X



【ダイエット】女医が告白、糖質制限で「脳梗塞」一歩手前 死亡率は1.3倍に★4
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2018/04/10(火) 07:27:19.89ID:CAP_USER9
◆女医が告白、糖質制限で「脳梗塞」一歩手前 死亡率は1・3倍に

短期的な効果が期待できる「糖質制限ダイエット」だが、糖質制限では老化が進む――。
それを我が身で“体験”した医師がいる。
「Y?sサイエンスクリニック広尾」の日比野佐和子統括院長だ。

「糖質制限に挑んだのは30代の頃で、3年の間、糖質は総カロリーの約10%しか摂取しませんでした。
始めると次第にシワが目立つようになり、ホウレイ線もくっきり出てきた。
知り合いの美容整形の医師から、ヒアルロン酸注入のモデルを頼まれたくらいで、当時はなんて失礼な!と思いましたが、じわじわと老化が進んでいたのでしょうね」

日比野統括院長の体験談はこれで終わりではない。

「ある朝起きたら、右手と右足がマヒして動かない。力が入らないんです。
それで調べてみたら、一過性脳虚血発作で、脳梗塞になる寸前の状態でした」

これは決して珍しい症例ではなく、心筋梗塞、脳梗塞などの予防に詳しい「真島消化器クリニック」の真島康雄院長は、
「数年前、当時60代だった男性を診察した際、糖質制限ダイエットの危険性に気が付きました」
として、こう語る。

「男性は糖質制限を始めた約3年2カ月後に脳梗塞になり、右半身が麻痺していました。
で、再発を予防するために私のところに来られたのですが、調べてみると、いつ脳梗塞が再発してもおかしくないほど、動脈硬化が悪化していた。
男性に話を聞いてみると、炭水化物を摂取しない代わりに、トンカツなどの揚げ物をたくさん食べ、お酒も毎日飲んでいた。
当然、すぐに糖質制限をストップするよう、アドバイスしました」

■動脈硬化のリスク

糖質制限開始後、高血圧になったケースもある。

「ある60代の男性は2015年7月までは正常血圧でした。
しかし、8月に糖質制限を始めると、その約4カ月後には、血圧が上150〜160、下85〜95に上昇。
翌年には、入浴後に上が200を超えることも2度あり、そのうち、朝の起床後にふらついて真っ直ぐ歩けなくなってしまって病院にかけつけたところ、動脈硬化が進んでおり、一過性の脳虚血症状になっていた」(同)

この男性は糖質を減らした代わりに、魚を多く摂る食生活をしていたという。

「肉より魚の方が体に良いイメージがありますが、どちらもタンパク質と脂質には違いなく、たくさん食べると体には悪い。
植物性タンパク質にも注意が必要で、例えば、納豆は特に高脂質なので気を付けた方がいい。
オージービーフのヒレ肉に含まれる脂質は100グラムあたり約4・8グラムですが、納豆には100グラムあたり約10グラムも含まれています」(同)

糖質制限で動脈硬化のリスクが高まるメカニズムは単純。
糖質の代わりに余分に脂質を摂取することで、血管に“脂”が詰まる動脈硬化の状態が起こりやすくなるのである。

■“世界一健康”な部族、その炭水化物量は

『本当は怖い「糖質制限」』(祥伝社新書)という著書もある「愛し野内科クリニック」の岡本卓院長も、
「動脈硬化を防ぐためには、糖質制限ダイエットは避けたほうが良い」
との考えの持ち主。

そんな岡本院長が注目したのは、昨年イギリスの医学誌「ランセット」に掲載された論文である。
アマゾンの奥地に住む部族こそが、世界一健康な心臓を持っていた――といったことをレポートしたもので、
「調査の対象となったのは、アマゾンの奥地で暮らすチメイン族705人。
CTを撮影するなどして彼らの冠動脈の状態を調べたところ、4つに分けた冠動脈疾患のリスクレベルの内、リスクが最も高いグループに該当したのは1人しかいなかった」
と、岡本院長は話す。

週刊新潮 2018/4/8(日) 8:02
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180408-00540380-shincho-life

■前スレ(1が立った日時:2018/04/08(日) 22:28:04.26)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1523253311/

※続きます
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 18:43:48.44ID:mI1AvAjK0
過去に激しい運動経験があるから基礎体力が人並み以上にあるのだろう
体育以外で走ったことがない人生なら運動しないと色々と危ない

