X



【健康】1日にお酒1杯でも寿命縮めるリスク 英研究
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/04/14(土) 01:20:33.67ID:CAP_USER9
http://www.bbc.com/japanese/43751566

2018/04/13
アレックス・テリーン BBCニュース健康担当記者

1日にわずか1杯でも飲酒をすると、寿命が縮まる可能性がある。最新の大規模研究がそんな結果を導き出した。
飲酒する60万人を対象に調べたところ、1週間に5杯から10杯のアルコール飲料を飲むと、寿命を最大6カ月短くなる可能性があると判明したという。

研究によると、寿命を縮めるリスクはアルコール消費量が多くなるにつれて高まる。1週間に18杯かそれ以上を飲む人は、寿命を最大で5年失うという。
専門家はこの研究が、軽い飲酒は健康に良いという説に異議を唱えるものだと話している。

研究で科学者たちは、19カ国で飲酒する人の健康状態と飲酒の習慣とを比較し、40歳以降の人生でずっと同じように酒を飲み続けた場合、寿命がどれぐらい縮まる可能性があるのかを計算した。

科学者たちは死亡リスクを上昇させない安全上限が、1週間あたりアルコール飲料約12.5ユニットだと発見した。これはビール約5パイント、あるいは平均以上のアルコール度数を持つワインを175ミリリットルのグラスで5杯分に相当するという。
ただし研究チームは、どの程度の飲酒でも心血管疾患のリスクを上昇させるとも指摘している。
週12.5ユニットのアルコールごとに、発症リスクが上昇するのは以下の通り――。

脳卒中 14%
命にかかわる高血圧症 24%
心不全 9%
命にかかわる大動脈瘤 15%

飲酒は致命的ではない軽度の心疾患に関してはリスクを低める関連性を持つが、この効用はそれ以外の心疾患のリスクを高めることで「無効」になると、研究チームは位置づけている。
過去の研究では赤ワインを飲むことは心臓に良い場合もあると言われていたが、その効用は過大評価されているという指摘もあった。

別のデンマークでの研究は、週に3〜4回の飲酒は2型糖尿病のリスクを下げることと関係していると結論づけている。
今回の研究には参加しなかったシェフィールド大学の心血管医学教授ティム・チコ氏は、「結局のところ、飲酒が健康に良いなどあり得ない。それがこの研究ではっきりした。あまりに出来すぎた話というのは、往々にしてこういうものだ」と述べた。

「飲酒する人が、命にかかわらない心臓発作を起こす可能性が普通の人より少ないとしても、飲酒は致命的な心臓発作や脳卒中などを含む他の心疾患のリスクを高める。なので、飲酒の効用は、飲酒によるリスクで相殺される」

英政府は2016年、男性も女性も週に14ユニット(週に約6杯)より多くのアルコールは取らないほうが良いと提言し、飲酒ガイドラインを厳しくした。今回の研究の著者たちは、分析結果は英政府の対応を支持するものだと述べた。
イタリアやポルトガル、スペインなどが推奨する飲酒上限は英国のこのガイドラインより50%近く高く、米国の男性に対する飲酒上限はほぼ英国の2倍だ。

しかし、この研究に一部投資した英国心臓財団の上級栄養士ビクトリア・テイラー氏は、そのことに英国は「満足してよい」ことを意味しないと語った。
「多くの英国人が通常、推奨されるより多くの酒を飲んでいる」とテイラー氏は語った。
「飲酒ガイドラインはあくまでも上限であって目標量ではないと、私たちは常に念頭におくべきだ。飲む量はこれより低く抑えようと、心がけるべきだ」

研究の筆頭著者、ケンブリッジ大学のアンジェラ・ウッド博士は、「もしあなたが既にお酒を飲む人なら、量を減らせばもっと長生きできるかもしれないし、色々な心血管疾患リスクも下がかもしれない。それが、この研究で特に言いたいこと」だと話している。

