。7月ごろの施行を目指しており、
教習所によっては週末だけで修了することも可能になる。 

4/5(木) 21:18配信 時事通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180405-00000122-jij-soci
★1 2018/04/05(木) 21:25:24.80
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522974464/
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 02:03:09.49ID:MCXprjSH0
また建てたのかよ
どうせ乞食スレになるんだからいらないだろ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 02:05:53.21ID:inCWBjWU0
「せや!資格の敷居下げたら売れるやで!」←アベノミクス
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 02:06:54.64ID:UAqErdH20
>>1
125以下のスクーター限定免許は
90年代から我々パソコン通信ユーザーが
小型二輪というより原付に近いので
スクーターに限った免許が必要と
叫んだ事が、現在において実を結んだといえる。
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 02:09:34.68ID:TDcNPSD20
くだらん。
ATもMTもないだろ。
世界標準で、125tを原付扱いにしちまえばいいこと。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 02:14:20.67ID:Vs96NFa10
試験場に直接行けばいいだろ
普通にちょっと乗るなら黄色ナンバーサイズでいい
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 02:18:49.95ID:mih7o/3b0
街中に駐輪場が無いぞ、自転車止める場所は良くて原付までだから
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 02:25:23.43ID:fM2cDHKs0
三ない運動全盛期世代から見ると大型が教習所で取れる現在で免許緩和もクソも無いのだが
やっぱネックは金か
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 02:26:29.62ID:y+OYnbyC0
>>6
敷居が一番低い原付の売上がめっちゃ下がってるから免許制度で売れないわけじゃないのは明らかw
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 02:38:53.26ID:EmtzvTkY0
125のスクーターなんて2時間講習ぐらいで交付しろよ
ていうかスクーター限定って何なんだよ
普通に小型免許にすればいいじゃん
学科だけの原付免許でギア付き乗れるのに講習受けてまでギア付き乗れないとかアホか
事故る奴はどんな免許でも事故るんだよ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 02:43:46.12ID:GaXl2swQ0
もう散々書いてるけど、
街なかで気楽に停められないようでは使い物にならない
k札ミドリムシはストリートビューで良いから海外の大都市を視て来れば良い
多分泡吹いて発狂するだろうけどw
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 02:44:06.30ID:fM2cDHKs0
まあ原付1種は残して貰いたい所だが規制強化で厳しいモノがあるのだろうな
後は一部の業種以外には趣味の範囲になるので知らん
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 02:45:35.97ID:6W8AiiMl0
これでスクーターの限定解除できるな
パトカー見かけたら30キロで走らなくて済む
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 02:46:59.02ID:drg+NSg20
原付は役所で更新出来るんだっけ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 02:48:29.48ID:Z8DyEGGV0
先に駐輪場を整備しろ
駅前駐輪場に二種が置けない現状が分かってんのか?
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 02:49:24.85ID:uUeETJ6y0
土日で取れるから取りにいけよ
資格者だけが運転した方が日本の道路も安全
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 03:00:31.77ID:bMCEVYMI0
どっちにしても50cc廃止になったら原一限定駐輪場どうなるかだよ。
駐輪場に置けるサイズという規格の小型二輪スクーターを作らないと結局原付市場は100%アシスト自転車にチェンジだよ。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 03:03:05.24ID:fM2cDHKs0
しかしバイクに乗って駐車場も無いような都市部に行きたいとかチャレンジャーやなあ
正気沙汰とはおもえんわ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 03:10:32.14ID:4WjB6jHn0
駐車禁止の時点で要らない(´・ω・`)
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 03:12:07.15ID:82pJBzoH0
ええかもね
講習受けに行こかな
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 03:14:13.40ID:BbdArlaWO
この度の改正に何の意味があるのだろうな
メリットが全く感じられない
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 03:14:40.77ID:FuRGo7tN0
125ccの小型二輪の一発試験を9回落ちた俺が来ましたよっと
上には上がいて20回落ちたおっさんもいたわ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 03:24:12.10ID:DG0HmD730
>>38
俺も125AT3回落ちたから、合宿免許で400ccATを10万円で取ったよ。
で、今はスズキアドレスv125sに乗っている。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 03:24:38.56ID:fM2cDHKs0
>>38
一発は県によって難易度が変わるからねえ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 03:34:26.75ID:HIFKvf1t0
現行だと一段階二時間
二段階三時間だから
一日4時間とか乗れるのかな
だったら土日で取れるわな
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 03:40:06.62ID:N14NybDa0
それより今普通免許って
2tトラックも乗れねーんかよ

ふざけんな
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 03:40:38.74ID:gjqnWD090
走り出したら止まれない(駐車場なし)乗り物は役に立たない。ツーリングくらいしか行先がない。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 03:46:27.94ID:712scdxS0
>>45
古い2トンは乗れるけど今のハイブリッドとかは総重量超えちゃうね。
18で準中型が取れるからそっちで対応してくれ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 03:56:30.62ID:6anucayF0
高校生や原付通勤者から金取りたいんだろうなぁ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 04:10:20.76ID:rRwIDpX10
原付きの30キロ制限止めてくれないかな
せめて40キロにしてくれ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 04:10:37.18ID:Q+t9yJxj0
いい加減、免許センターでの一発試験を甘くしろよ。
教習所なんてカネの無駄なんだよ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 04:15:06.99ID:3amps0S40
>>50
ベトナムみたいに死亡事故を日本の10倍にしたいのか?
現状日本は世界胃トップレベルの死亡事故の少なさを誇ってるんだが
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 04:25:37.14ID:S8Xxt8Kr0
車あるなら1日でいいじゃん
5万警察に払うだけでもいいからさ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 04:30:38.31ID:ELAhamsL0
>>50
自分で物事を調べ、練習所を探し、それなりに練習したら一発試験なんて割と簡単だけどな
そういうことができない人は公認教習所で手鳥足取り教わればいいのさ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 04:31:38.29ID:ceF/CAqU0
自動車免許もってるなら、一日で取れるやろ。

動画使って講義すれば簡単に覚えられる。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 04:33:41.10ID:bf7RxLKD0
>>50
技能もなくて金もないなんて不合格な人間じゃないかw
頭の悪さが100点!
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 04:34:51.04ID:BNi32M4a0
>>43
免許とるまでにはだいたい
入校申し込み
入校式(適性検査)
教習(8時間)・学科(1時間)
卒検
追記(試験場。卒検と同日も可)
ってステップあるんで、教習所に5回は行かなきゃいけない。
普通に通う分にはシミュレータみたいに日時決まってるのもあるから1日4コマ詰め詰めにするのはほぼ不可能。
ま、教習所が週末教習パックみたいなのを作るんじゃないかな。でも日曜に見極めで卒検が次の土曜とかで間空くんで
かえって難しそうだ。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 04:42:52.81ID:BNi32M4a0
>>56
一発も一発じゃ済まないよね。
合格するまで平日に試験受け続けて、教習所で講習受けて、それでやっと免許もらえる。
教習所は最後に1回平日使うだけでいいし、安い地域ならあまり費用差ない。
たいていの社会人には一発のメリット少ないんじゃね。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 04:43:19.33ID:Aq98fDbF0
遠心クラッチで変速機付きはどっちだよ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 04:44:39.36ID:yiJ71kGG0
>>24
バカ発見
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 04:45:00.93ID:fv2hsjCU0
>>63
免許なんて学生のうちに貰うんじゃなくて、取っておくもんだと思うけど?
なにやってたの?
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 04:51:05.46ID:e0Yl8PFX0
>>66
田舎と違って東京や大阪だと免許がなくても困らないから6割強くらいの人しか免許を取らないんだよ。
社会人になって転勤になったタイミングとかで教習所通う人はいるが
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 04:56:35.70ID:brmN/AVe0
>>67
東京に住んでて東京の学校に言ってると、大阪も田舎って感覚何だけど?

君は田舎丸出しだね
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 04:58:30.39ID:EzmEYWpk0
>>63
小型限定を一発でとっても試験場で実車実習があるんだよね。
これが結構なお値段なんで地方で安い教習場なら素直に教習場
に行ったほうが確実にとれる。その差1万から2万くだいだったような
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 04:59:06.34ID:e0Yl8PFX0
>>68
まあ東京育ちだと慣れてるしそれが普通なんで都会って感じは出さないからなぁ
ステータスを求めて地方から来る人は多いよ。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 04:59:28.27ID:BNi32M4a0
>>66
車の免許は大学1年生のときにとった。
それからだいぶたって、ご当地ナンバープレートが欲しくなってどうせなら原付二種にしようと思って普通二輪小型AT限定免許とった。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 05:02:08.83ID:nT/XULEE0
>>46
土曜の夜の天使さ
唸る直管 闇夜を裂き
朝まで全閉 アクセルオフ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 05:02:17.45ID:siaftzkz0
>>71
へー、どこに住んでるの?
ちなみに江戸っ子気取りするなら3代以上住んでないとダメらしいよ?
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 05:04:25.06ID:BNi32M4a0
>>69
一番面倒なのは追記に平日に試験場行かなきゃいけないことなんだよね。
土日に地元の警察署で追記手続きできるようになればいいのに。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 05:05:42.76ID:9qasgO770
>>72
ちなみに一発免許は一発で取れると思い込んでるのは非公認なんかでたっぷり金払った頭のおかしな人だね
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 05:05:53.55ID:e0Yl8PFX0
>>74
いや住所聞きたかったらそちらから晒してくれ
一方的に効くのは失礼だぞw
自分の知ってる限りは祖母が東京育ちで3代は住み続けてるけど別に江戸っ子とか興味ない
生まれ育った場所が普通だから他は知らん。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 05:06:58.27ID:wzP7XtBR0
>>79
でもさ、
> 田舎と違って東京や大阪だと免許がなくても困らないから6割強くらいの人しか免許を取らないんだよ。

田舎丸出し臭いんだがw
無駄にマウントとってるとチョンかと思われるよ?
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 05:08:44.92ID:1l4Mz83S0
>>80
劣等感で噛みついてるお前はなんなんだよ恥ずかしいから地方に転校しろ!
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 05:09:24.35ID:3ajxz0QP0
じゃあ俺も江戸っ子w
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 05:09:50.86ID:BNi32M4a0
江戸っ子の話いらんわ。

こっちでは都心はピンクナンバー、郊外は白ナンバー、も少し離れるとスクーター自体いなくなるね。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 05:10:05.04ID:Jbn17db20
>>84
田舎丸出し君って割といいネーミングじゃね?
そうは思わないか?田舎丸出し君?
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 05:11:39.18ID:/AXmM32f0
自動二輪の免許とるのに10っ月かかった
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 05:14:14.42ID:AJUpaoIT0
>>89
あなたは悪くないですよ。どうでもいい変なとこにつっかかってきた>>68がおかしいだけ。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 05:15:01.75ID:X3eccGUD0
>>86
江戸っ子判定士の俺からするとお前はまだ無理(うそくせえ)

理由が聞きたいなら、それなりの態度で臨むべし
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 05:16:56.24ID:0meYIFIb0
>>2
ゴキンジャムオススメ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 05:17:44.46ID:0meYIFIb0
125ccでもYZFとかハヤブサみたいに高性能なのがあればもっと売れて
バイク業界も潤うのに
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 05:19:04.00ID:96Nmm2Aw0
>>93
掲示板なんかである特徴を持ってるお前みたいな奴が一番アレだけどな
消えたら?
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 05:21:45.75ID:X/D+yOCc0
>>99
YZF-R125(60万円)
CBR125R(45万円)
GSX-R125(38万円)
とよりどりみどりだがCBRは全く売れなくて国内正規品はすぐ消えた
YZF-R125はヨーロッパ向け高性能車で輸入されてたが高価すぎて売れず
GSX-R125は待望の国内正規品が販売開始された、並行物なら150ccも同等の金額で買える
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 05:22:28.36ID:xzoyOFj00
なお、単発は全部コイツの自演だと思ってます

ID:BNi32M4a0


>>95
なんでお前が横からしゃしゃってくるわけ?
俺はこいつ ID:e0Yl8PFX0 が田舎丸出しって言ってんだけど?

あれ?
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 05:23:53.46ID:wqksJtdX0
散々二輪叩いてグーの音も出ない状況にしといて今更なあ
いい加減にしろや、クソ役人ども
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 05:24:11.85ID:X/D+yOCc0
>>103
自動IDコロコロ使って俺とか言われても頭の悪さが…
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 05:28:58.43ID:s2Gn7njK0
つうか、なんなのこのアフィカス専用妨害っぷりは
もう100過ぎてんだから大人しくしたら?
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 05:30:15.14ID:GbudaXqB0
どうせ取るなら普通自動二輪取ったほうがいいよ
出来れば大型自動二輪

大は小を兼ねるし、下々の気持ちも良くわかる
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 05:31:28.52ID:s7wf96Fo0
>>110
納屋に眠ってる55cc時代のカブのためだろ?
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 05:32:14.17ID:PSwYV/Ri0
中型2輪の免許取得したが結局自動車しか乗らない
坂で立ちゴケしたらバイク起こせないだろうしな
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 05:33:47.66ID:VaizTyje0
>>113
いや問題なのは、学生の頃に免許も取らず、社会人に成って有給消化もできないような底辺が
今更AT限定()なスクーター免許を取るってことじゃ?
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 05:38:31.68ID:dJRpRFAQ0
>>73
自慢のマシンを飛ばして
粋なHighway Dancerきどれば
マブイあの娘も ハコ乗り
今夜はSatisfy

走りだしたら 止まらないぜ
土曜の夜の天使さ
CASTOROの香りまきちらし
朝まで全開アクセルOn
ルームミラーにうかぶ
赤いシグナル背中にうけて
ホイルスピンをきめれば
今夜はSatisfy

Ah yeah Hey

昨日と今日のすき間をぬけて
熱いハートを燃やすぜ
流れるテールを追いかけ
今夜はSatisfy

走りだしたら 止まらないぜ
土曜の夜の天使さ
うなる直管闇夜をさき
朝まで全開アクセルOn
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 05:40:03.29ID:ybBf7BqB0
>>117
しかも妙なコップレックスを抱え込んで嘘つきな奴が公道出てくると最悪だわな
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 05:40:25.59ID:MuilmKRR0
(東京っ子ならともかく江戸っ子だとかなり範囲狭いよな‥)
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 05:44:07.94ID:F6hA+Xyb0
>>102
横だけど今こんな高いのか
昔の250ccの価格でお釣り来るじゃん
それでいて性能は昔より抑えられてんだろ?誰が買うかよ
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 05:44:47.22ID:cdl5jpbT0
江戸紫
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 06:00:22.05ID:mcxJkBgF0
>>123
YZFが別格に高いのはヨーロッパ向けで、ヨーロッパの免許制度や保険の金額によるところが大きいとか。
向こうだと125ccまでは維持が簡単だけどそれを超えると一気に維持費が高騰してしまうので高価でも高性能な125ccの需要があるとか。
リッターSSなんて任意保険が年に100万超えるそうなw
ホンダのバラデロ125なんてV2エンジン積んでるしな。

GSX-R125はヨーロッパ市向け(15馬力規制)をベースに日本仕様を作ってついでに販売してる
ヘッドランプ、ポジション、テール、ナンバー灯がLEDでABSまで付いて税抜き35.8万とかなり頑張ってるよ

今の250ccなんて60〜80万くらいするし400ccクラスは100万の大台にw
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 06:08:26.44ID:UvhzUSoo0
>>126
いつでもナマポに移行できるな

実際 ナマポの金をしこしこ貯めて
125のバイク買うとか可能なのかね?

ナマポもらうレベルなら冬寒いとか雨乗らないとか言ってられんだろうし
125のミッションで毎日乗り回せるのかね?

それはなかなか楽しそうな生活だな
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 06:13:41.14ID:pF44+BRl0
>>135
職業訓練校に通うと卒業まで失業給付が延長されるから400万くらい貰ったんで余裕だったわ
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 06:13:48.71ID:LHGagTtU0
>>133
年金機構は破綻間際だし、生活保護にも金回せる状況じゃなくなると思うのだがどうなんよ?
働けよ
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 06:13:51.75ID:5kICbJc30
■■■緊急告発!!!■■■

2017年6月15日に発生した香川県立大学への不正アクセス及び威力業務妨害事件の
主犯格・黒幕は細野晴臣である。
                 ↓ 
香川県立保健医療大(高松市)は15日、大学のホームページ(HP)が改竄(かいざん)されたため閉鎖したと発表した。外部からの不正アクセスと見られ、コンピューターウイルスの感染や情報流出は確認されていないという。
大学によると、HPの新着情報の欄に「FULL HACKED BY LOARD
MAHDI」と記されており、クリックするとイスラエルを批判する趣旨のメッセージが書かれた画像が表示された。15日午後4時半ごろ、職員が気付いたという。
香川県立大のHP改竄 不正アクセスか
http://www.sankei.com/west/news/170615/wst1706150087-n1.html
https://www.youtube.com/watch?v=SEZRINeCQcQ
http://photozou.jp/photo/show/3185660/254961239
■■■告発スクープ!■■■

2016年9月22日に米国yahooのサーバーへ不正アクセスし5万人の個人情報を漏洩させた
主犯格・黒幕は在日朝鮮人凶悪犯細野晴臣です。
■■■告発スクープ!■■■

2016年10月10日に発生した富山大学における研究データ漏洩事件(不正アクセス)
サイバーテロ事件の主犯格・黒幕は在日朝鮮人凶悪犯細野晴臣です。
■■■告発スクープ!■■■

2017年4月25日に発生したチケットぴあにおける15万人分の顧客情報が漏洩した事件の
主犯格・震源地は在日朝鮮人凶悪犯細野晴臣です。志村けんさんのInstagramに不正アクセス
したサイバーテロリストも在日朝鮮人凶悪犯細野晴臣である。
http://angelhot.blog.jp/archives/66700507.html
http://www.sankei.com/west/news/170615/wst1706150087-n1.html
http://www.sankei.com/affairs/news/170606/afr1706060045-n1.html
■■■告発スクープ!■■■

2018年2月10日に東芝で発生した
不正アクセス威力業務妨害事件の
主犯格も不正アクセス常習犯細野晴臣です。

2018年2月26日に発覚したポルシェ日本法人に対する不正アクセス威力業務妨害事件の主犯格も不正アクセス常習犯細野晴臣である。
,."|・;_]{
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 06:15:22.44ID:YglVl9wb0
>>136
嘘つけ!ふざくんな
そんな貰えるわけないだろう!?(貰ったことないんで無知だが)

生活費込みかよ
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 06:20:51.05ID:UvhzUSoo0
>>137
もはや女様は1匹も寄り付かねえし
働いてられるか

工夫して楽して人生楽しまないとな
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 06:23:52.15ID:9x+5k9mR0
>>141
親が無くなったらお前も死ぬ覚悟があればいいのでは?
他人を巻き込まずに静かに亡くなってくれれば文句言いようがないっす
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 06:26:47.48ID:UvhzUSoo0
>>142
なんで君が国の財布事情心配しんの?

お偉さんなの?
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 06:28:31.71ID:rHymQWRY0
自動二輪取れたらいまのタクトを51ccに改造して終わっても別にいい。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 06:29:01.51ID:rHymQWRY0
性能なんてどうでも良いから二段階右折さえなければいい。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 06:30:10.87ID:6w+1xj1s0
原付免許しか持たない友人に
マジェスティ125を貸したらスピード出し
すぎてカーブを曲がりきれずに死んだ
貸した俺も悪かったとは思うけど
性能の違いを理解してなかった友人も
悪いと思ってる
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 06:34:27.71ID:6w+1xj1s0
>>151
なんで?
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 06:36:48.72ID:+s51RkUl0
>>10
> くだらん。
> ATもMTもないだろ。
> 世界標準で、125tを原付扱いにしちまえばいいこと。

そのまえに普通4輪におまけで2輪原付を付けるのやめた方が良いよ。

『ブレーキ効かない』

って死ぬやつ多すぎる。

アクセルグリップを離せず、フロントから1回転して側溝に
転落死する奴、学年に一人は居るぞ。死なないまでも半身不随とかさ。
マフラーが後輪に絡んで死んだ男もいたな。

4輪に乗る感覚で乗ると
2輪では死亡フラグが立つ。免許は別にすべき。
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 06:37:21.68ID:+WpRBerf0
警察、教習所、交通安全協会の利権になった免許。
利権だから、125ccまで原付免許で運転できると言えない。
それで飯を食って、デカイつら出来るので手放せない。

もう50ccバイクは製造されなくなると言うのにだ。
原付免許だけあって、乗る原付は製造中止で中古しかない。
ドリフのお笑い免許利権状態w
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 06:37:30.32ID:gAIDvagu0
>>139
失業給付は大体月10数万〜20万程度(退職前の収入による)だが職業訓練校の2年コースだと2年、病気理由だと最長3年支給されるからそんなもん。
訓練校だとほぼ学費不要で専門学校と同じ資格が取れる上に交通費支給で学割まで効く。
勝ち組を目指さない出来るだけ働かないで生きたい人には良い選択肢だよ。

バイクつながりだと職業訓練校の自動車科に入れば自動車整備士の資格が取れるし。
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 06:39:47.05ID:UvhzUSoo0
曲がるタイミングが違うし
あっやべと

ビビって硬直するとますます曲がらないから
ガードレールどかーん

死亡やな笑
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 06:40:28.02ID:gAIDvagu0
>>139
ちなみに雇用保険は学生バイトでも加入できるので、高校生のアルバイトが高校卒業時に退職して
失業給付貰いながら職業訓練校に入るなんて技も使える。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 06:48:05.96ID:rPaP7mXY0
>>157
ハングオン決めて曲がり始めて砂が撒かれてるのに気付くと死ねるよね。ソースは俺。
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 06:48:40.65ID:Fzi50wbG0
>>151
そういや閑散としたトヨタディーラーに試乗しにいったら
免許確認せずに試乗許可されたことがあったw
店員も同乗してはいたけどw
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 06:51:54.15ID:z35pt5JJ0
トリシティ乗ってみ?

