X



【小学校】遠足におやつ「ダメ」アレルギー対策で 友達と交換したお菓子を食べてショック症状を起こせば命に関わるため
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スージハルワ ★
垢版 |
2018/04/16(月) 13:15:12.07ID:CAP_USER9
遠足でおやつの持参や交換を禁止する小学校が目立ち始めた。食物アレルギーのある児童が友達と交換したお菓子を食べてショック症状を起こせば命に関わるためだ。学校側が用意するケースもあるが、おやつ交換は遠足の楽しみの一つでもあり、児童や保護者に困惑も広がる。死亡事故などを受け、学校のアレルギー対策が進む中で遠足の「定番」が思わぬ余波を受けた。

「遠足へのおやつの持参を禁止します」。4月末に遠足を控えた東…


この記事は日経電子版会員限定です。
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO29423400W8A410C1CC0000?s=3
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 13:44:05.27ID:YAsTtKTt0
遠足だと弁当のおかず交換も当たり前だったんですがそれはどうするんですかね
おやつ禁止なら弁当も禁止な
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 13:44:06.21ID:hpNs/hg00
>>6
親がジャンクばっか食ってたら食アレルギーになる体質になんじゃないのかね、子供には
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 13:44:26.11ID:lHB2aSjl0
まあ弁当を交換した子供がいて、それでアレルギーで死んだり様態悪化したら

やっぱ裁判になるだろうけど、そこもちゃんと禁止しないのが抜けているところではある
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 13:44:50.59ID:QP9APpvA0
これが共産党の理想の世界
だめな方に合わせないと不公平
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 13:45:19.00ID:lHB2aSjl0
>>6
昔は死んでたけど、今は薬だなんだで死ななくなった
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 13:46:09.86ID:YAsTtKTt0
>>146
ほんにこれ
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 13:46:11.55ID:56cSyyxG0
遠足で蕎麦ぼうろ配って回りたい
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 13:46:43.01ID:RvRpD6Wg0
こりゃあそのうち遠足自体禁止になるな
学校外への引率なんか責任持てんっつってな

ばかじゃないの
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 13:46:51.28ID:l7p5GqUB0
弱っちーガキどもだぜ。
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 13:47:14.53ID:JVQFCRsI0
>>140
雑に育てられて野山を走り回ってたじいさんでもある日突然花粉症発症するからな
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 13:47:21.16ID:/6nJzirm0
アレルギー持ちのせいでおやつが食べれない・・

事故が起きたら賠償何億だもんなぁ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 13:47:21.95ID:lDk37Hbf0
>>81
よしこ、お前の場合は主食だろ
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 13:47:44.17ID:GcTx3alO0
アホの子がアレルギー持ちに強要するんだわ

小学校の時林間学校でうちの班だけカレーが辛くないのを
最後までゴテて文句言ってたアホが居た
班に腎臓病の女の子が居るのにそいつは
断固としてカレーは辛くないとダメだと主張して塩を入れようとした

小学生は基本的にアホ
当人だけが気を付けてもダメ
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 13:47:52.83ID:hLB3hs280
だったら学校が準備すりゃいいんじゃねえの
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 13:47:56.20ID:br1W49yj0
あらら。食物アレルギー、深刻だとしょうが無いね。
時代の流れか。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 13:48:16.19ID:QP9APpvA0
クラスに旅行出来ない子がいるから修学旅行中止とかもあるからな
表に出ないだけで
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 13:48:28.50ID:Q+o9i75O0
小麦アレルギーとかほんと食うもの無くなるレベル
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 13:48:31.02ID:ctRgQp630
>>6
大昔の食生活を思い浮かべてみるとわかる
基本は「玄米と味噌と少しの野菜」だろ
アレルゲンになりうる卵や肉やエビはたまのご馳走でしかなかった
小麦もなかったろ

