【インド】機内の蚊で騒動、抗議の医師降ろされる「『蚊だらけが問題ならインドから出て行け』と乗員に言われた」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/04/11(水) 01:17:34.56ID:CAP_USER9
http://www.afpbb.com/articles/-/3170718?act=all

2018年4月10日 19:52 発信地:インド
【4月10日 時事通信社】インドのメディアは10日、国内線の旅客機に蚊がいると抗議した医師が降ろされる騒動があったと報じた。インドでは蚊はデング熱やマラリアを媒介する。航空会社は医師の行動に行き過ぎがあったと主張するが、民間航空省は問題を調査する方針。

 医師は9日、北部ラクナウの空港で格安航空会社(LCC)インディゴの便に搭乗した際、蚊が数匹いるのを発見。乗員に対応を求めたところ、早く座るよう指示され、口論になった。

 民放NDTVによると、医師は「機内が蚊だらけで、抗議したら無理やり降機させられ『これが問題ならインドから出て行け』と乗員に言われた」と主張した。一方、インディゴ側は「医師は脅迫的な言葉を使った」として、安全規定通りに対応したと声明で説明した。(c)時事通信社
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 01:20:03.93ID:WQ6IaT2Y0
親には死んでも見られたくない、彼氏との幸せな夜。
http://zhka.melakaboy.com/8.html
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 01:20:45.13ID:xwoUDEba0
女だったら集団レイプされてたな
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 01:23:45.61ID:5oMBzcqE0
キンチョウとかフマキラーとかチャンス!
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 01:30:46.70ID:7boWw10A0
インドの蚊ってやばそう
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 01:31:22.94ID:akitn9fkQ
インドには行きたくない
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 01:31:26.86ID:UHj+RrGz0
出てくために乗ってたんじゃねの?
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 01:32:56.74ID:m+DbkeN60
上に上がると空気乾燥するから、すぐ吸ってくるのかな。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 01:34:08.57ID:EUUbbwX30
急にインド落としスレ乱立したのはなぜなのかね
不思議だねえ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 01:34:55.67ID:LHQELJ2P0
ぐーぐるが不妊の蚊をばら蒔くプロジェクトやってるぐらいだしな
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 01:35:50.72ID:AiqA8qw90
>>2
まずは、インドに行ってこい。
話はそれからだ。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 01:36:44.67ID:7boWw10A0
>>18
インドスレそんなに増えてる?
スレタイ検索してもたいしてない気がするけど
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 01:39:19.71ID:aOdffZ550
『これが問題ならインドから出て行け』
いいねぇこういう正論
日本もこれくらい言える環境でないとな
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 01:46:09.05ID:yJws3uGM0
>>18
お前のようなバカは一生くだらない陰謀論唱えてろや
念仏のようになwww
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 01:55:21.17ID:pv4ddf9D0
インド人の癖にマラリアを見る初めて知った
インド人の医者だったんだな^_^
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 01:55:38.68ID:jy8iIXKJ0
Death in the Clouds
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 02:02:05.71ID:xHfFd7530
この蚊は1万m上空を飛んでいます。蚊が1万mも上昇するなんて聞いたことがありません。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 02:05:01.25ID:YO4P+JjT0
蚊はさすがに、ヤバそう
まあ、バチッと殺ればいいだけだけど
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 02:12:00.61ID:IYcIC+Uq0
機内の数十匹を殺しても
空港ターミナルには数万匹、市内には数億匹ぐらいいるんだろうから
意味ないね

嫌ならインドから出て行け、は正解
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 02:20:18.93ID:rpOmGwODO
カッとなっちゃったのかな
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 02:22:45.02ID:4VrLD4420
>>23
進歩のない国がそんなにいいかよ
短絡脳の持ち主って本当に哀れだわ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 02:25:08.74ID:sF8jw6kf0
>>23
全然正論じゃないぞ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 02:33:30.40ID:qzh4a21P0
この医者の怒りは当然
外の蚊はしょうがないが、室内でじっとしてるときの方が刺されやすいんだから
お前らだって室内に蚊がいたら駆除するだろ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 02:40:01.32ID:7VVTQzvU0
日本にもインドの旅客機が来てるんだが・・・ 大丈夫か?
まあ何処の国でも乗客を降ろしたら後で
殺虫剤で殺しまくってるとか聞くけど
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 02:40:16.26ID:TQnEYlcL0
>>1
インド行くと人生観が変わるって今でも有効ぽいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況