糖質制限や食後高血糖は極端でも何でもないな
これらを極端と思う人間が極端と言える
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 18:44:32.69ID:0MCXMa460
普通にご飯炊くの面倒くさくて一食当たり軽く一膳くらいにとどめたら10キロやせたぞ
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 18:47:21.98ID:K27+qcYO0
少なくとも毎日数キロ歩いてる人は
糖質制限なぞに嵌らないだろう。
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 18:47:43.37ID:bxveWSgS0
にしても「運動によるダイエット」ってもうダイエットじゃねえんだけどな……

>>806
そんなのわかってるけど
とにかく極端に体動かない人(田舎の車依存並)設定でなにそれって指摘してんの
人口比考えろよっていう
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 18:56:34.41ID:YXACEOFe0
>>809
ダイエットが目的ならそうかもね
ただ健康目的なら米を一日一食に抑えれば充分健康的な生活できるんじゃね
まあある程度は体質によるけどね
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 18:58:59.92ID:2OCrY+xN0
>>813
そこで農耕なんて一言も言ってない
糖質のお前が勝手に作り出した妄想
悪いことは言わない
ちゃんとした医者に診てもらいなさい
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 19:00:15.59ID:Rk++uuOz0
普通に一日茶碗一杯分の糖質と
適量の栄養を取ればいいんじゃねえの?
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 19:02:39.92ID:1wl6G/eK0
>とにかく極端に体動かない人(田舎の車依存並)設定でなにそれって指摘してんの
>人口比考えろよっていう

設定も何も・・・・。
普通に計算してみなよ。
三大都市圏以外はホント車社会だよ。
(あ、名古屋は車の所有率が高いから微妙かな〜)

人口比で考えても少なくないと思うが。
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 19:07:27.84ID:bxveWSgS0
>>821
いやマジで人口比調べて考えてみそ
さらにそこから肉体労働してる奴抜け
かなり極端設定だから

現代社会が運動不足であるという前提は否定しないけど
そこまで極端じゃない
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 19:11:35.14ID:bxveWSgS0
>>823
おまえがなー
というか農耕以降近代以前は常にギリギリ状態設定だったらもっとバカにするぞ
むしろ適正体脂肪率キープできるのが農耕以降だからな
どんだけエネルギー消費してもきちんと糖質が脂肪となって備蓄してくれる
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 19:15:08.27ID:2OCrY+xN0
>>825
適正体脂肪率て人によって違うだろ
農耕以降だからな、ってキッチリしたデータあるのか?
お前の妄想で語るなよ
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 19:15:32.74ID:uclsqyIw0
>>804
減量後の体重を3年以上キープ出来たら成功だな。
痩せるよりも維持する方がはるかに難しい。
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 19:17:34.64ID:Rk++uuOz0
183cm 66kg
ここから体を大きくするには炭水化物とれって言われたんだが
炭水化物どか食いしたら糖尿になりそうで怖い
大丈夫なのか?
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 19:20:37.65ID:1wl6G/eK0
>>824

三大都市圏の人口は約半分。

ただ、前に住んでいたから言えるが
名古屋は結構な車社会だからな。
カラダ動かす仕事があるのも理解する。
が、それを差っぴいたとしても
車に依存しすぎで運動不足な人は
結構な人間の数だと思うがな。
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 19:24:57.06ID:VDeQd8AF0
>>817
アスペか?

>>818
健康のためになら全く食べなくてよい
栄養をとりたいなら玄米を食べるべき
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 19:30:21.63ID:O9nX/4+B0
ダイエットしたきゃ広い土地と家に住めよ
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 19:30:54.75ID:0z8RzJ4OO
糖質遠慮なく摂取して糖尿で失明し手足を先から順に切り落とす手術をしながらやがて死ぬのと糖質制限して中風で死ぬのとどちらがいいかってことだろ
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 19:34:39.93ID:93Hk6H4O0
たんぱく質を取るとか脂質をとるのが悪いんじゃないのか
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 19:37:35.87ID:zTitdZH+0
>>828
血糖値測定器を買って炭水化物ドカ食いしても血糖値スパイクが起きてないならガンガン筋肉を増やしても糖尿病にはならない
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 19:37:45.33ID:v5n4VMnxO
婆だけどお米は食べたほうが顔がふっくらするし美容に良いよ
毎週2、3回以上は白米をたっぷり食べるようにしてる
お陰様で法令線とかまったく無い
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 19:52:21.20ID:wSTZTRhZ0
米に何の関係が?
痩せてないからホウレイセンが目立たないだけ
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 19:55:25.68ID:bxveWSgS0
>>830
> 誰でも知ってることをドヤ顔で言う老人
について共通するのがバランス厨だろという指摘ですけど何か?
お前が挙げてなくても奴らは同類じゃん

