X



【IT】説明できますか?難解な今どきデジタル用語20選 「シンギュラリティー」「フィンテック」「キュレーション」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/04/15(日) 10:48:14.18ID:CAP_USER9
NIKKEIプラス1 2018年4月14日付(3月中旬調査)
身近にあふれるデジタル用語。実際のところ、どれだけ意味を分かっているだろうか。全国の男女約1000人に調査し、「説明できる」と答えた人が少ない順にランキングにした。

■用語知らずとも使える技術が浸透

 ふだん何気なく使っているデジタル用語。よく聞くのに意味が分からない言葉を聞いたところ、スマホやAI関連が上位に並んだ。

 調査では「話についていけない」(50代女性)との声が目立った。ライターの鈴木朋子さんは「ITかどうか意識しないですむ技術やサービスが開発されており、用語を知らないまま過ごしている人が多いのでは」と指摘する。一方でライターの佐野正弘さんは「別の言葉を使えば分かる用語もある」と話す。「例えばAR。言葉は知らなくてもポケモンGOの話をすれば伝わりやすい」

 プラス1では2012年にも同様の調査を行い、1位はWi―Fiだった。今回もリストに載せたところ、ほぼ半数が「意味を説明できる」と答え、84語中79位だった。「スタンプ」は515人が説明できると回答(80位)。最も認知度が高かったのは「マナーモード」だった。

 死語と化した言葉もある。「最近聞かなくなった用語」を尋ねたところ、ポケベル、フロッピーディスク、マイコン、PHS、ADSL、ユビキタスなどが出た。プラチナバンドなど比較的新しい言葉をあげた人も。IT用語の変遷は激しい。

1位 シンギュラリティー 説明できると回答 1030人中44人
AIが人間超える転換点

2位 フィンテック 75人
金融サービス、テクノロジーで進化

3位 キュレーション 76人
特定テーマで情報をまとめること

4位 データサイエンティスト 82人
膨大なデータ分析し解決策示す専門家

5位 ペアレンタルコントロール 86人
スマホやゲーム、親が利用制限

6位 ライフハック 90人
【効率良く仕事をこなし、高い生産性を上げるためのテクニックやノウハウ】

7位 ディープラーニング  97人
【人間の脳の神経回路を模した情報処理システムを構築し、コンピューターが自らデータを認識して学んでいくこと

8位 ホワイトハッカー  118人
【ネットワークに関する高度な知識を持つ技術者】

8位 eスポーツ 118人
【エレクトロニックスポーツの略で、コンピューターやビデオゲームを使った対戦型の競技】

10位 オープンソース 119人
【プログラミング言語で書いた文字列を無償で公開し、誰でも自由に改良できるようにしたソフトウエア】

11位 AR 127人
【「Augmented Reality」の略。拡張現実】

12位 ページビュー 146人
【サイト訪問者が閲覧したページの数】

13位 スマートホーム 151人
【家電や住宅設備、センサーなどをネットワークに接続して一括管理する住宅のこと】

14位 ローミング 158人
【契約している通信事業者のエリア外でも、提携事業者の設備を使って利用できるようにすること】

>>2 15位以下続く

NIKKEIプラス1 2018年4月14日付
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO29303810S8A410C1W03000?channel=DF290120183394
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 12:07:23.51ID:3+KBP9Q60
「キュレーション」

/人◕ ‿‿ ◕人\
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 12:07:32.19ID:RlO/Blpi0
>>160
リベラルは米語だよ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 12:07:54.99ID:jUIEr/yV0
>>185
海外の常識など無視して
自分達の造語を広めたいだけだから。
日経は
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 12:08:51.72ID:i76QvqfC0
>>68
そりゃ記者なんてさんすうができないから文系に進むしかなかった奴がなる仕事だし
ITの記事書こうなんて思うのがそもそも間違ってる
でもその企画にOK出す上司も同類の文系なわけでこうなるのは当然だわ
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 12:08:56.49ID:hR8aC3Iy0
ITをきちっと説明できるか?
クラウドを、きちっと説明できるか?
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 12:08:59.53ID:1/2F8mlI0
>>181
クールだろ?

