X



【究極の省エネ】光る植物を電球代わりに? 研究進む植物ナノバイオニクスの世界 ほうれん草など
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/04/15(日) 23:24:12.81ID:CAP_USER9
https://www.cnn.co.jp/m/fringe/35113445.html

2018.04.15 Sun posted at 10:26 JST
(CNN) 人間と植物のつながりは長年にわたり科学的な関心の対象となってきた。最近の研究ではポジティブな効果が明らかになっている。

米オハイオ州ヤングスタウンで実施された研究では、市内の緑豊かな地域で犯罪が比較的少ないことが判明した。別の研究によれば、職場に観葉植物が飾られている場合、従業員の生産性が15%上昇することが分かったという。

マサチューセッツ工科大学(MIT)のエンジニアはこれをもう一歩押し進めた。多様で、風変わりでさえある機能を担わせるため、植物の組成に改変を加えたのだ。


こうした植物の中には、葉に印刷されたセンサーが水不足を伝えるものや、周囲の3次元画像を記録して送信できるものがある。さらに、爆発物に使用される化学物質を地下水内で検知できる植物もある。

一連の試作品は、「植物ナノバイオニクス」と呼ばれる新たな学問分野に位置づけられている。研究分野とその名称はいずれも、MITのマイケル・ストラノ教授のグループが考案した。

最近のプロジェクトのひとつでは、ケールやクレソン、ホウレンソウなどを使った実験で植物を光らせることに挑戦。クレソンの葉にナノ粒子を埋め込むことで、3時間半にわたり弱い光を生み出すことができると突き止めた。

この研究ではまず、葉をナノ粒子の溶液に浸し、次に高圧にさらす。これにより気孔と呼ばれる小さな穴から葉の中に粒子を浸透させる。

葉の中に入り込んだナノ粒子はルシフェリンと呼ばれる発光性の化合物と、ルシフェリンに作用してこれを光らせるルシフェラーゼという酵素を放出する。こうして、植物の代謝それ自体により光を生み出した。

生み出された光は、文字などを読むのに必要な量の1000分の1ほど。研究は始まったばかりだ。ストラノ氏は、こうした技術がいつの日か室内を照らしたり、樹木を街灯に変貌(へんぼう)させたりするのに使われる可能性もあるとの見方を示した。

ナノバイオニクスという言葉は二つの概念を組み合わせたものだ。「バイオニック」は生物に人工的な能力を付与することを意味する。「ナノ」の方は、生物に新たな能力を備えさせる目的で利用できる100ナノメートル以下の粒子を指している。

ストラノ氏は電話インタビューで、「植物を使って身の回りの機器の機能を代替するにはどうすればよいか考えている」と説明。プラスチック製品などを挙げ、「これらを生きた植物で代替することはできないだろうか」と問いかけた。

将来的には、葉や苗木に対する1回の噴射で効果が持続するような技術を開発したい考えだ。また、日光にさらされた場合に光が弱まるようなオンとオフの「スイッチ」の開発にも取り組んでいる。

米国で消費される全電力のうち照明が占める割合は約7%。照明は通常、発電所など電力源から遠く離れているため、送電の過程で多くのエネルギーが失われる。光る植物はこの距離を縮めて、エネルギーを節約するのに一役買うかもしれない。


ただ、ストラノ氏は、一番の狙いは環境対策ではなく美的なものだと強調。光る植物の実現を目指す理由として、「何よりも美しいからだ」と述べた。

https://www.cnn.co.jp/storage/2018/01/19/b1f05835b7702d269ec30881700ec8c7/t/320/180/d/mit-glowing-plants.jpg
いつの日か光る植物が電球に取って代わるかもしれない=ISHARA S.KODIKARA/AFP/AFP/Getty Images
https://www.cnn.co.jp/storage/2018/01/19/916be2ca308df16e30950d373d6f579c/t/320/180/d/lightbulb-size-adjusted.jpg
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 23:31:08.42ID:HoyCQ+8l0
>>2
>>3
ナニナニ
    彡⌒ ミ ナニナニ
   (´・ω・`) 彡⌒ミ
,彡⌒ 彡⌒ ミ (・ω・`) また髪の話?
(´・ω(´・ω・`) ⌒ ミノ⌒ミ
  u_| ̄ ̄||´・ω・`)ω・`) マター?
 /旦|――||// /|と ノ
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |-u
 |_____|三|/
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 23:32:59.67ID:N7YvICqg0
>>1
自分の光る頭を電球代わりにするのが究極だろ?
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 23:42:30.48ID:iFVJFA1A0
これは欲しいです
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 23:44:19.06ID:MM0Lzq3X0
> 周囲の3次元画像を記録して送信できるものがある

