X



【青森】ラーメンのスープ残して… 短命県青森の人気店、苦渋の訴え 毎日6時間以上かけて作る自慢のスープ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/04/10(火) 22:42:20.23ID:CAP_USER9
毎日6時間以上かけて作るスープが自慢のラーメンを提供する大西文雄社長=青森市古川1丁目の「味の札幌 大西」
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180325002683_comm.jpg

毎日6時間以上かけて作るスープが自慢のラーメンを提供する大西文雄社長=青森市古川1丁目の「味の札幌 大西」

 「スープは飲み干さず、ラーメンを食べる日は野菜を食べるなど工夫して」

 人気商品「味噌(みそ)カレー牛乳ラーメン」を目当てに県内外の客が訪れる青森市の「味の札幌 大西」。昨年12月、青森県によるラーメンの塩分測定に協力した大西文雄社長はテレビカメラに向かって呼びかけた。

 県がラーメン店やうどん、そば店の塩分量のチェックに乗り出したのは、麺類のスープを飲み干すことが多い県民に、どれだけの塩分が含まれているかを知ったうえで摂取量を減らしてもらうのが狙い。大西社長はこの調査を受け入れ、調査時の取材にも応じた。

 直後に開かれたあおもりラーメン協会の総会。会長を務める大西社長は、会員から「なんであんなこと言うんだ」と責められた。ラーメンが悪者になってしまうというわけだ。

 大西社長自身も、「スープは残して」とは言いたくないのが、偽らざる本音だ。自ら毎日午前2時から6時間以上かけて仕上げている自慢のスープだ。「本当は飲み干してくれた方がうれしいに決まっている」

 ラーメン店の仕事をして49年… 残り:771文字/全文:1204文字

2018年4月10日14時48分
朝日新聞デジタル 全文は会員登録をしてお読みいただけます
https://www.asahi.com/articles/ASL3R362SL3RUBNB006.html

★1が立った時間 2018/04/10(火) 16:56:20.76
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1523346980/
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 00:44:35.89ID:hjyVFqUS0
塩分ねぇ、化調ねぇ、

お前らはポテトチップスも漬物もコンビニ弁当も食べないのか?
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 00:44:45.80ID:NuEC3LjO0
ラーメンのスープ全部飲んだ直後に2リットルの水飲んで、体内の塩分濃度を薄めるのはどうよ?
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 00:44:48.90ID:F3H0OkLL0
昔からスープあるラーメン食えないんだよね
暖かいそばもうどんも駄目
食えないというより好きじゃないんだけど
塩分多めのものが食べられない
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 00:45:04.43ID:yMWBsnB50
>>544
お前ソックリな奴知ってるけど
2型になって毎日腹に注射打ってるぞ
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 00:45:06.98ID:wCR2TZVi0
ラーメンを頻繁に食うってのは食生活も味覚も破綻していると思う
アブラを過度に欲求するのは異常だよ
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 00:45:10.98ID:wvNJsuGR0
つけ麺食べる人の8割が学生か肉体労働者だろ
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 00:45:28.74ID:1/iHsgWz0
スープまで飲み干すと塩分録り過ぎになるだろ
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 00:45:38.80ID:MPnzbnq20
青森のやつはラーメンのスープに更に醤油を入れて食べると聞いたわ
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 00:45:52.29ID:RBXE+eQh0
塩気が気になるようなら、
ちょっとずつ薄めて飲め
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 00:46:00.81ID:hSv0vSe90
>>555
輸血にラーメンの汁使うのが真のラーメン通
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 00:46:06.94ID:7xnWQf6H0
>>505
生まれてこの方一度も飲み干したことないわ
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 00:46:10.54ID:7/IkK6D60
健康診断前日に忘れてて超こってりラーメン替え玉してばく食いしたら
なんと!健康診断みごとにアウトW
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 00:46:35.23ID:lMXGNv/K0
俺の知り合いの看護師でこういう警告いただける人いるけど
すごく酒乱で、ラーメン好きwそしてbitch w
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 00:46:45.18ID:DBhVTP700
>>555
まあ健康保険使わなきゃ、それでもいいよ