バイクもいいもんだと思うようになるよ 安全すぎる
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 06:52:10.23ID:Uk10qOVU0
スレ伸びてるから意外と興味ある人多いんだな
50ccは白バイのカモだからね
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 06:54:40.66ID:Fzi50wbG0
>>163
50ccは減ったとはいえ販売台数トップなんだから
それが生産廃止されてしまったら大問題だからなw
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 06:56:30.94ID:pSEZMmM30
>>163
原付でゴールドになってそれから車と二輪取ったわ。
捕まる人は何度も捕まる(ミラー見てない)捕まらない人は捕まらない。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 07:00:29.94ID:zZ0VTPo20
>>163
言うほど捕まらんだろ
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 07:03:36.86ID:Uk10qOVU0
>>168
捕まる所はきまってるからね
二段階右折のとこで張ってるとか
交差点が多いな
ちなみに自分も原付で捕まったことないわ
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 07:06:07.64ID:jIjkfX0y0
>>154
後輪に絡まるマフラーってどんなのだよ、と思ったが
首に巻く方のマフラーかw
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 07:15:43.04ID:1pTg950M0
ところで、郵便屋は、いつまでクラッチつきのにこだわるんだ?
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 07:17:37.77ID:V7nCFljn0
>>173
郵便ってスクーターかカブだろ?
チミの地域の郵便屋だけ違うバイク乗ってるのかえ?
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 07:19:01.29ID:Ff5lNS3p0
>>155
1992年頃だったかモーター新党という政党が参議院選挙に出て
当時、まだ大型二輪の乗っていた俺は、自動二輪に関しても各種改善などを
主張していたので票を入れたが、一議席も取れず一般人は、あまり関心を持っていないのが分かる。
日本国民の圧倒的多数が自動二輪に乗ろうとしていないので二輪免許の緩和を望む奴が少ない。
望んでいないというより自動二輪を邪魔だとさえ思っているので緩和に反対する人が多く緩和しようと言っても票にならない。
票にならないので国会議員が動かない。実現の可能性が低い。二輪メーカーは、もう諦め気味じゃなかろうか。
警察庁に命じることができる人間が、その気にならなければ駄目だ。一国会議員では無理。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 07:19:53.32ID:UvhzUSoo0
バイク専用高速道路を作ったら良い
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 07:20:56.99ID:XwqwfGS90
>>18
車の免許持ちなら二輪免許が学科免除で簡単に取れるし、わざわざこれに乗る必要無いだろう
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 07:22:10.19ID:UvhzUSoo0
細くテクニカルな道で
速度に制限はない

テクニックに自信があれば東京大阪間が
1時間足らずでつく

死に関しては自己責任で
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 07:22:35.37ID:Ff5lNS3p0
>>176
土地、工事費を用意して是非作ってください。お願いします。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 07:26:42.22ID:XwqwfGS90
>>164
原付一種新車販売は50ccクラスが無くなっても、電動《EV》バイクとして存続するだろう
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 07:26:55.25ID:uBEMplAl0
違うぞ
車買えない層がどんどん増えてるから
原付2種の需要が増えるという判断だぞ
どんどん貧しくなる日本
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 07:30:47.03ID:2DqegcIg0
今回のは講習時間の短縮じゃなくて日数短縮のみか
金額も実際にかかる時間も一緒。ATなので補習ない可能性が高いぐらいか。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 07:31:26.04ID:5tZkGMwZ0
>>181
田舎なら車必須だし都市部なら公共交通機関が発達してるしでバイクの実用車としての需要はないよ。
軽自動車の中古より125ccのバイクの方が高いくらいだし。
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 07:32:04.52ID:Ff5lNS3p0
>>182
そうですね。
小型限定普通二輪(125cc)免許取得時の負担軽減
こういうこと言ってましたね。
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 07:36:25.26ID:2Ru9dYul0
爺さん世代は普通免許で大型二輪も乗れるけど、実際にバイク乗ってる人は過去も含めてほとんどいないよな?
仮にバイクは免許不要にしても大して売れないと思うよw
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 07:36:25.97ID:28hCSrmp0
平日に試験場に行かなくていいのならいいけど
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 07:37:50.17ID:Uk10qOVU0
バイク販売にトドメ刺したのは緑虫の駐禁取り締まり強化だな
バイク専用の公共駐車場も少ないし民間も車用に停めるしかないからねバイク専用探すの大変だわ
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 07:38:39.60ID:qnbtTIfh0
大型二輪5回目、練習場でトータル3時間くらい同じバイクで練習しまくって受けたら
ものすごくうまい、と言われた。
一発試験のレベルなんてそんな程度。

ただし、練習なしだと多分15回くらいかかったと思う。俺の場合。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 07:39:44.37ID:2Ru9dYul0
>>190
バイクと言うか原付な。
駐禁とヘルメットで激減した。

二種以上は昔から趣味要素が高いから実用性にかかわらず一定数売れ続けてるよ。
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 07:41:40.86ID:2Ru9dYul0
>>191
指定教習所で大型が扱えるようになって事故率が減ったもんな。
警察的には外圧に屈した訳だけど結果はむしろ良かった。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 07:42:39.97ID:sfxtX66l0
日本にはオートバイは売れない。
メーカは生産中止せよ。
規制ががんじがらめ 需要がない。
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 07:43:35.56ID:RhBHc/kb0
都市部は駐める場所無いし駐めると金かかるしな
田舎は駐め放題だけど車の方が有用
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 07:46:23.84ID:2DaySgEM0
>>195
日本のバイクメーカーの利益は95%以上が海外での売り上げによる。
初めから日本なんて眼中にないよ。
ホンダや川崎なんて底辺には売らないよって事で販売チャンネル絞ったし、これからは金がある人には売りますってスタンス。
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 07:47:03.84ID:DDVmAXhY0
>>187
どう見ても趣味バイクの掘り起こしだろ(掘り起こせないだろうが)
貧乏日本だからバイク鳥やすくとか頓珍漢にもほどがある
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 07:48:14.08ID:kkhUH8440
>>185
ですね、俺的にはこちらも期待しているわ。
ttps://response.jp/article/2018/03/22/307514.html
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 07:49:03.36ID:v+YBuAep0
>>2
先月の閣議後会議で、二輪の駐禁取締りの緩和と見直しを発表してるよ

実態に全く沿っていないのをやっと認めた
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 07:51:56.38ID:u3DgMCSW0
>>195
生産してないぞ
いま日本で作ってるのは輸出車だし
日本で売ってるのは輸入車だぞ
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 07:52:40.55ID:qfT6HrTd0
バイクは停める所が無いんだよ
コインパーキングと自転車専用駐輪場は数あれど
バイクの停められる駐輪場なんざ皆無だ
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 07:58:54.89ID:BNi32M4a0
>>202
リンク先、「高速道路各社は、二輪車の料金区分がないために、二輪車の利用がどのくらいあるかなどの利用実態を把握していない。」
って、ETCなら簡単に分かるんじゃないの?窓口もチケット発券で自動判定してるから分かるだろうし。
うさんくさい。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 07:59:39.92ID:XTi4oet40
>>175
国会議員でもだめだったからな。
一番効いたのが外圧、アメリカ、EUからの外圧で
大型自動二輪免許が教習場でとれるようになり、
高速道路の二人乗りが解禁になったからね。
警視庁は最後まで抵抗してたけど、大型自動二輪は危険な乗り物だから資格を厳格化する。
高速道路の二人乗りは危険である、事故がおおくなる。
アメリカ、EU、「は??お前ら、危険な乗り物を俺たちに売りつけてるのか!」
と言われて、返す言葉なく、輸入障壁として、改善要求されそれを呑まざる負えなかった。
そのあとも、警視庁に、統計出してみろよ!と言われて諸外国の統計などだされて、
比較された結果、事故何て増えね〜だろ!と一笑に伏されてこもれも解禁されたんだよな。
これって、日本の国会議員様は仕事してないだろw
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 08:00:57.65ID:k58OX64o0
>>208
異常に高価な二輪用ETCが大して普及してないとな。
同じ金額だからって軽自動車でセットアップしたやつを使いまわしてる人たすう。
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 08:02:02.74ID:sfxtX66l0
都市部では緑虫が、、、、、
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 08:04:10.76ID:+WpRBerf0
>>175
たった一つの行政課題、政治課題解決を訴えて
選挙に出ても、当選するはずがない。

政治行政の課題は他にも、
経済財政教育社会保障外交防衛税金移民憲法資源…
山ほどあるんだから、それに埋もれてしまう。

免許利権対策以外にも駐車違反取り締まり利権とかもある。
大麻取り締まり利権廃止を訴えて出馬した女優がいたな。

個別政策に国民の関心がないわけじゃない、関心はあるんだよ。
でも選挙で、個別の政治行政政策を云々しようというのが無謀だ。
これだと水虫なのに抗癌剤を注射していると同じ。

こういう個々の水虫対策には、選挙じゃなくて国民投票だよ。
英国では移民で、ギリシャでは借金返済で、スイスでは大麻解禁で
それぞれ国民投票をやっているけど、日本にはそういう制度がない。
それだけが問題で、これは憲法を変えないと治らない。
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 08:06:49.10ID:BNi32M4a0
>>212
高いのか。
原付二種スクーターに毛の生えたような軽二輪スクーターにつけたバイク用ETC2.0は確か3万円はしなかったと思う。
ほとんど使ってないけど、払うの1回だけだし、防水の心配あるからその値段で納得してるり
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 08:08:29.48ID:vrdnhm+B0
駐車場問題は乗ってる連中が不便で降りる理由になっても新規が入ってこない理由にならないよ
というのも、駐車場問題がない田舎の地方でも乗る人が減ってるからな

バイクに金掛けるよりスマホに金掛けたい、ガチャにつぎこみたいって人のほうが多いっていうのが現状…
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 08:09:27.61ID:k58OX64o0
>>215
車用なら通販で買ってセットアップ外注でも7千円とかだからねぇ。
てか金払う機械なんだから無料で配るとか出来んのかとw
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 08:11:19.35ID:vrdnhm+B0
>>215
昔は分離型と取り付けると5万ぐらいしなかった?
二輪のはセットアップが店限定だから、本体3万セットアップと工賃で2万とかそんな感じで

俺は助成が2万ぐらいある時に付けたわ
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 08:17:02.33ID:56RpZK1e0
俺は大型二輪免許あるからいいけど
原付1種2種をひとまとめにして
車の普通免許で乗れるようにしてやれよ
一律原付扱いにして原2と同じ税金で税収もup
良いことづくめだろ
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 08:17:38.97ID:vrdnhm+B0
>>123
EU向けは高級志向だから125でも50万60万が当たり前だよ
日本メーカーだけじゃなくてKTMやアプリリアみたいなEUのメーカーもそんなもん

だからEU向けのCB125Rが税込み44万ってのは寧ろ安い部類なのに、ニュー速では
高いだのボッタだの書かれまくってて、ニュー速にいる年配と思われる自称バイク乗りの
情報の疎さに呆れたわ
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 08:26:40.61ID:KOJrh0jA0
多分誰かが書いてるだろうけど
50ccに掛けられてる規制を無くせよ
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 08:37:14.81ID:tVa6L0ym0
古の原付と違って、イマドキの原付はパワーあるからなぁwww
もう2段階で右折とか要らんやろ。
で 、バイクは全て普通車扱いにせい。
路側帯や車両の間を走って事故ったら過失割合は100%バイク側で桶。
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 08:39:21.05ID:tVa6L0ym0
>>188
ウチの母者の免許は大型2輪まで乗れるよwww
実際には原付すら乗れないがwww
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 08:46:11.30ID:a204YDLF0
10万以下でカッチョ良い125ccでたら買いたいな カブ125が安くなったらでも可
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 08:47:44.72ID:GEOd+RmG0
普通自動二輪小型限定を150tまでにしてくれれば
いいのになあ、8時間が10時間ぐらいに増えてもね
400tと比べて一本橋タイムとスラロームと波状路
くらいでしょ違いは...
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 08:48:22.24ID:mCL2pDFS0
そういや今どきの4stの50ccてさ車の流れについていけるの?
昔6Vゴリラでまったく流れに乗れなくて即ボアアップしたわ
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 08:50:28.31ID:JFp49dOV0
>>228
波状路なんて昔の道路事情の悪かった頃に
必要だったんじゃないの?って思うわ(´・ω・`)
一本橋も

スラロームは道になっか落ちてる時にとっさに避けるのに必要
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 08:55:17.45ID:XTi4oet40
>>221
君のバイクの基準は ハーレーなのか?
ハーレーの新車価格なら自動車も買えるだろうが、
125cc程度のバイクの新車の値段では 中古車しか買えんぞ。
その上、程度は・・・・・中古の124ccなら5万〜30万くらい。
これで、まともな自動車が買える金額とは思えない。
仮に30万円の自動車買っても諸経費はかかってくるからね。
支払いは50万円超える場合がある。125ccなら市役所に行って登録、
税金は来年から、無料、その上 強制保険 5年で 1万6千円はらえばいいだけ。
購入費、維持費などの経費考えても、圧倒的にバイクの方が安いだろw
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 09:08:32.76ID:JFp49dOV0
>>229
俺もモンキーに不満を感じてそれやった事あるけど
今度はブレーキがプアすぎて、逆により危険を感じるようになったわ(´・ω・`)
そこでやめたから良かったけど
止められない人は、終わりのない改造が始まるのな
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 09:12:54.37ID:Fzi50wbG0
>>180
どうだろうなぁ。
長期的にはそうなる蓋然性は高そうだけど
継続後継はできず、一旦断絶するんではないかと思う。
ひとまず電動アシスト自転車に時代が移るんじゃないかね。
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 09:15:24.37ID:QNubELDj0
あぶないと思います
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 09:17:30.35ID:270FKaQR0
>>12
PCXのが格好良くないか?
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 09:18:09.12ID:Fzi50wbG0
あ、そういえば50がほとんど125になると
地方役所としては税金倍増状態になるのか
そうきたか
こりゃー怪しいね
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 09:19:51.00ID:Y5RllHcNO
>>228
それな
そうすると150はファミバイ使えてかつ高速も乗れる実用最強車種になる
大型免許あるけど保険を考えるとどうしても125になるけど、
125禁止のバイパスが鬱陶しいんだよな。信号待ちですり抜けして先頭に出たいけど250はデカイ。
150にファミバイ使えたら売れるよ。
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 09:23:40.42ID:ZN0xpH/F0
駐輪場じゃなくて路駐可にしろ。きっちり端に寄せて停めるルールだけでいい。
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 09:26:56.56ID:Y5RllHcNO
>>242
パーキングメーター式の駐輪場所の整備が必要だな
1日利用300円くらいで
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 09:30:00.89ID:qaISxoAd0
高速走れないからいらねー
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 09:35:46.72ID:n7KHDAIV0
まあまだ駅の駐輪場に停めれるから50のカブは捨てがたい
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 09:36:28.51ID:szD8wUjT0
ギア付きは最短何日?
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 09:38:04.60ID:p269vuPg0
バイクは乗ると気持ちいいんだけど
雨の日に乗れなかったり駐車に困ったりで日常使うのは大変
電動自転車が流行るのもわかる気がする
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 09:38:40.45ID:Y5RllHcNO
>>246
125〜150ccの原付三種を新設するべきだな
ファミバイ使えて高速も乗れる150売れまくるぞ
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 09:40:12.91ID:Uk10qOVU0
気軽に駐車できないのはバイクの利便性の半分以上失うからな
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 09:41:59.89ID:I+WF1BXu0
>>19
免許の敷居は低いけど、そこじゃないもんな

30kmの速度制限があるから乗るに乗れないんだよな、ゴールド特典を捨ててまで原付乗りたいとならない
30kmならチャリンコの方が利便性は高いから現にチャリンコのが多い
同じ原付でも二種なら通常走行しても速度違反にならないから欲しい
この考え方のヤツが、自分も含め周りには結構いる

30kmの制限を廃止すりゃ原付は売れる
原付か普通免許で二種解禁したら原付二種は売れる

今回の最短2日(2日で取らせるとは言ってない)っつう、現状今まで通りの緩和じゃ、馬鹿が飛びついて試験で落とされて追試追試で教習所が少し儲かる程度だろうな

いや〜AT小型二輪取得に10万と1ヶ月かかったよwww
みたいな話が飛び交いだしたら、普通二輪を取得するか原付二種を諦めるかの二択になる
そうなると恐らく面倒なので今まで通りになるだろな
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 09:42:09.37ID:mXVFV+QY0
原付で前をすり抜けてトロトロ行かれるよりは、125で車の流れに沿ってさっさとすり抜けて消えてくれる方が嬉しいが。
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 09:42:34.77ID:kMAtEk4t0
125ccは小型限定の普通自動二輪て括りだから学科だけの原付きと違って技能検定がある
2日だとコース覚えるの大変だと思う
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 09:45:05.02ID:OrWRnsNJ0
バイクの免許って外の公道で練習やらないからな
車の免許あるかどうかで危険度がだいぶ違う気がする
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 09:46:10.02ID:iKPBoVnB0
原付は廃止にするか
30k制限を見直した方がいい
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 09:50:23.25ID:tHgf17yj0
125でat限定って、マジでゴミ免許じゃんwww
まあスクーター乗れりゃいいやっていう
カースト枠の拡大としては有りなのかwww
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 09:50:53.30ID:MCXprjSH0
>>34
同じなら試験場行けば?
って前スレでも散々言われてるのに、また同じことを繰り返す乞食は学者能力がないのかな?
それじゃ試験に受からんわw
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 09:52:06.51ID:XTi4oet40
>>239
バイクは排気量問わず、すべて地方税、市役所ですよ。
でっかいのが 5000円だったかな?
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 09:52:39.34ID:+gIqzuo70
>>1
半日で良いダロが、ぼけ
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 09:55:04.67ID:ySBsMHsL0
原付に慣れていて、これから教習所で普通免許を取得しようと考えている人は、
原付で疑似練習をして、先に普通2輪(小型AT限定)を試験場で取得するのがおすすめだよ。
そうすれば、面倒な学科教習が26時間→2時間に大幅に短縮できるし、
教習費用が6万円ほど安くなるのが大きい。