↑うわなんだコイツさっぶw
ってなります
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 12:09:03.78ID:Rj+Emf3n0
今日は情報処理技術者試験やってるね
今は細分化されていて受験料は一律
儲かってるだろうな
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 12:09:07.30ID:WFC8pB4b0
シンギュラリティって特異点と
思ってた
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 12:10:23.17ID:RlO/Blpi0
ハッカーとゲルハッカーによってデストロンが生まれる
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 12:10:24.13ID:ceR1uSCVO
「ハック」調べたら「叩き壊すぶった切る」が出てきたんだが
いい意味じゃねーじゃん
0202 ◆twoBORDTvw
垢版 |
2018/04/15(日) 12:11:35.78ID:n8HeHPwd0
ララベル
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 12:11:44.84ID:RlO/Blpi0
>>194
業務独占じゃないから意味のない試験だし、意味を持つ前に業界そのものが終わりそう
IPAも資格商法に乗りだした
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 12:12:12.89ID:WFC8pB4b0
これ設問者の認識以外
間違いにするのおかしくないか
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 12:12:47.38ID:RlO/Blpi0
>>198
「割る」てこと
いまで言うリバースエンジニアリング
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 12:13:00.87ID:8khRbgvu0
ブロックチェーン
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 12:13:07.68ID:ybrKlmBi0
齊藤元章「近未来にシンギュラリティが到来し、革命的な社会の変化が訪れる」

 ↓

新井紀子「シンギュラリティが来るかもしれないというのは『土星に生命がいるかもしれない』というのと同じ。
      土星に生命がいないことが証明されていないように、シンギュラリティが来ないことを今証明できるわけではない。
      しかし、土星人がいるかもしれないということを前提に国家の政策について検討するのはいかがなものか」


その後、斎藤元章は補助金詐欺で逮捕された
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 12:13:32.33ID:i76QvqfC0
>>184
いやすまん未来技術そのものじゃなくて未来技術に関わる言葉といいたかったんだ
オカルトかどうかは知らんが
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 12:14:50.38ID:iQ5UeRp70
>>180

シンギュラリティは数学用語の「特異点」(とくいてん、英: singularity)
広中平祐が1963年の業績「多様体上の特異点の解消」で、1970年にフィールズ賞を受賞した。

1960年代、一般相対性理論でペンローズ・ホーキングの特異点定理(Penrose–Hawking singularity theorems) として1960年代有名になった。

つまり「特異点、シンギュラリティ」は1950年代以前にある。
おそらく物理学上の特異点は、数学的思考の上に用いられているのだろう
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 12:15:16.55ID:fxtSV+kr0
さすがにハッカーでキャプテンクランチとか思い出すおっさんはそうそうおらんな
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 12:15:25.81ID:8khRbgvu0
ビザンチン将軍問題
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 12:15:58.13ID:0ob/miFB0
昔、上司に「マウスパッド買ってきてください」って言ったら
マスカット買ってきてくれた事がある
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 12:19:26.41ID:1A24GCwG0
シンギュラリティって特異日のことだろ
文化の日は晴れることが多いみたいな
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 12:19:59.59ID:iQ5UeRp70
>>182

PRに、IT系超大手会社が夢中で使っていたのが
アメリカでも日本でも馬鹿にされていた意味の分からない言葉が

「ソリューション」

俺的には、この言葉を聞くと「オレオレ詐欺」か「マイナスイオン」かな位に思う。
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 12:20:13.96ID:8khRbgvu0
コネクテッド シティ
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 12:20:14.80ID:jUIEr/yV0
>>204
忌避の対象だったよね
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 12:20:52.80ID:a3tECQ2l0
特異点自体は簡単な概念。
要はy=x^2のグラフの(0,0)が特異点の例。
もっと高次元になるとイメージできないから難しく聞こえるだけ
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 12:21:42.67ID:jUIEr/yV0
ハッカーとクラッカーと呼び分けるなんて
20年前からやってることなのに
なぜわざわざホワイト等という
荒れる単語を付与するかね
馬鹿なのかね
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 12:21:55.92ID:S2uW6WuN0
7年前までIT勤めてたが、1〜4位は聞いたことないな
なんとなく意味は類推できるけど・・
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 12:22:00.14ID:RlO/Blpi0
知らなきゃいけない、勉強しなきゃいけない
と考える人が多いからムダな勉強ために新しい商品が売られるってワケ
新しい考え方、方法論、概念、でこれだけ良いことがありましたと宣伝はされるものの生産性なんて大して変わっちゃいないわけですよ
つまり同じことを同じ効率でやるために、ムダな勉強ムダな時間ムダな改革というムダな取引コストを浪費させられてるの
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 12:22:06.12ID:seVMoEpX0
>>10
>コインチェック事件で自称天才JKホワイトハッカー
盗まれた仮想通貨取り戻せてないじゃん役立たずの売名行為だろ
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 12:23:04.85ID:8khRbgvu0
多層パーセプトロン
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 12:23:09.86ID:PlIUcL6Y0
シンギュラリティーやキュレーションはデジタル用語以前のもっと一般的な用法がある語だから注釈つけろよ
フィンテックはファイナンシャルテクノロジーの略だと書くべきだし
つか、他のワードも全体的に説明文がなんかおかしいな
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 12:23:13.01ID:DK3S4TyU0
>>221
クラッカーって言葉が結局定着しなかったからな。
アメリカでもあまり使わない。お菓子の方を連想する。
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 12:23:30.38ID:jUIEr/yV0
>>224
俺はあのスレに、ホワイトって単語を使うな馬鹿って書いたっけな
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 12:23:32.14ID:aBMqk/rZ0
>>222
IT用語じゃなくてマスコミ用語だから