(英語記事 Just one alcoholic drink a day could shorten your life, study says)

https://ichef.bbci.co.uk/news/410/cpsprodpb/123E2/production/_100822747_gettyimages-909145274.jpg
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 01:28:34.52ID:SeGj8uZ70
酒飲まないとストレスで精神→ひいては体調悪化になるやつは多いと思う
だが、酒が体にいい面などない、薬酒は別かもね
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 01:28:59.19ID:glbBp50t0
料理酒すら使わん。タバコ等ももちろんやらん。
養命酒w 落命酒だろ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 01:29:06.06ID:NmujoiwT0
お酒を美味しいと思ったことないのは、やっぱり毒物だったからなのか
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 01:29:12.53ID:xEgY0+Ef0
長生きするほど価値ある人生じゃないんでね。
酔生夢死だよ。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 01:29:37.98ID:GrRASm9T0
やっぱ酒は規制すべきだな
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 01:29:38.97ID:iEYAHyx/0
たった半年かよw
なら美味い酒をたらふく飲んだほうが
豊かな人生送れるわww
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 01:29:59.70ID:wMSTd1Ie0
むしろ欧米向けのニュースでしょ。w
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 01:30:28.27ID:+nTVwzrI0
酒飲まないからと粋がるひとには長時間座ってることのほうがリスク高いという話もご用意していますぞ
ttps://www.businessinsider.jp/post-106010
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 01:30:33.65ID:BO0fK04Y0
具体的なアルコール度数すら書かれていないんじゃ
検討すら出来ないじゃないか
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 01:30:57.22ID:S6Yd5/Jb0
>>27
このキチガイドリンクって
精神的なものよりも金銭的なもので消えるんじゃね

しかし現実的にはストレス多い社会で
趣味娯楽とそれに対する精進の意欲が足りないような
ぼっちでも快適に遊べる時間が長いほど、環境が整うほど酒飲むと困るから
ビデオゲームヘビーユーザとか増えれば飲酒減らせそう
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 01:31:00.24ID:lul10jZy0
酒飲まないとストレス解消出来なくて相殺される
よって飲んでも飲まなくても同じ
好きにすればいい
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 01:31:13.50ID:Z+sWkP1r0
酒もタバコも犠牲にして無駄に長生きとかアホじゃねwwwwwwwwwwww
まぁせいぜい痴呆症にでもなりながら長生きしろやwwwwwwwwwww
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 01:31:30.88ID:F66ti6oq0
飲ませてよ
シラフじゃ恋もできやしない
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 01:31:49.12ID:biD0lQXK0
それこそ蛇口ひねった水しか飲めなくなりそう
清涼飲料水やペットのお茶や水も体に良くはない成分入ってるだろう死ね
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 01:31:54.54ID:8j64/kRq0
酒は命の水
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 01:31:56.85ID:i64PLQBH0
 すべての食物には 程度の大小はあるが発がん性がある
 飲酒は脳細胞を壊して寿命を縮める
 ということで 食べたり飲んだりしないほうが健康によいという結論
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 01:32:53.92ID:LMMKHhr10
フランス人「ワインを飲むよりイングランドのまずい飯食ってる方がはるかに寿命が縮むわ」
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 01:33:12.81ID:O4WzljJo0
>>41
今夜は帰りたい帰りたくない
誰が待つというのあの部屋でそうよ誰もいないは元から
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 01:33:16.21ID:9qoxVvSS0
ここの奴らは酒を飲んでるんじゃなくて酒に逃げてるのがほとんどだろはよ死ね
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 01:33:17.54ID:FgqH9/Sp0
>寿命を最大6カ月短くなる可能性があると判明したという

最大6ヶ月だぞ
これでやめるヤツおらんわ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 01:33:37.93ID:S6Yd5/Jb0
>週12.5ユニットのアルコールごとに、発症リスクが上昇するのは以下の通り――。

>脳卒中 14%
>命にかかわる高血圧症 24%
>心不全 9%
>命にかかわる大動脈瘤 15%

このてのってさ
60歳以下じゃ元が0.0がつくような微妙な確率に対しての上昇率なんだっけ
0.01から24%あっぷしても0.0124%
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 01:33:47.10ID:CGBIJ49W0
社会福祉と法の2回目がアルコール健康障害対策基本法だった…w