んで高度経済成長後はアレルギーの子供は今と同様結構いた
ただ今みたいに堂々とそれを公表できる空気でもなかった
アトピーもだけど忌むべきものみたいな扱いだった
単なる虚弱体質みたいに扱われていたと思う
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 13:48:38.96ID:lDk37Hbf0
蜂に刺されてアナフィラキシー起こして死ぬかもしれないのに、遠足自体中止すべき
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 13:48:58.50ID:tTknYjX/0
>>157
食事アレルギーの子は体を鍛えてアホな他人をぶん殴って黙らせるのを習得したほうがいいな
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 13:49:19.66ID:aBszQM5V0
バナナだけ、とかにすればバナナアレルギーの子供だけ注意すればいい
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 13:49:34.72ID:+8ZKCJgx0
なんかあったら即訴訟な時代だもんな
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 13:50:08.53ID:s/SqkzFM0
遠足に限らず日常でも起きる事だろ
単に学校の責任になったら困るってだけだな

アレルギーかどうか自分で分かってるだろうし
友達にも「そういう事なんでお菓子をあげることは出来るけど
貰えないの」でいいじゃん
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 13:50:15.21ID:Ert6702K0
せっせと保身w
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 13:50:44.41ID:/pT42LY90
遠足はそもそも安全ですか?
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 13:50:47.31ID:qiucCEre0
お菓子だけでなく弁当のおかずだって交換するかもしれないぞ
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 13:50:56.99ID:lVQv7NEA0
いっそ市販のアレルギー用菓子を全員分準備して配ればいいんじゃね?
よほど人数が多くない限り、全員okなのが1種類ぐらいあるだろ
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 13:51:01.63ID:slwHOV7j0
まあわからんでもないがどうせなら
遠足自体禁止にすればいいのに
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 13:51:30.23ID:WZgQc58C0
これアレルギー起こした親が学校に怒鳴りこんだんだろうな
でなけりゃ普通は交換禁止にしかしないだろ
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 13:51:38.62ID:v0fw6plX0
犬じゃねえんだから
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 13:51:47.24ID:Fa5EfFpp0
高気密の部屋で空気清浄機ぶん回しの家庭の子は高確率でアレルギー持ち
砂場でヒャッホイしてる子はアレルギー反応が正常
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 13:51:51.99ID:YAsTtKTt0
>>168
ガキはもっと頭悪いから行き帰りのバスや電車の中でこっそり交換するやろなあ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 13:51:58.06ID:X7ksiLe70
バナナはおやつに含まれますか?の鉄板ネタが使えないじゃないかwww
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 13:52:11.01ID:7ZXW/tdn0
本人が自覚していればいいじゃん
というか交換禁止はともかく持参ダメって夏場の塩飴とかもアウトかよw
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 13:52:11.35ID:Ert6702K0
学校に通うのだって事故の可能性があるしやめないとな
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 13:52:26.30ID:xNeGWh0r0
バナナはおやつじゃありませんじゃなくてそのうちおやつはバナナだけになるのか
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 13:53:02.81ID:4BtBbv0s0
なんで、こんなに世知辛い世の中に成り果てたのか??誰が悪いのか?
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 13:53:25.35ID:4BtBbv0s0
>>183
生きてたら負け
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 13:53:30.02ID:HKhb5/h90
>>185
モンペ
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 13:53:39.55ID:13NWODTO0
保護者からひとり300円募ってアレルギー対策したのを全員に配ればええやん…
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 13:53:43.38ID:pj5V1L370
弁当もダメになる愚策
子供たちに理由を説明して食べ物交換禁止徹底すればいいんだよ
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 13:53:49.12ID:qtG0Z+uz0
「すべて禁止の時代」までまた一歩進んだな
ある意味世界の先を行く日本の教育すごい
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 13:53:50.46ID:EiuXfM4d0
遠足自体やめたらいいのにね
学校の行事とか嫌いだったわ
親だって色々大変だろうに
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 13:53:52.21ID:TfX8aZSl0
友達いなければいいだろう!!!!
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 13:53:53.63ID:tTknYjX/0
>>179
幼少期砂場ヒャッホイしてたけど今紫外線アレルギーで夏場めちゃくちゃ対策しないと外に出れないぞ
運だわこんなの
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 13:54:21.72ID:OVIiOzSt0
そのクラスに居るかどうかもわからん、イミフな奴のために他の子の楽しみ奪ってやるな
悪意なく、たまたまアレルギーがヒットしてくたばったら只の自然淘汰だし、そういう教育を親がしておくべきだろうよ