ちなみに、試験車両は90ccクラスのスクーターだから排気量以外は原付とほぼ同じ大きさで簡単。
俺は3回受験したが、上手い人なら1回か2回でいけると思う。
動画も上がっているから研究して臨めば大丈夫。
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 09:57:36.16ID:56RpZK1e0
俺は大型二輪免許あるし
250に乗ってるからどーでもいいけど
原付のファミバイ特約は対人対物使うと
車のほうまで等級下がるトラップあるからな
高速や一部BP走れんし言うほどお得感ないわ
ただ原付は1種も2種も一括りにして
車の免許で乗れるようにするのは賛成
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 09:57:47.33ID:OrWRnsNJ0
車の免許無いやつはまずそっちから取れよ
AT限定小型二輪は車と併用するもんだぞ
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 09:59:44.55ID:/ROuGjZs0
>>175
あの頃はモーター新党とか年金党とか社会制度の瑕疵を突くミニ政党が跋扈してたよね
議席とれなくても政見放送と選挙公報で少数意見を全国に披露させたのは意義があった
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 10:00:44.29ID:XTi4oet40
>>264
バイクの保険でファミリーバイク特約が付けばいいんだけどな。
大型一台の保険で125cc以下を複数台OKっていいんじゃないか?
自動車保険じゃないとダメなんだろうけどw
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 10:01:06.41ID:Y0lEuNPE0
原付のすり抜けほどウザいものは無い
お前結局抜かれるし何がしたいのかと
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 10:04:01.21ID:lQvaIzBK0
教習時間は変わらんから、取得者が増えるかどうか
でも小型AT限定っていうものがあることを知る人は増えるかもね
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 10:04:44.41ID:Zwglg2eU0
平日に試験場行けないとか、有給のないようなブラッキーな職場なのかな?
今は有給余らしてると労基に目を付けられるし、会社も使え使え言うじゃん?
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 10:06:03.63ID:84cYD/Zp0
>>237
アホが乗ってる率が高い以上特約でも保険料は高いままだよ
アホと別枠の保険にしないとな
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 10:07:22.40ID:84cYD/Zp0
>>272
マトモな給与水準で有給しっかり使える会社ってそんな無いだろ
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 10:09:12.66ID:n7KHDAIV0
>>274
メーカー社員は一般社会を知らないよ
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 10:11:50.33ID:/ROuGjZs0
>>275
車が売れないと喚き散らすアメリカと同じか・・・市場調査やってるのかね?
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 10:13:31.23ID:iQlb1VkH0
50ccなんて次のEUROにもう通らないんだよ
ガラパゴスな話ばっかしててアホみたい
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 10:14:22.35ID:MCXprjSH0
自称免許持ちが許すとか言い出してて吹くわw
免許持ってたらそんな事言わねーよw
事故が増え巻き添えで自分の保険料も上がるしな、デメリットしかねぇわ
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 10:14:42.65ID:K8fdBdf80
あぶないからやめとけ。
目視確認、急制動、一本橋、スラロームとかバイクの基本できてないヤツは
乗る資格なし 事故増えるぞ 周りにも迷惑だからやめとけ。
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 10:15:47.55ID:+0Xell0I0
スクーターに乗ってると車の邪魔をしたくなってトラブルばっかおこすから乗るのやめた
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 10:16:37.21ID:vrdnhm+B0
>>252
高速走れるのがファミバイ対象になるわけがないやろw
・原付だからファミバイ特約がある
・原付だから高速を走れない
は両立させる関係だし
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 10:18:35.84ID:MCXprjSH0
>>280
スラロームは接触しなければセーフだろ
7秒超えたら減点されるだけ、当たらなければどうと言う事はない
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 10:20:43.13ID:vrdnhm+B0
>>254
> 30kmの制限を廃止すりゃ原付は売れる
そりゃ無理だよ
原付は自走できるアシストチャリレベルの乗り物を想定した免許だからね

30km/hの制限を撤廃するってのは
・本来の原付は60km/hなんて出せない、下手したら自走モードだと20km/hぐらいしか出ないものを
 60km/hで運転させるのは物理的にほぼ無理
・60km/hで走るのは学科試験も自動車と同様にせねばならないし、自動車なら実技試験が必要
って観点で車両的にも免許的にも無理だ
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 10:21:38.76ID:Q0ZUpJI70
>>283
ウォンウォンて煽りながらやるイメージあるじゃん
俺は指導員にスラローム苦手だって言ったらアクセル一定のまま
定速でやりすごすやり方習って卒検もそれ

試験場なら絶対落とされてる
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 10:23:39.27ID:vrdnhm+B0
>>274
1年で1日も平日休めないとかないだろ
1日でも休めるならその日を割り当てれば?
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 10:23:48.23ID:+rIv7Sk70
小型二輪の免許取るか、電動アシスト自転車買うか迷ってる俺にアドバイスくれ
移動距離は片道20キロくらいで坂あり
頻度は週1くらい
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 10:28:41.28ID:tr0ECzLs0
>>287
週1なら、タクシーまたはバスだろ
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 10:29:23.14ID:xpgOwJhk0
>>287
125の一択

電動アシストには限らず、片道20キロだと雨の日は無理だし
パンクばかりするぜ
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 10:31:40.60ID:Y5RllHcNO
>>282
高速乗れなくても自動専用道は乗れるようにしてもらわんと
静岡県の1号線とか知らず知らずにバイパス入っちまうし
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 10:34:17.70ID:TFtnipYMO
ところで受講には金はいくらかかるのかな?
前の二種みたいに9万とかかかるとか言わないよね?
半額になったとしても取る気にもならないけど
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 10:34:25.08ID:Y5RllHcNO
>>273
じゃあ名義人が同じなら自動保険の割引をバイクにも適用だ
7割引の優良運転者はバイクを新規で契約しても7割引きにしよう
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 10:38:55.59ID:ZvVFAo1d0
小型AT二輪免許

土曜日:1日目・午前中は教習所入校+先行学科1・午後は一段階実技2時間・一段階見極め

日曜日:2日目・午前中は二段階実技2時間・午後は二段階実技2時間・二段階見極め→卒業試験なし→卒業

月曜日:試験場に行き目の検査→いつもの講習→免許書き換え→終わり
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 10:40:05.77ID:2995+MC90
>>50
幕張であれば、AT小型の試験は簡単ですよ?
落ちる方がどうかしているし、受からないんじゃ公道走ったらダメでしょ。
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 10:43:03.82ID:ySBsMHsL0
小型2輪AT限定は原付で疑似練習して試験場で取得するのが最適。
排気量が違うだけで他は原付も試験車両も同じようなもん。
10回以内で合格できる自信があるなら試験場で受けた方が時間・費用の両面で得。
教習所は自習で十分な学科まで強制セットだから時間がもったいない。学科だけで26時間もある。
合格率なんて惑わされずに、原付1種で疑似練習し動画で研究して本気で受かる気があったら数回で受かる。 俺は3回。
試験場での取得が適しているのは普段から1種を乗っている人な。
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 10:48:08.50ID:ySBsMHsL0
他の免許だと公道で練習すること自体が違法になるから難しいけど、
原付2種ならば1種で疑似練習できるから。
1種に乗り慣れていない人は安全・効率の両面から教習所に行くほうがいい
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 11:03:32.68ID:OrWRnsNJ0
大型のバイク扱う店は増えてるよ
自分の周辺でも10年で数店出来たし
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 11:16:17.62ID:56RpZK1e0
>>278
またおまえか
昨日もidとupしてやったのに
まじで心の狭い小さい奴だな


https://i.imgur.com/vYPL76B.jpg
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 11:19:10.05ID:56RpZK1e0
>>304
それは対人対物使わない搭乗とかだけだぞ
だからトラップなんだよ
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 11:20:09.43ID:Ff5lNS3p0
二輪乗りでも四輪乗っている時は二輪が邪魔に見えるだろ?
二輪乗ってる時は逆に四輪が邪魔に見えるが
どちらも乗っていると、ある程度予想がつくから事故になりにくい。
大型二輪に乗って十数年おりて自動車に乗るのがメインになって二十年以上
自動車メインになると二輪は邪魔に見えるのは普通だろ?
幸い運で四十年近く無事故無検挙だ。スピード違反は何度もしたがw

二輪に乗らない四輪自動車だけ乗る人なら、もっと二輪が邪魔に見えているはずだ。
圧倒的多数の人が二輪免許の緩和に反対しているだろう。
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 11:27:31.16ID:56RpZK1e0
>>308
いや事故ったことないよ
そういうやばいこと頭に入れて安全運転だから
保険なんかあてにしてない
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 11:28:06.52ID:8Zs0Exw/0
>>269
制度上は51ccのトライクから、自動車専用道路がおkになる
(最高速度は80km/hに制限有り)怖いだろうなw
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 11:28:45.22ID:bKFw3vwO0
>>269
2車線以上あるとこなら一番左車線を走ってたら大丈夫。
こわいのは、田舎の対面通行片側1車線。後ろからのバイクのクセに遅いんか、ってプレッシャーがすごい。
前に引き離されたら追いつけないし。
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 11:30:11.26ID:Ff5lNS3p0
>>303
https://www.youtube.com/watch?v=_7-hSt-m68Y
こいつ熱心に、こんなこと言ってたから大自二持ちでも言う奴はいるだろう。
特にバイクやとかならな。今頃こいつ残念がってるのだろう。
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 11:31:32.95ID:Y5RllHcNO
>>310
保土ヶ谷バイパスとか藤枝バイパスはアウトじゃん
125が走行可能なら150なんか要らん
あるいは150を原付三種にしてファミバイ使えるようにした上で高速NGの自動専用道オールOKとかもいいね
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 11:31:44.82ID:bKFw3vwO0
>>309
なんだ。ファール打ったら打率が下がるって信じてるじいさんみたいだな。
「ファミバイ 等級」でググってみたら。
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 11:36:27.94ID:Y5RllHcNO
>>316
じゃあ原付三種は高速OKにしよう
とにかく150をファミバイ対象にしないと
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 11:38:27.44ID:Fzi50wbG0
>>264
いやそれ当たり前やろ
トラップでもなんでもないから
まあ保険のほの字も知らんやつが加入してて
その時になって騒ぎ立てるやつがいるだろうことは理解する
正式に保険契約をもうひとつしないでいいってのはそれなりにメリット
四輪のほうが高級車で掛け金高くて・・・ってのはデメリットのほうが多いかもなw
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 11:38:29.05ID:Ff5lNS3p0
>>317
150までを対象にするとか保険屋の対応次第だな。
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 11:42:32.92ID:Y5RllHcNO
>>319
とにかくバイクは保険が高すぎる
車で7割引きの優良運転者でも新規だと最初は年に数万かかるんじゃバイクなんか売れないよ
7割引きの契約者本人名義本人使用ならバイク新規加入も最初から7割引きにするべきだ
車で事故ならない運転者はバイクでも慎重になるから事故はやらん
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 11:42:49.81ID:MCXprjSH0
>>303
免許持っててもバイク乗ってるとは限らないし
ペーパーなら持って無いのと同じだろ
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 11:43:44.06ID:H55lvEgC0
結局受ける駒数は同じなんだけどね。

簡単に取れると勘違いした人が殺到して予約が取れなくなるかも。
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 11:46:11.13ID:Ff5lNS3p0
>>324
それは別に問題じゃないではないかw
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 11:47:38.27ID:8Zs0Exw/0
教習所卒は最寄りの警察署で、新免許や裏に判子ぽんにしちまえよ、二叉までそんなに遠くは無いけど
近い方が良いwゴールド限定でも良いぞ。。
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 11:48:46.26ID:H55lvEgC0
>>325
俺はもう免許取ったからどうでもいいけど。
ここの書き込み見ると簡略化だと勘違いしてる人が多そうで、、
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 11:52:24.87ID:Y5RllHcNO
>>320
保険が安く済み、全ての自動専用道に乗れて高速も乗れる。
原付区分なら駐輪場も多くなるまさに最強実用二輪になる
125最大の欠点は遠出した時知らず知らず125以下禁止の自動車専用道に迷いこむことだ
静岡県の1号線とか地元民じゃなきゃ解らんだろあれ
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 11:52:28.37ID:Fzi50wbG0
>>327
噂通り、試験ではなく、実質的に講習のような形になるのであれば
簡略化と見て大方間違いないだろうけどな
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 11:59:23.13ID:XH1MapkY0
え?保険ってかけるの?
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 12:03:09.86ID:8Zs0Exw/0
>>313
軽二輪のナンバーが付くから、法的な問題は無い事に・・・
実用上は、まああれだw4輪普通免許以上が必要だったり
車両法と道交法の想定範囲外みたいな立ち位置>51cc〜のトライク
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 12:04:13.95ID:Ff5lNS3p0
>>331
保険屋などに何か働きかけて変更するように活動するか
若しくは50年100年待って変更を待つか。
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 12:05:18.72ID:Y5RllHcNO
無保険はありえない
飛び出したクソガキごときの為に一生賠償とかマジ勘弁
路地は気を付ける(そういう危険な場所は必ずミラーが設置されてる)が、玄関からの飛び出しとか30kmでも止まれんぞ。
自分は事故らんとか過信せず保険は入るべき。
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 12:08:29.71ID:9UFrjdtD0
教習所の指導員によると制限速度以内であればどんな運転しても構わないようだ
言葉にはしなかったがやたら見せびらかしていた
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 12:11:08.90ID:F/Yy43eh0
小藪千豊よく言った!ネット時代に売国左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない。むしろ売国左翼マスコミに対する嫌悪感が高まるだけ

【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
http://www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html

前川喜平のTwitterを見ると前川は淫行役人の上に政府転覆を狙っている極左テロリストだとよく分かる。
中学の授業で政治的な発言した前川こそ教育基本法違反の犯罪者なのに、この件って売国左翼マスコミのめちゃくちゃさがよく表れている
https://twi55.com/maekawa20180317/

売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由

【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言[03/16]★3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1521175679/

売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも

【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520921511/

佐川氏の証言が全てです。売国左翼マスコミや売国野党の下劣なイメージ操作に騙されないように気をつけましょう。安倍政権が倒れたらチョンが利するだけ

【証人喚問】佐川氏 「官邸に加え、安倍昭恵氏、安倍首相秘書官、麻生大臣、麻生大臣秘書官の指示も無かった」と証言★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522123830/

売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由

https://snjpn.net/archives/45578
【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される

【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた。これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる↓
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに
. 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 12:11:19.75ID:F/Yy43eh0
小藪千豊よく言った!ネット時代に売国左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない。むしろ売国左翼マスコミに対する嫌悪感が高まるだけ

【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
http://www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html

前川喜平のTwitterを見ると前川は淫行役人の上に政府転覆を狙っている極左テロリストだとよく分かる。
中学の授業で政治的な発言した前川こそ教育基本法違反の犯罪者なのに、この件って売国左翼マスコミのめちゃくちゃさがよく表れている
https://twi55.com/maekawa20180317/

売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由

【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言[03/16]★3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1521175679/

売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも

【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520921511/

佐川氏の証言が全てです。売国左翼マスコミや売国野党の下劣なイメージ操作に騙されないように気をつけましょう。安倍政権が倒れたらチョンが利するだけ

【証人喚問】佐川氏 「官邸に加え、安倍昭恵氏、安倍首相秘書官、麻生大臣、麻生大臣秘書官の指示も無かった」と証言★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522123830/

売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由

https://snjpn.net/archives/45578
【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される

【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた。これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる↓
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに
. 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 12:11:38.56ID:F/Yy43eh0
売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。

とあるデモの団体がネットで話題に!⇒ 完全に日本人に成りすました反日外国人wwww
http://game.zeninfo.net/%E3%81%A8%E3%81%82%E3%82%8B%E3%83%87%E3%83%A2%E3%81%AE%E5%9B%A3%E4%BD%93%E3%81%8C%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%A7%E8%A9%B1%E9%A1%8C%E3%81%AB%EF%BC%81%E2%87%92-%E5%AE%8C%E5%85%A8%E3%81%AB%E6%97%A5/

左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国サヨクマスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760
ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
【青山繁晴】NHKがなぜ反日偏向報道を繰り返すのか
https://www.youtube.com/watch?v=_D-9ahl4tIw
【直言極言】どこまで続く?NHKの反日売国行為
https://www.youtube.com/watch?v=UrayRu8AXlk

安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!
広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
偏向報道マスコミに激怒!TBSを放送法違反抵触で公開処刑!報道ステーションにも異議あり!サヨク系論客との公開討論は?
https://www.youtube.com/watch?v=5steatrZuCc
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
https://www.youtube.com/watch?v=1wcEQNvH8B8
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 12:11:42.66ID:8Zs0Exw/0
>>328
トリシティー125のトレッドを480mm以上に広げるか、丸ハンドル化w2輪駆動以上に改造するか
タイヤの位置関係を左右非対称に配置のどれかに。側車付き二輪登録すると、その理想に近づく。。
保険は要相談w担当以外は誰も判らない。。
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 12:16:27.86ID:G0THXBQM0
これで白バイの餌食にならなくなるな
いつも白バイ恐怖におびえながら運転してた
原2に乗り換えるぞ
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 12:36:04.52ID:vrdnhm+B0
>>303
大型二種や牽引持ってる時点で普通の感性じゃないよ
職業で運転してる人(バスの運転手)じゃん

職業で運転してる人ってそれが日常になりすぎて、一周回って免許とかルールを簡単に考えすぎる人が多い傾向があると思う
例えばタクシーの運転手に限って運転が荒い、違法運転が多い、みたいな
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 12:38:18.48ID:y+Az6gJX0
50ccの虐待のされ方は異常だろ
ヘルメット、二段階右折、30lm/h制限
原動機無し自転車は野放し
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 12:39:22.68ID:vrdnhm+B0
>>328
125が自動車専用道路に乗れないのは性能の問題より法的な問題だろ
原付は自動車でなく原付ってカテゴリだから自動車専用道路禁止なわけで
150にすればとかそういう問題じゃないと思うが…

逆に言えば原付で自動車でないからファミバイ特約可能だったり重量税がなかったりするわけだし
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 12:39:46.92ID:gUibAxs90
メーカーの圧力かな?
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 12:44:20.88ID:j/Zg1HrN0
125は100km/h出るから楽しい
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 12:52:27.22ID:8Zs0Exw/0
>>303
大特も早くwグオオオォーーギュワーーンと、男の子のロマンかき立てる音がして
時速30km/h程度で安全ですよ?
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 12:59:22.21ID:Fzi50wbG0
>>343
原付免許の代替と考えるならば十分考えられるなと思うわ
今の普通四輪のアホさ具合を考えるとw
仮に試験が残っていたとしてもどうせザルになるやろうなw
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 13:06:18.05ID:ltaEa8360
AT限定って普通免許持ってたらいくらくらいで取得できるのかな?
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 13:11:03.41ID:fA3l7zJi0
路駐前提で売ってた物を路駐出来なくしたんだから売れるわけがない
まぁ免許が面倒なのはあるけどそれだけじゃ解決しないだろ
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 13:20:20.84ID:Fzi50wbG0
>>303
なんか表記順に違和感を覚えて調べたら
準中型によってついに枠を増やせなくなって併記みたいなことになってるのを知って草
牽引と牽引二種が追いやられてるw
もうすぐ更新だからこのパターンに変わるんだろうなw
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 13:50:55.86ID:zqoUvMEE0
>>354
いや、どうやら、
最短2日って記事を見て、卒検まで含めて2日は無理→そうだ、卒検なくなったに決まってる
って考えたみたい。元の最短3日ってのも卒検抜きなのにw
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 14:15:02.99ID:zqoUvMEE0
>>365
はい、言ってたと思います。
上の方の、ファミバイ使ったら本契約の等級に影響する話とかもそうだけど、なんなんでしょうねw
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 14:31:52.90ID:Ff5lNS3p0
二輪関係団体の要望を実現したわけだ。

https://youtu.be/IvR03orU6RY?t=160
AT小型限定普通二輪免許について
二輪関係団体は、
1日の技能講習時間の
上限制限を緩和し、
教習終了は最大3日間から
最大2日間に短縮することを
要望しています。
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 14:44:22.54ID:3B9Lr00n0
>>366
コース走る回数増やせばいいのにね
車とやってること同じのシミュレーターはいらないと思う
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 14:54:45.54ID:H55lvEgC0
元々は業界団体の要望は「50ccを廃止して原付免許で125ccのスクーターに乗れるように」だったんだけど
警察から1度もなたがったことも無い様な人にゆうに100キロの速度が出るバイクを開放するのは危険だとして
長年何の進展も無かったのが今回一見規制緩和に見えるような落としどころを思いついて
やっとこさ実現できたような形を取ることが出来た。

結論は今まで最低3,4日かかったものが場合によっては2日で取ることも可能になっただけで
負担する費用は変わらないし警察の面子も教習所の利益も損なうことなく丸く収まった。
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 14:59:56.79ID:zATDbH+z0
>>91
教習期限って確か9ヶ月だよな?
一発試験?
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 15:00:26.49ID:GEOd+RmG0
たかだかこの程度の改訂で公務員やメーカーが動いて
税金を無駄に使ってたんじゃ日本の世も末だな
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 15:02:56.55ID:2yHNeAij0
教習所いかなきゃ行けないなら普通二輪とるだろw
日数の問題じゃない
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 15:07:36.55ID:V13oSX9g0
お、取るかとおもったが 考えてみたら 普自二免許もってたわorz
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 15:08:53.12ID:V13oSX9g0
AT限定羨ましいんだよ
オレの免許にないんだ
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 15:18:03.10ID:6mq1W7WS0
安いなら取りたい!50乗ってるけど30キロ制限じゃどうにもならん
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 15:26:09.68ID:2995+MC90
原付スクーター経験者で、自動車免許持ってるなら教習所なんて行かなくても、
一発試験受ければ簡単に取れるよ?
50も125も変わらないってみんな言ってるでしょ?
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 15:27:39.45ID:S0P15d290
>>377
取った方がいいよ
忌まわしい呪縛から解放されるし
燃費も実のところ二種のほうがいいんだよ
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 15:27:47.53ID:2995+MC90
AT小型の為に教習所ってもったいない。
どうせ教習所行くならそれ以上の方が良いよ。
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 15:30:06.44ID:2995+MC90
>>377
でも、事故ったら簡単に死んだり障害者になるよ?
移動する手段としてなら絶対に車が良いよ。
二輪は好き好んで乗りたい人がのるべき。
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 15:32:32.65ID:2995+MC90
>>350
私のはノーマルだけど、120以上は出てますね。
PCXとかより燃費は悪いけど。
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 15:38:19.01ID:V13oSX9g0
いま国内で、小型自動二輪で60km/h超で走れるとこあるのかな
昔の横新って、規制前70の時代あったっけ?
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 15:38:40.06ID:1Gl9EzeR0
グロム欲しいけどクラッチ付きだからAT免許で乗れないだろうな。
自動遠心クラッチのカブはATに入りますか?
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 15:40:01.99ID:JiChIR/G0
警察はケチケチするな