>>829
もちろん車に依存しすぎで運動不足な人が結構な数なのは否定しないさ
けどそれを基準に「糖質摂りすぎ」は極端設定
しかし端となる>>718
> ある程度動く人(駅まで歩くとかチャリとか)なら軽く茶碗に一杯くらい食べるべきだけど(太ってない人)
でも糖質摂りすぎなんだよ
なので再三にわたり運動不足が最大かつ根本リスクと主張してる訳

まあなんか「アスペ」とか言い出してるから言い出しっぺはもうダメだこいつな奴なんだけど
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 19:58:07.34ID:bxveWSgS0
>>836
まあ脂肪不足になるとそれだけでお肌ガサガサになるけど
トド体型になられたらそれはそれでアレだから何とかしてくれみたいなw
痩せ体質だったり年相応な適度な運動できてるのなら良いんでねえの
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 20:29:55.91ID:Rk++uuOz0
>>835
測定器があったら安全にできるのか
買おうかなどうしようか
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 20:43:05.98ID:WKWfPJ9M0
それでこの女医がこんなことほざいたことで
何処が得して、何処が損するんだ?
どうせそういうことなんだろw
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 20:57:31.80ID:8Do0hfRM0
>>841
健康診断だけを信用すると悪化してる可能性がある

http://www.shinkawa.co.jp/times/column/k-sonoi/vol007_no07_col03.html#05
HbA1c の数値は平均値のため、インスリンの分泌遅れによる食後高血糖は、その後の低血糖で相殺され、HbA1c (JDS→NGSP換算) では大差有りません。
 HbA1cでは、かなり進行してからでないと、異変に気付き難いと思います。
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 20:59:02.99ID:VGoJme7u0
とりあえず白米をやめて玄米や麦飯、雑穀米にするとだいぶ違う
パンや麺なら全粒粉を使ったものにするといい
なかなか売ってないし高いけどな
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 21:13:43.77ID:MP5xqd7O0
>>831
健康の為に食べるんじゃなくて食べたいから食べるんだよ
一日一杯ぐらいなら問題ないだろ、って話
まあ実際は完全に米を断つ方が楽なんだけどね
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 21:18:21.21ID:MIM0U6yV0
女医が告白って…
机の中に[お話ししたい事があります。診察室に一人で来てくださいね]ってメモ入っていて
ドキドキしながら行くと
女医「言いにくいけど勇気出して言っちゃいますね。あなたは余命ひと月の末期癌です!」
つて感じかな?
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 21:32:12.98ID:bxveWSgS0
ああレス見逃してた

>>826
データっつーか農耕以降・農耕改革のたびの人口増が明確な根拠
それだけの人口を養えるだけでなく死亡率の低下即ち免疫力の向上が必要
免疫力は適正な体脂肪率であってこそ機能するのでこれも明確な根拠
そしてその身に付けた体脂肪によりよほどの不作でない限り備蓄でなんとかしのぎ切れ
疫病やヤバいまでの不作で飢饉でもならない限り人口減が起きない
なぜならば糖質によって脂肪が身につくからだという最初の話題に戻る
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 21:42:03.44ID:XZY5eaBvO
>>828
炭水化物で大きく出るインスリンがないと、肉も脂肪も身体にあまり付かないから
身体を大きくするなら、炭水化物もたんぱく質も脂肪も食べること
身体を小さくするなら、炭水化物を控える
脂肪と肉が減る
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 22:13:49.32ID:VDeQd8AF0
>>838
アスペ大丈夫か
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 22:15:06.39ID:VDeQd8AF0
>>845
一万歩くらい歩いてるなら問題ないとおもうよ
そくざに死なないから大丈夫というのならそれは確かだけど身体には悪い
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 22:16:21.25ID:VDeQd8AF0
>>848
炭水化物でつくのは脂肪だけ
太りたいのでなければ蛋白質と脂肪、トレーニングするならそのぶんの炭水化物も少し必要
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 22:19:27.81ID:VDeQd8AF0
はっきり理解してくれ
脂肪になるのは糖質だけ!
脂肪や蛋白質は身体をつくる元だから多めにとっても問題はない