ぜんふ自費でやってくれよ
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 00:46:57.16ID:MPnzbnq20
>>559
それが高血圧の原因になるらしい
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 00:47:33.58ID:FAgyP1E50
>>555
長谷川豊激おこ
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 00:48:01.01ID:ezxS2F2m0
たしかにガストなんかは肉料理でもなんでも全然塩味足りなくて不味いくせに味噌汁は平気で死ぬほど塩分濃かったりするんだよな
ま、ガストの料理は料理のうちに入らんがな、俺の中では。
餌といったほうが近いな。
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 00:48:07.65ID:yMWBsnB50
>>557
そんなの食べてるの貧乏人だけだよ
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 00:48:37.16ID:/O/Fw23B0
寒すぎて野菜が育たないから健康志向とか何それなんだろうな
あるもの食べるしかないんだろう
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 00:48:37.45ID:XWTmncLP0
日本人の味覚おかしい
丼店とかで無料で出される味噌汁なんかも塩辛過ぎて飲めない
スープの類は腹の足しにならないのに塩分摂取しちゃうので一切飲まない。
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 00:48:53.54ID:AUPueICz0
>>569
ありのままの生活で受けるのが、健康診断だぞ?
いつもより不摂生ってのは駄目だが、いい子ぶるのはもっと駄目
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 00:49:21.83ID:4HoB3Pkx0
>>12
>>298
ほんとそれなんだよな
長く活きれば良いってもんじゃない
だいたい男も女も良いとこ70代で死ぬのが
いいんでないのw
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 00:49:45.25ID:DBhVTP700
>>576
なんでそんなにガストに詳しいの?

餌としか思えないものを、毎日食わなきゃしょうがない人生だから?

人生は理不尽だよね
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 00:49:51.67ID:pkpJ4gIM0
代わりに麺に塩追加で練り込む配慮が欲しいわ
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 00:50:04.51ID:n33ofZbq0
天一だけはかならず飲んでしまう
あのこってりはたまらん
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 00:50:17.83ID:s8q7yfBS0
いいラーメン屋
汁は絶対飲まない
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 00:50:24.45ID:x+Zr5nf30
>>1
ここの店は良心的だよ
学生割引とかもあるしw

無愛想なのは青森独特だからいいんだが、問題はラーメン以外にも食生活全てに問題があるところ

東京人の「たまのラーメン食べるときくらいスープ飲んじゃお」とはレベルが違う
筋子に正油どばどは、カップラーメンに正油どぼどぼ、酒とコーラの味の素とタバコの消費量喫煙率は日本一

しかも他人に注意されるとぶちギレ
長野みたいな味噌汁Gメンとか成立し得ない
足腰痛いではしょっちゅう病院くるくせに、ガンと宣告されると途端に病院に来なくなる

ラーメンどうこう以前のレベル

この店主は立派だとは思うけどさ
なんでこんなに犯罪(殺人や、死亡事故率)が低いのに寿命が短いんだよ
異常だよ
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 00:51:20.97ID:gsfR3oa80
>>164
ぬちまーすが逆に血圧下げるとあるのはそういう意味があったのか
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 00:51:34.24ID:feUSawSLO
>>541
日本やったらグランメゾンでも最低限のネットで拾えるマナー知っとけばいいだろうよ
フォークさしたパンでソース拭えなんて書いてあるけど、日本でこだわってもしょうもない
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 00:51:44.04ID:hjyVFqUS0
まあなんだ、ラーメン完食するしないはどうでもいいんだよ。(完食はよくないとお節介を言われるのはカチンとくるが)
いちばんムカつくのが女子2人でスマホいじりながらチマチマ食べてる奴。マジでムカつく。ラーメンはそういう食べ物じゃねーんだよ!!とっとと食べてとっとと帰れ!冷えたスープをいつまでも飲んでるんじゃねーよ!
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 00:51:53.87ID:DBhVTP700
>>584
お前やお前の親が70になったときに、同じセリフを吐けたら、お前を尊敬するよ
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 00:52:20.86ID:4gjSeH1T0
それだけじゃないでしょ。
もっと別の問題もあるような気が。
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 00:52:23.38ID:7OAhSAMr0
ラーメン屋で漬物が無料食べ放題という謎文化
青森はラーメンとかそういう問題じゃないと思いますがねぇ…
どうせラーメン屋でスープ飲まずに減らした塩分量は自宅で補充するじゃろ
カップ麺常備、冷蔵庫の中は漬物だらけ、筋子やら津軽漬けやら塩鮭やら
家に帰れば塩分取り放題
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 00:52:44.35ID:hjyVFqUS0
別にオレはラーメン完食するが200歳まで生きる予定だ。
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 00:53:31.52ID:xyswjPGW0
スープを残したらキャッシュバックがあるようにしたらいいんじゃない?
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 00:54:25.81ID:PaHQZ3z50
腎臓がぶっ壊れてから気付けばいい。
ラーメンとかうどんとかピザとか自分の健康を担保に今を楽しむ嗜好品なんだから。
酒やタバコと同じだよ。
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 00:54:41.79ID:sRyuV9Zx0
>>1
そういうの重いからやめて。
一生懸命はいいんだけど、それを客に押し付けないで!
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 00:54:42.49ID:iSgdhN220
客が残したスープを使い回しする以外経営存続の手段が無いのかとガチで思うスレタイ
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 00:54:56.53ID:hjyVFqUS0
>>600
かなり昔はあったな、そういう店。最近はないなぁ。
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 00:55:16.34ID:35mjEqnl0
完飲ィ。。。