自動車免許で125まで乗れるように規制緩和しろ

バイクがふえたら、警官を増員して、警察の権力は増大するぞ
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 15:40:51.87ID:3B9Lr00n0
カブはAT扱い(公式でも小型ATのラインナップ
どうやらクラッチレバー無いタイプなら乗れるっぽい
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 15:42:41.68ID:lUp67Wg90
また事故が増えるな
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 15:43:01.34ID:1Gl9EzeR0
>>384
あったよ〜横新って原付一種でも入れるのに、二輪の二人乗り禁止だったなあ。
NS−1でいつも怖い思いしてたなw
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 15:44:48.60ID:1Gl9EzeR0
>>387
ありがとう!
  ヘ⌒ヽフ 
 ( ・ω・) dd
 / ~つと)
昔のカブ90ホスイ・・・
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 15:50:02.26ID:Ff5lNS3p0
>>386
国会で通らないとどうにもならん。
大多数の人は>>388のように思っている。
大多数の人が反対しているだろうし、そんな緩和は無理だな。
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 15:51:17.88ID:UEQ5X4WB0
事故が増えるだけ
それより原付の速度制限を40kmまで上げた方が早い
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 15:58:17.78ID:MCXprjSH0
乗りたいなら免許取ればいいだけなのに免許寄越せと言うのがわからん
無免許で乗ればいいじゃん?見つからなければ問題無い
無い
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 16:01:40.82ID:+rIv7Sk70
バイクの免許欲しいけど事故怖いなぁ
このスレで事故った人いる?
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 16:18:24.20ID:vrobW83/0
240キロでぶっ飛んで無傷の奴もいるし、立ちごけで骨折する奴もいる、それが二輪
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 16:36:59.07ID:qq4RQBdR0
>>362
これが立ちゴケか!
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 16:38:06.92ID:Fzi50wbG0
失敗という意味でなら数え切れないほど。
保険の世話になったのは4回くらいかな。
数回は死んでもおかしくなかったな。
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 16:38:59.74ID:GEOd+RmG0
大型も、普通も、普通自動二輪小型も
教習科目は若干変わるが、費用も大して変わらず(近所の教習所は小型89千)、
教習所内は急制動以外は皆最高30qまでで、路上無し、高速無しの教習
でも125tまで400tまで無制限と免許の差は大で専用道にも乗れず
でも小柄な女でもハーレー起こせず足もつかない大型バイクでも乗れる免許がとれる
小型なんてアンフェアな免許だよ
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 16:39:42.51ID:DoVZvJOR0
なんでこんなスレが伸びてるんだ?
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 16:42:19.98ID:iihC2/og0
なかなか普通免許で125t乗れるように法改正はしないねえ
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 16:43:27.18ID:DoVZvJOR0
125って車検あるの?
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 16:44:16.28ID:H55lvEgC0
この一見改正のようなのが最終結論だって、、、もうあきらめろ
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 16:50:54.42
昔2st125ccのOFF車に乗ってたけど、やっぱ125じゃどうにもパワー不足だった
今どきの125はもっとパワーが無いんでしょね
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 16:52:15.54ID:DoVZvJOR0
>>411
ほう、それはいいな
車捨てて原チャリ買おうかと迷ってたけどそれなら講習受けて125の方がいいな
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 16:55:01.71ID:TlkJROv20
60キロのリミッター付けた原付二種を新しい原チャリとして自動車免許で乗れるようにする
50ccは無くなるんだし
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 16:55:28.06ID:DS5lv63c0
>>413
講習じゃ無理だぞ
ちゃんと教習受けないと
通う日数が少なくて済むってだけだろ
卒検も受けないと駄目なんじゃね?
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 16:58:18.63ID:/5GT6bne0
乗りたいなら免許とればいいだけ
付帯するには どうかと思うが?
原付一種と変わらんのもあるが、あきらかに特性の違うのもあるからな
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 16:58:22.87ID:gJ/SyWq90
>>416
卒業検定がなくなるわけないだろうな
実技試験免除の証拠がなくなるから
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 17:10:23.57ID:ZvVFAo1d0
>>384
横浜新道以外に
千葉
滋賀
岡山
に70で走れる道路がある。

はっきり言って23号バイパスも70
で良いぐらいの道路
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 17:19:52.13ID:ElGkLNR00
免許所得費用が半額にでも成るなら良いけど
日にちが少ないだけでは
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 17:27:00.18ID:+rIv7Sk70
日にちが少なくなる(日にちが少なく取れるとは言ってない)
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 17:28:30.68ID:4WuRehtL0
50CCの制限速度30`やめてほしいわ。
50`までいいだろに
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 17:32:33.42ID:W3jO4A+o0
乗用車に原二AT付帯は拒否されたのがこの記事。
乗りたい人は免許を取るしAT限定ならワザワザ小型にするメリットは小さい。
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 17:32:51.15ID:u3DgMCSW0
>>422
カタログ燃費みたいなもんだからな
1日に4時間受けるつもりしてたのに1時間しか枠取れなかったら従来と変わらん
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 17:35:47.95ID:jhg6N5ir0
>>423
自転車なら無免許で60キロ出せるよ
免許取れない貧乏人は自転車おすすめ
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 17:39:31.50ID:JWwiiuMm0
>これまで最短でも3日間必要だった教習期間を2日間にする方針を明らかにした
1日減っただけwwwww。
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 17:46:32.64ID:Ff5lNS3p0
>>415
50ccの二輪が有ろうが無かろうが免許に影響はない。
自動車免許で”普通車は360ccに限る”という免許がまだある。
限定解除しないと乗れる自動車は中古車以外にないけどな。
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 17:50:41.67ID:SQfiAkLJ0
法規走行できない
コース覚えられない
ATの一本橋が困難…etc

補習貧乏へ
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 17:51:17.31ID:V4U1W6Gj0
>>428
軽免許があれば今の軽自動車は条件違反になるから捕まっても2点で済むんだけどなw
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 18:04:07.43ID:Ff5lNS3p0
>>430
それは別に軽自動車に限らない。
仮に原付免許が無くなって普通自動二輪免許で50ccに限るという免許が
今後出来るかも知れないので現在の原付免許で400ccの自動二輪車に乗っても
今の無免許ではなく条件違反で済むという指摘だろうか?
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 18:09:18.46ID:++2/7y5a0
取得日数じゃなくて費用を下げろよ。
原付5千円くらいなのにたかが原付2種のために8万くらいだっけ?
何その差。高すぎてとるき失せる。
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 18:09:37.04ID:tFqG8N0J0
まあ個人的な意見だけど、免許証に限定が付くのが嫌だから、俺なら普通二輪取るわ。
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 18:12:45.20ID:R/EDE36Y0
>>434
それは教習所に行くからだろ
試験場で直接受験したら良いよ

教習所は学習塾みたいなもんで行かなくても免許は取れる
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 18:14:20.48ID:A0KPHwch0
たぶん50cc限定免許作るんだろうなぁ
そうすりゃ限定解除で125でも400でも乗れるんだし
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 18:16:39.56ID:8Zs0Exw/0
>>426
ちゃんと止まれる?下りでバスとかは抜けるんだが、ブレーキ掛けてもぶりぶり
感触は伝わるが、制動感に乏しい記憶がある。
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 18:17:39.52ID:pg8HDoU80
いくら高いとは言ってもオレでもすでに大型自動2輪免許は持ってるからな

昔は高校卒業時には普通4輪と普通2輪は当たり前に取る時代だったし
そこから大型2輪は5万も有れば取れた

今のたかが原2免許の取得程度でヒーハー言ってるようでは先が思いやられる希ガス
0441ぴーす ◆u0zbHIV8zs
垢版 |
2018/04/07(土) 18:18:32.17ID:PjFJc5x1O
自動車免許で125CCを
時速40キロまで
二人乗り不可
二段階右折は不要
の条件で認めればいいよ
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 18:18:40.83ID:HIFKvf1t0
最後の見極めが卒検の代わりで卒検廃止かよ
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 18:21:38.80ID:Wc/HnmTx0
125のスクーターもやたらデカくなって場所取るようになったから
今までオッケーだった駅の駐輪場もNGになるところも増えそうだな
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 18:22:19.22ID:R/EDE36Y0
>>441
それって50ccに乗るのと何も変わらないw
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 18:23:23.15ID:tFqG8N0J0
普通免許所持者かつ、原付免許所持者をこの通りにした方がいいだろ
普通免許だけの奴は二段階右折とか知らないのもいるしな
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 18:31:18.99ID:pg8HDoU80
>>443
そこまで金の無い人はバイクに乗らない方がいい
バイクは事故っても故障しても高い金が掛かるからな
何かあれば簡単に数万円が容赦なく飛んで行くから維持すら不可能だわ
それならもういっそチャリか歩いたほうがいいよ

>>445
オレもそう思ったw
ほんとに40Km/hまでしか出さないのなら捕まらないし
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 18:36:00.29ID:HIFKvf1t0
★4迄伸びてるし
潜在的に原二乗りたいっていう奴は多かったんだな
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 18:48:02.28ID:H55lvEgC0
1本橋のタイムが125だと6秒で普通2輪だと10秒じゃなかったっっけ?
年取ってからだと1本橋が難しくなる。
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 18:55:07.69
20年バイクに乗った俺が言うのも何だけど、バイクなんて乗らずに済むのなら
一生乗らないほうがいい乗り物だからな。 危ねえし
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 18:58:08.87ID:gJ/SyWq90
>>453
一本橋はまだなんとかなると思うけど、クランクが難しそうで
大型二輪AT限定をあきらめたよ
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 18:59:27.42ID:pHOrOQMc0
一本橋って前ブレーキ掛けるとダメなの? 30年以上前のことだから思い出せない
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 19:02:01.65ID:XwqwfGS90
>>300
この推移だと50cc以下は自然消滅の末路を辿りそう
>>347
第一通行帯走行義務や二人乗り禁止も追加
ヘルメット着用義務は仕方ない
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 19:02:34.67ID:XwqwfGS90
>>385
カブはクラッチ操作不要なのでオートマ扱い
オートマ限定免許でも乗れる
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 19:04:43.86ID:ElGkLNR00
電アシでも良いのは十数万するからな
おまけに長距離バッテリーが持たない
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 19:11:59.20ID:K0MJcFsK0
クルマを持てなくなる奴が増えるから
これは朗報だわ
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 19:15:52.96ID:8Zs0Exw/0
高齢化に伴い、アシスト自転車のアシスト量を増やす要求が出てきて、免許としての原付は
そっちに吸収しちゃって良いくらいだな。。50のエンジン付きより自転車が高性能化し追い越す形。
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 19:17:47.96ID:kkhUH8440
>>458
もうメーカーも「原1は採算取れない」って言ってるし、
今後は原2か電動バイクにシフトしていくんだろうね。
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 19:35:25.13ID:rcMYCBPf0
嫌がらせレベルでバイク駐輪場が無いから、もうバイクは売れないと思う
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 19:36:03.09ID:rcMYCBPf0
>>3
故障ばかりなんだよな
かっこいいんだけど
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 19:40:08.07ID:kkhUH8440
>>469
今国会で2輪車駐車場問題扱ってたから、そろそろ法改正くるんじゃね?
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 19:44:14.93ID:aSJfQlyW0
最初のうちはものすごく混雑するだろうな教習所
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 19:46:46.95ID:pwOvPSlp0
150ccだと押し歩きにちょっと重い
やっぱり125が実用上最高
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 19:47:14.19ID:VuMNd5rP0
>>472
16で原付か小型特殊取ると車の免許取るまでに2年稼げるから周りより2年早くゴールドになるよ。
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 19:49:47.77ID:91TNCwpV0
これ取るぐらいならフォークリフトの免許とっておけ
普通免許あれば余程の馬鹿下手糞でない限り1週間で取れぞw 
いっとくけどこれも国家資格やからな
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 19:53:55.69ID:E+n+2FBg0
>>478
フォークリフトはどっちの?
公道走らすなら大型特殊だし仕事で使うならフォークリフトの講習だよな。
両方取るとなると自動車教習所とコマツ教習所二カ所通って結構な金額になるよ。
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 19:58:48.71ID:9suDV2pE0
>>404
免許の費用はともかく、車格によって取り回しとか全く違うしなあ
ふじにもってるけど、 400は重くて怖いよ。
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 20:00:12.82ID:XxotOzwv0
>>469
一部の都会だけですしー
郊外の奴らは何も困ってねぇ
都会なら電車やバスが発達しとるからそれでええんじゃ
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 20:01:38.13ID:E+n+2FBg0
>>481
小型だと違反になるフォークがあるだろ?
普通免許(準中型5トン限定)で2トントラック乗る時も素の2トンは乗れるけどハイブリッドはダメみたいな微妙なリスク管理がいる。
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 20:06:01.91ID:9suDV2pE0
>>484
横だけど、それってナンバープレートでわかるの?
こトクは緑の自治体ナンバーと思ってたんだけど

旧々普通の8t限定中型は、ナンバーが中板なら大丈夫であってる?ちがう?
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 20:11:55.75ID:uUXJ9Vtr0
トランプの圧力で何ccだろうがハーレーのみ原付二種扱い(特別に白ナンバー)にすればおk
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 20:20:16.08ID:q1/ILntO0
>>487
そうなったとしてもお前の普通二輪免許には「400cc以下に限る」と書かれるだけだぞ
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 20:22:47.71ID:kkhUH8440
>>479
技能講習なら大特免許ありで2日、普通免許のみなら4日。

>>481
普通免許でフォーク公道走行はAUTO。
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 20:26:06.65ID:Zwglg2eU0
>>490
緑のナンバーのなら小特だから普通免許でも問題ないぞ
出来ないのは荷の積み下ろしな
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 20:26:19.17ID:NEFDeN2g0
4まできても基地外が張り付いて否定的な事言ってるんだな
邪魔するのが生きがいのクズは死ねばいいのに
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 20:33:18.74ID:Zwglg2eU0
>>492
頭大丈夫か?
誰も免許取って乗る事に反対してる奴なんて一人もいないだろ
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 20:33:40.30ID:kkhUH8440
>>491
調べた。
緑の自治体ナンバーならOKなのね、一つ勉強になった。
しかし一概にフォークといっても、種類多いな。
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 20:34:12.90ID:7ujDCHm20
>>453
ぎゅっと握るクラッチないから低速制御がむつかしい。
普通二輪への限定解除でAT体験時間があったけど、すんごい難しかった。

>>493
基本走行中の足つきは試験中止よ。
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 20:34:43.41ID:ieHPQHWM0
30年前に中型二輪を取った俺は勝ち組。
でも今は車と125ccスクーターに乗ってるけどw
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 20:35:51.50ID:S0P15d290
>>462
自転車乗ったことあるのか
スポーツ車なら平地で40k巡航できるぞ
下りなら80kくらい出る
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 20:38:32.25ID:Tn+ytLWm0
>>452
そんなの言い出したら自転車も車も同じ
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 20:40:45.00ID:Tn+ytLWm0
>>463
逆に原付も普通車と同じ学科にしたほうが良い
そうしたら普通免許取る時に教習所の学科の26時間が0になるわけで
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 20:42:30.87ID:OERZThnf0
俺は仕事でフォークリフトを公道で走らせるが、自主的に大特取ったよ。
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 20:46:45.79ID:ltaEa8360
新型カブってキーレスになるんだな
無駄にハイテクにしてほしくないわ
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 20:47:49.01ID:e0kXD5L80
 某3大バイクメーカー発祥の地ですが 郊外しか停めるところがありません
使い勝手悪すぎなので 誰もバイクに乗りません
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 20:48:10.62ID:K0MJcFsK0
>>504
マジか
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 20:50:17.43ID:7ujDCHm20
>>504
いらんわ。質実剛健のカブになぜ、キーレスなどという邪道な、電子回路が入るのだ。
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 20:55:05.47ID:k7rDG5+T0
50cc廃止
普通免許で125ccまで乗れる
但し、講習時間プラス
駐輪場増設
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 20:58:08.95ID:Ff5lNS3p0
>>508
二輪に全く乗る気が無い人が嫌がりそうだな。
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 21:00:01.95ID:eBnD7pHJO
原付には乗る事はあってもバイクはないわ
バイク乗る位なら車に乗るだろうし
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 21:01:17.95ID:hjRpLZq20
>>209
全部持ちでも中型は云々の限定は外れない
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 21:04:09.55ID:hjRpLZq20
>>509
殆どの人はバイクに乗る気が無いから拒否するだろうな。
昔あったドラクエにクソゲー抱き合わせて売る様なもんだ。
クソゲー分、値段高いし。
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 21:04:53.68ID:faXzZVBw0
>>452
40年近くバイクに乗ってる俺から言わせると、バイクの楽しさと便利さを知らないやつはかわいそうだ。
まあ、若い頃から乗ってる奴はいいが、年を取ってから乗り始めるのは止めたほうがいいだろうな。
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 21:05:55.05ID:vrdnhm+B0
>>367
> 上の方の、ファミバイ使ったら本契約の等級に影響する話とかもそうだけど、なんなんでしょうねw
願望と事実が混同する人間ってのは一定数いるからなw

そういう人間にそれはちょっと無理だよって言うと、大体
「自分が苦労したから他人にも苦労しろと言ってる」
って言い出すんだよなあ…
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 21:08:22.42ID:faXzZVBw0
>>512
本質的な問題だが、講習でいいってのは乗る能力はなくても免許はくれてやるって乱暴な意見だからな。
講習後に試験をやったら、結局今と変わらない。
2日で取れるってのに、それでも取らない奴は乗りたくない奴なんだから放っておけばいい。
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 21:08:59.97ID:vrdnhm+B0
>>440
> 昔は高校卒業時には普通4輪と普通2輪は当たり前に取る時代だったし
二輪の免許保持者数から考えて、二輪の免許を高卒時に持ってる人が多数なんて時代は流石にないぞw
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 21:16:00.24ID:7Z7c+Z530
>>515
殆どの普通免許持ちは原付すら乗らないからねぇ。煩い免許乞食には理解不能だろうけどね。

それは「原付が危ない」とかでは無くて「興味が全く無い」から。
目の前にあって、取り敢えずそこまで乗ってみる?って言っても乗らない。
食べた事が無いから嫌いでは無いのに、店にあっても絶対に手を伸ばさない食べ物みたいなもの。

物事を客観視出来ないバカには「興味が全くないからやらない」って普通の考え方が理解出来ないらしい。
それをバイク関連のスレで感じる。
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 21:16:54.74ID:pT8OlZfd0
>>505
ウソ吐くなよ
浜松駅前に大型まで置ける無料の二輪駐輪場何箇所もあるじゃん

たぶん鈴木修市長の力だろうな
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 21:21:16.13ID:OERZThnf0
バイクの特性と、原付が乗れるという意味で、普通免許取得時に、1時間の教習があってもいい気がする。
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 21:22:50.65ID:vrdnhm+B0
>>517
> 物事を客観視出来ないバカには「興味が全くないからやらない」って普通の考え方が理解出来ないらしい。
駐車場問題とか車両の高価格化とかをバイク離れの原因だ、って言う人が多いけど
乗らない人間は興味がないから駐車場がないこと自体知らないし、車両が
どのくらいの価格かも全く知らないからな

乗らない人ってメリットデメリットで判断するどころか、それ以前のレベルで乗る気ないよね
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 21:25:05.99ID:8c2vwvB00
>>2
ほんとこれ
日本の強かった産業を税金使って潰すとか狂気の沙汰だ

>>203
具体的にどう緩和するの?通行余地をメートル単位で指定して通行の邪魔にならないのは見逃すべき
実際あいつら楽に点数稼ぐために一切交通の邪魔にならない所に停めてるバイクほど狙って切るよな
交差点の近くでご主人様を待って渋滞作ってるベンツやレクサスはスルーしてさ
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 21:25:06.16ID:KLw2VppE0
125ccなら国道1号線(バイバス)を走れるのかなと思って
警察署にお伺いを立てたら126cc以上でなければ駄目なんだってさ。
それで今乗っている90ccが乗り潰れるところまで
乗ることにしました。