もっというと「経産省が予算取るために持ってくる外来語」だから
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 12:24:32.03ID:8khRbgvu0
エッジトラバーサル
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 12:24:41.57ID:RlO/Blpi0
>>217
解決案とか解決策くらいに考えてたけど
違うのか?
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 12:25:04.47ID:dfFJn3Rh0
>>216
だから、AIが人間を超えた日の意味を含ませた。AIが人間を超えることが特異とされたから。
英語の場合、従来ある単語に新しい意味を含ませることはよくあること。
セーブが記憶させるの意味になったのも、
記録を守ることから、守るの意味であるセーブの言葉に含ませた。
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 12:25:17.14ID:xlRklsPg0
ライフハックとキュレーションてあまりいいイメージがなかったが
そういうことだったのか
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 12:25:39.41ID:/pFfnGI/0
>>186
そうなんだが元々は文書管理者と言った意味なのに、別の意味(似てはいるが)に転用するから分かりにくいんでしょ。
シンギュラリティーだって元々は特異とか風変りと言う意味だしね。
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 12:25:47.61ID:RlO/Blpi0
>>221
ほぼ同じだよ
ハッカーに幻想を持ちすぎ
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 12:26:55.87ID:fxtSV+kr0
クラッカーは他人が作ったツール使ってるだけ
ハッカーはそれ作る方
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 12:27:19.17ID:RlO/Blpi0
>>226
なら金融工学でええやん
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 12:27:40.80ID:lP+K54lS0
>>1
そんなことより、エネルギーとかエントロピーの日本語訳を誰か教えてくれ。
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 12:27:50.81ID:75LW/RSk0
マウスやクリックが死語になりそうで怖い
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 12:27:59.73ID:BZR1X5TB0
>>237
1行目はスクリプトキディってやつだな
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 12:28:54.04ID:75LW/RSk0
>>234
ミュージアムキュレーターとかおるねん
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 12:28:56.51ID:jUIEr/yV0
>>232
主に溶解という意味だから
氷解という意味で解決としてもいいけど
氷解並みと考えた方がいい。
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 12:29:15.09ID:iQ5UeRp70
>>188

アメリカのリベラル派=「進歩派、革新派、左派、良識派、NYタイムズ」が日本のイメージだが、
完全に間違っているとは言えないが、徹底的にずれている。
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 12:29:54.21ID:aBMqk/rZ0
ソリューションということばは
「この問題にはソリューションがない」という
ネガティブないい方にしか使わんなあ

トータルソリューション、とかウソかまして
営業するからおかしくなる
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 12:30:10.64ID:jUIEr/yV0
>>236
ホワイトハッカーなんて言葉は絶対に要らないと思う。
白黒アメリカで言ってたらぶち殺されるぜ
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 12:30:25.89ID:olDCzxnd0
あの、あれね
おいしいよね
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 12:31:09.22ID:zJhFn/f10
フィンテックは最近よく聞かね?
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 12:32:23.13ID:RlO/Blpi0
全社的な業務改革をコンサルタント会社に任せてたら経営者の仕事なくなるんじゃないの?て心配になるけど
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 12:32:50.34ID:jUIEr/yV0
>>254
下らん
とにかくホワイトハッカーなんてアメリカで言ったら
五体満足で帰ってこられるかどうか
怪しくなるから止めることだ
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 12:33:37.11ID:RlO/Blpi0
じゃあレッドハカイダーとかで
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 12:33:43.01ID:QgDapsay0
キャトルミューティレーション
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 12:33:49.78ID:jUIEr/yV0
>>255
そんな有能なコンサルが居たら起業してるでしょ
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 12:34:31.11ID:aBMqk/rZ0
>>255
責任逃れが重要なんだよ