って独特の文章で話題になった人はまだ元気なん❓❓
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 00:55:22.27ID:uA8L/2Dc0
>>579
お前の会社には「学食」が有るのか
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 00:55:28.58ID:qGIVHZgU0
ラーメンつゆなんて全部飲んでたら間違いなく死ぬわ
塩分量の表示を義務づけるべき
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 00:56:03.88ID:DBhVTP700
>>599
昔の王将のスープはそんなもんじゃなかった

「飲めるもんなら飲んで見やがれ。ほれ、ぜってー飲めねーだろ」
っけくらいのファイティングスピリッツが感じられたな


それを思うと、今の王将はヌルいわ
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 00:56:04.36ID:xyswjPGW0
>>605
ほんとかよ?残ったスープ鍋に戻して再利用してたのか
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 00:56:19.59ID:SViinuM50
>>600
それいいかも
一定の量残したら券貰えて、10枚溜まると1杯食べれる
でもそれだと本末転倒かw

俺はスープで割るんじゃなく、タレをそのまま麺と絡めて食ってるわ
一番危ないw
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 00:56:35.31ID:mXpEtPGV0
長生きの人の好物にラーメンて聞いたことないんだよね
塩分はタバコより遥かに危険というかタバコ好きで日本一長生きした人いたな
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 00:56:53.65ID:ezxS2F2m0
>>585
ガストは株主優待が半年ごとにアホみたいに届くのでそれを消化しに頻繁にいって居ますが、
自分で金払って食べたいとは一切思わない
だったらなんでガストの株(すかいらーく)なんか保有し続けているんだ?と聞かれれば、
試しに買ったら値下がりして塩漬け中なんだ と。
買値まで戻ったら全部売ってガスト生活から離脱するよ
でもガストもまあまあ食えなくもない料理はあるがな。
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 00:57:24.23ID:hjyVFqUS0
>>611
ごめん、逆だった。残すのは罰金な店だった。スマン。
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 00:57:40.14ID:gsfR3oa80
汁物って癖になるな ないと飯食った気がしなくなる
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 00:58:31.25ID:hjyVFqUS0
>>616
それはある。
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 00:58:43.56ID:cVrHJFSD0
>>594
80近いけど、健康でコミュニケーションが取れているうちに
ぽっくり安らかにいってほしいという気持ちはあるよ

認知症になって嫌いになるのは耐えられない
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 00:59:02.63ID:yMWBsnB50
マジレスすると粗悪な食材を腐らせずにコスト削減等の為の添加物だからな

無添加の米 5キロ 普通の2500円 無添加4000円
ソーセージ一本   有名メーカー一袋300円 本物の無添加一本500円

この差は正当なもんだと思ってるよ
焼肉我慢して高い米 買ってみろ。ガチで人生変わるぞ
それくらい美味い
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 00:59:44.31ID:mXpEtPGV0
>>614
すかいらーくグループいっぱいあるだろ
しゃぶ葉とかコスパ高いよ
それと塩漬け株救う方法は暴落した時にナンピン入れれば平均価格下がって助かりやすくなるよ
俺も1630円以上で買ってたけど2/15の暴落の日に大量ナンピンいれて逆に儲かったよ
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 01:00:26.95ID:mWwbBSzr0
30になってラーメンキメたいとあんま思わんくなったな
たけのことかでいいよ
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 01:00:38.83ID:UUf0t1Z10
>>406
言い訳するな
じゃあ回数半分にしてスープは毎回飲み干せ
ラーメン舐めるな
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 01:00:39.16ID:DBhVTP700
>>613
2018年で長生きの人って、まあ1928年、昭和3年生まれ以前くらいの人かね