90ccならスピード的には問題ないと思うけどなぁ。
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 21:26:47.85ID:QAQeUP/v0
>>516
バイクブームの時は高校の男子の半数くらいが原付含めてバイクの免許持ってたw
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 21:28:48.30ID:3RsZOy4eO
最短2日で小型取るくらいなら最短5日で中型取るわ
金額もたいして変わらんし
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 21:31:19.49ID:gT4+L0H80
>>524
バイクブームって80年代中盤ぐらいまで?
90年代は原付は覚えてないけど、自動二輪に関しては既にバイクになんて興味ないって人が多かったな

俺は2000年代に社会人になってから教習所で免許取ったけど、教習所に来てるのは
20〜30代の社会人だけで高校生は1人しかいなかったね
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 21:31:58.89ID:R0IfxyRF0
>>525
なら最短8日で大型行ったほうが良い
いまや大型がないと選べる車種が半減するほど大型ばっかり売ってるからな
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 21:32:27.57ID:8c2vwvB00
>>524
逆に原付乗らなくなった田舎の高校生って今は移動どうしてんの?
小中学時代と変わらずチャリで移動できる範囲の友達とだけ遊んでんのかな?
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 21:35:26.63ID:vrdnhm+B0
>>528
田舎の高校ってほとんどは電車やバス通学の生徒ばっかりだから、地元以外の友人のいる地域なんか
それこそ原付で行こうとは思わないんじゃないの?
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 21:36:56.29ID:R0IfxyRF0
>>528
田舎育ちの彼女いわく本当に車がないと遊びにさえ行けない田舎は親が車出してくれるよ。
バイクブームとか関係なく女はバイク乗らないし。
逆に自転車なんて乗ってたら悪い噂になるから自転車は乗らないし乗れない人も結構いるとか。
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 21:37:08.91ID:3RsZOy4eO
>>527
大二輪って中型取得後何年って規定無くなったのか?
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 21:38:55.51ID:R0IfxyRF0
>>531
元からそんな規定無いよw
ただ年齢が18以上になるから16、17歳だと普通2輪までしか取れない。
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 21:45:15.57ID:Ff5lNS3p0
>>526
'80年に大学生だったが、その頃3ナイ運動真っ最中なので高校生で免許取れない奴が多かった。
最下層の高校の生徒が隠れて取って停学になったとか退学になったとかいう噂が。
地域によって普通に取得できるところもあると聞いたことはある。
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 21:45:21.57ID:+soe6h8o0
>>13
おれは、アディバの逆にトライクがいい!
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 21:49:10.20ID:udIby1qM0
俺はトリシティに乗りたいから小型AT限定取ってトリシティ155に乗り換えたいから中型AT限定にした
ここから先は大型MT目指すことになるんだろうけど乗りたいバイクが今の所無いなあ
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 21:50:29.99ID:vrdnhm+B0
>>535
トリシティ好きならNIKENはどうだい? 発売はまだ先だけど、ちゃんと発売予定あるよ
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 21:53:13.66ID:OERZThnf0
最低速度の無い道路、排気量で通行制限かけるなら、フォークリフトで走行しても問題ないよな。
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 21:53:23.63ID:z//dU3M00
>>533
その頃は教員が試験場に張ってたり警察から情報が漏れてたって聞くね
今じゃありえないことが平気だった時代。
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 21:55:19.58ID:MH0MPUCC0
普通免許にプラス2時間のスクーター講習を義務付けて普免で125乗れるようにすれば警察も教習所も文句ねえだろ
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 21:57:38.16ID:qLYhwKHX0
無料で付けろよ
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 21:58:24.68ID:z//dU3M00
>>539
卒検もやるなら良いんじゃない?
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 22:06:36.31ID:Ff5lNS3p0
>>539
教習所により普通車+自動二輪パック料金というのがあるね。
自動二輪車に乗る気がない人は普通車のみにするんだろう。
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 22:09:14.38ID:8c2vwvB00
>>532
じゃあ車も原付も知らない初免許でいきなり大型バイク取れちゃうって事?
なんか大型免許が作られた下手糞に速過ぎるバイク乗せないって主旨が消滅してるな
そもそもホンダCBの400と750が流行った一瞬の流行で作られたガラパゴス規定だし
125ATとそれ以外だけの区切りでいい気がしてきた
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 22:13:03.61ID:Ff5lNS3p0
>>545
年次改革要望書でハーレーが売れないのは日本の免許制度のせいだとクレームつけられて
変わったので、そういう主旨は消滅してる。
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 22:17:11.91ID:xMthtG6A0
>>545
いきなり大型取れるけど教習時間は普通+大型で30時間超えるよ。
ただいきなり大型だとすべての時間大型で教習できるけど、小型限定や普通2輪と段階を踏むと最後の12時間しか大型に乗れない差がある。
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 22:38:14.03ID:MCXprjSH0
>>545
車の免許と同じで、ちゃんと教習所で練習させられるじゃん
卒検クリアできない奴は免許は取れないよ
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 22:41:05.62ID:+rIv7Sk70
>>525
免許取得の費用や労力はかわらなくても
取得した後の車体価格や維持費が全然違くね?
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 23:03:44.53ID:W3jO4A+o0
>>516
それはゆとりの初めの連中。
その前は16でバイク18で車で、車に乗り出したらバイクには乗らなくなってた。
その前は・・・・・
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 23:06:14.66ID:R97Frt+A0
天下りさせろってことですねわかります
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 23:16:09.89ID:XwqwfGS90
これで地方圏の田舎の高校生も二輪免許取得者が増えるね
かえって、バイク業界の活性化にもなるしいいこと付く目だろう
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 23:40:57.49ID:WtIgxmvp0
Navi110が増える予感。新車で10万以下なんて50ccでも売ってない。
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 23:42:17.34ID:MCXprjSH0
>>553
何言ってんだおめー?
高校生が自動車免許持ってるわろねーだろ
>>1すら読まないのか
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/07(土) 23:48:42.37ID:0HrzVO4j0
125なんて原付と似たようなもんなのに。
車の免許あればいいでしょ
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 00:12:22.49ID:znPEb2s40
pcで講習してシミュレーションしたら免許くれたらええねん
わざわざ教習所行くのめんどくさいわ
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 00:26:19.56ID:jB0/JzRn0
せっかく日本のバイクは優秀なのにな
乗る機会がないってのは残念だよ
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 01:51:03.47ID:drFHme200
乞食の願望が叶うことはないよ
さっさと免許取るのが一番の近道
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 02:57:33.26ID:ooKbfTCv0
金が〜とか時間が〜って人は買えないし乗れないからなw
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 03:12:34.89ID:daC/JVnO0
>>346
タクシーの運転手 たしかに運転荒いよね
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 03:13:01.68ID:daC/JVnO0
>>1
カブに乗りたいっす
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 03:24:22.48ID:VQeBoRe20
少子化・若者の免許離れ二輪離れで死に体の、天下り業界に泣き付かれた・・・でおk?
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 04:16:25.39ID:RzJnp+Ws0
>>346
タクシーの運転手は単純に水揚げ=給料だからだろ。
稼げる時間帯が決まってるから、その時間帯は如何に回転数上げるか?しか考えてない。
だからチンタラキョロキョロ歩道を見ながら走ってるし、「このバカタクシー急に停まりそうだわ」って挙動は前を見ていれば分かる。

都内走ってて大迷惑なのはタクシーとバイクだが(どちらも死ねって運転しかしないし、昼夜関係無く事故ばかり起こしてる)、
タクシーは自車の前にしか居ないから、まだマシ。挙動が見えし、時間帯や場所毎の行動様式も分かるからな。すり抜けしないし。

それと連中は一応、「客を運んでる」って目的があるから、少しは同情できる余地がある。
客がバカな指示をしたら付き合わなきゃならんから。
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 05:35:18.72ID:dyYAifDL0
うちの近所の自動車学校全て小型二輪免許扱ってないがな(´・ω・`)
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 05:41:45.50ID:sVPNM9G60
それでも免許利権を残すのか
最短で2日とか国民舐めてるだろ
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 05:45:56.93ID:9r+DNdll0
筆記試験なしで講習だけでいいの?試験勉強めんどくせえから無いならいいな
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 06:13:42.64ID:XWGDH4KU0
>>570
筆記試験は前からない。教習と検定だけ。
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 06:22:22.53ID:/dd6fY3x0
私立のFラン大学の補助金なんか打ち切って教習所に補助金出して免許をもっと安く取れるようにした方がいいな
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 06:41:38.30ID:L9EZGccZ0
原付でいいわ
歳とるとスピード出すの怖いし
二段階右折も安全と言えば安全だし
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 06:51:28.49ID:N4N/ljqk0
乗ってる時の安定感と取り回しの軽さに使い勝手を考えるとマジェスティS、NMAX、PCX150あたりが良さそう。
車持ってるなら駅前に止められるってのと時間帯バスレーン走れるってとこで50ccが最強かもしれんが。
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 06:55:08.99ID:byJE6mK/0
小型免許取得後一年たったら、自動的に限定解除にするべきだな
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 06:57:42.66ID:gfvDEjpx0
『最短2日』の釣り針に引っかかる奴多過ぎやろ
申込みに行ったものの予想以上の日数にモチベ下げて引き返してくるのがオチ
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 07:03:11.15ID:XynLJ2Go0
二輪のat限定て125迄の免許?
400迄のもあるんかな
250までのスクーターくらいしか知らないけどデカイのまだまだあるんかな
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 07:06:47.50ID:N4N/ljqk0
>>578
2輪のATは
125ccまでの普通自動二輪小型AT限定
400ccまでの普通自動二輪AT限定
650ccまでの大型自動二輪AT限定
この三種類
大型ATに限り排気量無制限ではなく650cc縛りが有る
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 07:21:05.17ID:9s7acAzE0
もう、いろいろな意味で、
免許証、細分化しすぎだろ。
トラック、準中型、中型 大型、
バイク、原付、小型特殊 AT MT 中型 AT MT 大型 AT MT
自動車 AT MT
バイクwどんだけ、細分化すりゃ気が済むんだよ。
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 07:22:24.77ID:tVFPiEMB0
僕が原付の50ccから125ccに乗り換えたら行動半径が原付の半径30kmから一気に100kmへ広がった印象
片道50km以内は雨天時と積雪以外は車が要らない
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 07:33:10.34ID:AyQ6mwFr0
中華はあれだけど、ベトナムやタイあたりのホンダやスズキの安い原二を取り扱う所が増えてパーツの供給も安定すれば乗る人増えると思う。
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 07:36:46.40ID:XWGDH4KU0
>>581
小型特殊はバイクなのか?
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 07:54:14.36ID:xF4zIc9G0
>>587
純粋なスクーター

アプリリア・SRV850・V型2気筒850・76馬力【イタリア】

BMW・C650・DOHC並列二気筒・60馬力【ドイツ】

スズキ・スカイウェイブ650・DOHC並列二気筒・53馬力【日本】

キムコ・AK550・DOHC並列二気筒・53馬力【台湾】

ヤマハ・TMAX530・DOHC並列二気筒・46馬力【日本】

スズキ・バーグマン400・DOHC単気筒・31馬力【日本】

BMW・K400C・DOHC単気筒・34馬力【ドイツ】
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 08:10:27.80ID:S9Kjicoi0
125だと制限速度上がる?
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 08:13:32.51ID:xF4zIc9G0
>>578
純粋なスクーター

アプリリア・SRV850・V型2気筒850・76馬力【イタリア】

BMW・C650・DOHC並列二気筒・60馬力【ドイツ】

スズキ・スカイウェイブ650・DOHC並列二気筒・53馬力【日本】

キムコ・AK550・DOHC並列二気筒・53馬力【台湾】

ヤマハ・TMAX530・DOHC並列二気筒・46馬力【日本】

スズキ・バーグマン400・DOHC単気筒・31馬力【日本】

BMW・K400C・DOHC単気筒・34馬力【ドイツ】
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 08:14:16.33ID:tVFPiEMB0
>>586
制限速度が60km/hで幹線道(大通り)でも交通の流れに乗れる
>>587
クラッチ操作が要らないのでオートマ扱い
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 08:44:28.90ID:vZejt/LC0
二段停止線という大正義
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 08:48:42.65ID:mJ2Oa6vA0
>>592
すり抜け厨は右直事故起こすなよ。
すり抜け事故は2輪側の過失100%で桶。
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 08:51:04.79ID:W44/vsjlO
>>594
サンキュー事故なんか起こさんよ
これでも路線バス7年乗ってたのでね
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 08:53:06.05ID:vZejt/LC0
やはり二段停止線が法律で明確に規定されている時点で、
国家権力は二輪車こそが先頭に相応しいと考えているんだよ。
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 09:04:11.20ID:V/+aZTJu0
>>597
二段停止線、ないとこの方が多いぞ。
というか、あったらラッキーってぐらいでないとやってれんぞ。
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 09:06:28.48ID:tElYC16D0
色々と免許制度を調べていけば分かると思うけど、
原付免許がAT小型限定普通二輪免許と同等になる事は無理です。

例えば自動車の免許なんかも範囲が広がるどころか「狭まって」いるのが現実です。
大昔に普通免許を取ったお年寄りなんかは二輪全部に乗れたという事はご承知の通りです。
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 09:10:23.79ID:mJ2Oa6vA0
>>600
その分、教習の時間も大分余計に掛かったって、母者が言ってた。
イマドキでは、自動車の構造は学科試験に入ってないでしょ。
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 09:14:36.24ID:vZejt/LC0
>>599
そこに有るか無いかではなく、法律として施行されている事が重要。
道路交通法に従うのは、運転免許保持者の義務なので。
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 09:23:05.25ID:51m10Y2Y0
クロスカブ乗りたいんだけど小型ATでオッケーだよね?
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 09:26:40.86ID:tElYC16D0
30キロ規制がある。二段階右折がある。
排ガス規制でパワーが無くなった。

・・・だから原付が売れなくなった。そんな事はありません。
昔から原付は30キロ規制があって、二段階右折もありました。
パワーが無くなったと言われる現在の車両でも30キロで走れます。

原付が売れなくなった理由は、複数の要因があります。
原付より、車の方が良い。原付はイメージが良くない。ヘルメットは髪型崩れる。
原付は何かと取締りされる。速度違反。駐車禁止。都会じゃ駐輪場が無い。
30キロで走ると怖い。事故を起こすと簡単に大怪我をする。死ぬ事も珍しくない。
雨が降ったら濡れる。泥はねで汚れる。滑りやすく、滑ると怪我をする。
故障をした時に面倒。他店で買った車両の整備修理は断られたり、嫌な顔をされる。
簡単な修理なのに修理費用に納得が出来ない。なんか詐欺られている気になる。
人気車種は盗難される。(私も規制前LiveDioZX盗まれました。)
盗難届を警察に出しても何か冷たくされる。盗難されてもほぼ戻って来ない。
戻って来ても大破してたり、魔改造されたりする。犯人が分かっていても基本泣き寝入りしかない。

まだまだあります。こんなの罰ゲームです。
これなら電動アシスト自転車の方がマシです。
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 09:29:04.37ID:SFc655jg0
>>203
制度改変してもどうせ現場は改変内容を理解できていないジジイばかりだからいつもどおり適当に切符切手問題起こすだけ
そして何も制度改変を知らないライダーマンは騙されてそのまま罰金払う
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 09:38:40.08ID:kuzSAvjI0
バイクが売れないのは免許の取得難易度の問題じゃなくて
駐輪場っていう日本の社会インフラが発展途上国並みに未発達だからだろ
それなのに取り締まりだけ先進国基準にしてしまったから誰もノリたがらないんだよ
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 09:42:58.96ID:mJ2Oa6vA0
>>612
普通車自動車運転免許に付随で原付運転を認めてるんだから、普通車免許持ちには+5,000円位で許可出せば良いのにね。
そうしたら、教習所も「ついでにどうですか?」勧め易いでしょうに。
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 09:43:59.66ID:bYVYz+eV0
原二需要が増えるのはいいけど、自爆した時は
自賠責保険やファミバイ保険は本人のケガは保証されないから
ちゃんと任意保険加入も考えてないとね
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 09:44:27.60ID:QPD2fd8f0
>>471
本当早くどうにかして欲しいね。
排気量より大きさを基準にして欲しい。
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 09:45:07.64ID:tElYC16D0
私は現在自動車と125ccスクーターを所有して、どっちも乗ります。
でも、二輪は総合的に考えて「好き」でも無いなら乗るのは馬鹿げています。

原付は30キロで走っていると怖いと言われますが、
レビューによると、ノーマルでも最高速度130キロとか出てしまうらしい車両に乗っていますが、
125ccスクーターで法定速度で走っていると追い越しをされます。
法定速度+10キロでも結構追い越しされますし、+15キロ以上でも追い越しされる事は珍しくありません。
スクーターは片側1車線の道路では、自動車に追い越しされる運命なんだと思います。
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 09:47:28.44ID:pyoUQ4RB0
そういや125ccは2人乗り可だったな
どうやっても50ccと同列は無理だわwww
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 09:48:36.40ID:/ipuRNHJ0
原付二種乗りのマナーは最悪
免許を取りやすくしたら更に増えるな
せっかくバイク人口が減ったのに
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 09:48:40.39ID:JEK5gGNB0
別に抜かれてもええやん
俺なんかさっさと抜けとばかりに端走ってるぞ
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 09:50:04.18ID:Hm8pHZnh0
>>612
駐輪場は乗ってるやつが降りるって意味では売れない理由にはなってるけど、
新規が増えないって意味じゃ売れない理由にはなってないよ
乗らないやつは「興味がない」、「事故が怖い」って理由で乗らないから
下手すると駐輪場が少ないことすら知らない(知らないから乗らない理由ではない)
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 09:50:25.89ID:4oCSfYGZ0
原2取りやすいのいいことだと思うよ、ついでに中免への限定解除も
ちゃんと費用負担軽くするときちんと段階追ってステップアップできるし
EUはそんな感じ
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 09:52:04.36ID:JEK5gGNB0
>>619
逆に少しづつ増えてるぞ
超絶カネ喰い虫の車からバイクやチャリに替えてる中高年がジワリと増えてるからね
特に今は若いのが車買わないし10年後には駐車場ビジネスが破綻してるかもしれない
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 09:53:38.80ID:Hm8pHZnh0
>>614
> 普通車自動車運転免許に付随で原付運転を認めてるんだから、普通車免許持ちには+5,000円位で許可出せば良いのにね。
原付の運転が認められてるのは
・原付の運転には実技試験がない
・自動車の学科試験は原付の学科試験の範囲を完全にカバーしている
から認められているんであって「原付も実技試験ないんだから125も実技試験なしで乗せろ」は
前提と理由をひっくり返してるから無理だよ(逆に言えば、もし、原付に実技試験があったら
四輪免許に原付の運転が認められることはなかっただろうし)
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 09:54:36.10ID:9IFvJ3II0
そもそも誰にでも免許取らせ過ぎだわ、キチガイにまで免許与えるなよ
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 10:03:48.53ID:e7rqeKGL0
原付乗ってないのは制度変わる前に取った準高齢者付近のドライバーくらいじゃないのか
普通免許では必修だったよね
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 10:10:19.23ID:tElYC16D0
>>626
私の妻はAT普通免許を持っていますが、自転車乗れませんし、原付なんて無理です。
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 10:15:48.90ID:Hm8pHZnh0
>>629
時代の差かもしれないけど、四輪の教習の原付教習は必須ではなく教習所によるんじゃなかったっけ?
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 10:20:49.77ID:8ndPLnRo0
原付講習は平成4年に始まったらしいので44歳以下は受けているのか。
それまでは実技講習なしで免許証交付だったので自校でも講習なし。
大昔は知らない。
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 10:22:04.25ID:EtTIv+H30
とりあえず普通免許で125ccまで乗れるようになることは今後もないってことか残念だがしゃーないな
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 10:27:22.81ID:sDKQ9dTO0
駐車場不足と駐禁のせいで一番需要ある都心で乗りづらいからねぇ

田舎は車の方が快適、趣味需要は変わらないでしょ
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 10:27:40.31ID:Hm8pHZnh0
>>632
30代だけど、原付教習なかったから、それ以下でも教習所によって違うんじゃない?
原付が多い地域だとやってそうな感

四輪の教習っていくつか地域で選択あったりするしね
自分が取ったところはど田舎で高速が近くにないから路上教習で高速教習なかったから
特別項目が高速教習じゃなくて山の中の細いうねうねした道を走る山道教習だったわ
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 10:27:45.91ID:tElYC16D0
>>633
原付経験があり、普通免許を持っているなら教習所行かなくても、
一発試験で簡単に取れると思いますよ。

1回目では取れないかも知れませんが、2〜3回でほとんどの人が取れているようです。
平日にそれだけ休めるか?って事が難しいかも知れませんけど。
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 10:33:33.00ID:8ndPLnRo0
>>635
ええ、そうなの。
自転車に乗れない人や原付や自二の免許証を持っている人は免除だったけど、
それ以外は乗せられていた記憶がある。
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 10:34:35.54ID:4oCSfYGZ0
>>636
むしろ二輪の教習って、教官の質にもよるけどいい人に当たると
免許取るというより金払って危なくない乗り方の基礎教えてもらう感じだわな
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 10:35:24.38ID:nfDZNXei0
>>633
普通AT限定には、二輪小型AT限定が・・
普通免許には、小型限定が・・

ってな緩和は果てしなく難しいだろうしなぁ。

でも、現状の国内二輪市場の、寂れっぷりを見るに
もうちっと踏み込んだ緩和がほしいわ。


だが、あんまり緩和してしまって、事故が増えようものなら
良くないしね。難しいところだろうけどね。
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 10:35:28.50ID:V/+aZTJu0
>>620
原付二種乗りの方?
流れにのって車線の真ん中走って下さい。
端っこ走られるとこわいです。
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 10:35:53.34ID:zRPZQIPw0
原付講習を125か110のアドレスとかでやればいいだろ
50と大差ねーよ今の排ガス規制車は
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 10:38:38.90ID:iP5yUr+00
>>641
原付だと流れに乗れなくね?
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 10:39:24.86ID:QuusMz030
実技は必要でしょ
取り敢えず4輪みたいに不適格者に
免許与えないでくれ

減ってきた分はチャリんこ免許制で
補いなさい

国道の車道を子供乗せて逆走するBBA
死滅してくれ
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 10:41:26.14ID:W44/vsjlO
>>641
60制限を70で入っても無理矢理抜く車多いよね
原付と原2の区別がついてないから邪魔だと思って抜きたいんだろうけど
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 10:42:00.53ID:7GIqf7Ll0
>>643
原付二種は流れに乗れる。
高速道路以外だと自動車と制限速度も同じだしアンダーパスもオーバーパスも走れる。
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 10:43:25.56ID:Hm8pHZnh0
>>638
田舎だと原付に乗ってる人がそもそも少ない(自動車に乗っちゃう)からやらないのかも
都会だと原付に乗る人が多い(減ったとは言え、田舎と違って段違い、ナンバーが5桁まであるし)から
やったりするとかあるんじゃない?