結局は子供のためといいつつの無能教師陣が責任逃れしたいがための方針だろ?狂ってる
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 13:54:42.37ID:TfX8aZSl0
遠足も修学旅行も強制して胃傷めずにせめて自由参加にしろよ!!!!!!!!!!
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 13:54:44.40ID:iMSc89lR0
アレルギーを把握してる家庭は良いが、把握してない家庭もあるからじゃないかな。
うちの子供も何ひとつ症状でないけど、アレルギーあるよ。血液検査してみなきゃわからない。
知らないでいきなり症状る子がやばい。給食後に救急車呼んで大騒ぎになったときいた。結局蕁麻疹だけで命に別状なかったらしいけど。
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 13:54:53.88ID:nbdrbpG50
少数に配慮すると多数に不便を強いる例
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 13:55:04.68ID:pj5V1L370
給食だってダメになるぞ
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 13:55:08.39ID:QYRdlGn70
>>1 何年生か知らないが 深刻なアレルギーの子供には親がきちんと教育して貰ったり拾ったり
して口に入れてはいけない事を教えるべき 
いまに学校から出ると事故にあう可能性が増えるから 遠足・旅行は今後止めると言いかねない
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 13:55:11.85ID:+n5fKEug0
現場は管理しきれないし死んだら責任も取れないから仕方がないね
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 13:55:13.31ID:enntQjQy0
可哀想だが、重度のアレルギー
がある児童は親が行事参加を辞退
するか、万一の場合は自己責任
という誓約書を出すようにすべき。
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 13:55:36.33ID:iCF0BVhl0
アレルギーの子供は
先生が専用に準備したおやつと交換するようにしろよ。
きちんと説明すれば子供たちも
なぜそうするのか理解するさ。
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 13:55:55.88ID:fRHcNvrA0
まあでもいくら子供とその家族が気をつけろよって言っても実際何かあって責められるのは学校だもんな
あれもこれも駄目なんて窮屈極まりないけど
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 13:56:00.27ID:7akty7w00
ソバを弁当にもっていって
ソバアレルギーの子に分けて、死ぬ可能性もあると思う
小麦やタマゴも結構ある、弁当も禁止しないとダメだな
遠足は水、麦茶だけ、基本が苦行が教育だな
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 13:56:17.76ID:pmNHrOE80
自分の命を守るのは最後は自分なんだがなぁ。
まぁ低学年の内は仕方ないか。
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 13:56:20.64ID:UorkFzSo0
低血糖起こしやすい体質の子だっているんだから適度な糖分の摂取は必要なのにねえ
疲れると不機嫌になる子とかあれ軽度の低血糖症状だったりする
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 13:56:46.43ID:aom7ULli0
すぐに学校や自治体のせいにしてきたモンペと"この問題に詳しい専門家()"の望んだ世界
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 13:56:50.33ID:1y7IIVOi0
>>157
カレーに塩入れるって、そっちの方向でもアホの子だな。
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 13:57:42.82ID:h5g3+PlT0
親としては「うちの子だけおやつ交換できないのは不平等だし虐めに繋がるかもしれないから全面禁止に」
と思うかもしれないけど子供達はだいたい「あいつのせいで〜」という発想をする
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 13:58:05.55ID:gbxAdX/W0
お菓子を食っただけでショック死するような
児童は優生保護法から鑑みてもどのみち長くは
生きられないだろう 放っておけ
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 13:58:16.94ID:Q1cobvYx0
これ禁止にした奴はちびまる子ちゃんの遠足おやつ回を観ろ
おやつは遠足の楽しみの半分を占めてるんだ
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 13:58:50.63ID:4Acjk/VE0
アレルギー勉強会すりゃいいじゃん
遠足に限らず帰り道の駄菓子屋で食べ比べとか有り得るぞ