そもそも、ラーメンなんて若いころ食ったことなかっただろ
ラーメンが好物になりようがない
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 01:00:52.52ID:qOG0aarU0
3.11後、茨城から青森県に遁走した
「ラーメン利尻」、閉店したのね。
テナント受け継いだつけ麺屋は流行っているし、
北茨城市の親父さんの利尻は相変わらず流行っているよ。
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 01:00:54.15ID:yMWBsnB50
完全無農薬の米な
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 01:01:04.65ID:ZPSYXqQ50
三食馬鹿正直に食う草食タイプなら飲まない方がいいわな
腹が減ったら食う野獣タイプなら問題ない
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 01:01:36.60ID:Fy3GJT6Q0
よく関西人が関東にやって来て醤油がしょっぱいって言うけど
青森はそれ以上に関東の比でないほど醤油が濃い口
青森女はマン汁もしょっぱいからな
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 01:03:52.50ID:mXpEtPGV0
外食のラーメンはスープ残しても麺にからむスープの塩分だけでかなりの塩分量だから食わないほうがいいが真実
スープ残したらラーメンの旨さ半減だし飲んだら殺人食い物だし
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 01:04:17.79ID:iuVfLF8S0
>>610
青森に王将は無い
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 01:04:33.94ID:sRyuV9Zx0
まあ、カップラーメンの酷さに比べたらお店のラーメンはまだ健康的だろうけどな。
インスタントは辛いね。
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 01:04:37.57ID:7koK/HOx0
ラーメンを食わなければよい。
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 01:04:41.78ID:DBhVTP700
>>629
俺は関西人だが、関東のうどんがしょっぱいと思ったことはない

ただ、出汁が弱くて醤油くさいとは思う
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 01:04:56.19ID:q0xOgduA0
いいじゃん生きてても金ばっかかかるんだからさ
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 01:05:29.35ID:GLyb1Ruo0
>>22
トクホのカップラーメンとか出たら笑う
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 01:06:21.25ID:sRyuV9Zx0
>>634
しょっぱくはないな、素朴な感じ。
体調とか季節によってはすげー旨いって思うこともある。
ただ、なんとなく物足りないよね。
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 01:07:04.29ID:+GGbS7fo0
少年誌で タバコや酒のシーンが禁止されたように
ラーメンの汁飲むいう演出も禁止にした方がいいんじゃね?
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 01:07:21.57ID:mXpEtPGV0
>>625
塩分の怖さは高血圧より内臓を痛めることなんだよ
特に高塩分食食ってると腎臓と肝臓が痛む
人工透析の患者がラーメン好きやたら多いのは塩分で腎臓壊したから
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 01:07:58.50ID:SSlOCLsY0
どんだけ塩入ってるか目の前に置いてやればいいじゃん
コーラの糖分を角砂糖換算するみたいに
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 01:08:01.45ID:ezxS2F2m0
>>620
だが、正直本音をすこし吐露するなら、
案外このガスト生活も悪くないかなと。
朝少し早く起きてガストでモーニングを食べる
7時ぐらいに入店して朝セットを注文する
店に行くまでの車の中で 要はマヨコーンピザセットにするか、ドリアセットにするか結構ギリギリまで迷う
でもカロリーがより少ないミートドリアセットになるのが多いかな。
でもほんとはカロリー気にしないんだったらマヨコーンピザの方が好きかな。
で、セットにドリンクバーついてるからコーヒーをカップに注いで、テーブルに置いてある読売新聞をおもむろに開いて
新聞を読み進んでいくと、窓の外は通勤の車がいつの間にか列を成して、それを横目にゆっくり朝食を頂く。
これ結構気に入っったりします。
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 01:09:28.91ID:UBX2BaPV0
ここの店は美味過ぎて全部飲み干した
麺が太縮れ麺で味噌カレー牛乳
バターが乗っててコーンも入ってる
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 01:09:59.73ID:DBhVTP700
>>647
チラシの裏にでも書いとけ(AA略)としかいいようがない

まあ、最初にちょっと煽っちゃった俺が悪かったな
すまん
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 01:11:42.68ID:MPnzbnq20
>>645
塩分取りすぎで腎臓やられるのって
高血圧な状態を放置して腎硬化症になる以外の原因てあるのか?
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 01:12:06.08ID:ZmjERAD10
ラーメンのスープ全部飲む先輩いたけど50代で死んだわ
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 01:12:10.76ID:Y4R9Jfey0
毎日食ってるならまだしも
たまに行ったときに飲み干したからって
特に問題ないような気が
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 01:12:15.37ID:FvXQIVyk0
医者にスープ・味噌汁は禁止言われたがラーメン止めん
最近は日高屋・福しんばかり安くてそれなりに美味い
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 01:12:38.63ID:Y4R9Jfey0
>>631
大阪王将はあったような
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 01:13:15.13ID:wCR2TZVi0
日高屋のラーメン美味いよね
なんで不味いっていう奴がいるのか不思議なぐらい美味い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況