>>642
講習と試験は違うからな
免許に置いて重要なのは講習をうけることより課題をクリアできる技能がある(つまり実技試験で判定)だし
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 10:51:18.65ID:QuusMz030
>>643
加速的には40位までかな
50は車間つめればいけなくもないが
ブレーキ踏まれたらアウト

登りや強風は勘弁な
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 10:52:35.25ID:Hm8pHZnh0
>>643
原付はチャリ扱いだから、そもそも流れに乗るなって前提の30km/hですよ
あんまり速度を出さないで、さっさと自動車を抜かせて先に行ってもらいなさいって乗り物
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 10:57:00.45ID:QuusMz030
うちの近所は一通だらけだから原付消えると
通り出るのが面倒ね
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 11:02:01.43ID:TU1wuRh80
>>646
すまん。原付と勘違いしていた。
原付二種だと真ん中走れるし、中途半端にキープレフトしていると無理矢理抜く車とかいてかえって危ないよな。
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 11:02:33.60ID:aYHBml9m0
きたああああああああああああああ!
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 11:03:24.77ID:jj5u4mnw0
何怒ってるのか

全く分からん話
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 11:05:16.09ID:aYHBml9m0
てゆーか今でも3日で免許とれるの?
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 11:08:15.66ID:N6d51hoo0
道交法には原付二種なんて乗り物はないからな、あくまでも原付は50cc以下。
125ccは自動二輪になる、走りもATの場合は一般道ではかなり余裕がある。
125ccには車体の大きいものと小さいものがあって、小さいものは50ccと大差ないので勘違いが起こる。
50ccと125ccでは排気量が倍以上違う、660ccの軽自動車だと思っていたら実は1600ccのエンジンを積んでいた、みたいな勘違い。
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 11:10:45.06ID:IhmlniOT0
乗りたいならさっさと教習所行けば済むだけの話だよなうん
早く取ればその分、初心者期間も終わるし二人乗りも出来るようになるわ
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 11:13:27.95ID:V/+aZTJu0
>>655
理論的には教習は3日でできなくはない。
実際は入校手続きから教習、卒検、追記に1週間〜数ヶ月ってとこ。
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 11:16:44.98ID:tJAzNPoC0
>>655
現実には無理だと思う、車両の予約状況とか
今のままだと連続教習できない駒が有るし、
1日4時間乗って2日では卒検のコース覚えられない
実際コース走るのは4時間くらいのもんだったと思う。
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 11:24:22.90ID:Aq6cFB7r0
免許は利権の塊、自動車もバイクも。
日本の制度上、利権解消出来る事はない。
少子高齢化の流れにのって、
ゆっくりと、確実に、立ち枯れで行くべきだよ。
これが一番丸く収まる。
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 11:25:48.05ID:UcYlqbzY0
少しでも人口を減らす良い試みだ。
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 11:27:38.61ID:SeH+7fWN0
>>660
クルマも車検制度を固持して寂れそうだわ
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 12:14:31.55ID:xF4zIc9G0
>>595
ジレラGP800は生産中止になった。
直線番長過ぎて
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 12:23:23.18ID:9CxFzXH/0
バイク乗ろうと思ったけどオレに合うヘルメットが売ってないんだよな。XXL以上のサイズのヘルメットがラインナップされてない。
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 12:25:02.28ID:IPaIc6VO0
>>481
大特がお得wフォークリフトの資格所得期間も短縮だし
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 12:30:52.10ID:nfDZNXei0
>>664
XXXLまであるのもあるよ。
あとは、バイク用品店でヘルメットメーカーの人が来て
内装を変えてヘルメットをあわせてくれるキャンペーンをやってることがある。

一度、バイク用品店に言ってみたら良いよ。頭周り測ってくれて
○○cmなので、この辺が合いますよーって教えてくれる。

どうせ、教習後もヘルメットは使うんだし、
XXLで合わないんじゃ、教習所のレンタルヘルメットも合うまい。
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 12:35:03.54ID:IPaIc6VO0
大きい車に乗りたい人は、普通免許+大特をw全長12m幅2.5m高さ3.8m
車両総重量20tまでの車に乗る資格が(保安基準緩和措置で増える場合もあり)
普通免許に実技6時間の追加で取れますw
衝突でもされたら破壊力は桁違いだから、125ccを普通免許に付けるくらい
なんとも思わない。。
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 12:41:39.69ID:aTHZEZT50
>>660
車のせいで無駄に土地がたくさん要る。
道路を作るために崩されないで済む山もたくさんある。
自家用車なんて駆逐すればいいのだ。
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 12:48:26.18ID:IPaIc6VO0
>>647
課題をクリアできる技能を基準にするから、事故が無くならなくも思ったり
公道は双方性善説じゃないw現実に目をそらしている感じ。。
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 13:12:06.95ID:DM/wjfY70
>>662
そうそう、
車関係の税金=利権はどっさりだ。
だから、少子化と共に、体力が落ちると共に、
車も売り上げがジワジワ減っている。

たとえて言うなら、癌細胞と共に
日本人がかすかな痛みを感じながら
静かに死に絶えて、立ち枯れて、いくんだ。

これは国民病だから、なかなか治せない病だ。
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 13:25:36.51ID:DM/wjfY70
>>669
自家用車の代わりに便利なものがあれば良いけどね。
雪が降らない地方は、通勤通学買い物に
自転車でも良いけど、そうでない地域は大変だよ。

山を削っているのは、新卒採用・地域経済活性化等だ。
ホントは旧道を拡幅なり、直線化なり、やれば良いんだよ。

でもこれだと、土地買収で
交渉しなければいけない人間が山ほどいて
その多くは、ごねる奴だったり、地域ボスだったりして、
さらに地域には地域なりの歴史もあって、
早い安い上手いにならない。

すると公共事業で新卒採用、雇用改善、地域経済活性化が
遅れて、不景気になって、民主党政権下みたいになる。
だからやむなく、バイパスや高速を新しい土地を切り開いて
作るしかないんだよ。

公共事業の代わりになるモノが、他にあれば良いんだ。
自動車もやめる、公共事業もやめる、自然破壊もやめる、
それで景気対策、雇用対策が出来れば、一番良いんだよ。

因みに警察と教習所らのやっていることは
これとは真逆で、日本経済に悪いけど、治せないのよ。
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 13:27:39.68ID:QuusMz030
>>359
メット、ブーツ、手袋も自前っしょ
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 13:29:21.21ID:UkufJwyC0
>>675
タクシー、カーシェアの送迎付き契約とか
家から出ずに通販生活ってのもあり
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 13:29:25.22ID:XWGDH4KU0
>>674
普通自動二輪免許をとりたいと素直に書けば良いではないか。
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 13:35:36.72ID:IPaIc6VO0
AT・MTは上位免許のある場合、そっちをスライドでもええかと?う〜ん、怪しい人も居るか。。
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 13:37:08.03ID:umLJ98Bc0
乗りたい車両に必要な免許をサッサととった方が幸せだぞ
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 13:43:27.35ID:UkufJwyC0
>>680
そういやそうだったな。
俺のとこはグローブだけ自前だったわ。
ブーツは底に穴が開いててウェット路面では靴下が濡れたわw
考えたら試験場はこれら全部自前なんだな。
大特もメット持参だったし。
すっかり忘れてたわw
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 13:45:16.25ID:DM/wjfY70
>>678
このまま、静かに、穏やかに、丸く丸く
立ち枯れていけば良いんだよ。
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 13:49:51.80ID:m3FKk+0c0
メットは貸してはくれるけども余りにもクサイからな
特に夏は汗びっしょりなままで返却されてるし
絶対に自分のを持ってくわ

外から付ける肘や膝すねのプロテクターだけ借りる
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 13:53:18.75ID:UkufJwyC0
メットは水泳帽みたいな内帽を100円で買えみたいなことやってたような気がする
プロテクターはないとこだったな
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 14:20:53.30ID:b+K72gYP0
>>670
課題をクリアできないやつは論外だからな
その論外を排除するのが実技試験だろ
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 14:56:51.13ID:UkufJwyC0
1日の学習能力のボーダーを引き上げた感じだよな
ひ弱君としては大型二輪1日3時間は最後らへんクラッチレバーがきつかったわ
素人長時間はATじゃないときつい
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 15:38:16.32ID:zzjHughX0
>>399
雨の夜なぜか道路に直径10cm程度の短い丸太、それに引っ掛かって転倒し左足に200ccバイクがかぶさった
左膝後部を骨折、ボルトで固定手術、1年後ボルト除去の再手術
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 15:53:35.07ID:7SsOtCNT0
>>662
車検がなくても点検整備する人が何%いるのよ?
車検なくすなら代わりに点検整備未実施に反則金と点数制度を付けないと危なすぎる。
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 16:12:48.43ID:exKKcFOW0
>>582
50ccで半径200キロ行ける俺は車買ったら半径1500キロまでのびたでw
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 16:14:04.03ID:vx6/fIOr0
AT限定だとスクーターか、カブしか乗られないじゃないか。
俺は憧れのGS125に乗りたいんだよ!
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 16:15:21.84ID:oWWVI04u0
緊張の二日間、メンタル勝負。
気を抜いた瞬間、急制動でどっかーんとやりそう。
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 16:18:40.81ID:hBjMiqbC0
最近田舎に引っ越したからバイクほしいんだよね
小型で15万くらいでなんか買えないかな?行動半径は3kmくらい
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 16:18:41.43ID:mpQtvoPq0
125ccにしたらすぐに事故りそうなおれは
50ccで我慢してる
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 16:24:19.46ID:N6d51hoo0
原二のMTは避けたほうがいいよ、パワー不足を実感する。
軽自動車がほとんどCVTに移行したのがいい例、低排気量のエンジンはシフトチェンジがキモなのでMTはめんどくさい。
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 16:47:35.87ID:tElYC16D0
>>700
軽自動車がほとんどCVTに移行・・・

ってのは、燃費向上が主目的だと思うのですけど。
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 16:51:57.03ID:PvhaZl/U0
>>697
寧ろ逆
もらい事故のリスクは減ると思う
たらたら走る原チャに乗って後ろから車にビュンビュン追い抜かれるのは恐怖だぞ
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 16:53:21.04ID:km5x9fGH0
400cc以上じゃないと貧乏くさいから厨免を二日で取らしてよ
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 16:54:46.50ID:uc3UtNFU0
免許とりやすくしても
事故が増えるだけでバイク需要は増えない。
バイクの値段を下げろよ。需要増やしたいなら税金なしにしろ。
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 16:56:05.29ID:MkVmNi8/0
路側帯を我がもので走るバイク逝っちゃってください。
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 17:01:32.88ID:uxlpDt9Z0
50ccを超えるバイクの需要なんて配達業務と金持ちの道楽以外にないからな。
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 17:09:58.15ID:tElYC16D0
>>704
遅い事が危険であれば、自転車はどうなるのでしょうか?

車からしたら原付は普通に30キロで走って貰えれは、
余裕で抜けるので、事故のリスクは減るはずです。

中途半端に40・50で走られると抜きにくいです。
結果的に「強引に抜く」事になったりもするから
「抜かれるのは怖い」ってなって当然だと思います。

原付なのに、バイクのつもりで乗るから抜かれるのが嫌だったり、怖いんだと思います。
原動機の付いた自転車のつもりで法定速度を守って乗って下さい。
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 17:12:45.35ID:Lka5z7YV0
>>1 何コレ250cc以下の間違いじゃないの?やっぱセコいねー公務員と政治家 こんなんで景気良くなる訳ない 予言しとく。
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 17:13:19.46ID:uQIseKQ+0
>>1
原付2種ならまだまだ需要ある
わいも中免持ちでバイクなんぞもう興味すらないが
原付2種だけは便利で持ってるし時々乗ってる
というか原付の500cc限定免許無くすべき
一番危険な乗り物は実は原付50cc
事故率もね
その原因はペーパーだけで取れるとか4輪のおまけとかあるだろう
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 17:14:45.65ID:uQIseKQ+0
後、50cc免許は交通ルールが実は事故を起こしやすいものばかりな気がするのだが・・・・
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 17:16:11.62ID:tElYC16D0
>>708
収入が増えたらバイクを買う方なんてとても少数だと思うんですけど。
需要を増やすのであれば、バイクが乗りやすい・使いやすい環境を作るべきだと思います。

地方は大きな問題とはならないようですが、
都心部ではバイクより車の方が行った先で停めやすいです。
バイクでは事前に予定していた駐輪場が埋まってしまうと途方に暮れることもあります。
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 17:16:39.62ID:nzC1a8S10
>>710
制限速度60km/hの道路を50ccで30km/hで走るより
125ccで四輪と同じように60〜70km/hで走る方が良くない?
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 17:17:35.45ID:uQIseKQ+0
>>710
今は自転車も車道走るから接触事故増えてるやん
あれも速度の違いから来ること多いと思うな
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 17:17:47.50ID:EcX4NJKK0
>>710
車乗ってると原付も自転車もすごい邪魔で危険だけど
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 17:18:35.65ID:P5+JUX8W0
バイカスってヤニカスより迷惑だよな
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 17:19:19.54ID:/pRERj8e0
>>710
自転車とか原付が車と同じ速度で走ってくれたら抜く必要も無いから危険度は減ると思うぞ
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 17:20:28.37ID:uQIseKQ+0
>>715
これはそうやね
バイクの需要が激減した理由に駐車場はかなりでかい
かっては駐禁はまずありえなかったしな
でもまあ都心では原付2種の方が圧倒的需要が増えてるし
せめてスクーターの駐輪場はもっと増やしたらええ
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 17:23:12.08ID:Hm8pHZnh0
>>717
50は原付…つまり自転車
125は(小型)自動二輪…つまり自動車

免許制である以上、自動車を運転するなら学科も実技も自動車相当の証明が必要だよ
125は自動車って認識を持たないと

四輪乗りは自動車=四輪、って言う認識かも知れないけど、二輪も自動車だからね?
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 17:24:16.83ID:PvhaZl/U0
>>710
自転車で車道走るのめっちゃ怖いだろ。法定60キロで走れるバイクなら都市間移動の国道とかじゃない限り後ろから抜から追い抜かれて巻き込まれるリスクが減るから怖い思い(危険に感じる)しなくて住むってこと
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 17:25:39.17ID:vZejt/LC0
>>702
むせる

>>719
公道は国民全員の共有財産です、邪魔な車両なるものは存在しません。
日頃から余裕のある運転を心がけてみては如何ですか。
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 17:26:30.91ID:epDt3d5C0
最近近所のレンタルビデオ屋が全滅
そのため一番近いレンタルビデオ屋まで5キロは有る
250ccバイクが有るおかげで何とか行けるので助かってる
やはり気軽に何処でも好きな時に移動できるバイクは有りがたい
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 17:27:15.88ID:sSL8sKGT0
荷物運んでる訳でも無いのに一人で車乗るなんて環境負荷がでかすぎるな
そういう奴はバイク乗っとけってこと
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 17:28:06.78ID:uQIseKQ+0
道路等に対する負担もバイクの方がはるかに少なかったりする
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 17:28:45.75ID:tElYC16D0
原付の方は原付は遅いから危ないという方が居ますが、それは怖いの間違いだと思います。
事故死率は、自動二輪車は1.3、原付は0.6です。
事故を起こした時に原付よりそれ以上の二輪の方が倍死ねます。
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 17:29:16.37ID:3kKqNd+c0
みんな言わないからいうけど

原付での制限速度撤廃しろよwwwwwwwwwwwwwwwww


30キロで走ってる原付なんて見たことねぇよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 17:30:07.71ID:D5cjcp7b0
二種は陽気がよくなったらチョイノリできるんで便利
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 17:30:36.36ID:/pRERj8e0
>>726
車にとって極端に遅い自転車や原付は邪魔で危険、自転車や原付にとっても極端に速い車は邪魔で危険
屁理屈はやめろ
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 17:32:27.09ID:Hm8pHZnh0
>>724
つーか、原付はこういう乗り物を想定してるってこと忘れてね?

http://www.fuki.co.jp/fk310_classic.html#c1
http://www.fuki.co.jp/images/classic2.jpg
0.8馬力 エンジンのみでの最高速度20km/h未満(だからウィンカーとか保安部品がない)

最高速度30km/hをやめて60km/hにしろとか二段階右折をやめろっていうのはコイツラに対しても
自動車と同じ様に走れって言ってるようなもんだけど、そんなの車両性能上、無理だろう

あくまでも、原付免許の前提はこの手の車両なんだよ
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 17:33:18.38ID:vZejt/LC0
>>733
とても悲しい考え方です。
教習所で交通弱者に配慮する運転をしましょうと習ったでしょうに。
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 17:35:31.42ID:uQIseKQ+0
50ccは警察にとってもドル箱やろ
違反したことない人はいないと思うわ
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 17:35:58.51ID:gggDx4SQ0
二輪の教習でATは逆に難しいと思うの・・・MTでいいのに
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 17:36:38.53ID:sSL8sKGT0
今の原一スクーターの制限速度撤廃するならフレーム、サスペンション見直さなきゃならんだろ、かなり高くなりそう
原二と原一では別物
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 17:38:32.18ID:V/+aZTJu0
>>737
原付二種ぐらいならATは楽。課題の基準も低いし。
でかいのはMTの方が楽だね。
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 17:39:16.46ID:TnYZ8nLz0
>>735
下手くそほど怖がるんだよ
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 17:42:00.36ID:uQIseKQ+0
首都高だけはバイク禁止した方がいいかもな
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 17:46:14.00ID:XWGDH4KU0
>>745
そんなことしたら意味がないw
現在の普通二輪免許が普通二輪は400ccに限ると限定がつくわけか。
自動二輪は中型に限ると書かれていた、いわゆる中免と変わらないだろ。
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 17:46:54.90ID:/pRERj8e0
>>735
おまえはお互いが譲り合い同じ速度で安全に走行しましょうって考えにはなれないのか
おまえは勝ち負けしか考えない争い至上主義者だよ原付をなくして125からにすればいいだろ
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 17:47:10.11ID:HkXcxtk60
>>715
地方都市だとバイク乗ってる人の9割以上は車持ってるよ
レジャー用か駅までの通勤用に使う、駅前の駐車場は地方都市でも高いし渋滞するし

名古屋レベルの地方都市だと車持ってないと不審者扱い
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 17:52:47.21ID:tElYC16D0
原付は遅いから事故を起こしやすいというソースをお持ちの方。
参考としたいので、ソースを提示してくれると嬉しいです。