糖質はそのままエネルギーになるからたべればすぐに動ける
しかし余った糖質は脂肪となって蓄積するので、動くぶん以上にとるのはダメ

全くとらなかった場合は、太ってる人なら脂肪から身体を動かすぶんの糖がつくられるから基礎代謝や運動とは別にやせていく
そうでない人は動くぶんだけとればいい
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 22:22:39.44ID:VDeQd8AF0
では痩せる必要のない人はどれだけとればいいのか?
バスや車通勤で一日3000歩もあるかない人=おかずに入ってるぶんだけで十分
5000〜10000歩く人=かるく一杯程度。お酒を飲むならそれすら食べないほうがよい
10000以上歩く人=一杯は食べてもよい
15000とか、肉体労働の人=夜に食べ過ぎなければわりと食べてもよい
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 22:23:24.68ID:HDcrnX9y0
1.3倍って有意差あるん?
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 22:23:59.58ID:VDeQd8AF0
このように「基本は食べないが、動くときだけは食べてよい」と覚えてくれ
それくらい糖質というのは人間にとって必要のないものなのだ
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 22:24:31.42ID:VDeQd8AF0
>>854
あ、この記事は嘘だから信じないで
糖質とってる人の死亡率のほうが段違いに高いから
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 22:30:03.51ID:mfrFekOQ0
なんで、ビタミンが0%?
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 22:30:03.88ID:VDeQd8AF0
>>858
急にどうした?チョンか?
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 22:31:29.66ID:d0BMP14d0
>>855
必要とか決め付けんな
うまいから食べたいから食うんだよ
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 22:42:19.30ID:43b0r9qE0
ブドウ糖が脳のガソリンだから、糖質制限だとガス欠のまま動いてるようなものかもね
人類の歴史では、農耕をするようになり穀物を多量に摂取できるようになってから人類は飛躍的に進歩した
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 22:45:51.19ID:0CcCPjmH0
>>1
トンカツは衣が炭水化物だし、たっぷり油を含んでるから、痩せたかったら剥がさなきゃ駄目じゃないの?
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 22:51:09.31ID:bxveWSgS0
>>865
毎日毎食ガツガツ食うもんでもないからそこまで神経質にならんで良い
というか衣外して食うぐらいならトンカツ食うなw

>>866
膝腰ぶっ壊さんようにちゃんと指導してやれ
あと心肺能力向上・心疾患リスク軽減のために有酸素運動もきちんと取り入れさせろ
そして運動が習慣となるように手当をくれてやれ

とまあしっかりしろ厚労省!若年層の内から習慣付けるよう金使え!
健康保険料確実に減るぞ!
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 22:55:40.42ID:c6Iw0uJN0
一日ニ玄米四合ト
味噌ト少シノ野菜ヲタベ
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 23:10:37.40ID:bxveWSgS0
>>870
無酸素運動までさせたらより一層必要
というかホントそこまでできる限り習慣付けさせようぜマジで
疾病他運動制限かかってないなら運動させんことには根本解決にならん

健康的にやせ形体質を作り健康的に旨い物を食う!
そして新米ウマー(゚Д゚)
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 23:21:39.94ID:6TT7rMFf0
>>862
まあ早死にしたければご自由に
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 23:22:51.07ID:6TT7rMFf0
米ってそんなにうまいか?
食べないでいると別にそんなに食いたくもなくなるぞ
たまにたべても別にいいかなってなる
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 23:24:47.73ID:P5MyKXfk0
運動習慣つけるなら早くしろよ
膵臓がやられた後だと白米なんかほとんど食えなくなる
血筋に糖尿病がいる人間なら主食を普通に食べてるだけで簡単に膵臓がやられるからな
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 23:25:44.38ID:MMrqRHMA0
コメ単体だけは美味しいと思わん。
おかずと一緒に口に含んで初めて美味いと感じてる。