 お酒は私たちの生活に豊かさと潤いを与えるものである一方、不適切な飲酒はアルコール健康障害の原因となります。更に、アルコール健康障害は、本人の健康の問題であるのみならず、飲酒運転、暴力、虐待、自殺などの様々な問題にも密接に関連します。
 これに鑑み、平成??25??年??12??月に「アルコール健康障害対策基本法」が成立し、平成??26??年6月に施行されました。また、基本法に基づき、平成??28??年5月に「アルコール健康障害対策推進基本計画」を策定いたしました。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 01:33:56.71ID:Y5kdfFRQ0
古来より各地に伝わる不老不死の薬には洩れなく酒が入っているらしい
アムリタ、エリクサー、ネクター、イズン、ソーマ、仙丹、甘露といったものだ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 01:35:17.76ID:PYyV7cIq0
酒好きで健康体の私はおそらく98歳で死ぬだろうー
酒やめれば110歳まで生きられるだろうが。。

まあいいか
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 01:35:56.58ID:D66Q0y9+0
そら、体内に入ったとたんに肝臓フル稼働で解毒する様な 毒物だし

健康って面でみりゃ飲まない以外の正解はねーよ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 01:36:05.38ID:YObal0Jl0
>>45
そうかなあ
単なる酒飲み嫌いも多いかとw
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 01:36:17.22ID:Mm25uR490
酒は百薬の長(笑)
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 01:36:27.11ID:9+fVi72R0
>>1
もうね
ありとあらゆる生命活動が寿命を縮めてる気がするのよ・・・
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 01:36:50.83ID:0JoNlN2q0
>>38
酒でストレス解消なんてできないよ
ごまかしにしかならず溜まっていくだけだ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 01:36:56.94ID:Mm25uR490
>>45
酒嫌いでしょ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 01:37:15.39ID:8WqVEbQ50
フランス人って日本人に次いで長寿国だけど
ガキのころからワインをミネラルウォーター代わりにがぶ飲みしてるぞ

>>1
バイアスのかかった研究じゃね?
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 01:37:23.71ID:m7Lfr4pF0
>>3
友達の爺さんがそんな感じだったが医者にやめないと死ぬと言われたけど毎日飲んで結構長生きしてたわ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 01:37:29.63ID:lMYqF+kk0
大麻には致死毒性も神経毒性も無い
正確にはLD50が薬効量に比して一千倍以上という膨大な通常は有り得ない見積りの予測値しか出せず、CBD、THCは共に神経細胞保護作用を有する。

カンナビノイド受容体(CB1とCB2)は多くの組織の細胞に存在し、多彩な生理機能の調節に関与しています。

脳幹部にはCB1はほとんど存在しません。これが大麻に致死的作用が無いことと関連しています。
脳幹部には呼吸中枢があり、モルヒネの受容体のオピオイド受容体は脳幹部の呼吸中枢にも多く存在するので、モルヒネ過剰で呼吸抑制が起こります。
大麻には呼吸抑制が起こらないので、致死的な副作用が発生しないのです。

CBDの神経保護能力はジブチルヒドロキシトルエンと同等
(EC50=3.3〜3.7µM)とみられ、精神作用はTHCより弱く
精神作用が不適な対象にも高用量の投与が可能と考えられている。
その機序は、NMDA受容体やカンナビノイド受容体タイプ1(cb1r)に関与していないと考えられている。
CBD(30µM以上)は80〜90%の神経保護を達成した。
THC(10µM)もCBDと同等(50%)の神経保護作用を示した。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 01:37:51.57ID:6+pJlEB/0
寿命縮まるわ脳が萎縮するわ飲酒運転で他人に迷惑かけるわ強力な依存性もあるわ
酒禁止したほうがいいんじゃね?
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 01:38:51.03ID:VdMx8+s60
肉食は癌リスクを高める
菜食主義は免疫力の低下で早死にが多い
つまりバランス良く食べると死ぬ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 01:38:51.74ID:poD6XMDp0
一人一人違うんじゃないか
肝臓の処理能力が違うだろ
おいらはどうせ下戸だから飲まないけど
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 01:39:14.36ID:4rHccEdH0
アルコールの力で
平気でセクハラスケべマンに変身するたび
オレは寿命が縮まっているのだ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 01:39:25.18ID:V8jwVkIQ0
そもそも長生きしたいなんて思っていない。
認知症にならなければそれでいいわ。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 01:39:31.36ID:bDkyuq2o0
>心血管医学教授ティム・チコ氏



惜しい・・・
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 01:39:33.34ID:BKziRsaF0
「酒は誰でも鍛えれば飲めるようになる!」
「鍛えても飲めない奴は絶対に居ないので飲まない奴は一切信用しない!」