私も過去に原付を乗っていた事があります。確かに怖いです。
取締りも怖いので30キロ規制の無い125ccを乗っていますが、怖いというのと危険は同じでは無いと思います。

http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotsu/jikoboshi/nirinsha/2rin_jiko.html

上記リンクは警視庁の二輪車の死亡事故統計(更新日:2018年2月27日)です。
その中の事故類型別をみますと、追越しでの事故は無くはありませんが、それ程は高くはありません。
出会い頭・右折時・単独が目立ちます。
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 17:54:40.13ID:wByy9P+S0
スマン、

中免持ってるんだがAT二輪って何です?
バイクは原チャリ以外はギアあるだろ、
バイクでATって、あのカチャンカチャンすら要らんの?
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 17:56:07.40ID:vUjyPPmL0
現行の4st125は昭和の2st50と同等の出力しかないから
普免のおまけで良いだろ
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 17:57:11.30ID:N6d51hoo0
>>713
50ccの原付免許は救済措置としてあってもいいと思うよ。
あくまでも道路上ではまともな代物ではないということを本人が自覚したうえで使えばいい。
自分が高校を卒業してすぐに遠方まで通勤通学しなきゃならなくなったとか、僻地とかで公共交通機関のない場所に住んでいる人もいる。
山に向かって細い道しかない場所にも人は住んでいるしね。
地方に住んでいるとバイクや車でもなきゃ生きていけないところもたくさんある、むしろほとんどと言ってもいい。
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 17:57:19.50ID:HkXcxtk60
>>749
GSX-S750とか112PSもあるので普通二輪じゃ無理です
50PS程度の馬力規制かけた新型車のみ排気量無制限のが現実的
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 17:57:27.47ID:i3xR9cC/0
バイクのすり抜けが日常的な場所で車列に白バイがいると、途端に団子なるバイク乗りは笑える。
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 17:59:02.12ID:XWGDH4KU0
>>753
ホンダ・フュージョンとかは知らないかな?
あのような二輪に乗れる免許。あれは小型限定ATでは駄目だが。
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 18:02:31.55ID:bYVYz+eV0
>>399
乗り始めて1カ月でぼーっとしてて前の車に追突
口元辺りと胸部左側を強打して、フルフェイスヘルメットと胸部プロテクターが無かったらヤバかったが、2日間程の頭痛と2週間程左腕が痺れがあっただけで済んだ
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 18:05:27.89ID:N6d51hoo0
>>753
Vベルトで昔からある、これが参考になって車にもCVTが登場した。
普通に街で乗り回す分には、125ccのATは400ccのMTと走りは変わらない、もちろん400ccが本気で加速すれば断然速いが、普通の回転数で普通にシフトチェンジしていたらほとんど差はない。
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 18:06:37.36ID:XWGDH4KU0
>>760
TW-225ならホンダ・フュージョンより新しいな。
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 18:11:58.98ID:Hm8pHZnh0
>>752
事故統計だと原付くくりで125未満とそれ以上で分かれて計上されてるっぽい?
https://bike-lineage.org/etc/bike-trivia/gentuki.html
http://bikenosusume.com/bike-failure-rate

原付と小型が合算されちゃってるから、原付のみでの事故率はわからないが
・速度が早いと思われる125以上の方が事故率は高い(ただし、死亡率、重傷率ほどの差はない)
・死亡率、重傷率は事故率に関しては125未満とそれ以上でかなり大きな差がある
ってのは確実そう

やっぱり、スピードを出してるほうがコントロールミスがあるのか事故にあいやすく、
被害も大きくなる様子
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 18:16:17.81ID:tElYC16D0
>>718
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/about_mpd/jokyo_tokei/tokei_jokyo/bicycle.html

警視庁より自転車事故関連データが参照出来るのですが、
平成29年度中の自転車事故分析資料を参照してもらいたいと思います。

その中の都内自転車関与事故件数の中に追越追抜があり534件とあります。
この534件が特別多いでしょうか?構成率では4.9%です。
出会頭43.3%、左折時13.9%、右折時11.6%とあります。

ちなみに、
平成29年度は追越追抜534件・4.9%。
平成28年度は追越追抜457件・4.4%。
平成27年度は追越追抜428件・3.9%。
平成26年度は追越追抜469件・3.7%。
平成25年度は追越追抜532件・3.6%。

道路交通法が改正されたのが平成27年の6月です。
平成26・27・28年と比べれば平成29年は増えていますが、
平成25年が532件ですので、近年増えているというのは誤差の範囲とも思えます。
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 18:19:48.33ID:IhmlniOT0
訳の分からん理論で原付の速度制限なくせとか言ってる奴ワロタw
簡易免許しか取れないから、そんなこと言っちゃうんだろうなぁ
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 18:20:16.35ID:tElYC16D0
>>733
自動車の免許はお持ちでしょうか?
どう思うかは個人の自由ですが、現状に不満や問題があるとお感じならまずは法律を変えるべきです。

法を守る事で免許が与えられています。
方が守れないのであれば、大きな事故を起こす前に免許を返納すべきです。
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 18:24:08.39ID:i3xR9cC/0
遅いくせに、毎回信号待ちで先頭に出る原付をどうにかしろよ。
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 18:24:15.86ID:V0nItAH70
普通に原付を付帯するのを廃止して、普通+原付の場合には小型二輪125ccまで乗れるようにするのが合理的。
四輪と二輪は操作性が大きく違うから普通に原付を付帯させるのは危険であり、
他方で、原付と小型二輪の操作性やサイズは大差ないから四輪と同じ交通法規を学んだ普通免許取得者なら付帯してもいい。
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 18:24:32.65ID:gP+NoSgC0
カブにカウリング付けたタイっぽいワチャワチャしたやつ乗りたいなw
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 18:24:55.26ID:IhmlniOT0
原付に不満なら免許を取って自動二輪に乗ればよくない?
それで何も問題ないじゃん
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 18:26:18.97ID:SHgka6F60
>>777
寝言は寝て言え
二里に乗る資格もないのに免許寄越せとか乞食ですね?
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 18:28:54.27ID:HkXcxtk60
>>777
ただし60km/hのスピードリミッター装着で7.2ps以下の新型車に限る
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 18:29:24.90ID:SmNZLhcI0
一本橋って脱輪したら検定中止?
アドレスとPCXどちらが一本橋走りやすいの?
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 18:29:33.24ID:V0nItAH70
>>780
無知蒙昧のゴミ害虫なら絡んでくるなって・・・
反対でもいいけど、他人の意見を批判するときはせめて理由を付けような。
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 18:29:48.45ID:tElYC16D0
>>776
これにはとても同意です。
大渋滞の場合であれば容認できますが、
次の信号で渡れる場合等は、毎回先頭に出ても目的地までの所要時間に大きな変化は無いと思います。

まぁ、お互い気持ちの問題なのですが・・・
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 18:36:01.70ID:tElYC16D0
>>782
私が幕張で受けた時の車両はアドレス125でした。
以前所有していた原付(LiveDioZX)は盗難されて7年ほど乗っていない状態でした。
試験を受ける前の練習は自転車で行っていましたが、試験初回から一本橋は減点も無くクリア出来ました。

事前の話等ではATは一本橋難しいという印象がありましたが、アドレス125は簡単でしたし、
これで落ちちゃうような人は公道を走るべきでは無いと思いました。
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 18:37:01.71ID:zzjHughX0
>>734
ですね、聞くところによると当初郵便配達員がよく使ってたらしい
<ホンダ創業の原点 原動機付自転車 エンジンもかかる!>
https://www.youtube.com/watch?v=tJf33oOHqWM
(ペダル始動の様子は0:51から)

<原付バイク、昔は自転車にエンジンを取り付けて製作していました。ホンダでも最初は軍放出の発電機用エンジンを自転車に付けて!>
http://next.spotlight-media.jp/article/193186275828581927
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 18:37:51.86ID:BCNiaBNJ0
ペーパードライバーだから乗るに乗れない
練習場があれば通いたいけどさ
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 18:38:58.42ID:oUNLmV1D0
日本人はバカだよなあ
50ccの最高速度を50kmに引き上げればいいだけ
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 18:39:27.24ID:tElYC16D0
>>777
合理的?
それは貴方にとって合理的って事ではないでしょうか?
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 18:40:22.35ID:UkufJwyC0
年賀状配達バイトでチャリ配達がくっそ厳しかったことを思い出した
バイクになってから楽で仕方なかったな
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 18:41:03.63ID:tJAzNPoC0
>>782
一発中止は一本橋落下と一時不停止だったかな?
俺の感想では一本橋はある程度タイヤが大きいほうがやりやすそう
教習所はアドレス使ってたけどやりにくかった。
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 18:43:03.28ID:kASAfata0
125なら乗ってもいいかな。
普通免許しかないけど、筆記試験とか視力検査とかはあるのかな。
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 18:44:41.63ID:SHgka6F60
>>783
教習所や試験場行けば済むだけの話だよね
まず現免許所有者に無条件で免許が与えられる事は100%ありえないので
結局免許取る必要があるんだけど?おわかりかな?
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 18:46:27.98ID:IhmlniOT0
>>793
じゃあ教習所に行けばいいじゃん
早く行った方が初心者期間も消えて二人乗りできるからいいぞ
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 18:46:39.63ID:tJAzNPoC0
AT限定なのにMT限定ってどんな免許だ?
>>678の言うとおりだと思うけど??
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 18:47:12.49ID:kASAfata0
え、普通免許持ってても視力検査あるのか。
視力かなり悪いからメガネかけないと検査パスしないだろうから止めたw
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 18:47:27.20ID:N6d51hoo0
>>791
アドレスの125には旧モデルのアドレスV125と現行のアドレス125があって、性格がかなり違う。
V125のほうがパワーもあって軽量なので走りはいいが、低速ではエンブレがきつく走りにくい。
現行の125は車体が大柄で走りもマイルドなので、試験での走りならこっちが簡単。
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 18:48:39.48ID:7GIqf7Ll0
>>792
普通免許の更新まであと3年あるけど
小型2輪とると視力検査あるのか知りたい
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 18:50:04.44ID:1UDlaN6c0
>>796
対応している教習所がないんだよ
メニューがない
そのため受講することができない
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 18:51:19.41ID:tJAzNPoC0
>>802
現状を見ると免許制にしたほうがいいな、子供を乗せるキャリア付けた自転車の暴走は目に余る。
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 18:53:02.09ID:J05fJJab0
>>793
MT限定だと?
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 18:53:53.26ID:kASAfata0
>>800
持ってるよw
1年前くらいに更新に行った時も視力検査はあったけど、ネットのやり過ぎなのかかなり悪くなってて見えなかったけど、
検査員に『さっきまでネットのやってちょっと目が霞んでて良く見えない』とか色々と誤魔化しながらギリギリ検査パスしたんだけど、次はパスする自信ない。
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 18:55:37.29ID:tElYC16D0
>>811
それ、どのみち次の更新でアウトなんでは?
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 18:55:55.85ID:t+6nBaGs0
アジアで量販されてる
110ccのバイクなんて7psくらしか無いんだし
これにスピードリミッター入れりゃみなし原付1でいいくらいだよなぁ
運転技能との相関に重要なのは出力であって排気量で割るっていう発想が頭悪いんだわ
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 18:56:41.38ID:HkXcxtk60
>>807
大型AT限定かつ普通MT限定とか大型AT限定かつ小型MT限定とかも設定しなきゃいけなくなるので
煩雑になりすぎて法的にも教習所的にも無理です
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 18:57:06.68ID:SDWO0YrD0
ここ数年バイクの販売台数が壊滅的だった気がする
それを受けての対策だろうけどほとんど効果は無いだろうな

バイクが避けられてるのは雨の日に乗れないこと
屋根付きドア付き床付きで信号待ちでも足を付く必要ないバイクを販売すれば
単身者等は軽自動車の代わりにバイク買うかもしれないね
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 18:58:16.07ID:Hm8pHZnh0
皆大好きEUでは原付(50cc)の制限速度は45km/hだったりする
規制でパワー落ちたいっても45km/hぐらいは出るので、EUに習って30から上げたら?って
思う人もいるかもしれないが、ぐぐったところ、向こうは一般道の制限速度が
80とか90とか100っぽい
そう考えると、原付の適正速度って制限速度の半分ってことなんだろうかね?

原付の制限速度を法的に変えたいなら、一般道の制限速度が上がるときかもな
こなさそうだけどw
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 18:59:32.87ID:kASAfata0
>>813
ですよね。今、気がつきましたw
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 19:00:06.87ID:tElYC16D0
>>818
そんなバイク?を作れたとしても、多分遅いし、多分高くなるし、ヘルメット着用なので、
中古の軽自動車を買った方が総合的に良いと思います。
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 19:14:28.88ID:dQMS3ILM0
そもそも現行の制度で免許取りに行かない奴が125ccが維持できるかすら怪しい。
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 19:29:55.83ID:bYVYz+eV0
>>818
落ちてるのは50cc以下だけ
それ以外は、販売台数はここ10年ほど増え続けてるし、登録台数に至ってはバイクブームの30年前から増え続けてる
安全面でも需要面でも実態に合わない原付にさっさと消えて欲しいだけ
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 19:32:35.84ID:V/+aZTJu0
>>807
あるとは思うけど、教習所では他の、ようは普通二輪MTをすすめられると思うよ。
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 19:38:49.64ID:05IdC5NE0
>>831
普通自動二輪が17〜19時間
大型自動二輪が追加で12時間(はじめから大型の人は36時間)
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 19:41:42.06ID:UkufJwyC0
>>829
この表現もそろそろ時代遅れだなと思うわ。
これ、アイドリングという意味だよな?
あとは簡単操作でパワー調整ができるということ。
だとするとEV(四輪、二輪)は自動車なのかと言われると怪しいよなw
最近はアイドリングストップの内燃機関もあるわけだし。
ドローンの空飛ぶクルマ()くらい不自然w
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 19:42:37.98ID:XWGDH4KU0
>>793
条件に
普通二輪はAT車に限る(小型二輪は除く)
と書かれているやつだな。
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 19:42:39.29ID:1UDlaN6c0
>>817
無理なのではなくて、免許としては存在している
ただし、それを取得するための教習所メニューが存在しない

わかりますか?
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 19:43:39.92ID:1UDlaN6c0
>>817
なお、
大型AT限定かつ普通MT限定
大型AT限定かつ小型MT限定
どちらも存在しますね。
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 19:43:53.49ID:UkufJwyC0
>>832
コマ数同じじゃないのか
いきなり大型は一体何の授業が5時間増えてるんだろう
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 19:44:09.92ID:V/+aZTJu0
>>833
いやいや、そういう話じゃないから。
電動アシスト自転車は、ペダル踏んで走ってるときじゃなきゃモーター動力で進まないでしょ。
だから、ってこと。
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 19:45:37.48ID:XWGDH4KU0
>>807
二輪車は排気量0.650リットル以下のAT車に限る
二輪車は排気量0.650リットル以下のAT車に限る(普通二輪は除く)
二輪車は排気量0.650リットル以下のAT車に限る(小型二輪は除く)
普通二輪は小型二輪に限る
普通二輪は小型二輪のAT車に限る
普通二輪はAT車に限る
普通二輪はAT車に限る(小型二輪は除く)

以上のような条件があり
普通二輪はAT車に限る(小型二輪は除く)
これだな?
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 19:48:37.59ID:V0nItAH70
>>789
文盲?
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 19:49:12.12ID:zzjHughX0
>>777
3行目が2行目と矛盾してるようで分かりにくいけど、
・普免に、おまけの原付き免許つけるのは廃止
・原付1種は廃止して、小型二輪免許に一本化(技能試験有り)
って意味ですか?それなら大賛成。
現1種保持者はそのまま
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 19:49:15.23ID:tVFPiEMB0
>>772
高齢者や主婦御用達のアドレスVや無印ジョグやタクトやレッツ等のベーシックスクーターならその通りだが
共通点は細い10インチタイヤ・ドラムブレーキ・貧弱なサスペンション等々
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 19:52:50.72ID:X34LlTJm0
>>842
アドレス125やん
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 20:00:08.68ID:z0/H87l+0
49ccと50ccでそんなに変わらないだろう
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 20:00:18.49ID:UkufJwyC0
>>839
へぇ、上位AT持ってると下位はMT取得したのと同じ扱いになるのか
これ面白いねw

ふと嫌がらせを思いついたのだが限定免許ばかり取得したら
限定文言表示どうなるんだろうなw
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 20:04:05.99ID:UkufJwyC0
>>850
やっぱそうなるかとおもいつつ
その回答がすぐ帰ってくるところが笑えるw
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 20:05:19.65ID:Hm8pHZnh0
>>849
所謂、問題になったフル電動チャリはハンドルの所にアクセルがあって、こがなくても
アクセルひねればモーターが回ったんじゃなかったっけ?
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 20:08:33.70ID:UkufJwyC0
>>852
簡単操作も問題なんだろうけど
ペダルに力を入れなくても進む
というところに問題があったんだろうね
そういえばあの事件はモーターの出力が一定より大きかったかどうかは覚えてないや
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 20:10:56.96ID:V/+aZTJu0
>>854
> ペダルに力を入れなくても進む
> というところに問題があったんだろうね
それだよ
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 20:17:15.34ID:Hm8pHZnh0
>>854
アシストチャリは自走ダメ、速度(人力)でモーターのパワー比率を変えなきゃダメとか
制御が大変だからフル電動作るより多分複雑で大変だと思う
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 20:21:19.32ID:UkufJwyC0
>>856
ヤマハが開発大変だってやってたね。
でもあれはアホのものぐさの為に全自動制御してるんであって
トランスミッションみたいに平坦モードと上り坂モードでスイッチつければ
案外簡単に実現するんではないかと思う。
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 20:21:55.47ID:i3xR9cC/0
教習時間の1日の上限を増やすのは、他の教習でもやってくれよ。
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 20:25:04.66ID:IPaIc6VO0
>>581
究極は車種別、制度的不備をそれで多少塞げるとも思う。
教習車じゃない車両では、コースを廻れないっておかしいと思うんだよな。
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 20:26:45.27ID:IPaIc6VO0
>>857
そりゃ平地で、上り坂モード使うでしょ?w
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 20:28:07.66ID:SUvWOhrW0
いくら免許取得しやすくなってもバイクに需要は増えないと思う
複数人乗れない、荷物たくさん乗せられない、冷房暖房ない、
バイクのいいとこって全く無いじゃん
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 20:30:27.93ID:I8u3s9AJ0
>>1
たった二日の教習期間で取得出来る位なら
原付免許制度無くして制限速度30、二段階右折も無くせよマヌケ
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 20:30:47.91ID:HkXcxtk60
>>835
じゃあ小型二輪免許持ってる人が大型二輪免許(AT限定)を取れば
大型二輪はAT限定でMTは小型二輪のみって免許になる訳だね

日本にどれくらい居るんだろうか?
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 20:30:51.96ID:UkufJwyC0
>>859
そういえば俺も同時講習してた時にそんなだったような気がするな。
当時はシステムよく理解してなかったが。
あなたものしりさんですねぇ。
中の人なのでは?w
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 20:33:15.20ID:UkufJwyC0
>>861
いやいや、傾きを簡易的に感知するのはそう難しくないはずw
それに、法律上傾きでどのパワーアシストまでしか認めませんよとか
あるのかどうかもわからんなw
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 20:34:31.35ID:Hm8pHZnh0
>>857
> トランスミッションみたいに平坦モードと上り坂モードでスイッチつければ
モード付けても自走しちゃいけないとか24km/h超えたらモーター出力ゼロにしなきゃいけないとか
そういうのが法で決められてるから結局制御必要なんだよ

と言うか、そういうモードは既についてるやつは既にあった気が
バッテリー持ち優先とかパワー優先(法内で)とかそういうモード切り替えのが
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 20:35:45.36ID:IPaIc6VO0
>>743
高速道路を名乗らなくても良いのかも知れんw
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 20:36:12.20ID:eyVwtEtR0
>>847
原付一種は法律で50cc以下と定義されてるから50cc丁度は一種だね。
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 20:38:27.91ID:pCEF0xB50
取得しやすくはなっても費用は同じだし免許センターの時間のかかり具合は一緒か
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 20:47:52.94ID:IPaIc6VO0
>>686
技能の採点が減点方式、70点までで良いってのはどうなんだろうな?
不完全な技能でも公道を走ることを容認している、制度な訳だし。

事故防止の観点からは、卒検合格で路上デビュー、初心者運転期間があるけど
次の更新時にでも、コースをもう一度走らせたいと思う。
一次停止や合図のタイミング、歩行者保護、忘れちゃってる様な人に
もう一度渇入れw
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 20:53:22.31ID:x2YFLS680
>>871
じゃあ技能100点、学科100点に加えて車の取扱として2級自動車整備士を合格条件にする。
お前も再試験なw
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 20:59:24.28ID:XWGDH4KU0
>>848
>>839に既に示しているが以下が一般的にある二輪免許に存在する限定条件