口内調理っていうんだっけかこれ
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 23:28:09.12ID:bxveWSgS0
>>873
まあけどこんだけ運動不足が深刻な状態なのだから
デブであるなしに関わらず運動がストレスなんだよ
だから厚労省は運動手当を出す政策を打ち出すべきなのだ
健康保険料問題へ確実に効果を出すのだから絶対なのだ
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 23:29:50.42ID:bxveWSgS0
>>877
米所の新米しかも農家米なんてヤバいぞ
白飯をオカズに白飯が食えるぐらい旨い
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 23:35:33.44ID:P5MyKXfk0
だな
いくら運動してもそれが食えなくなる悲しさと言ったら
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 23:48:38.42ID:bxveWSgS0
>>880
ご愁傷様……マジで
運動してリスクが下がってもなる人はなっちゃうからなあホント
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 23:51:56.53ID:5yodLbDD0
な〜んか誘導入ってるっぽいんだよなあ
医者が明確に表れた白米ヤバいのデータを捻じ曲げてるし
白米止めて玄米にしろってデータも何故か白米擁護が入るし
糖がカラダにもたらす恐ろしい影響を与えることは世界共通だろうに
実体験として糖新生でロードバイク100qやったけどハンガーノックなんて起きなかったよ
多分200qもいける、糖がエネルギーって概念から嘘っぱちだと身をもって知ったよ
ケトジェニックはダイエットや瞬発系だけでなく持久系すら当然となり
遅かれ早かれ人々はグルテンフリーに移行するよ
精製された白いものは食べてはいけない、炭水化物を摂るにしても、これもデフォになるだろうね
白い精製穀物、これのデータ全てがその恐ろしさを現してるから
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 23:52:01.68ID:P5MyKXfk0
いやほとんどの人はならない
膵臓やられてからからいくら運動しても遅いってだけ
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 00:02:37.51ID:o9WUqqNG0
とりあえず若年層の内から運動習慣を付けさせる政策を求めてアレコレ動いてみるダ
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 00:04:34.60ID:iIxacAzn0
健康の為には、玄米よりは3分突き米、それよりも五分突き米、そうして
白米にはうんと税金を余分にかけるようにするのが良いだろうな。
貧乏人は玄米や麦を食えと。
うどんなどの消化吸収の良いものにも税金を余分にかける。
砂糖にもずっと税金をかける(虫歯も減る)。
野菜や果物のジュースの缶入りやペットボトル入りにも税金をかける。
生野菜や生の果物にはかけない。
パンにも税金を今よりもかける。
糖の吸収が良さそうな御菓子類も。。

そうやって、血糖が急激に上がるような食品が選ばれ買われ食べられる割合を
減らせば、少しは糖尿病患者が減って、医療費が少し浮くと思う。
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 00:48:39.59ID:hbHus2QK0
>>885
砂糖税はアメリカにあるとかないとか?

白米税なんかかけたら玄米買ってきて白米密造するやつが増えるだけだろwwww
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 00:49:59.91ID:8YYPyiHp0
白米食って死ぬなら日本人はもっと短命。しかし現実は逆。
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 00:50:00.86ID:hbHus2QK0
まー国がやるべきはローソンみたいに低糖質の食品を増やすよう指導するとか、そういう製品に補助金出すとかだろうな
それにはまず国が炭水化物推奨をやめることだ
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 00:50:17.51ID:hbHus2QK0
>>889
食べなければもっと長生きする
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 00:51:55.34ID:hbHus2QK0
まあ糖尿病でも節制して長生きなひとはいるからな
うちのじいちゃんは若いときから注射うつほどの糖尿病だけど今年82でまだまだ健康だよ
採血しまくるから別の病気も見つかりやすいしな