冗談だろ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 23:44:24.79ID:+Uxr+MP+0
これが雑草化したら、地球滅びそう
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 23:46:55.73ID:reiGaCNS0
>>1
>ケールやクレソン、ホウレンソウ
この光る野菜を食べ続けた人間はやはりピッカリ人間になるのかな



・・・いや、頭部以外で。
0019(,,゚д゚)さん 頭スカスカ
垢版 |
2018/04/15(日) 23:47:45.88ID:tslgsSoG0
>>1
毎年春になると「これで世界のエネルギー問題も解決(・∀・)」
という方が目を輝かせて特許庁に来くるんですよね...
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 23:48:40.61ID:N7YvICqg0
>>18
頭にスプレーして毛穴に染み込む用にスリッパで叩く。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 23:49:54.27ID:gxYG6ART0
ほーたーるのーひーかーありー
まーどーのーゆーうーきー♪
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 23:52:05.93ID:vvpAFNUcO
植物は苦手だわ。
動物にとっては必要不可欠な生物だけど、不気味な存在。
常に動物に寄生するチャンスを伺ってる感じ。
どんな小さな隙間にもビッシリ生えてる雑草とか見るとゾッとする。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 23:53:38.69ID:ZKEt5WA+0
昔からフラワーロックがあるじゃん
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 23:58:30.33ID:4CkGV9/b0
発光した光で光合成できるな
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/15(日) 23:59:02.27ID:HKMriMYM0
蛍雪時代だな
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 00:01:43.42ID:K2ZnIhJ/0
ハゲの釣り堀
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 00:05:58.89ID:VTcI4O3T0
つまり食べたらバッテリーが回復するんだな!?
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 00:08:13.87ID:lPeqjRSo0
明かりを消したいときはどうするんだろ。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 00:13:58.78ID:Yf7XX1aR0
>>7
今となっては尖閣のは隠蔽事件だろう
最近になって書き換え問題とか隠してたこと言い始めたが分かってたのに言わないのはただの隠蔽
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 00:14:07.40ID:h05Hk2Mr0
この研究員は絶対ロマンチスト
光るタンポポを女にあげたら驚くんだろーなーとか、そんな事ばっかり考えてる
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 00:15:15.08ID:kxYAk2mNO
フクシマのトリチウム水使えよ。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 00:16:02.82ID:u6ilDbOH0
>>29
もうそれでいいわ…
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 00:28:10.47ID:ZhxvvzzE0
繁殖力が強いヒカリゴケ作ればいい
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 00:35:41.83ID:vgE5rEfm0
ひみつ道具の光りごけだな
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 00:37:19.14ID:0+bZg5UU0
セシウムでいいんじゃね?
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 01:35:36.42ID:9VZu1kLh0
リアル蛍の光
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 02:07:49.64ID:uhl2APRy0
ハゲは反射物体じゃん。
ここでの光るってのは発光のこと。
スレ違い甚だしい。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 02:18:17.27ID:t3tbT6vW0
光る猫
ttp://www.konekono-heya.com/famous/glowcat.html

蛍光タンパク質「GFP」の作用により緑色に光ることで有名な「光る猫」について解説します
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 02:58:10.45ID:px6E37dR0
アバターのような状態なら見てみたいわ。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 02:58:45.13ID:urZeLEQ20
俺も光る植物が欲しい
遺伝子操作ってどうやったらできるの?
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 03:02:25.10ID:rNcbA/XE0
>>1の話題に限らず
様々な省エネ・創エネ研究が花を開きつつある
20−30年もしたら石油も天然ガスも不要になってそうだな
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 08:13:42.50ID:2w7jY8h70
>>23
蟻塚とかのほうがゾッとするぞ
そこに獲物が運ばれていくサマは
まるで宇宙人の基地に拉致される人間のようで
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 08:21:12.98ID:8NNGtp8g0
>>53
畜産の現場を飼われてるのが人間だったらとか考えた事があったら狩猟収集なんてかわいいもんだと思うが
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 09:23:15.13ID:TJosB3oM0
中国の肉かな
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 15:43:02.77ID:qq3aUn0k0
ほぅ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況