だいたい政策も政府で決めてるわけじゃない
コンサルが持ち込むんだよ
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 12:35:07.20ID:Wn6GnA8T0
キュレーターは館長、園長でええんか
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 12:35:26.70ID:jUIEr/yV0
>>257
黄色い猿がホワイトハッカーなんて言ったら
本当に命なくすから。
アメリカの慣用表現と同列に扱ってもらえると思うな。
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 12:35:41.99ID:dfFJn3Rh0
>>256
それはホワイトハッカーから言い換える言葉を用意してから。
現実には代わりうる言葉がないからな。
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 12:36:15.91ID:RlO/Blpi0
コンサルは自分でリスクを取らない手数料商売だからやっていけるんじゃね
成果主義人事なんて世界中の何処にも成功例がないのに高い金取っていろんな企業に導入させて、未だに成功例が無いらしいじゃん
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 12:37:31.37ID:+3xAFave0
シンギュラリティは特異点だろ
意味を勝手に限定するな
ブラックホールもシンギュラリティ
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 12:37:48.43ID:jUIEr/yV0
>>265
ハッカーは悪党でいいんだよ
白も黒もない。
日本でしか通じない上に
アメリカ人を怒らせるだけ。
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 12:38:14.02ID:EeKB5QJU0
>>193
そのとおりのさぶい言葉だよ
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 12:38:40.65ID:dfFJn3Rh0
177 名無しさん@1周年 2018/04/15(日) 12:00:07.03 ID:jUIEr/yV0
>>169
ダイバーシティとか言ってないで
普通にお台場と言えないものかと思うよ。
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 12:38:49.30ID:jUIEr/yV0
>>267
ネタとマジレスの区別も出来ない
日経信者の痛いレスをいちいち読めと?
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 12:40:10.10ID:iQ5UeRp70
>>255 >>260

「お前仕事ができないんなら、マッキンゼーを呼ぶぞ」(ののしり言葉)「組織にカツを入れろ」

マッキンゼー出身の起業家は、日本でも多い。

コンサルの中には「町おこし」に(技術も経験も無いのに)食い込んでいると言う話がある。
何も知らない中小企業から数億持って行った話もある。
「温泉マル秘大作戦」の城ノ内オフィスみたいなのにはなかなか会えないらしい。
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 12:40:34.83ID:RlO/Blpi0
>>274
つまんないからちょっと黙ってて
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 12:40:49.52ID:jUIEr/yV0
>>274
お前はIDを追えるようになってから発言しろ雑魚が。

俺に意見できる身分じゃねえぞ。
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 12:41:46.50ID:G4mONlEO0
1位 不気味の谷
AIが人間超える転換点

2位 ビットコ
金融サービス、テクノロジーで進化

3位 アフィカス
特定テーマで情報をまとめること

4位 分析屋
膨大なデータ分析し解決策示す専門家
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 12:42:16.35ID:jUIEr/yV0
>>275
恥を捨てればコンサルも悪くないか
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 12:42:17.61ID:RlO/Blpi0
つまりGoogleが権威なわけだね
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 12:42:47.32ID:0ZzodCk60
そんなことより列では並ぶとかタバコは道に捨てないとか教えたほうがいいんじゃないか
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 12:42:51.21ID:aBMqk/rZ0
>>268
マジレスすると今話題のシンギュラリティは
Technological Singularityと言って「技術的特異点」のことだよ

>>275
コンサルとか代理店とかは貴重な血税や利益を分捕っていくダニみたいなもの

>>280
不気味の谷、はAIじゃなくてCGだ
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 12:43:26.95ID:BZR1X5TB0
>>259
難解な今どきオカルト用語3選

1. シンギュラリティー
2. キャトルミューティレーション
3. スピリチュアリズム
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 12:44:28.58ID:G4mONlEO0
5位 18禁
スマホやゲーム、親が利用制限

6位 人手不足(奴隷不足)
【効率良く仕事をこなし、高い生産性を上げるためのテクニックやノウハウ】

7位 AI
【人間の脳の神経回路を模した情報処理システムを構築し、コンピューターが自らデータを認識して学んでいくこと

8位 漫画村
【ネットワークに関する高度な知識を持つ技術者】

8位 ゲー無能
【エレクトロニックスポーツの略で、コンピューターやビデオゲームを使った対戦型の競技】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況