二輪車は排気量0.650リットル以下のAT車に限る
二輪車は排気量0.650リットル以下のAT車に限る(普通二輪は除く)
二輪車は排気量0.650リットル以下のAT車に限る(小型二輪は除く)
普通二輪は小型二輪に限る
普通二輪は小型二輪のAT車に限る
普通二輪はAT車に限る
普通二輪はAT車に限る(小型二輪は除く)
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 21:22:52.43ID:IPaIc6VO0
>>872
余裕でしょ?ニヤっとして、白い歯がキラーンw言うのは只だからな。
本質はそこじゃなくて、最低限の技量は必要だけど、公道で揉まれてきて、尚且つルールを守れる人の育成。
航空機だと飛行時間が、経験の目安になるが、車の場合は判らない(走行プラン出せってのは嫌だw)
年数で管理になるが、教官乗っけて走らせ、ペーパードライバーを、ペーパーとして扱えるのも
良いと思うんだがな。。条件等の所に、「ぺ」が入るw
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 21:28:09.26ID:XWGDH4KU0
>>874
>教官乗っけて走らせ、ペーパードライバーを、ペーパーとして扱える

そんなことするのに金がかかる。更新している人間を全て技能試験させるのは
場所も時間もw
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 21:38:16.48ID:/K1eJP8Z0
>>862
趣味に実用性を求めたら良いとこはないだろうな。
魚釣りもスーパーで魚買えるし。
登山もロープーウエイあるし。
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 21:40:41.19ID:/K1eJP8Z0
>>871
日常点検は正しくできるか?
自分の車の適正なエンジンオイルやタイヤの空気圧は把握してるか?
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 21:42:59.75ID:XWGDH4KU0
二輪は趣味の要素が大きいので乗りたい奴は期間短縮しなくても取得するし
乗る気がない奴は期間短縮しても取得しないので需要は増える可能性はあまりないだろう。
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 21:46:21.65ID:blaZ3tjl0
大多数日本人が貧困になったらこの流れはありそう
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 21:50:44.00ID:UkufJwyC0
>>879
無いんじゃねえかな
このレベルの免許なら試験場いったほうが楽
それよりも教習所制度が潰れる、潰すのが先
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 21:55:54.34ID:9f/sswhr0
普通二輪取得して20年後に教習所で大型二輪を取ったけど基本に忠実な走りを忘れてないつもりだったのに教官からあちこち指摘されたわ
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 21:56:15.14ID:802dZbE00
>>874
技能のマイナス点は停止線オーバーとか、縁石乗り越えは一発退場だからおk。
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 21:58:09.13ID:XWGDH4KU0
>>881
一日に受講できる数が増えて3日かかるのが2日になったら
そんなに大きいことですか?
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 22:00:13.02ID:IPaIc6VO0
>>875
お金、それは免許の更新をする人が負担。少子化と入れ違えるようにw
高齢者を呼び出して(予約いれさせて)集めるが、あのやり方でも良いかな?
>>877
オイルはペール缶であるし、エアは不足しない位は入っておりまする。
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 22:00:56.37ID:DkBjXGfk0
>>885
こういうニュースになることで、取ろうかなと考えるきっかけにはなるね。
他の人はどう考えるか知らんけど。
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 22:04:00.27ID:IhmlniOT0
原付で捕まったとか言ってる輩は、原付のお作法を理解してないガイジって自ら宣伝してる恥ずかしい奴だろ?
普通に守ってれば捕まるとかありえないわ
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 22:09:05.37ID:802dZbE00
>>886
ペール缶って、開けた時点から酸化すんだぞ…
それとも大型ダンプにでも乗ってんのか?
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 22:11:11.12ID:XWGDH4KU0
>>886
>高齢者を呼び出して(予約いれさせて)集めるが、あのやり方でも良いかな?

検定員を新たに大量に雇用する必要がありそうだな。
膨大な数を検定する為に技能試験場を新たに新設するか
それとも公道を使うかだな。
更新なら写真撮って話聞いて、その間に免許が出来て受け取って帰るだけだが
技能試験受けるとなると時間はともかく場所移動も大変だ。
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 22:12:19.26ID:20U+iMrw0
オートマチック(AT)限定二輪免許ってのを初めて知った。
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 22:13:39.15ID:MP2w4IEh0
アメリで乗ってた自転車みたいなバイクには乗れるんけ?
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 22:15:27.48ID:IPaIc6VO0
>>890
そりゃ気にしすぎw変質は徐々に進むが、常温なら10年後でも
必要性能は満たすと思う。水分の混入や缶腐食での漏洩の方が怖い。
基本温度の二乗に劣化は比例。

ディーゼル車は逆に繊細な所があって、専用オイルが必要だったりしますw
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 22:15:54.45ID:IhmlniOT0
乞食IDコロコロしすぎだろwww
これ一人しかいないんじゃね
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 22:32:25.06ID:P5+JUX8W0
>>1
養分を増やす以外に理由は無いけどな
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 22:39:27.88ID:OSLN5NRr0
カブにも乗れるってレスがあるけど、チェンジペダルだけだから桶って事?
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 22:39:44.46ID:2aYFkLvt0
>>889
俺は原付のお作法が我慢ならなくて普通2輪(AT限定)を取りました。
警察庁が何故2日間に短縮したのかは知りませんが、まぁ良いんじゃないかと。
俺は台湾製のバカスクで通勤してます。まぁ色々大変な事がありますけど
駐輪の問題がクリア出来るのなら、125の通勤良いですよwと。
危ないですけどねw
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 22:45:26.25ID:wRsdnOV80
>>890
うちもペール缶で買って交換してる。
単価が全然違うよ。
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 22:48:19.15ID:DgYaGQez0
>>903
大抵の駐輪場は原付のみだな
なのに50以上不可とか言い出すところもあるw
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 22:54:58.20ID:VQL4rtWi0
>>669
道路の幅に関しては、あの速度で走る限りバイクオンリーだとしても今くらいは必要
嘘だと思ったら歩道のない街中の左端を制限速度で走ってみ
側方余裕無くて死角多くて死ぬから
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 23:03:12.42ID:2aYFkLvt0
たまたま>>669を拝見する事になりましたが。
いや。。。この方にとって物流はどうなってんだろうな?と。
自家用車についても、いや長くなるので止めます。
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 23:07:09.77ID:M9C56A930
>>898
学科1時間と実技8時間はきつくね?w
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 23:47:29.26ID:pCEF0xB50
元々の予定でら四輪免許持ってるやつに自動で付与するはずだったのに
結局現状と大差無いことになってやんの
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/08(日) 23:49:56.40ID:Y3T5E0O70
>>908
そんな予定はなかった
15年前から1日短縮について話し合われてたよ
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 00:09:17.03ID:mefYdvok0
>>908
そんな予定は最初からない
そんな事を言っていたのは免許乞食だけ

そうじゃないと言うならソースを貼り付けてみろや乞食wwww
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 00:28:36.57ID:A2+GY3z10
>>898
昔から取れるよ、一発試験に行けばね。
まさかとは思うが、腕も頭も悪いが乗れるようにしろ!コラ!じゃないだろうね。
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 00:32:32.00ID:nKgDyPjq0
>>907
>>898みたいなのは、コマ数減らすとかしてハードル下げて欲しいんだよ。

>>912
今は一発でも1日じゃ取れないよ。
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 00:35:02.63ID:nKgDyPjq0
>>908
今までに既得免許で乗れる範囲増えたことないんだよ。
360ccまでの軽自動車免許持ちも、360ccの軽自動車なくなっても自動アップグレードはなかったんだし。
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 00:43:06.38ID:Vy1pHxu90
>>912
今も1日では取れないはずですよ?
予約だけでも平日窓口。試験も平日。
受かったとして取得時講習も別の日になると思います。
取得時講習受けた日に免許交付に免許センターに行くとしても、
平日3日(半休が使えるなら0.5日+0.5日+1日の合計2日)が必要だと思うのですが・・・
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 00:51:07.10ID:xInnByuQ0
>>907
自分が住んでる所によって色々と事情が違うようですが
俺は二段階右折と30キロ制限が我慢なりませんでした。
今は免許持ってますが、もし今から取得すると仮定しても
学科1時間と実技8時間?何とかなるつーか何とかしますw
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 01:05:49.36ID:Nnhh4YpY0
結論
乗りたい人は都合をつけて免許を取りに行く。
免許もなしにグダグダ言ってるのはどうでも良い連中。
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 01:19:24.18ID:RWty+Les0
小型乗るのに免許は大した問題じゃない、一番ネックなのは価格だよ
30万とか一般人にポンと出せる価格じゃないよ…
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 01:41:24.29ID:p3lwVf1D0
>>919
車の免許の30万は大多数の人がポンと出してるやん。
欲しかったら難しく無い額だよ。
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 02:20:37.52ID:/AjRjPuz0
欲しかったら買うだろ。
生産台数と販売台数から考えたらバーゲンプライスだ。
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 02:37:25.83ID:V4BIMvmK0
燃費は50の2倍くらい悪いのかな。
それなら要らない
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 02:39:25.69ID:icMx5osw0
普通免許に二輪がオマケで付いていた頃や簡単な二輪免許試験だった頃に、
カミナリ族とか暴走族で反社会的な奴らが悪さし放題だったから、
警察は二輪がらみで規制を緩くすることに抵抗があるだろうね。

今現在の原二も、うるさいマフラー付けてクレージーな運転してるやつが
目立つようになってきてる。 
いつまでたっても、日本のバイク文化は成熟しないなあ
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 02:42:55.16ID:YItOhvtO0
>>924
交通の流れに乗るなら燃費は同じかそれ以上の実燃費だね。
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 02:45:18.13ID:YItOhvtO0
>>926
それは無い。
独身の喪男ならわからんが。
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 03:00:49.22ID:TB9HTixt0
むしろ燃費は125ccの方が良いんだよな。
ただ趣味として乗るなら高速乗れないのが痛い。
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 03:06:38.72ID:QArnb4mZ0
ちょっと前に二輪メーカーが普通免許で125ccまで乗れるようにしろとか言ってなかった?
さすがに無いとは思ってたけどこういう形で落ち着いた感じか
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 03:10:31.47ID:AuSUW8/g0
>>930
言ってない、15年前から1日短縮案の話し合いが持たれてきた。
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 03:18:32.81ID:Vy1pHxu90
>>930
国沢光宏さんの記事の事でしょうか?
彼個人の要望みたいな記事で免許乞食さん達が盛り上がってましたね。
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 03:44:24.60ID:rdvQPfcs0
>>925
厳密に言うとおまけで付いてた訳ではない。
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 03:55:11.57ID:i6cCLnVr0
アドレスV125Sって最新のやつ買ったら加速が2スト50ccとかわんねーの
糞だろ
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 03:59:29.24ID:9gO4u/sC0
2輪は、すり抜けやってる時点で危険運転だからな
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 04:01:03.76ID:AuSUW8/g0
>>934
規制前の2ストと規制に規制を重ねた後の4ストだとそんなもんだろ
V125も初期型と最終型だとずいぶんパワー落ちてるし。
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 04:02:01.17ID:rp3D3rDb0
>>935
じゃあ二輪用停止線って何のために有るの?
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 04:07:02.00ID:jBYAsWcU0
>>203
給与体系を変えるしかないな
歩合をやめて手続きを面倒にする
人員も減らしていく
そしたら手が回らなくなり
老人は働かなくなる
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 04:35:08.23ID:ByM+hxeV0
>>937
停止線があることと、すり抜けが許されることはどういう因果関係があるのか
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 04:37:01.65ID:brBFC7cO0
>>939
二輪車用停止線が四輪用の前にあるのはなんで?
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 04:43:24.11ID:XLu7edNA0
二輪車用停止線って完全に廃止されたと思ってたけど違ったんだな
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 04:52:08.94ID:Lv84Qxj20
50ccから110ccに乗り換えたけど
いいのは幹線道路で流れに乗れるのと2段階右折からの解放
欠点はバイパスが通行不可なこと

街乗り最強なのはガチだった
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 05:32:35.82ID:c8zbCsXd0
>>940
クルマが停止してる時のすり抜けは合法まから。
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 05:56:23.23ID:6QGJ1Qzy0
カブは配達で沢山の人が使ってるから
ATで乗れるんだろうな
中華株の110中古が安い
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 06:20:33.34ID:kwdh63uV0
>>945
クルマが停まってる時は追い越し、追い抜きじゃないから、「違法な」追い越し、追い抜きにはならない。
路駐の脇を抜けるのと同じ。
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 06:24:37.37ID:HcGDlLDG0
お恥ずかしい話、まだ原付きしかもってないんだが
普通免許→オートマチック(AT)限定二輪免許って流れで取ると
車も運転できるし、普段使ってる原付で高架道路も走れるようになる感じかな
これは助かるな
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 06:37:46.81ID:nKgDyPjq0
>>949
ちゃうちゃう。
持ってる原付では高速道路乗れない。
この免許では高速道路走れるバイクには乗れない。
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 06:39:46.41ID:JrwHhmxS0
>>945
合法です。
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 06:40:27.65ID:nKgDyPjq0
>>951
失礼。高架道路か。訂正。
走れるかどうかは免許+車で決まるんで、>>952が書いてる通りで原付のままでは高架道路走れない。
原付二種でもダメな高架道路あるのは注意。
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 06:59:45.65ID:JrwHhmxS0
レインボーブリッジの下道は原付二種走行可能

横浜の357のあの大きな橋の下道は原付二種走行不可能

な不思議
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 06:59:47.56ID:pBomrJGA0
>>945
停止してる車の左からの追い抜きはOK
ただし横断歩道直前で停止してる車を追い抜く時は一時停止しなきゃダメ
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 07:06:45.51ID:JrwHhmxS0
>>957
国道1号線上り、原宿の手前にある。
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 07:07:24.92ID:iErWY6Ny0
国際免許にないカテゴリーは要らないから。
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 07:49:17.35ID:CZMXxOCv0
二輪車用停止線は必要だろうな
信号待ちで最後尾に止まっていると、ぶつかられる危険が高い
最後尾で信号待ちしてた原付の人が追突され死亡した事故が近所であった
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 07:51:15.26ID:BcGvP3gP0
>>945
これそうらしいんだけど(教習所の教官も否定しない)
結局追い越しても停止線超えて止まるのはアウトだし
最前列の車と並んだら発進時に併走になってしまうしで結局合法的に出来る場面あんまりないと思う
二輪車用停止線あるかどこか途中で左折するか
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 08:01:16.74ID:wTxJxirI0
原付の二段階右折がよくわからないのでイチイチ止まって横断歩道押して渡っていた。いい加減つかれたから大型二輪取ったわ
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 08:12:40.42ID:cwhtPYrj0
それでもわざわざ125cc免許とる必要なんて無いよな
原付スクーターでも50km/h出るし
一般道は信号機あるからそれ以上出ても意味ない
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 08:13:45.92ID:zSqj2Cb10
ATで2日も?

もうアホかと。
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 08:28:15.20ID:yAJb2a6O0
教習所の受付でどうせ取るならと促され普通二輪へ流れる奴多数な予感
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 08:39:30.87ID:qcip+A7+0
一発免許なんか上手い下手でなく
安全確認とか一時停止に気づかずに見落として
誰も指摘しないので改善されず何度も落とされるだけ
最初から教習所でどこが重要か教えてもらって、練習したほうがはるかに有意義なのに
単に教習所代がもったいない、払うやつはバカと決めつけて、かえって高いものになってるだけ
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 08:44:46.75ID:qcip+A7+0
>>963
原付で50キロ出したら、すぐ捕まるぞ
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 08:55:31.16ID:sLghI9sF0
二種乗ってる奴に聞くと100%に近いレベルで二種が一番便利だという
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 08:56:40.93ID:lmpTBqeD0
>>178
平均時速500km/hか?
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 08:57:15.82ID:GxftxGMC0
20180330 UPLAN【第2部】伊藤真・本間龍「市民が変える日本の政治オールジャパン学習会もういい加減にしろ!安倍政権壊憲・国民投票制度・もりか
https://www.youtube.com/watch?v=EMqXOI2Wx54

伊藤 真 弁護士が語る@ 「加憲」の危険性
https://www.youtube.com/watch?v=zP1TZaYGK9o
伊藤 真 弁護士が語る「加憲」の危険性A「緊急事態条項」
https://www.youtube.com/watch?v=yFTmjgPP59U

20180330 UPLAN 国会正門前 うたデモ おどりデモ だれデモ みんなデモ
https://www.youtube.com/watch?v=oj-h7ZWV4N4

岩上安身による升永英俊・弁護士インタビュー 〜緊急事態条項について 2016.1.11
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/281877
160530 岩上安身による升永英俊・弁護士インタビュー
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/304950

【首相夫人案件】昭恵夫人が後援会長の社会福祉法人に破格の国有地払い下げ報道
https://www.youtube.com/watch?v=KQIItZo3OfI

------------------------------------------------------------------------ew
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 08:57:56.60ID:Y+V+6iOC0
原付の制限速度50キロでいいダロ 
パトロールいない時30キロ守ってるやつなんていなかったぞ
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 09:14:16.04ID:t/1zE3PQ0
50ccがなくなっても0.6kwは残るから
1種は1種として存在はする
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 09:31:10.86ID:qcip+A7+0
>>972
元々自転車にエンジン後付けみたいな簡易的な原付は
30kmぐらいしか出ないから、免許も簡単だったわけで
性能が上がったから速度制限あげるというなら、先に原付免許を廃止して、全て小型二輪にすべき
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 09:37:54.24ID:qtkPqOU20
廃止して欲しいよ
50ccは遅くなりすぎて話にならん
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 09:42:58.45ID:0q/HmL/G0
>>1
規制緩和にかこつけた収入源の確保だな
みんな取りに行くなよ。
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 09:43:18.54ID:1TyocJuT0
>>949
3輪車の一部は、二輪免許じゃ無免許になり、普通免許が必要だけど、排気量が51cc以上あれば
制度的には高速道路の通行も合法になり、二人乗り以上も可能になりますw乗車装置があれば4人乗り
登録まではできる様子。。
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 09:45:10.18ID:X4jbsqmL0
少子化で免許需要も無いから顧客掘り起しに必死だわな
警察も公安委員会も、所詮利権で動いている
普通免許で大型バイク乗れるようにしろよ、制限設けるなよ
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 09:45:36.75ID:1TyocJuT0
>>934
2st50ccって燃費悪いよな?20km/L位だった、タンクの小さいのも相まって
数日で給油とか、今思うと馬鹿っぽいw
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 09:46:54.91ID:bn1HTjh90
費用は5万くらい?
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 09:52:47.85ID:UtQ1RsP80
>>982
産まれたばっかりの何も知らない子?
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 10:06:02.65ID:SSzMuRAP0
>>950
もう50ccの新車は殆ど売れていない
メーカー側はやる気なくて、ベーシックスクーターを投げ売り状態している
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 10:08:19.92ID:seP3nNx10
むかしの中免しかない。
大型OKにしてくれたら、明日すぐハーレー買うのに、(´・ω・`)
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 10:08:59.10ID:aTvC1TPw0
>>974
>50ccがなくなっても0.6kwは残るから

誰がこんな事を決めたんだ、と言いたい。
国民がぜんぜん知らないうちに規則だけが決まってくる。
免許利権集団が、利権死守で、勝手に決めている。
日本は民主主義国じゃなかったの?
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 10:10:04.41ID:SSzMuRAP0
>>959
{原付}の車両区分や排気量区分や免許区分ともに日本独自のガラパゴス
原付免許のみでは国際免許を発行できない
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 10:12:26.00ID:T5G5As6b0
>>987
出力的に内燃機関と同時期に決まってる奴かと
逆に1kw以上は軽二輪だから普通二輪で大型クラスのEVに乗れるぞ
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 10:28:53.26ID:GWDMf7Rm0
>>972
原付免許を簡易免許だと理解してない乞食だな
不満なら本免許を取ればいいだろ
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 10:30:54.68ID:C8HK5t2l0
>>955
レインボーブリッジ、ゲートブリッジが良いのに、
ベイブリッジがダメってとても不思議。
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 10:35:31.61ID:osHcbHn20
自分が31 歳のときに合宿免許で普通二輪取ったときは合宿には35歳上限があったけど今はゆるくなってたりするのかな?
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 10:41:10.93ID:pVT2hxNE0
二輪の免許取りに行ってるのって30代〜50代が占めてそうやけどね
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/09(月) 10:52:45.72ID:b9PNvp2v0
>>986
中免小僧もいい歳になったんだろ?
いつまでも小僧気分はやめておけ。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 8時間 54分 23秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況