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 13:58:52.49ID:5oHnurCcO
親が合成化合物ばっか食った世代だからどんどんヒドくなるだろうね
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 13:58:54.29ID:2SDSNQAT0
わけのわからん訴えを起こすゴミ親とクソ弁護士の責任だ
誰か、過去にこういうことをしたクズ共を逆に訴えてくれないかな?
お前らのせいでまともな社会生活を営む権利が奪われたと
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 13:59:01.01ID:YAsTtKTt0
>>209
水も麦茶もダメなんだよなあ
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 13:59:14.08ID:mYI6cioh0
おやつをダメにするんじゃなくて、交換をダメにしろよw
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 13:59:23.04ID:3UuMIXbz0
子供にも自己責任を教えなさいよ
遠足で発生し得るあらゆる事象から子供を守るなんて不可能なんだから
こんな事やってると、いずれ遠足を中止にせざるを得なくなるよ
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 13:59:26.26ID:r5KqbQPg0
子供が勝手に勝手に交換しといてなんかあったら監督不行き届きで学校訴えるまでが既定路線だからな
そりゃ禁止になるわ
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 13:59:27.96ID:2bWdfU9T0
遠足のおやつ禁止って子供たち相当ガッカリしてるだろうな
アレルギーの子だってみんなの恨み買ってまでそんな事して欲しくないだろ
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 13:59:28.01ID:TqHFec900
そもそも交換したことないよ
なんでせっかくのおかずやお菓子を交換しないとならんのだ
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 14:00:32.10ID:PtDPaYCL0
なら、交換を禁止しろよw
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 14:00:32.80ID:b+UkTdgj0
同じことはお弁当にも言えるんだけど…
それならもう、遠足も運動会もやめたらどうだ
学校は、ただ勉強のみを教える機関にしたら教員もラク
イベントに割く時間分、授業時間を減らすことができるだろう
余暇で各自がクラブ活動なりボーイスカウトなりに参加したらいい
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 14:00:48.98ID:4LQEVJOu0
>>1
ガキw
今時のガキ大人になったらどうなるんだ?w
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 14:01:01.64ID:br1W49yj0
>>204
参加辞退は義務教育ではむりだな。
あと、誓約書も無意味。裁判で無効って言われる可能性が高い。

先生も、責任を回避したいという面もあるけど、事故を防ぐのが本質だし、そうおもっているとおもう。
おやつなくすのは悲しいと思っていると思うけど、それが現実ってことだろう。

みんな悲しいだろうけど、本人はもっと悲しいだろう。
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 14:01:08.27ID:aBszQM5V0
引率の教員が注意しきれないほどアレルギー持ちが増えているの?
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 14:01:33.76ID:QYdtHSrzO
>>1
だんだんと住みにくい国になっていく
マスゴミが過剰報道するのが悪い
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 14:01:41.82ID:FOgtgdGb0
そんな遠足何が楽しいんだよ
もういっそ遠足も禁止にしろよ
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 14:01:48.93ID:nbdrbpG50
>>228
友達がいる子たちは割と交換し合うんですよ
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 14:02:02.89ID:woCLDHKD0
今の子供本当にアレルギーアトピー持ち多い、何が昔の子と違うのか
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 14:02:43.84ID:7xz7kc6M0
>>232
会社の宴会で、アレルギー配慮してるのかとキレるのかな
そもそも若い子は参加しないんだっけ?
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 14:02:45.95ID:D8AJiNPd0
とりあえず教師は全員エピペンのうち方学習して
常に10本くらいは常備しておくべき
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況