ねぇこういうこと言う上司はパワハラアルハラで訴えていいの?
飲めないと告げても飲ます奴には殺人罪で訴えてもいいの?
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 01:39:35.46ID:vsB7wKZH0
飲まない事を推奨するけれど
飲む場合は出来るだけ高級高価な酒を飲む方が良い
と言う意見の医師の人がいるけれど
高級高価な酒ほど
肉体的痛手が少ないという事かどうか。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 01:39:48.14ID:rVpl8bdL0
>>1
お酒も飲まず、ただストレス溜め込んで体調崩すのと
一時でもアルコールで気を紛らわして、ストレス回避する代わりに
アルコールの害があるのと、トータルでみてどっちがいいのかって話だな
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 01:39:58.52ID:seF/UJ1u0
読んでないが要するに適度の酒は血行を良くし、老廃物を排出、疲労を回復し
体の抵抗力を高めるということだろ。
今ちょうしたのイワシ缶をつつきながらウィ・
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 01:40:14.31ID:9pIS4/bY0
人の体はダメージの反動で強くなる
回復期間を設けて週に2回くらいなら肝臓丈夫になるんじゃないか
ただし、暴食で負担掛けないのが前提
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 01:40:20.01ID:DiR8/A350
>>42
超高性能フィルター使わないといろいろ入ってるよ
ペットボトルのミネラルウォーターは、プラスチックが溶けてるらしいし
つまり飲めるものは医療用精製水ぐらいかね
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 01:40:33.40ID:KqGxVCpW0
えーーーーーーーー!
一杯でもダメなの

>ケンブリッジ大学のアンジェラ・ウッド博士は、「もしあなたが既にお酒を飲む人な
>ら、量を減らせばもっと長生きできるかもしれないし、色々な心血管疾患リスクも下
>がるかもしれない。それが、この研究で特に言いたいこと」

かもしれないばっかりやん
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 01:40:50.99ID:rUwRxQ1K0
自分で食事トイレ入浴できずに寝たきりの晩年を過ごすぐらいなら50、60でぽっくり死んだ方が本人や家族にとっても良いと思うんだが…。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 01:41:32.44ID:qTP2MC7X0
人類が酒と付き合ってきた歴史って長いだろうに。そもそも
酒のどういう点が人類との付き合いを長引かせているのか。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 01:41:38.81ID:JNauu22V0
酒やめるとすぐに頻脈がなくなって血圧が正常にもどるからな
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 01:42:14.03ID:ViH4my0p0
>>1
毒水飲んで軽いアルコール中毒症状に酔い痴れ、枯れ葉を燃やした煙を直接吸い込み軽い一酸化炭素中毒症状に酔い痴れるとは度し難い。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 01:42:30.42ID:KZHgwwAy0
「可能性がある」
って便利な言葉だよな
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 01:42:39.59ID:biD0lQXK0
>>47
赤ワインは体にいい方だからね(ポリフェノール含む)
焼酎も糖質含まないからいい方
ビールは糖質とプリン体があるから飲み過ぎはやばい
あと痛風になる人がいる
酒も糖質多いから糖尿病になりやすい
よって赤ワインか焼酎(乙類、鏡月やじんろは甲類なのでダメ)
焼酎の赤ワイン割が体に一番ガツンときます!
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 01:42:46.38ID:KqGxVCpW0
人は何かを食べるごとに命を縮めてるんだから
長生きしたかったら何も食べないことだと思う
空気吸っても汚染物質を吸ってるんだから
長生きしたかったら息しないこと
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 01:43:05.79ID:ViH4my0p0
>>88
あの軽いアルコール中毒症状が堪らんのだろうな
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 01:43:34.24ID:Hzr2BKHZ0
こういう記事って一切信用しないことにしている
反対意見がすぐ出るし
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 01:43:43.38ID:+61YZOb+0
酒辞めてからストレスに強くなった気がする
酒でストレス発散っていうのは嘘だと思う
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 01:44:28.92ID:snINZpix0
酒の幸福と長生きの幸福どっちをとるかだ。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 01:44:30.08ID:S6Yd5/Jb0
>>68
元の寿命って150〜あるだろうってやついるよな