でも、糖尿病にはできればかからないほうがいいし肥満もないほうがいい
だから米くいまくるのはよろしくない
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 00:52:59.67ID:8jadne/10
この女医はアホ?
糖質制限で白米の量をカットしたら摂取する水分を相当増やさないと脱水になる当たり前
脳梗塞にもなるよ
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 01:32:54.59ID:bH44UmGhO
>>888
家庭用精米機もあるもんね
精米したてのほうがおいしいから
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 01:35:55.30ID:BgMqUR0Z0
発芽玄米でいいよ
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 02:42:56.65ID:kbEeiakH0
昔は子供の夕飯17時とかだったんだよ
子供が食べ終わりテレビや風呂タイムになる19時頃に父親帰宅で晩酌みたいなさ
ちゃんと日が暮れたら飯食ってたのに、今食事の時間が遅いから胃に食べ物溜まったまま寝てるんだよ
だから糖質だの炭水化物だのを敵視してる
早く食えばいいだけ
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 03:22:30.91ID:W/59gZlq0
毎度両陣営から真逆の内容で検証データ結果出してきて論文出してるぞ
もしどちらかが正しいとするととどちらかが間違い
そして間違ってたほうを実践してた奴は短命になる様に自らしたわけだ
信じるも信じないも命がけw
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 03:44:24.46ID:JtaPLHVS0
今の時点で正しい態度はどちらにも偏らないこと
中道
摂らないこともなく摂りすぎることもない
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 03:50:11.64ID:hbHus2QK0
>>897
論文というのは出すだけならタダ
そのあとの検証で評価が変わる
糖質制限がダメというような論文はトンデモ扱いしかされていない
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 03:52:00.93ID:2uAD2T4s0
正しい態度を語るのは運動して精悍な体になってからだぞ
デブのまま糖質制限やろうが脂質制限やろうが短命だからな?
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 03:56:44.63ID:JtaPLHVS0
人生で一度も太ったことがない
適切な栄養を摂ってるだけで勝手に筋肉がつく
ぐっさんと同じ
本格的にトレしたら結構な身体になるだろうけどやらない
中道が至上だから
やり過ぎたら松本みたいに早く老けるのがオチ
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 04:15:27.65ID:2uAD2T4s0
正確には精悍というか体脂肪が少ない細マッチョ
マッチョまでやると逆に短命
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 04:22:43.57ID:JtaPLHVS0
体脂肪が少ないことは必ずしも良いとはおもわないな
脂肪が少しある程度のほうが身体の調子が良いようにおもう
多すぎるのは体験したことがないからわからないけど
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 04:36:59.30ID:2uAD2T4s0
適正な体脂肪は人による
最低限健康データはオールクリアしてる程度
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 04:51:38.16ID:JtaPLHVS0
ところが>>825みたいに平気で適正体脂肪率とか語るアホもいるんだよなぁ
運動量も代謝能力が違うそれぞれの人間に適正な脂肪率って何って話
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 05:59:54.93ID:o9WUqqNG0
>>891
十分長生きだろ
他の疾病で医療費かかるだろ
白米断ちだけで何でもかんでも良くなる訳じゃないだろ
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 06:06:57.08ID:o9WUqqNG0
>>898
そのどちらにも偏らないなんてのが虚構
できるもんならやってみろ条件なのが理解できてない奴多いな
何でもかんでもバランスいうけどじゃあ具体的にどんなバランスかと問えば答えられない
>>903
体脂肪率が低すぎると免疫低下を引き起こしなおかつホルモン分泌バランスが崩れ
肉体的にも精神的にも不健康な状態になる
・風邪を引きやすく治りにくい
・常にイライラする
等々
>>905
典型的低能指摘
> 運動量も代謝能力が違うそれぞれの人間に適正な脂肪率って何って話
個々の適正体脂肪率だよ(具体的にいくつかなんて書いてないだろバカ)
頭悪すぎ
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 06:12:06.74ID:o9WUqqNG0
つーか体脂肪率計見たことないのかねえ?
最低でも身長性別入力してインピーダンス法(色々ある)で出すものだが
そこから年齢など加味して適正範囲にあるかどうかを見るのだが
ちなみに体脂肪率において運動してるしてないは関係無い

まあ運動不足はまず体脂肪率適正範囲外だけどな
ほいで運動マンドクセで糖質制限やるだけ
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 06:19:49.48ID:Dpiec/3V0
はたらかざるもの食うべからずの道理で糖質制限は正義である
というか動かん奴は絶食するべし
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 06:26:04.33ID:9dQjCxl80
>>891
そんな証拠はないぞ
日本は長寿なんだからわざわざ大きく変える理由はないんだよ
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 06:32:53.95ID:hbHus2QK0
>>906
少なくとも糖尿病にはならない
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 06:33:54.11ID:hbHus2QK0
>>910
平均寿命まで生きたいなら糖質はひかえた方が確率は上がる
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 06:36:48.08ID:pyKmBQHs0
>アマゾンの奥地で暮らすチメイン族705人

いや運動量が違うだろ
運動してりゃ糖質とってもいいのはわかる
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況