X



【軍事】アメリカがシリアを攻撃  対抗するロシアの高性能最新ミサイル防衛システム「S-400」とは何か

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001的井 圭一 ★ 【特別重大報道】
垢版 |
2018/04/16(月) 21:49:14.00ID:CAP_USER9?PLT(15100)

トランプ大統領は4月13日(現地時間)夜、シリアが化学兵器を使用し、数十名が死亡したと伝えられたことへの対抗措置として、同国への「精密爆撃」を行うと発表した。

イギリスとフランスも攻撃に加わる。

この発表に先立つ11日、トランプ大統領は「ロシアは、シリアに向けて発射されたミサイルはすべて撃ち落とすと述べた。準備はいいか、ロシア。ミサイルがもうすぐやってくる。素晴らしく、新しく、“スマート”なミサイルだ」とツイートした。

シリアにあるロシア製の高性能ミサイル防衛システムは、S-400。戦略国際問題研究所(CSIS)によると、アメリカのパトリオットミサイルMIM-104に匹敵する高性能なミサイル防衛システムだ。

以下の写真は2015年、S-400がシリアにあるロシアのフメイミム空軍基地に配備されたときのもの。

アメリカの攻撃に対応するS-400を見てみよう。

NATOがSA-21「グラウラー」と呼ぶS-400「トリウームフ」は、ロシアが1993年から開発してきた第4世代の長距離ミサイル防衛システム。
https://assets.media-platform.com/bi/dist/images/2018/04/14/01-w640.jpg

防空システムS-200及びS-300の後継機でもあり、2007年に実戦配備された。

航空機やドローン、巡航ミサイル、弾道ミサイルを迎撃できる。
https://assets.media-platform.com/bi/dist/images/2018/04/14/02-w640.jpg

だが、ヒット・トゥ・キル方式(弾頭直撃型)の弾道ミサイル防衛システムではないため、飛んでくる弾頭に物理的にぶつけることはできない。
https://assets.media-platform.com/bi/dist/images/2018/04/14/03-w640.jpg


射程距離は250〜400キロメートル。  

短距離用の48N6ミサイルの射程距離は250キロメートル。重量143キログラムの破片弾頭を搭載、半径60キロメートル以内の弾道ミサイルの迎撃も可能。
https://assets.media-platform.com/bi/dist/images/2018/04/14/05-w640.jpg


続きはソース Apr. 14, 2018, 12:45 PM
BUSINESS INSIDER JAPAN
https://www.businessinsider.jp/post-105709

■関連スレ
【シリア攻撃】露、最新鋭戦闘機や地対空ミサイルで対抗 米英仏が発射した103発のミサイルのうち71発をシ軍が迎撃したと主張★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1523792666/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 21:49:50.75ID:g52mmHzF0
   / ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \
   l            l
   ヽ,,,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ
   |:::::  ι       l
   |:::   __    _ |  ソウルを火の海にするニダ
  (6   \●>  <●人
   ! ι  ι )・・(   l  
   ヽ       (三)   ノ     【2get☆】
    /\    二  ノ 
   /⌒ヽ. `ー ─ 一' \
  l    |      ヽo ヽ
 
英仏米は最強ニダ!おしっこちびったニダ
                               
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 21:50:18.12ID:nhW8jK6g0
結局有効だったのかそうでもなかったのかわからないね

お互いに落とされていない、いや落としたと言い合っているばかりで真実は不明
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 21:50:31.30ID:a4MJoNtq0
ロシア版パトリオットか
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 21:50:37.25ID:fARIxd490
世界の美意識はこん/なに違/った。女性の"完璧なプロポーション"は?(比較画像)
http://zdfh.elchemi.com/20180416_123_3.jpg
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 21:53:28.23ID:tLAfLf2B0
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 この手の兵器は本当に役に立つのかよくわからんよな
      アメリカ製のやつも本番でどこまで迎撃できるか怪しい
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 21:54:46.80ID:300yzoFv0
>>3
大本営発表以外に各国は有効だったか有効で無かったかちゃんと研究してんだろうけど
それを一般の人が知ることないだろうしね
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 21:55:24.27ID:Ek2/kVhp0?2BP(1000)

>>8
ロシアの地対空システムがアメリカの10年先を行ってるといわれるほど優秀なのは世界の常識

ロシアの防空技術は世界一
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 21:55:55.73ID:yyxyNINb0
「シリア」の心の友である「ロシア」は、その一方で敵対する「アサド政権打倒」を訴える「サウジアラビア」に
対して、件の地対空ミサイル「Sー400」を売却しとるんな。

サウジ、ロシアから地対空ミサイル「S-400」などの兵器を購入へ:AFPBB News 2017年10月7日
http://www.afpbb.com/articles/-/3145907
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 21:57:50.02ID:hr+4M59d0
S-400は、抑止力みたいなもんで、実際には使われてない

パーンツィリの方が役立ってるんじゃないか
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 21:59:29.73ID:azHaxFx70
今やロシアの電子戦システムはアメリカをびびらすレベル
妨害電波とかでもミサイルを誤誘導や自爆させたんじゃないか
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 22:00:52.02ID:/45Qvrlu0
反体制派「化学兵器でっちあげ」 シリア・アサド政権攻撃説に疑念 - 共同通信
https://this.kiji.is/357440149582660705
2018/4/13 17:33
【ダマスカス共同】シリア反体制派の人権団体幹部は12日、共同通信に対し、
首都ダマスカス近郊東グータ地区での化学兵器攻撃について「アサド政権に
抵抗する反体制派への支持を結集するため、でっちあげられた」と主張し、
政権側が使用したとの見方に強い疑念を表明した。幹部は反体制派の
闘争を一貫して支援してきた人物。匿名を条件に電話取材に応じ、異例の
身内批判を展開した。

 トランプ米大統領やフランスのマクロン大統領は、アサド政権が化学兵器で
反体制派を殺傷したとする一方、明確な証拠を明かしていない。日本政府は
空爆実施の場合「米国の決意を支持する」と表明する方針。
(以下略)


、。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 22:00:54.78ID:bSOjoXzh0
>>12
アメリカは圧倒的な空軍力があるからな
あまり対空兵器に力を入れてない
その空軍と戦うことを想定してるロシアの対空ミサイルが優秀なのは当たり前
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 22:01:37.57ID:c82JKZJp0
S-400には「大勝利」というどこかの学会みたいな名前がついている
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 22:01:43.35ID:EZtzkWEY0
S-400っちゃ粗大ゴミだろが
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 22:03:23.73ID:hr+4M59d0
ロシアの政治力で守ってるって感じ

S-400のあるラタキア、フメイニは、イスラエルも、米英仏も手が出せない
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 22:03:59.81ID:0+Qi1DH20
迎撃側費用>攻撃側費用
なら、攻撃側の勝ち。これは所謂、嫌がらせだからだ。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 22:04:17.53ID:4vi9/yVN0
正直、ロシア製の兵器はカタログスペックだけのイメージ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/16(月) 22:04:52.03ID:300yzoFv0
>>6
この竹みたいな筒が付いてる奴
竹に穴開いてないけど、竹自体が発射されるのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況