毎日部屋の中タバコの煙で溢れかえった部屋で産まれて
飢えて栄養失調同然で鼻水垂らして育って
現在禁止になっている甘味料着色料いっぱい食って
フィルターもないようなタバコ吸いながら充満した部屋で暮らして
毎日毎日浴びるように酒飲んで

まだ生きてるやつがいっぱいいやがる
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 01:44:36.09ID:RyaJtJ8+0
だよね?
タバコなんかよりはるかに規制すべきものだと思うが。
健康と犯罪に関係してるもの。
明らかに精神に異常をきたすし。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 01:44:40.97ID:Hzr2BKHZ0
>>47
赤ワインがからだにいいというのも都市伝説らしい
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 01:44:43.64ID:D66Q0y9+0
>>79
内蔵に身体的ストレス追加でかけるだけなんだから飲まない方に決まってんだろ

心労的なストレスなんて問題自体を解決しなきゃ消えるわけねーんだから
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 01:45:01.27ID:pyijbp9C0
つーか
何歳まで生きたいの?
酒飲んで死んだ方が楽しいだろ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 01:45:25.89ID:uxyKtCgZ0
車の排気ガスも寿命を縮める可能性があるんだぜ!
砂糖も塩も。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 01:45:42.26ID:rVpl8bdL0
>>96
お、そうかい?
実は自分も普段はお酒飲まないから、
飲まないとやってられないという人は、どんだけ辛い毎日なんだ?と思うことはある
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 01:45:43.84ID:KqGxVCpW0
>>92
ポリフェノールならチョコにもあるし
赤ワインは醸造酒だから清酒といっしょじゃね
一番良いのはウィスキー
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 01:45:53.12ID:ViH4my0p0
>>93
それでも枯れ葉燃やして直接肺に取り込むのとは被害が雲泥の差なのはちょっと考えりゃ馬鹿でもチョンでも分かるわな
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 01:46:19.29ID:gSF/CICq0
逆に完全に無害な飲食物ってあるのかね
水や酸素でさえ多過ぎれば有害に成り得るのに
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 01:46:27.56ID:KqGxVCpW0
本気で長生きしたかったら
今すぐ息を止めて何も食べないこと
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 01:47:30.41ID:vdK+bOwi0
タバコの次は酒だな
もっともっと迫害しよう
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 01:47:31.94ID:S6Yd5/Jb0
ゆとりやそれ以下こそ平均寿命10歳くらい縮むんじゃね?
今現在いっぱいいる当たり前に80以上まで生きてるやつらより長生きできる気がしない
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 01:47:40.46ID:O8I7jVui0
>>6
ざんねーん
酸素を吸わないとその日に死ぬから
酸素を吸うと寿命が80年伸びるの間違い
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 01:47:55.58ID:biD0lQXK0
>>96
酒とストレスはあんま関係ないと思う
休館日とか作れるし
タバコとストレスは全く関係ないw
単にニコチン切れるからイライラするだけだからね
(禁煙歴3年)
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 01:47:59.04ID:NgVRfF220
60、70過ぎてからの寿命が縮むのはリスクかね
最悪でたった半年、高齢生活って精神も肉体も苦痛の多い地獄幼稚園だろ

むしろ酒飲むべきじゃないのか
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 01:48:29.78ID:vJxCgBfY0
最大6カ月てw
誤差レベルだろうに
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 01:48:33.36ID:BjpAJe7H0
養命酒でも?
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 01:48:38.44ID:lnYmU81o0
アルコールは呼気に含まれるから、周りの人間は受動飲酒になるな
タバコと同様に飲食店でも規制だな、何よりアルコール臭いの迷惑だし
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 01:48:40.77ID:CGBIJ49W0
飲まないとやってられないようなストレスもないし、酒以外にも楽しみはあるから用が無いなあ
大学の飲み会だかで悪質な酒飲み比べで死亡した話とかしてたけど
そういうのに絡む機会もなくて良かったわ…w
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 01:49:03.17ID:ViH4my0p0
>>103
老衰来るまで生きたいよ
お前は早よ死にたいんだろうがな
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 01:49:24.28ID:5fXBijrA0
悪いとわかってても飲みたいんだよ
娯楽なんてそんなもんだろ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 01:49:56.06ID:89SMclba0
1日1滴な。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況